AVN-Z01 のクチコミ掲示板

2011年 7月上旬 発売

AVN-Z01

16GBのSDメモリーカードを備えた7型ワイドワイドVGA液晶搭載のメモリーナビゲーション

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ AVN-Z01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN-Z01の価格比較
  • AVN-Z01のスペック・仕様
  • AVN-Z01のレビュー
  • AVN-Z01のクチコミ
  • AVN-Z01の画像・動画
  • AVN-Z01のピックアップリスト
  • AVN-Z01のオークション

AVN-Z01イクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月上旬

  • AVN-Z01の価格比較
  • AVN-Z01のスペック・仕様
  • AVN-Z01のレビュー
  • AVN-Z01のクチコミ
  • AVN-Z01の画像・動画
  • AVN-Z01のピックアップリスト
  • AVN-Z01のオークション

AVN-Z01 のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN-Z01」のクチコミ掲示板に
AVN-Z01を新規書き込みAVN-Z01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナの取り付けに付いて。

2012/07/07 13:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

クチコミ投稿数:65件

アンテナの取り付けに付いて。
軽トラの新車購入に伴いこのナビを購入しました、今日届くはずです。
自分で明日には取り付けしますがアンテナの貼付け位置に対しての
皆さんのご意見をお聞かせください。
購入した車はダイハツ、ハイゼットジャンボです

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tokusha/haiso_jumbo/


今まで乗っていた軽トラは7年間、10万kmで飛び石によるフロントガラスの交換を2回しています。
で、フィルムアンテナの貼付けを運転席後ろのガラスにしようと思っています。
テレビのアンテナに関してはそんなに問題は無いと思っています。
が、ナビのアンテナを垂直なガラスに貼ってしまうとアンテナから見て天空の半分が屋根で隠れてしまいます。
乗用車のような傾斜のあるフロントガラスで有れば屋根で隠れる範囲は限定的ですが
このように天空の半分が隠れるような取付をした場合はどのくらい影響が有るもんでしょうか。
単純に考えれば衛星の補足数がかなり落ちてしまいます。
もし影響が大きいようであればフィルムじゃない昔から有る形状のアンテナをつけることも考えます。
(このナビに付くのかはまだ調べていません。)

書込番号:14775243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/07 21:27(1年以上前)

自分もハイゼット(箱バンタイプですが)にナビ付けてます、アンテナ取り付けは普通の位置ですけど。
運転席後部ガラスですとGPS受信は厳しそうですね、大きな荷物載せるとよけいにアンテナが隠れますし。

別にGPSアンテナ取り付けるならオプションのGPS109でよろしいと思いますが、メーカーに確認願います。

もしくは正規の位置にアンテナ取り付けて、万が一の場合にはフィルムを張り替えるかです。
以前車を買い替えてナビを載せ替えしたいので、フィルムのみパーツで取り寄せ頼んだら1万と言われて
結局アンテナキット買いました(フィルムのみ使いましたけど)
AVN-Z01の場合はDTVF11ですね(税別1万円)

書込番号:14777143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2012/07/08 15:23(1年以上前)

唐揚げチャーハンさま、レスありがとうございます。
結局、リアガラスに貼付けしました。
自宅周辺を40kmくらい走りましたがまあ、普通に表示しているのでこれで良しとします。
自宅は地方都市の山間部ですが走ってみた限りTVの受信状況も良好でした。
今まで乗っていた軽トラに取り付けてあるトライウィンの4X4のチューナーよりも良好の様です。
リアガラスのTVアンテナは4個ともほぼ等間隔で並んでいます

ただ、一つ難点が有りました。
アンテナは一見長方形に見えますがきちんとした長方形では有りませんでした。
乗用車等の曲面&傾斜有りを想定して設計してあるようで平面ガラスに貼付けると歪んで見えます。
とりあえずこれで走行してみて不具合が有るようであればGPS109の取付を考えます。

書込番号:14780353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

値下がりが異常じゃないですか?

