このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年9月4日 09:11 | |
| 1 | 0 | 2012年6月15日 00:04 | |
| 1 | 0 | 2012年6月5日 00:25 | |
| 0 | 0 | 2012年4月14日 18:20 | |
| 0 | 0 | 2012年4月5日 09:16 | |
| 0 | 0 | 2012年2月15日 10:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こちらのナビを購入・取り付けしました。
後席用にと同時にヘッドレストモニターを取り付けましたが、どこかのクチコミにもあったように地デジの受信感度がヘッドレストモニターのオン・オフで大きく変わります。
仕方ないので、今回のヘッドレストモニターを諦めて別のモニターを付けようと思うのですが同じイクリプスE805RMなら地デジの受信感度も問題ないでしょうか?
どなたか取付している方がいれば教えてください。
又、他メーカーのヘッドレスト・フリップ等でも相性が良いモニターがあれば教えていただけると助かります。
コンパクトカーなので7〜8インチ位でお願いします。
0点
この機種とNTTドコモの携帯電話を、Bluetoothで連動させるのは手間でしょうか?
過去レスで音楽再生機とのBluetooth接続は面倒で使用していない、とありましたので気になっております。
どなたか使用してみた方よろしくお願いします。
1点
表題の通りですが、現行ステップワゴンへの装着を予定しています。
パナソニックが良かったのですが、アイドリングストップ後の再始動時に
ナビがリセットされるそうで(ごく一部の事象かも?)
本機を選びました。
必要な部品(コネクタとか)はメーカーHPで調べるのでしょうが
やはりリアカメラも純正を選びべきなのでしょうか?
純正以外にいい選択有るのかな?と思いまして・・・
ステップワゴンに装着の方の使用感が聞ければ嬉しいけど、居ないかな?
1点
10年あまり使用したカセット利用もできるカーステレオ(時代遅れ(笑))が壊れたので何も聴けなくなりました。このため初めてカーナビの購入を決意しました。
近くのABなどを見て回り、店員の話も聞きながらイクリプスAVN-Z01かクラリオンスムーズな美NX711に絞り込みました。初心者に優しく(操作性・道路案内・表示・検索など基本性能のよい)ロングランで使用できる製品を希望しております。
東北地方に住んでいますが、仙台や首都近郊にも所要のため出かけます。この点も合わせて、皆様によきアドバイスをいただきたくよろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





