このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
リムーバブルケース > RATOC > SA3-RC2-BK [ブラック]
いままで、ラトックシステムのリムーバブルケースを使っていたので、今回新型のタイプを2セット購入しました。
本体とケースの接点が今までのものより、ゆるくなっており、使用中に接点が外れてハードディスクが取り外された状態になる時があります。アクセス中に発生すると、壊れる可能性があり怖くて使えません。
今までのものはケースをセットするとき接点がくっつくときに手応えがあって、セットできたという実感があるのですが、新型はその手応えが全くなく、すっと入っていきます。簡単にすっと抜けます。
問題は、使用中。鍵をかけた状態であっても、多少のがたがあって手前側にケースがずった時に、接点が外れてしまいます。今までのものもがたはあったのですが、接点が外れることはありませんでした。
よく見ると、本体側もケース側も接点の金属の部分が今までよりも1ミリほど短くなっています。今までより接触する部分の長さが短くなっているということです。
メーカーに電話して尋ねたのですが、メーカーの方もそれはわかっているようですが、それが仕様ですの一点張りです。今後の製品には気をつけるとのことですが、今の製品はどうなるのかといってもそれは仕様なので正常ですとのこと。
使用中に振動等で外れる場合があって、ハードディスクが壊れて大事なデータが紛失することにもなりかねないので欠陥商品ではないのかと言っても欠陥ではないと言いはります。
メーカーは返品出来ますというのですが、販売店の方は開封して使用しているのでメーカーと話をしてくれと言いますし、メーカーは販売店と話をしろと言います。
時間の無駄なので今回は諦めましたが、呆れたメーカーです。
メモリ液晶のついた方も同じです。
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