2012/07/05 22:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

クチコミ投稿数:862件

題名の通りです。とうとう下位機種のV01より安くなってしまいました。近所のオートバックスの在庫処分セールでは、V01より約4万円(本体価格約120,000円台)高かったのに、なぜこんなに値下がりするのでしょうか?不思議です。

書込番号:14768627

ナイスクチコミ!2


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/07/06 00:28(1年以上前)

新型が出るので、在庫一掃価格でしょうね。
自店より安い店があると、そちらで購入されてしまうので、値段を下げているのかもしれませんね。

書込番号:14769160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/06 05:41(1年以上前)

まあ、モデル末期の処分価格ですから。
3日に納車になった軽トラ用に購入しました
7インチのフルセグが7万円弱。

私から見れば昨年9月末に購入した
日立の50インチプラズマテレビ
ハードディスク内蔵で99800円の方が異常ですよ。
消費者としてはうれしいのですが。
こんな価格競争ばかりやっていたら国内製造業に未来は無いです。

書込番号:14769596

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 12:28(1年以上前)

モデル末期の処分価格なので
妥当ではないかと思います。

書込番号:14770596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件

2012/07/06 14:36(1年以上前)

私が、不思議に思ったのが下位機種より価格が安い事なのです。つい先日V01を購入したばかりもあってちょっと早まったかなとちょっぴり後悔していることもありましたが…。

書込番号:14771027

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地図データ無料更新期間について

2012/06/28 11:54(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

クチコミ投稿数:5件 AVN-Z01のオーナーAVN-Z01の満足度5

この機種を2011年9月に購入し、特段の不満もなく使用していますが価格下落が大きくて驚いています。
ところで、この機種は購入後3年間の地図データ無料更新が可能ですが、当方のナビには2013年9月が更新期限と表記され、購入後2年しか無料更新できない表示となっています。
2010年9月にはこの機種は販売されていませんので有り得ない更新期限ですが、地図更新確認の画面など殆ど見ないので最近まで気づきませんでした。
現在メーカーに対応お願いしていますが、このような不具合が出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:14735513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 13:13(1年以上前)

自分は2012年6月中旬に購入しました、マップオンデマンドで更新期限を見たら、2014年6月になっており、なんで?と思ってましたが、あまり気にせず数日後にカーナビ本体の更新期間を確認したら2015年6になってました。他の方のブログにも、買ったばかりなのに更新期間が二年後になっているのを見たことがあります。何故かはわかりませんが、更新期間が変わらないようであればメーカーに問い合わせした方が良いですね。

書込番号:14735775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 13:19(1年以上前)

先ほど、更新期間が変わらないようであれば、メーカーに問い合わせした方が良いですね、と書きましたが、すでにメーカー対応をお願いしてたのですね、失礼しました。

書込番号:14735795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 AVN-Z01のオーナーAVN-Z01の満足度5

2012/06/28 14:41(1年以上前)

spadasting さん
アドバイス有難うございます。
小生以外にもそのような症状が出ているケースがあるのですね。
メーカーでは過去に把握していない問題との回答でした。
ナビ自体は問題なく使用できるのに、本体を取り外しオーディオレスで過ごさなければならないので、代替の地図SDカードを送ってくれるとか対応してくれると有難いですね。
何が原因か分からない状況ではメーカーとしても難しいのでしょうが。。

書込番号:14735996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 AVN-Z01のオーナーAVN-Z01の満足度5

2012/07/09 14:29(1年以上前)

自己レスです。
今週末に修理完了するとのことですが、内部基盤の交換を行ったそうです。
単なるSDカード不具合かと勝手に思っていましたが、システム的に問題があったようです。
同じ問題が他で発生しているケースもあるようですので、ユーザーさんは今一度無料更新期間のご確認をされることをおススメします。

書込番号:14784463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MRワゴンへの取り付け

2012/06/25 23:25(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

クチコミ投稿数:2件

最新のMRワゴンTを購入しました。
こちらのナビは取り付け可能でしょうか?
メーカーページみましたが、適合情報を
見つけられず困っています。

どなたかわかる方いましたらお教えください。

書込番号:14725999

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/06/26 05:57(1年以上前)

AVN-Z01は一般的なサイズですのでスズキ車には問題無く取付は可能です。

書込番号:14726690

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2012/06/26 07:12(1年以上前)

別途↓のような取付キットは必要ですが、MRワゴンへ取り付け可能です。

http://www.autobacs.com/shop/g/g4976135702538/

書込番号:14726797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/26 22:11(1年以上前)

北に住んでいますさん、スーパーアルテッツァさん
教えて頂きありがとうございます。
こちらのナビの購入を考えたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:14729449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

クチコミ投稿数:862件

カーナビの事で色々スレしましたが、最近この両方のナビに興味を持ち始めました。最安値の価格差もそれほど無く後はナビの性能の違いが判りません。カーショップんの店員は楽ナビLiteAVIC−MRZ09を勧めますが、ユーザーの方の比較評価を聞きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:14672273

ナイスクチコミ!0


返信する
green636さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/12 19:28(1年以上前)

昨日、7万円ちょうどの底値付近でこのモデルを購入しました。
安売り合戦してたショップは完売したようですので、
今後はしばらく最安値更新はないと思います。

まだ商品が来ていませんが、私もMRZ09が候補の1つでした。
実家の車に昨年モデルのMRZ77を付けていますが、動作も
快適でいい製品だと思います。市街地マップもデータ圧縮してる
パイオニアの方が多いです。うちの田舎だとZ01は市街地マップが
ないですが、MRZ09はバッチリ市街地表示されます。

ただし、パイオニアのMRZ09は2画面表示ができません。
私は縮尺を800m、100mと2画面に分けて使ってましたので、
この機能がないと不便だと思いZ01を購入しました。
ご参考まで。

書込番号:14673107

Goodアンサーナイスクチコミ!2


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2012/06/12 20:27(1年以上前)

あとこのeclipseはレーン案内と交差点名読み上げありますよね?
pioneermrz99使っていますが、右です、左ですの案内のみなのでそっけ無く感じます。

書込番号:14673331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JB33JIMさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/14 15:04(1年以上前)

MRZ09の下位機種MRZ07ユーザーです(基本的な機能は同じです)
Z01は予算的に届かず価格で断念しましたが、ここまで下がると悔しく思います。

楽ナビLiteを使って残念に思うのは以下です(Z01の取説を読むと概ねクリア出来ます)
・2画面分割が出来ません、前ナビにはあって、今回は予算から2画面機能が無いのを承知で買ったつもりですが
 やはり無いと非常に不便です。
・3D画面(スカイビュー)の角度変更が出来ません。
 メーカー設定では角度寝かせすぎです(空なんて表示されても入りません)、もう少し角度立てる事が出来ると
 200mスケールでも進路前方がかなり見渡せて、2画面で広域スケールの表示が出来なくなっても我慢出来るかな
 と思っていましたが、今の角度では使う気になれません。
・目的地検索の融通が効きません。
 基本的に候補表示は50音順で表示されます(これを自車に近い順にソートする事が出来ません)。
 エリアかジャンル別で検索させると距離順で候補表示されはしますが、例えば前ナビではキーワード検索で
 「よしのや」と入力して検索ボタン押せば一番近い吉野家が一発で検索出来ましたが本機で同じ事をやると
 候補地として画面先頭から並ぶのは都内にいても沖縄や北海道の店になります。
 (先頭候補からの距離が1300kmとか表示されるのは笑えます)
 いちいちエリアやジャンルを指定をして探さないと一番近い店を探せ無いのはイライラします。
 検索UIの出来の悪さは本機の最大の欠点だと思います。
・ルート再探索時の条件設定が煩雑
 ルート案内の途中で有料道路→一般道路に条件変更して再探索したくても簡単ではありません。
 こんな操作になります。
  *メニュー → 設定 → 編集 → ルート編集 → 詳細ルート設定 → 有料回避→再探索
 これは一時的な変更で機能設定の「ルート・案内」項の有料道路使用条件には反映されないので
 次のルート探索でも有料道路は避けたい時は機能設定を指定して以下の操作をしないといけません。
  *メニュー →設定 → 機能設定 →ルート・案内 →有料道路使用条件 →標準/回避
 機能設定の画面の中に再検索ボタンを置けば済むと思うのですが・・・

自車位置精度は高いし、探索ルートも距離より時間優先なのは自分は好感持てます、MRZ09なら渋滞予測データを
内蔵なので、センターと通信させなくても渋滞回避機能が使えるのは面白いと思いますが(通信機能を使った
スマートループはパケ代がバカになりません)
ただ目的地検索がバカなのと、廉価機種なので2画面出来ないのは自分的には失敗したかなと思います。

書込番号:14679847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件

2012/06/15 15:00(1年以上前)

三人の皆さん良いアドバイスありがとうございました。Z01の方に購入が傾いています。しかしこんなに価格が下落するとは思いませんでした。在庫があれば、価格コムの登録店で購入しようと思います。アドバスありがとうございました。

書込番号:14683759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イクリプス 119MMからの買い替え

2012/06/08 11:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

スレ主 shurinnさん
クチコミ投稿数:114件

現在、イクリプス119MM(マツダ車用)を使用しています。119MMは詳しくはわかりませんが、ほとんど119Mと同じでキーを捻った時に松田のマークが出るのが、大きな違いだと思います。

地図の更新も15000円程度と高いので、このナビからZ01に変えようかと思いますが、大きな違いはどのようなものがあるでしょうか?
また、取り付けはアンテナ線やGPSやバックカメラ(イクリプス純正)・ipod接続ケーブル(純正)・外部入力端子(純正)はそのまま利用できますでしょうか?

DVDが外部入力でなく、そのまま見ることが出来るのがメリットかな、あと、最新地図のメリットくらいかなという認識で良いでしょうか?

ナビの使用目的は
・カーナビとしてそこそこでおk
・音楽はipod又は本体に50G分くらい入ってくれたら嬉しい
・TVも見る
・DVDも見る
・ETCはパナソニック製

119MMは、お手軽仕様なナビですので、多機能だったら嬉しいです。

書込番号:14654700

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/06/08 18:33(1年以上前)

119MとZ01はかなり違いますね

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/productend/2009/avn119m.html  119M機能一覧

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/avn-z01/entertainment/index.html  Z01エンタメ機能

液晶・地デジ・各メディア対応等 かなりZ01の方が高性能高機能です

取付についてですが、本職ではないので詳しい事は判りませんが
ディーラーオプションのナビは市販のナビとメーカーが同じでも車メーカーの配線に合わせて作ってある事が多い様です
その為8割以上は今の物は使えないと思った方が良いと思います(地デジのアンテナはワンセグとフルセグなので完全に張替えが必要でしょう)
iPod接続コードについて、Z01は「IPC-111」・119Mは「IPC-108」なので対応不可です

>・音楽はipod又は本体に50G分くらい入ってくれたら嬉しい
ナビ本体には入りません、SDカード(32GBまで)又はUSBメモリーが使用可能です

>・ETCはパナソニック製
ナビ連動希望ですか? 

書込番号:14655826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shurinnさん
クチコミ投稿数:114件

2012/06/08 22:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

3年前とはいえほとんど119Mと値段は変わらないのですが、機能は全く違うようですね。
ipodが使えないのは残念ですが、32GのSDカードが使えるならメリットも大きいです。
実はipodが調子悪くて修理費が14800円らしいので、カーナビにしか使ってないipodですし。

時間があるときに販売店で見て、気に入ったら購入します。

書込番号:14656554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN-Z01」のクチコミ掲示板に
AVN-Z01を新規書き込みAVN-Z01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN-Z01
イクリプス

AVN-Z01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月上旬

AVN-Z01をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング