Lenovo H330 11851GJ のクチコミ掲示板

2011年 6月 3日 発売

Lenovo H330 11851GJ

Core i3 2100/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブなどを搭載し21.5ワイド液晶が付属するデスクトップPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i3 2100 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics Lenovo H330 11851GJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo H330 11851GJの価格比較
  • Lenovo H330 11851GJのスペック・仕様
  • Lenovo H330 11851GJのレビュー
  • Lenovo H330 11851GJのクチコミ
  • Lenovo H330 11851GJの画像・動画
  • Lenovo H330 11851GJのピックアップリスト
  • Lenovo H330 11851GJのオークション

Lenovo H330 11851GJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月 3日

  • Lenovo H330 11851GJの価格比較
  • Lenovo H330 11851GJのスペック・仕様
  • Lenovo H330 11851GJのレビュー
  • Lenovo H330 11851GJのクチコミ
  • Lenovo H330 11851GJの画像・動画
  • Lenovo H330 11851GJのピックアップリスト
  • Lenovo H330 11851GJのオークション

Lenovo H330 11851GJ のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo H330 11851GJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H330 11851GJを新規書き込みLenovo H330 11851GJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

gtx550ti

2011/09/23 19:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

このpcにgtx550tiを追加することは可能でしょうか?

書込番号:13538519

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/09/23 19:49(1年以上前)

ほぼ不可能。スリムPCだし電源小さいし。

書込番号:13538536

ナイスクチコミ!0


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/09/23 19:51(1年以上前)

gtx550tiを搭載したロープロファイル対応製品は有りませんので、スリムタワーの本製品には搭載不可能です。

書込番号:13538548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2011/09/23 20:07(1年以上前)

電力は500wに上げればいいと思っていたけど
ロープロファイルが対応してないんですね

書込番号:13538596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

クチコミ投稿数:6件

こういう質問を見たことがないので、恐らく恐ろしく初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・
インターネットの閲覧に問題があり、困っています。

ネット接続には問題なく、通常のWEBページの閲覧はできるのですが、一部のページが閲覧できません。
例えば、価格.comのクチコミ投稿での顔アイコンを一覧から選択する際の別ウィンドウが開いてくれません。
adobeのreaderやFlash playerのダウンロードも、このパソコンではできずに、他のパソコンで落としました。ダウンロードボタンをクリックしても、ダウンロードのダイアログが開かず、ダウンロードが始まりません。

ソフトが何か足りないのでしょうか?
ブラウザソフトやセキュリティソフトの設定に問題があるのでしょうか?

ブラウザソフトは、インターネットエクスプローラでも、インターネットブラウザでも、同症状でした。
セキュリティソフトはMcAfeeを使用しています。

対処法を教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:13536199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/09/23 07:28(1年以上前)

IEのセキュリティ設定 ファイルのダウンロード

ごんたくろうさん、こんにちは。

インターネットエクスプローラのセキュリティ設定はどうなっていますか?

例えば、ファイルのダウンロードであれば、「インターネットゾーン」で許可されていないとだめですが・・・。

もし確認済みでしたら、McAfeeの設定を確認してみてください。

書込番号:13536243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/23 08:26(1年以上前)

フォア乗りさん、ありがとうございます。
さっそく、インターネットエクスプローラのセキュリティ設定を確認してみましたが、ダウンロードは有効になっているし、他の設定も他のPCの設定と比べて問題なさそうでした。
McAfeeについては、ファイヤーウォールを一時的に無効にしても改善しませんでした。

すいません。今、確認すると、なぜか、価格.comの顔アイコンのウィンドウは開くようになっていました。
ところが、例えばAdobeのページ(http://get.adobe.com/jp/reader/)では、今すぐダウンロードボタンが効かないし、右側のリソース欄にあるリンクのページが開けないような状態で、改善していません。

買ったばかりで、あまりヤヤコシイ設定をいじっていないので、デフォルトでこの症状になると思うのですが、同じような症状の方、居られませんか?

書込番号:13536369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/23 08:35(1年以上前)

連投すいません。
特に何もやっていないのですが、Adobeのページのリソース欄のリンクは、開けるようになりました。動作が不安定なのかも知れません。
ダウンロードのダイヤログについては、未だに開きません。

書込番号:13536393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/23 08:49(1年以上前)

ごめんなさい。
アドビのダウンロードのダイアログも開いて、ダウンロードもできるようになりました。
特に何もしていないのですが、価格.comに質問をアップしている内に次々に症状が改善しました。
ハッカーに監視されてるんじゃないか?という説に一票!(笑)
わけがわからないのですが、再発したら、また、相談させていただきます。

お騒がせしてすいませんでした。
フォア乗りさん、ありがとうございました。

書込番号:13536432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2011/09/23 09:12(1年以上前)

ウインドウのポップアップブロッカーが働いてるのだと思いますが、ブロッカーはセキュリティソフトやツールバーにもあるので、何が妨害してるのか探すしかないですね。

別のブラウザー使うか、クリーンインストールする方が速いかも。

セキュリティソフトは、おかしいと思ったらアンインストールしてみるのも手です。(自己責任で)

書込番号:13536492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2011/09/23 15:56(1年以上前)

インターネットオプション→詳細設定にて設定をリセットをしてみては。
以前不安定になったとき、リセットにて解消した事もありましたので。

書込番号:13537720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/23 22:39(1年以上前)

ムアディブさん、RB25DEさん、返信ありがとうございます。

残念なことに、現時点で、完全に症状が再発しています。
自分で張ったリンクのページも開けない状態で・・・

アドバイスを参考に、これから調べてみます。
原因が分かりましたら、レポートします。

書込番号:13539229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/04 23:16(1年以上前)

