『音の質と音ズレについて』のクチコミ掲示板

2011年 6月10日 発売

Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]

スーパーチャージドドライブシステムを搭載したテレビ用途向けのスピーカー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:20W 入力端子:ミニプラグ入力x1/光デジタル入力x1 電源:AC Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]の価格比較
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のスペック・仕様
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のレビュー
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のクチコミ
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]の画像・動画
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のピックアップリスト
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のオークション

Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]インターアクション

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]の価格比較
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のスペック・仕様
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のレビュー
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のクチコミ
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]の画像・動画
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のピックアップリスト
  • Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]のオークション

『音の質と音ズレについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]」のクチコミ掲示板に
Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]を新規書き込みOlasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音の質と音ズレについて

2015/06/18 17:14(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]

クチコミ投稿数:19件

高齢で耳が遠くなった父親のために、手元スピーカーとしてbluetoothスピーカーの購入を考えていたのですが、使っているテレビ(パナソニックのプラズマテレビTH-P46G1)では、テレビとスピーカーの両方から音を出すことができないようで、光デジタルで接続できるこちらの製品の購入を検討しています。

母親は耳が遠くないので、今まで通りテレビから音を出しつつ、父親にはこのスピーカーを近くにおいて音を聞いてもらおうと考えているのですが、光デジタルケーブルを長いものにすると音の質は悪くなりますでしょうか?
普通にテレビを見ることと、DVDを見ることが主ですので、声が聞き取りやすければ音楽など高品質な音質は求めていません。

また光ケーブルでつなげば、テレビとスピーカーの両方から音を出しても、bluetoothのような音ズレはないでしょうか?

ご教示のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:18884050

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/06/18 17:42(1年以上前)

長尺の光デジタルケーブルでの接続でも、音質劣化は無いか殆ど感じない程度でしょうね。
音ズレに関しては全くないとはいえないです。

書込番号:18884100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/06/18 18:09(1年以上前)

高音質/大音量が必ずしも聴覚低下者向きではない。
聴覚低下は単に小さい音が聞こえないというだけではなく、高音部/低音部あるいは特定の周波数帯も聞き取りにくい状況だから、大音量にすれば解決するわけではない。
家電メーカーなどが販売している高齢者用手元SPは一般的な高齢者の聴感特性に合わせてあり、大音量にしなくても聞き取りやすくしてある。

書込番号:18884182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/06/18 18:41(1年以上前)

口耳の学さん、お返事ありがとうございます。

ケーブルの長さはそれほど問題にならないのですね。
音ズレはあるかもしれないが、そうなると実際聞いてみないと何とも言えないですね(^^;)
ありがとうございましたm(__)m

Hippo-cratesさん、スピーカーの特性を説明していただき、ありがとうございます。
父は、テレビの音を大きくするか、大きくできないときはテレビに近づいて見ています。この現状を少しでも改善できればと思ったのですが、こうなると実際にスピーカーの音を聞いてみないと父にとって聞こえやすいかはわからないですね。。。
もう少し検討してみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18884283

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/18 21:27(1年以上前)

こんばんは


>また光ケーブルでつなげば、テレビとスピーカーの両方から音を出しても、bluetoothのような音ズレはないでしょうか?

自分もテレビのスピーカと外部スピーカ(光接続)をつなげていますが、同時に鳴らすと多少のズレはありますね。

そのほかの光接続(アナログ接続も)出来る外部スピーカです。
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/itemlist.aspx?pdf_ma=64,2890&pdf_Spec004=1


また、別の似たようなスレを立ち上げられるなら、前のスレを閉めてくださいね。

書込番号:18884875

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/06/18 21:52(1年以上前)

ゆう福の輔さん

以前にご質問なさったこの(↓)スレッドで
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000613017/SortID=18874376/#tab

こういう(↓)お話をさせていただきました。
・お手持ちのTVからは、内蔵スピーカーとアナログ音声の同時出力はできない。
・とすると、二つの方法があるが、(a)のがよさげ。
 (a)[TV] -(光ケーブル)- [光入力対応スピーカー]
 (b)[TV] -(光ケーブル) -[光入力対応Bluetooth送信機] -(Bluetooth(無線))- [Bluetoothスピーカー]

それを受けて、本スレッドでご質問なさっているのかと思います。

さて。同じ環境で、私の老母(超機械オンチです)に使わせるとしたらどうか、という視点で再考してみました。少しお値段は高くなるものの、第三の方法(c)を、私だったら採るだろうな...と思いました。前のご質問スレッドに回答させていただいた時点では、これに思い至らず、失礼いたしました。m(_ _)m

(c) [TV] -(光ケーブル)- [DAコンバータ] -(赤白ケーブル)- [送信機] -(無線)- [手元スピーカー]

この方法であれば、各社が販売する「高齢者向け手元スピーカー」を、お手持ちのTVでもご利用いただけます。ここでいう「高齢者向け手元スピーカー」とは、(c)における[送信機]と[手元スピーカー]のセットのことであり、次の特徴をもつものを指します(具体的な製品については、後述しました)。
 ・人の声が聞き取りやすい。(「はっきり音」などのスイッチがついています)。
 ・操作が超簡単。
 ・無線対応。

「DAコンバータ]というのは、「光」(デジタル)から「赤白」(アナログ)に変換してくれる機械です。Amazonで見てみると、こんなものがあります。「光 アナログ 変換」とか「光 RCA 変換」あたりで調べてみると、たとえば、こんなものがあるようです。

▼DAコンバータの例

@1,778円
デジタル→アナログオーディオコンバーター Digital to Analogオーディオ変換器 トスリンク 同軸端子入力 プロ/家庭用に ブラック【SsSlctブランド】
SsSlct

A1,880円
Orange Line 音声 デジタル→アナログ変換器 入力:光&同軸 出力:コンポジット(RCA) 【メーカー保証付き】

B2,680円
DAC (デジタル → アナログ) オーディオ変換器+光ケーブル,ACアダプター付属(相性保証)
Berkshire.United

C2,980円
TSdrena DAC (デジタル → アナログ) オーディオ変換器 HAM-DAAU

D3,996円
ランサーリンク オーディオ変換機(デジタル→アナログ変換) DCT-3

▼「高齢者向け手元スピーカー」の例

@オーディオテクニカ AT-SP730TV 6,100円 (Amazon最安値) ←これだけバッテリー非搭載
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2242
http://kakaku.com/item/K0000403073/

Aオーディオテクニカ AT-SP767TV 13,480円(価格コム最安値。以下、同じ)
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2610
http://kakaku.com/item/K0000659792/

Bビクター SP-A850 12,306円
http://www3.jvckenwood.com/accessory/speaker/sp-a850/index.html
http://kakaku.com/item/K0000679278/

Cパイオニア VMS-S710-K 15,689円
http://pioneer.jp/cycle_life/kikoe/kaitele/vms-s710-k/
http://kakaku.com/item/K0000701382/

※@は、受信機(スピーカー)側への給電が、乾電池です。(ACアダプター(同梱)も可)。
※ABCでは、バッテリーです。

※@BCはイヤフォン端子あり。Aはなしです。

※@は、生産完了品で、在庫限りとなります。

書込番号:18884968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/06/18 22:43(1年以上前)

ゆう福の輔さん

以下は、スピーカー等を購入後に読んでいただければよい話になりますが。

>> (a)[TV] -(光ケーブル)- [光入力対応スピーカー]
>> (b)[TV] -(光ケーブル) -[光入力対応Bluetooth送信機] -(Bluetooth(無線))- [Bluetoothスピーカー]
>> (c) [TV] -(光ケーブル)- [DAコンバータ] -(赤白ケーブル)- [送信機] -(無線)- [手元スピーカー]

上記いずれの方法を採るにしても、TV側で「デジタル音声出力」を「PCM」に設定をしておいたほうがよいと思います。それ以外の設定の場合、場合によって音が出ないことがあるからです。

設定の方法については、説明書p.113をご覧ください。

<<説明書>>
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/th/th_p50_46_42g1.pdf

書込番号:18885184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/06/21 12:55(1年以上前)

LVEledeviさん、お返事ありがとうございます。

やはり音ズレはあると思っていた方が良いようですね。
あとはそれが許容範囲かどうかですね。
また他のスピーカーのご案内もありがとうございますm(__)m
(前のスレ閉めました。ご指導いただきありがとうございます。)

tanettyさん、いつもこちらの希望をかなえられるように、私の思いつかないところまで教えていただきありがとうございますm(__)m
もともと無線のスピーカーを考えていたので、この方法を改めて検討させていただきます。
また設定のこともご丁寧に教えていただき、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18893574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インターアクション > Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]
インターアクション

Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング