EeeBox PC EB1501P EB1501P-B0057
Atom D525/ION/2GBメモリー/320GB HDD/ブルーレイコンボドライブなどを搭載したNetTop
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2011年8月9日 20:48 | |
| 2 | 4 | 2011年8月9日 14:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > ASUS > EeeBox PC EB1501P EB1501P-B0057
このPCをテレビにつけてメディアプレイヤーとして使うことを考えています。
が、HDMIやSPD/IFからAACやDtsの5.1chパススルー出力ができるかどうか調べてもわかりませんでした。
音声は5.1chサラウンドアンプにつなごうと考えているのですが、できるのでしょうか?
DVDやBlu-ray、動画ファイルで5.1ch対応のものが多いので、できるようなら買いたいと思っています。
お持ちの方で試された方がいましたらお教えください。
1点
HDMI , S/PDIF ともにデジタル出力できます。
S/PDIFはアダプタ(付属)を介して光ケーブルで接続できます。
もともとのハードウェアとしてはデジタル出力の機能を持っていますし、付属の再生ソフトがデジタル出力に対応しています。
わたしのところでは、REGZA + ONKYO-AVレシーバーで問題なくサラウンド環境でブルーレイ視聴しています。
書込番号:13354269
![]()
3点
ryu@hkさん回答ありがとうございます。
実際に使っている人から聞けると安心します(メーカーサポートにも聞きましたが、何か曖昧でよくわかりませんでしたが、パススルーはできるはずと言われました)。
>S/PDIFはアダプタ(付属)を介して光ケーブルで接続できます。
これですが、角型コネクタの変換でしょうか?
MAC Miniとかで使われているピンジャック型のS/PDIFケーブルがそのまま使えるんですかね?
わかるようならお教えください。
ちなみにテレビはREGZA 37Z2です。このテレビの光デジタル出力はDTS信号を出してくれないので、直接アンプにつなぐことを考えています。
書込番号:13354340
0点
おっしゃる通り、通常のジャックタイプを角型の光ケーブル変換するアダプタです。
私のところではケーブルがないので3.5(たぶん)のノーマルジャックから直接AVレシーバーにつなげて試してません。ふつうに考えたらできるはずですけどね!
書込番号:13355414
![]()
2点
なるほど、よくわかりました。
購入計画を立てたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13355449
0点
デスクトップパソコン > ASUS > EeeBox PC EB1501P EB1501P-B0057
EB1501P-0057(ブルーレイドライブ)を昨晩購入してから、
まだ到着してない状態です
ブルーレイが一瞬止まるとか、別のスレッドで書き込みがありました。
手元に届く前からがっかりしてるのですが・・・
ほかのオーナーさん、いかがでしょうか?
0点
ryu@hkさん
もう品物は届いていますでしょうか。
私のはまったく問題なく再生できていますよ。
テレビに接続して快適に楽しんでいます。
コンパクトで、サクサク動いて、全くストレスありません。
大満足しています。
(メモリは気分的に安心したかったので、4Gまで増設しました)
書込番号:13281228
![]()
2点
もっちんだるまさん
お返事ありがとうございます。
日本国内用のモデルを日本の知人に買ってもらって海外で使用するため、まだ手元に届いていません。こういう事情ですので手元に届くまでにあと2週間かかりそうです・・・
情報ありがとうございます。
ブルーレイで映画視聴が楽しみだったので、手元に届いて動かすまで不安な気持ちでしたが、全く問題ないという方もいらっしゃるのは心強いです。
書込番号:13281499
0点
追伸です。
わたしも2GBだとちょっと心配でしたので、念のためメモリも買っています。
同じ環境だから大丈夫かな・・・
あとはブルーレイ視聴時にバックグラウンドで動いているソフト次第かもしれませんね。
書込番号:13281501
0点
手元に届いて、HDMI接続、外部AVレシーバー(ONKYO TX-SR508)にて楽しんでいます。
ブルーレイは通常の再生ですとコマ落ちしませんでした。
通常、という言い方したのは、再生しながらの早送り・巻き戻しをしたあとに、通常速度に戻したとき、数秒後にコマ落ちしました。ブルーレイドライブのアクセスランプを見るとおそらくバッファ処理が悪いんだと思います。特殊な場合ですので、通常の視聴において全然問題ないです。
音声については、設定を間違えて最初AVレシーバーに対してアナログ5.1chを出力していました。その際はパチパチと雑音が入りましたが、デジタル出力したら(当然かもしれませんが)大変きれいな音になりました。
以上、ブルーレイ環境においては心配は気鬱に終わりました!!
さて、その他PCとしての感想。
たしかにモッサリ感は多少ありますが、WEB閲覧、Excel等の作業においてはイライラするほどでもないので、慣れてしまいました。
総じて満足な買い物でした。
書込番号:13354256
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








