REGZA 26RE2 [26インチ] のクチコミ掲示板

2011年 6月中旬 発売

REGZA 26RE2 [26インチ]

USB HDD録画に対応したハイビジョン液晶テレビ(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 26RE2 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 26RE2 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26RE2 [26インチ]の純正オプション
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26RE2 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のオークション

REGZA 26RE2 [26インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月中旬

  • REGZA 26RE2 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26RE2 [26インチ]の純正オプション
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26RE2 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26RE2 [26インチ]のオークション

REGZA 26RE2 [26インチ] のクチコミ掲示板

(547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 26RE2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26RE2 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26RE2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信22

お気に入りに追加

標準

超〜お買い得!

2011/06/20 00:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19RE2 [19インチ]

時間がありませんが

http://item.rakuten.co.jp/jism/4904550592397-31-12411-n/

29800円はお得!
思わず買ってしまった。19RE1の間違い??

書込番号:13153803

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/06/20 05:58(1年以上前)

54800円になってる
http://item.rakuten.co.jp/jism/4904550592397-31-12411-n/

29800円で買えた人はどのくらいいるのだろう?
届くのが楽しみです。

書込番号:13154295

ナイスクチコミ!1


kirikosanさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/20 21:22(1年以上前)

とてもお買い得な価格ですね
送料も無料ですし

私も注文してきました。

Amazonとヤフーショッピングでまだ買えますよ

書込番号:13156834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2011/06/20 22:01(1年以上前)

本当にまだ、買えますね。

Amazonから、JOSHINのサイトの登録から購入可能なんですね。(あと、5台?)
これが、間違いだとしても購入可能なんでしょうね。
既に、19RE1を持ってるので買えないけど、無ければ、買いですね!






書込番号:13157054

ナイスクチコミ!0


kirikosanさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/20 23:16(1年以上前)

新型が(19RE2)旧型(19RE1S)よりお買い得なのはうれしいですね
19RE1Sがじわりと値上がりしてるみたいなので余計にお買い得感有りますね

Amazonは、代引き不可ですが、
ヤフーは、可能です。

販売期間:2011年06月21日01時59分まで(ヤフー)
購入を考えてる方お早めに

書込番号:13157520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2011/06/20 23:28(1年以上前)

> 新型が(19RE2)旧型(19RE1S)よりお買い得なのはうれしいですね
でも、19RE1Sか、19RE1が届いたりしたら、どうしますか?

まあ、それでも、安いか!



書込番号:13157592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/20 23:54(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>でも、19RE1Sか、19RE1が届いたりしたら、どうしますか?

もちろん、クレームです
商品が届いたらコメントします。


>販売期間:2011年06月21日01時59分まで(ヤフー)

楽天で購入しましたが、期間限定:20日01時59分まででした
今日も販売してるところを見ると予定台数売れなかった?
どちらにせよ、この価格はありえない!?


書込番号:13157736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/06/22 23:00(1年以上前)

商品が届きました。

JOSHINえらい!衝動買いとはいえ
久しぶりに良い買い物をしました。

今日も期間限定で販売してますよ
http://item.rakuten.co.jp/jism/4904550592397-31-12411-n/
販売期間2011年06月22日20時00分〜2011年06月23日01時59分

お早めに!

書込番号:13165296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2011/06/23 21:17(1年以上前)

まだ、売ってますね。

http://item.rakuten.co.jp/jism/4904550592397-31-12411-n/
2011年06月24日01時59分迄です。

何か、訳ありなんですかね。
楽天のJoshin webだけど、ご本家のJoshin webだと\47,800 円ですからね。
楽天だと楽天ポイントも使えるし、格安ですね。
大量仕入れの販促なのか?
楽天とのコラボ!ですかね。



書込番号:13168863

ナイスクチコミ!0


negikoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/27 21:21(1年以上前)

楽天で28日の01:59までで\29,800での販売、またやってます。

http://item.rakuten.co.jp/jism/4904550592397-31-12411-n/

前回買えなかったので、思わず購入しちゃいました。届くの楽しみ〜

書込番号:13186129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/06/28 22:54(1年以上前)