結局、価格.comで質問をしている間に、特に何もしていないのに、一度、改善しましたが、インターネットエクスプローラでは再発し、それ以降、復活していません。
ところが、同時に改善したインターネットブラウザによる閲覧では、それ以降、再発しておらず、そちらで支障なく使えています。
インターネットエクスプローラについては、アドバイスを参考に、あれこれ設定を変えたり、リセットを試みたりしましたが、うまくいきませんでした。
とりあえず、インターネットブラウザを使うことで解決としました。

書込番号:13583987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

スレ主 Rokeなうさん
クチコミ投稿数:2件

価格.comさんで売れ筋1位ですから大丈夫なのは頭では解るのですが、
いざ購入するとなると漠然とした不安が・・・

書込番号:13529819

ナイスクチコミ!0


返信する
Windows 8さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/21 19:20(1年以上前)

「Lenovo H330」で検索して以下のページを見付けました。記事内容は保証しません。

「lenovo H310 / H330を買う前に覚悟しておくべき事。」
http://projectsmall.wordpress.com/2011/08/13/lenovo-h310-h330%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86%E5%89%8D%E3%81%AB%E8%A6%9A%E6%82%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%B9%E3%81%8D%E4%BA%8B%E3%80%82/

書込番号:13529862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Rokeなうさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/21 20:24(1年以上前)

適材適所で使えば満足度は高そうですね。
お返事感謝します。

書込番号:13530169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファンの音

2011/09/20 18:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

クチコミ投稿数:18件

購入し1ヶ月が経ちます。
快適に使用出来ているのですが、DVD再生中一時間位経つとファンの音が大きくなり大きくなったまま直りません再生が止まる事はありませんが気になります。解決方法がありましたら 教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:13525310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/09/20 18:30(1年以上前)

その音は何Hzで何dBでしょうか?。

書込番号:13525379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/20 18:52(1年以上前)

テツ02さん   こんにちは。

一定時間たつとファンが大きく回りだすのは、発熱温度を低下させるためなのでしょう。

解決方法は、(恐縮ですが)取り立ててありません。パソコン異常でなければ。
つわものの方は、ファンを取り替えるとか、制御の仕方を変えるとか、いろいろやられるかもしれませんが、
メーカ製パソコンの場合、そういったことは、あまりお勧めしません。

書込番号:13525470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/09/20 23:22(1年以上前)

sutekina_itemさん ありがとうございます。機械は、あまり詳しくないので 触らずあまり負荷をかけないよう使ってみます。

書込番号:13526880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/09/20 23:27(1年以上前)

きらきらアフロさん
測定器を持っていないので、解りかねます。
通常時より大きいと感じるくらいです。

書込番号:13526915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/21 15:47(1年以上前)

私はこれの前モデルH320を使ってます。
はっきりしたことは言えませんが
使用環境として部屋の温度はどうでしょうか?
熱がこもった環境だと、ファンは回ります。

DVDの再生だけなら、それほど負荷がかかる作業ではないので
ファンか回りっぱなしということは、無いと思います。

最近また猛暑復活となったので、
それが原因かもしれません。
これからの季節に心配なくなるかもしれませんが
来夏には、部屋のクーラーをガンガンにして
試してみてはどうでしょう。


書込番号:13529107

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/09/21 18:27(1年以上前)

ゆうきみほさん ありがとうございます。
PC本体の事しか考えていませんでした。普段からあまりクーラーを使用していなかったので確かに部屋の温度は高かったと思います。色々な事に気をつけながら使用します。 的確なアドバイスありがとうございました。

書込番号:13529626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶のレベルはどうですか?

2011/09/19 22:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

クチコミ投稿数:62件

先日電気屋でパソコンを見たんですが、ちょっと画面が暗く感じました。電気屋さんが明るすぎるからなのか、それとも他社のTVパソコンの液晶が鮮やかすぎるのか。

普段使ってみて液晶のレベルはどうでしょうか?

書込番号:13522495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件

2011/11/04 17:13(1年以上前)

こんなものでしょう

書込番号:13720832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討中です

2011/09/19 19:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

スレ主 愛閣下さん
クチコミ投稿数:1件

パソコン初心者です。
今使っているノートパソコンの調子が悪いので買い替えを検討しています。
急に必要になったので低予算でこちらのパソコンを考えています。
自分がやりたいことは
・東方
・Skype
・ニコニコ動画、youtubeの動画再生
・イラストソフト(主にpxia)の使用
・パソコン用ADV
です。
そのうちできれば地デジチューナーも付けたいなと考えています。
これらのソフトを使うことは可能でしょうか?
回答をお願いいたします。

書込番号:13521187

ナイスクチコミ!0


返信する
Ashraさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/19 19:13(1年以上前)

用途的に考えると、全く問題ないとは思います。

気になるのは、

>・パソコン用ADV
で、Windows 7に対応しているものなのか調べておいた方がいいです。

地デジチューナーは、以下のようなものだと内蔵出来ると思います。
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxs2/

このパソコンは、PCI Express×1が1スロット空きがあるので、そこにつけられます。
あまりサイズの大きい地デジチューナカードだと取り付けられない可能性があるので、なるべく基盤が小さいやつがいいと思います。

書込番号:13521218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/09/19 21:01(1年以上前)

USB接続の小型チューナーも検討してみては?

一例
http://kakaku.com/item/K0000183051/

書込番号:13521734

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo H330 11851GJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H330 11851GJを新規書き込みLenovo H330 11851GJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo H330 11851GJ
Lenovo

Lenovo H330 11851GJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月 3日

Lenovo H330 11851GJをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング