
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2012年6月24日 22:15 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月5日 19:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PCS58U2-SV [メタリックシルバー]
勉強不足ですみません。
自分は家でiMACを使っているのですが、DVDだライブの調子が悪く外付けを考えています。
ただ、メーカーホームページをみてみると OSにMACの名前がなくもしかしたら使えないのでは??との疑問が!
もしMACで使用されている方がいらしたら教えてくださいませ。
0点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000258461.K0000236169
ソフトが対応していないだけだと思うのですが?
DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]で良いのでは
http://kakaku.com/item/K0000236169/
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec
駄目ですかね?
書込番号:14720598
1点

Macの場合は二股USBケーブルを使っても電力供給が充分に出来ずに動作しない事例がよくあります。
このDVDドライブ製品を買うなら別途ACアダプタが必要になるかもしれないと覚悟しておいて下さい。
最初から添付されている製品の方が無難です。
基本的にMacの文字が無いのはソフトが対応してないためです。
書込番号:14720632
1点

オジーン様
ありがとうございます。
DVSM-PC58U2V-SVだとDVD再生が出来ないみたいで目的が達成できてないんです(泣)
もう少し調べてみます。
書込番号:14721452
0点

甜様
ご返信ありがとうございます。
やっぱりソフトの問題でしょうか。。。
純正が速度遅いようでこちらに使用かと迷っていたのですが・・・
もう少し検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:14721460
0点

>DVSM-PC58U2V-SVだとDVD再生が出来ないみたいで目的が達成できてないんです(泣)
再生ソフトが付属されていないだけの事でしょう。
MAC対応DVD再生ソフトを持っているなら再生出来ると思います。
DVSM-PCS58U2-SVでもソフトがMACに対応していません。
書込番号:14721479
1点

DVDというだけで話が出来る人はいません。
DVD-VideoなのかDVD-VRなのかCPRM付きDVD-VRなのかAVCHDなのかAVCRECなのかどのDVDなのかさっぱり分かりません。
DVD-Video以外なら対応ソフトが無いといけません。
具体的なソフトはMac製品カテゴリで質問し直した方がいいでしょう。
書込番号:14721504
1点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PCS58U2-BK [クリスタルブラック]
いま、当機種を購入検討していますがDVDの再生について不安な点がありますので何方かご教示願えると幸いです。
小生は、地上デジ対応レコーダーで録画したDVDを外出先でモバイルPCに当機種を接続し再生しようと考えていますが、常時インターネットへの接続が必要でしょうか?
※家では当然ながら接続環境です。
以下、抜粋
「CyberLink PowerDVD 10」
地上デジ対応レコーダーなどで録画したCPRM録画メディア(DVD-RAM/DVD-R/DVD-RW)の再生が可能です。(※1)
※1 インターネットへの接続環境が必要です。
宜しくお願いします。
0点

常時のネット接続は必要ありませんが、キー更新のために定期的には必要になるでしょう。
地デジDVDが再生できるDVDドライブはごく一部だけなので、BDドライブを購入することをお勧めします。
CPRM対応だけでは足りませんので。
書込番号:13217817
0点

甜さん
ご教示有難うございます。
この機種(ソフト)は、地デジDVDは再生できるが定期的にネット接続してキー更新が必要と言うことですね。
なお、BDドライブの購入も検討してみます。
書込番号:13218197
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