楽天の¥29,800今晩(6/28)も限定でやってますね。
昼間に何度かチェックした時は¥44,800でしたが。
当然慌てて買いました、ちょうど台所のテレビがお亡くなりになったので。

書込番号:13190998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/28 23:01(1年以上前)

時間限定特価が続いていますね

ただ、

在庫状況:入荷次第出荷
※お届け:7月末以降

となっています。お気をつけて!(楽天)
joshinさんが潰れることは無いとは思いますが・・・

書込番号:13191047

ナイスクチコミ!0


kirikosanさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/30 23:08(1年以上前)

本日届きました。
間違いなく19RE2でした。
日時指定にもばっちり答えてくれました。

今回は、とても良い買い物ができました。
おかげでHDDを2TBに格上げ出来ました。

>在庫状況:入荷次第出荷
※お届け:7月末以降

私ならこの時期にこの納期だと
購入しないかもですね
他のショップとの価格差が6000円以上なら待つかな?

書込番号:13198935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/07/01 23:18(1年以上前)

> 在庫状況:入荷次第出荷
> ※お届け:7月末以降
こう記載されていますが6/28の22:54に購入クリック。
6/30夕に発送連絡がありつい3時間前に受け取り完了。
間違いなく19RE2でしたし。

書込番号:13202747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/04 12:07(1年以上前)

みなさんの口コミを読んですぐに探しましたら、楽天は普通の価格でがっかりしましたが、もしやAmazonで?と思い検索したらありました!
Joshin webで29800円♪
7/1に早速購入しまして本日(7/4)届きました。
よい買い物ができました、ありがとうございました。

書込番号:13212966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/04 20:06(1年以上前)

始まりましたぞ!!29,800円セール!!
7月04日20時00分〜7月05日01時59分

何気に覗いたら偶然ウワサのセール発見。ポチっとなしました。
ジョーシンさん最高です。

書込番号:13214388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2011/07/04 20:40(1年以上前)

29,800円セール!!
Amazonさんでもやってますね。

楽天では、【期間限定特価!】の様ですが、数日後には、また、始まるのでしょうね。
販売期間 2011年07月04日20時00分〜2011年07月05日01時59分

本当に、ジョーシンさんは、どうしたんでしょう?
自分のWebショップで展開した方が、反響も有ると思うのですが・・・
何か、理由が有るんでしょうね。


書込番号:13214548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/07/04 20:44(1年以上前)

私も購入しました。
これで14型テレヒデオとお別れです。

書込番号:13214569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/05 02:46(1年以上前)

ぐはっ!
あと数時間早くこのスレを見つけていれば...
またキャンペーン始まらないかなぁ。
(;O;)

書込番号:13216079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2011/07/05 19:59(1年以上前)

29,800円セール!!
楽天でまた、始まりましたね。

販売期間 2011年07月05日20時00分〜2011年07月06日01時59分

皆さん、どうぞ!です。


書込番号:13218258

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ226

返信64

お気に入りに追加

標準

1ヶ月しか使えないアナログチューナー

2011/06/19 19:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19RE2 [19インチ]

クチコミ投稿数:163件

なぜアナログ終了1ヶ月前(岩手、宮城、福島除く)のこの時期に発売するテレビにアナログチューナーを付けるのか理解できません。
アナログ終了後のことを考えるとわざわざこの時期にすぐ使えなくなるアナログチューナー内蔵テレビなんて買いたくはありません。これは私だけではないと思います。みなさんはどう思いますか?
しかしこのサイズのクラスではREGZAの液晶テレビが一番高画質なのでREGZAしか選択肢がない私にとっては非常に残念です。同じIPSのパナも画質は良いですがREGZAよりか画質は劣って見えます。
期待してたのに旧型とほぼ同スペックなのもうーん、残念。

書込番号:13152466

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/19 20:13(1年以上前)

その3県以外の方の、100%がデジタルが受信可能な環境ならば、アナログチューナーは必要ないんですけど。そういうわけではないですからね。

CATVのデジアナ変換で実質2015年までは、「完全」デジタル化とは言い難い状況ですからね。

書込番号:13152544

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/06/19 20:20(1年以上前)

地アナ終了=アナログ信号での送信終了では無いって事です。

個人的には、地アナ終了後の新製品で、アナログチューナー非搭載モデルが
どの程度ふえてくるか興味はありますけれど。

書込番号:13152569

ナイスクチコミ!6


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4970件Goodアンサー獲得:561件

2011/06/19 20:53(1年以上前)

何度も、繰り返される書き込みです。

自分の手元の環境が、世の中、全部、該当するという訳ではありません。

また、アナログチューナを省く事で、安く。と書く人も居ますが、
そんなに、コストダウンに影響せず、安売りの値引きにうもれて消えます。


アナログチューナが無いテレビが納品され、アンテナ工事を待つ間に、何も見られない状況を防ぐ用途にも使えます。

書込番号:13152705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2011/06/19 21:55(1年以上前)

ホテルの客室毎や病院の病床毎に設置された構内テレビで、観光案内やBSやCNNなどを
利用者が自由に選局できるよう、地上アナログテレビ方式のヘッドエンドが多数使われて
います。地上アナログ無しテレビは7月24日以降もホテルや病院などでの何百台単位の
受注の候補から外れてしまいます。

アナログチューナーはデジタルチューナーユニットに組み込まれ、アナログ放送だけの
ためのコストはほとんどかかっていません。

書込番号:13152999

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:163件

2011/06/19 22:33(1年以上前)

>自分の手元の環境が、世の中、全部、該当するという訳ではありません。

自己中心的な考えと言いたいんでしょうけど、国がアナログ終了させ地デジに移行させるわけですから、これからは地デジが見れるという環境が主体になると考えるのが普通ですし、移行後は8割9割の人はアナログは完全に不要だと思うのですがどうでしょうか。
移行後は現在とは逆にアナログ放送見たい人がアナログチューナーを付ける。というふうにしたほうが需要的にも見合った考えだと思います。

ちなみにアナログチューナーを省くことでコストダウンできるとは思っていません。

他のメーカーもそうですが、だいたい40型以上の上位、高画質モデルになるとアナログチューナーが付いてないモデルが多いです。REGZAの上位モデルも付いていませんね。
もし多人数で見るホテルや病院での使用を想定しているなら大型サイズのモデルからアナログチューナーを省くのは矛盾していると思うのですがどうでしょうか。
私が思うに単にRE1等の旧モデルのチューナーを使い回したからだと思います。デザイン、スペック的にもマイナーチェンジのようですし。

次期モデルはフルモデルチェンジでアナログチューナーが省かれる可能性もあるのかなと期待してます。上位モデルは付いてないのですから可能性が0ではないですよね。

書込番号:13153202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/19 22:38(1年以上前)

スレ主さんへ。

その台詞を難視聴地域で、にっちもさっちもいかない方の所に行って、話してみてください。

書込番号:13153240

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/19 22:42(1年以上前)

あーちなみに、VIERA 50VT3にはアナログチューナーがついてますね。

リモコンにアナログボタンが有るわけではないので、アナログチューナーがついてることを、普段は意識しませんが。

書込番号:13153262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件

2011/06/19 22:57(1年以上前)

>その台詞を難視聴地域で、にっちもさっちもいかない方の所に行って、話してみてください。

あなたは豚肉食べて『美味しいね』と言っている人に『その台詞を子豚ちゃんをペットで飼ってる人の所行って言ってみて』なんていちいち言う方なんですね。





書込番号:13153346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2011/06/19 23:06(1年以上前)

> もし多人数で見るホテルや病院での使用を想定しているなら大型サイズのモデルから
> アナログチューナーを省くのは矛盾していると思うのですがどうでしょうか。
じんぎすまんさんが言われる様にホテルや病院向けだから、小型サイズが
需要が有る事が、わからないのですか?

自分の意見を押し通すのも良いですが、人の意見も聞きましょう。


書込番号:13153393

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/19 23:11(1年以上前)

ごめんなさい。
スレ主さんの比喩が高度すぎて、アホな私にはよくわかりません。

好んでアナログを観たいのであれば、アナログチューナーを用意するなど個人で対応すれば良いでしょうが、
デジタルが観たくても電波が届かないために、アナログを観ざるを得ない人も纏めて切りますか?

自分影響がなければ、好き勝手言えるでしょうが。

書込番号:13153424

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件

2011/06/19 23:21(1年以上前)

意見を聞いた上で疑問を投げかけてますが?なぜそのような言い方になるか理解に苦しみますね。

ちなみに『ホテルや病院向け』って言われてますがどこかに書いてますか?

もしホテルや病院で使用する目的でアナログチューナー付けているなら、大型サイズはホテルや病院では使わないからアナログを省いていることになりますね。
ホテル、病院で多人数で見る需要もあると思いますがどうでしょうか?とじんぎすまんさんに聞いてるだけなんですけど。ここって議論するのもダメなんですかね?

書込番号:13153460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/19 23:28(1年以上前)

議論の場なんでしょ?

>>移行後は現在とは逆にアナログ放送見たい人がアナログチューナーを付ける。というふうにしたほうが需要的にも見合った考えだと思います。

デジタルが観たくても観られない方がいることをよく理解していない、
スレ主さんの認識がおかしいと思ったなら、指摘できるのも「議論」だと思っていました。

書込番号:13153504

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2011/06/19 23:33(1年以上前)

> スレ主さんの認識がおかしいと思ったなら、指摘できるのも「議論」だと思っていました。
認識が少しずれてますが、気付いてない、気付こうとしないので、議論も無理です。

自分の意見を押し通すのも良いですが、少しは、人の意見も聞きましょう。


書込番号:13153533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:163件

2011/06/19 23:35(1年以上前)

>スレ主さんの比喩が高度すぎて、アホな私にはよくわかりません。

はい。それで結構です。

>好んでアナログを観たいのであれば、アナログチューナーを用意するなど個人で対応すれば良いでしょうが、
デジタルが観たくても電波が届かないために、アナログを観ざるを得ない人も纏めて切りますか?
自分影響がなければ、好き勝手言えるでしょうが。

そんなこと言ってたら何も発言、議論できなくなっちゃいますね。

>デジタルが観たくても観られない方がいることをよく理解していない、
スレ主さんの認識がおかしいと思ったなら、指摘できるのも「議論」だと思っていました。

はい、そうですね。指摘することにいつ否定しましたか?
あなたの意見に否定してるだけです。

まぁ、タメ口を使う方とは議論するつもりはありませんが。

書込番号:13153538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2011/06/19 23:38(1年以上前)

どのへんが『自分の意見を押し通すのも良いですが、少しは、人の意見も聞きましょう。』なんですかね?

意見聞かないとその意見に対して私の疑問は生まれないはずですが。

書込番号:13153561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/19 23:43(1年以上前)

私の親戚に山間部でバッチリ難視聴地域の方がいますが、
都会に引っ越せってアドバイスしたほうがいいですかね?

書込番号:13153591

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:163件

2011/06/19 23:47(1年以上前)

あなたがそう思うならそうすればいいのでは?自分で判断してください。

これからは争点からずれる内容はスルーしますね。

書込番号:13153614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/19 23:54(1年以上前)

結局、不利益を被らない人が、自分には不必要なアナログチューナーを外して欲しいって事が、前提にあるから議論にならないんですよね。

現時点で難視聴地域が全くないのに、アナログチューナーがのっているって言うならばわかるんですが、
議論するならば難視聴地域をいかにゼロにするか?が先でしょう。

可能なのかはわかりませんが。

書込番号:13153646

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件

2011/06/20 00:04(1年以上前)

単にあなたの不可解な発言で議論になってないだけだと思います。

争点からズレまくってますので『難視聴地域をいかにゼロにするか?』の議論をしたいなら他でやってください。それについて私は議論するつもりはありませんので。

まぁ、私のように現在テレビを所有してない人からすればアナログ見れる環境でも十分幸せだと思いますけどね。

書込番号:13153695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/20 00:10(1年以上前)

じゃあアナログチューナーが搭載されなくなる。
難視聴地域の方はどうしますか?最大60万世帯への解決法を教えていただきたい。

書込番号:13153725

ナイスクチコミ!7


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19RE2 [19インチ]

スレ主 korn_iさん
クチコミ投稿数:11件

IPSパネルや録画しながらの別番組視聴機能などに惹かれ、
REGZA REシリーズの19インチモデルの購入を検討をしており、
先代モデルのRE1/RE1S および
本モデルRE2の仕様表を眺めているところです。

そこで質問です。
先代モデルとの仕様表を比較すると、RE1→RE1S→RE2と代を重ねるにつれ
順調に低消費電力化が進んでいるのが確認できるのですが、
機能についてはほぼ不変であるような印象を受けました。

初代モデルから十分な機能が備わっていたということかもしれませんが、本モデルRE2は
RE1/RE1Sからの機能面での何か大きな変化等はないのでしょうか。
御教授よろしくお願いいたします。

書込番号:13149777

ナイスクチコミ!2


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/06/19 12:37(1年以上前)

>本モデルRE2はRE1/RE1Sからの機能面での何か大きな変化等はないのでしょうか。

見る範囲では、言われる様に消費電力等くらい。

発表会でも、新しい話は出なかったみたいだし。

東芝、500GB HDD付属の液晶テレビ「REGZA RS2」−IPSパネルの26/22/19型。HDD別売の「RE2」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110531_449576.html


強いて上げるなら「ホコリクリア」くらい?

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re2/design.html#dust_clear


あとは、画像処理関連の再調整が有るかも?です。


>初代モデルから十分な機能が備わっていたということかもしれませんが、

Rシリーズは、8000/9000シリーズでも有りましたから、初代と言えるかどうか何とも言えませんが、9000シリーズから1シリーズになった段階で結構機能強化がされました。
他方、同じ時期のZシリーズが画質面で足踏み状態だった様に感じる&Zシリーズとの差が少なくなったと感じているので、敢えて変えなかったのかも?

Zシリーズの「レグザエンジンCEVO」の価格も有りそうですけどね。


書込番号:13150888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/06/19 16:44(1年以上前)

下記スレも参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13089551/

書込番号:13151688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 korn_iさん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/20 01:57(1年以上前)

>m-kamiyaさん

数少ない変更点を挙げていただいてありがとうございます。

やはり先代モデルからの変更点は少数にとどまるようですね。
となれば先代モデルも選択肢に加え、検討してみます。
どうもありがとうございました。



>ヤス緒さん

スレッドを教えていただいてありがとうございます。

同じシリーズのサイズ別モデルのページにも似た質問が寄せられているのですね。
そちらも参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:13154107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛け不可?

2011/06/18 22:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19RE2 [19インチ]

スレ主 tomisuke2さん
クチコミ投稿数:22件

スペースの狭い寝室用として壁掛けできる19型を検討しており
パナのX3か評価の良いレグザのどちらかにしようと考えています。
(最新モデルにこだわりはありません)

前(?)モデルのRE1は壁掛け対応していたようですが
本製品のカカクコムサイトおよびメーカーHPの付属品・カタログをみる限り
対応していないように見受けられます。

発売前のようなので詳細は分からないのかも知れませんが
本製品は壁掛け対応はしていないのでしょうか?

書込番号:13148611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/18 22:16(1年以上前)

壁掛け対応になっています。

http://kakaku.com/item/K0000257920/spec/#tab

書込番号:13148701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tomisuke2さん
クチコミ投稿数:22件

2011/06/18 23:04(1年以上前)

浦島写太郎さま

早速のご回答ありがとうございます。

なお、こちらの知識不足かもしれませんが
ただリンク先の壁掛け対応欄が「ブランク」になっており
「有」「別」の記載がないようですが
対応していると読んでよろしいのでしょうか?

書込番号:13148986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/06/18 23:53(1年以上前)

私は所有者ではありませんが
オプション品を見ると対応品が見当たらないので壁掛けは無理かもしれませんね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/option.htm#wall

あとは「東芝テレビご相談センター」に聞いた方が正確かも。
リンク先の一番下に電話番号があります。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/index.html

書込番号:13149241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2011/06/19 05:06(1年以上前)

> 本製品は壁掛け対応はしていないのでしょうか?
こんな所で、勉強して下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000183043/SortID=13090446/


書込番号:13149866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomisuke2さん
クチコミ投稿数:22件

2011/06/19 13:14(1年以上前)

皆さま色々と丁寧に返信ありがとうございました

朝になってから問い合わせ窓口に電話した所すぐに繋がり
1〜2分待たされましたが壁掛け可である旨丁寧に教えてくれました
発売前のでHPに反映していないとのことでした
短い期間にアドバイスありがとうございました

早速ネットで購入予約したいと思ってます

書込番号:13151017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

RE1Sとの違い

2011/06/04 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26RE2 [26インチ]

スレ主 pochi.comさん
クチコミ投稿数:52件

値段もかなり下がってきたので26RE1Sの購入を
検討していたところへRE2が登場しました。

メーカーHPを見てもいまいち違いがわかりません。

RE1Sとの違いはなんでしょう?

書込番号:13089551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/06/04 11:34(1年以上前)

・本体が500gほど軽くなっている
・DeepColor非対応
・「新型キャビネット」による高音質設計ではなくなった

こんなカンジでしょう
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=26RE2,26RE1,26RE1S

書込番号:13089645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pochi.comさん
クチコミ投稿数:52件

2011/06/05 06:54(1年以上前)

ありがとうございます。

消費電力が少なくなってますね。

結局、機能的にはなんにも変ってないんですね。

ちょっとがっかりです。

書込番号:13092888

ナイスクチコミ!1


ya6maaさん
クチコミ投稿数:12件

2011/06/12 15:55(1年以上前)

私も気になって東芝に直接電話して確認しました。

・消費電力が1割ほど減少。
・ホコリクリアでお掃除が簡単らしい
・側面のビデオ入力端子を削除

ぐらいらしいです。

書込番号:13123001

ナイスクチコミ!0


yankibeaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/19 23:57(1年以上前)

カタログなど店頭になかったので詳しくわかりませんが
液晶パネルがエントリー機での最高峰IPSパネルを使用しているそうです。
IPSパネルは視野角が非常に広いのでリビングに置くなら最適と思います。
たしかに店頭展示用の実機を確認したところほぼ真横に近い角度でも発色性の良さは際立っていました。

書込番号:13153659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 22:44(1年以上前)

私の場合は、BSチューナー初期不良交換でRE1からRE2への乗り換えでしたが、
画質の違いはありませんでした。
お店情報ですが、別のIPSパネルを使っている可能性が高いとの事でした。
気にはしていませんでしたが、電源を切ったときの表面が違う気がします。あくまでも気がするだけですが。。。
大型だと違いがでると店員のかたも言っていました。
ただ、東芝に聞いてもパネルの違いまではわからず、部品が無告知で変更になるばあいがあるとの回答でした。
音質の違いは、ちょっと違うかな?っていう程度でそれほど良さも悪さも感じられませんでした。
小型なので聞こえればいいレベルで元々期待していませんでしたし。

書込番号:13226881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 23:11(1年以上前)

・DeepColor非対応が気になって調べたんですけど、
これって対応しているDVDプレーヤーがあってHDMIでつなげて、
はじめて意味を持つ機能ですよね?
映像に違いが無いと感じたのはそのためでしょうか・・・よくわかりませんが。
今はポータブルDVDしかつなげていませんので。

書込番号:13227030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 26RE2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26RE2 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26RE2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 26RE2 [26インチ]
東芝

REGZA 26RE2 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月中旬

REGZA 26RE2 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング