O-GPS1 のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

O-GPS1

デジタル一眼レフカメラ「K-5」「K-r」「645D」に対応したGPSユニット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:GPSユニット 幅x高さx奥行き:49x33x59.5mm 重量:50g O-GPS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • O-GPS1の価格比較
  • O-GPS1のスペック・仕様
  • O-GPS1のレビュー
  • O-GPS1のクチコミ
  • O-GPS1の画像・動画
  • O-GPS1のピックアップリスト
  • O-GPS1のオークション

O-GPS1ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 6月25日

  • O-GPS1の価格比較
  • O-GPS1のスペック・仕様
  • O-GPS1のレビュー
  • O-GPS1のクチコミ
  • O-GPS1の画像・動画
  • O-GPS1のピックアップリスト
  • O-GPS1のオークション

O-GPS1 のクチコミ掲示板

(495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「O-GPS1」のクチコミ掲示板に
O-GPS1を新規書き込みO-GPS1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

必見!デジカメWatch

2011/06/24 16:12(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

皆様、デジカメWatchの「ペンタックスのアストロとレーサ」に迫る、記事を
お読みになったでしょうか?
注目すべきはK-5,K-r以外の対応についてです。
「可能性はゼロではないです。〜途中略〜、理論的にはSRがついていて、
ホットシューがあって、ファームウェアをアップデートできる機種であれば大丈夫
なはずです。」PENTAX 前川氏談。
開発には機種ごとのファーム開発が必要なので大変だと思うが・・。
K-10D以降K-7まで対応が実現できればアストロトレーサ機能を使うために
中古機市場が活性化しないだろうか?購買者数が飛躍的に伸びる可能性大である。
開発は何も日本で行う必要はない!ノウハウがあるのだから海外でもできる。
PENTAXユーザ拡大のチャンスでもあるぞ!!ぐぁんばれ〜PENTAX!

書込番号:13171972

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

6月25日発売

2011/06/14 13:47(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

デジWによると6月25日発売に決定したそうです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110614_452934.html

書込番号:13131074

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/14 18:39(1年以上前)

カメラ本体のファームアップはやはり25日?
O-GPS1を取り付けていないとファームアップ出来ないのかな?

書込番号:13131798

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/06/15 00:16(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん

今晩は。
ファーム情報はそのうちアナウンスされると思います。
K-5,r以外にも適用するように一生懸命開発中じゃないでしょうか?
期待しましょうよ。

書込番号:13133580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/15 06:25(1年以上前)

おはようございます。
O-GPS1はアストロレーサーで大注目を集めているわけですが、これを発案したのは入社4年目の社員さんなんだそうです。
↓が引用元。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2011/06/gpspentax-o-gps1.html#more
ペンタックスには天体望遠鏡にも使えそうな超望遠レンズを出してほしいです。
天体望遠鏡から撤退してしまったペンタックスですが、これを機にまたあの土俵に返り咲いてくれないかなぁ。

書込番号:13134047

ナイスクチコミ!5


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/06/16 13:35(1年以上前)

SL愛好家さん

ご紹介有難うございました。
これがブレークしたら発案者には特別ボーナスでしょうか?笑
「夢の玉手箱みたいな企業」と以前、東京カメラ博物館で
PENTAX展が開催された事を思い出しました。
HOYAになってもPENTAX魂が引き継がれているようで、うれしい限り
ですね!!

書込番号:13138739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/17 08:36(1年以上前)

本当に、カメラアクセサリーとしてこれだけ注目される製品はすくないでしょう。6月25日発売ということですが、発売後の価格の動向に興味があります。12000円ぐらいまで価格が下がったら真剣に購入を考えたいと思っていますが、考え甘いでしょうね。(笑)

書込番号:13141823

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/06/17 18:58(1年以上前)

white-tiigerさん

今晩は。
価格についてはなんとも言えないですね。
予約したクチですが歩留まり悪く仕様通り動かない可能性もありますので、初物を様子見るというのは悪くないと思います。
新しい物好きのレポートをお待ち下さいませ。

書込番号:13143441

ナイスクチコミ!1


hayaponさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/25 13:39(1年以上前)

ffan930さん、そしてペンタックスユーザーの皆さん、こんにちは。

こちらの商品、大変気になり発売日の今日、ヨドバシアキバに見に行ってきました。

売れ行きが良いようで、予約販売分以外では在庫が3個しかありませんでした。
どのみち欲しいと思ってたので買ってしまいましたw
早めに手に入れたい方は、お急ぎください!

書込番号:13175894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/25 14:35(1年以上前)

>hayaponさん
私も新宿のヨドバシカメラのカメラ館にて購入しました。あと残り数本といっていました。
実は、朝一番に池袋のビックカメラに行ったら、完売したとの返事がありました。
池袋ヤマダ電機も在庫なし。
仕方なく、電車に乗り新宿のヨドバシカメラでやっとの購入でした。
朝から何本か販売しているとのことでした。

関係ないですが、商品の箱はてっきり、いつものPentaxのグレー? の箱に入っているものと思っていました。
自分だけかもしれませんが、今回の箱はなんだか安っぽく見えませんか?
カメラアクセサリーのあの箱のほうが家で並べたとき落ち着くのですが(笑)

書込番号:13176093

ナイスクチコミ!3


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/06/26 01:26(1年以上前)

hayaponさん、ぶぶちっ!さん、みなさん

今晩は。
購入、おめでとうございます。
私は地元のキタムラから予約品が到着と連絡がありましたので
明日、取りにいってきます。
既に作例をUPされている方の作例を見ると凄いですね、本当に
追尾しているようです、渡り前ですが、笑。
デジカメWatchに乗っていた開発者インタビューの話を読んで
3年も掛かったのと、新製品の開発の苦労がしのばれます。
今まで考えもしなかった機能が実現したおとは本当に喜ばしいと
思います。現実に手に入るようになった喜びを皆さんと一緒に味わいたい
と思います。
沢山、星野写真取りましょうね!
ばんざ〜い、笑。

書込番号:13178627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

言うほどの情報ではないですが

2011/06/06 00:25(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

クチコミ投稿数:6129件

キタムラオンラインで18800円でした。
会員なら1000円引き。

書込番号:13096721

ナイスクチコミ!3


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/06/06 01:47(1年以上前)

購入予定者には 現時点で有益な情報だと思います。

書込番号:13096943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/06 09:08(1年以上前)

ヨドバシカメラが19800円(ポイント10%)ですから、こんなものでしょうね。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001376327/index.html

書込番号:13097430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/09 07:38(1年以上前)

楽天ムラウチ

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4961333189007/

\17808です。

書込番号:13109471

ナイスクチコミ!1


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/14 12:37(1年以上前)

店長決済で会員価格より千円安かったです。思わずポイント付くか確認してしまいました、笑。

書込番号:13130860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ポチりました

2011/06/04 21:06(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

クチコミ投稿数:5件

アストロトレーサーに一発で参りました。
そうきたか、という発想と、製品にしてしまうノリに脱帽。
ということで、Pentaxに敬意を表してPentaxOnlineでポチリ。
学生の頃は、赤道儀で追尾していましたが、やはり気合が必要でした。
それが、旅先で夜空が綺麗だから、ちょっと追尾〜♪、なんて夢のようです。
と、ポチリの理由はいろいろですが、ホントの所は
こりゃ面白い、欲しいっ!

書込番号:13091319

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:89件

2011/06/07 19:16(1年以上前)

77mmさんこんにちは。

>Pentaxに敬意を表してPentaxOnlineでポチリ。

私も、敬意を表してポチリ。新規会員登録して・・・(今までしてなかったのかい。(笑)) ついでに?、情報集めの最中に、天文誌のページの広告で、相反するもの見つけそっちもポチリ。(爆)

注目の新機能以外も、便利に使えそうです。こちらで、こっそりご報告。

書込番号:13103157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/06/07 20:59(1年以上前)

あまぶんさん、こんばんは。

Pentax歴長いんですが、私も恥ずかしながら、今回新規会員登録しました。
新規入会だと500ポイントが付いて19、300円でした。
いつもは最安ショップを渡り歩いているのに、今回は、あっぱれPentaxということで。

>天文誌のページの広告で、相反するもの見つけ...
って、なんですか? もしかして、これ?
http://www.astroarts.co.jp/products/hoshizora-navi/index-j.shtml

星ナビ7月号に見開き2ページで紹介されていますが、その作例では、
若干周辺部で流れるものの、十分許せる範囲と感じました。
その流れですが、周辺部が中心から外に向かって流れているように見えます。
同じレンズで赤道儀で追尾したものは流れていないので、レンズが原因ではないようです。
外に向かって、露光間ズームのように流れるのがちょっと不思議です。
そのうち、いろいろ分かってくると思いますが。

とは言っても、仕掛けが面白すぎるので、
少しくらい星像が流れても許せてしまいそうです。

どこかの書き込みに、センサー上の明るい星をガイドスターにして
追尾精度を上げたらどうか、なんてアイデアも出ていました。
本当にそうなったら、えらいことです。

O-GPS1の反響が大きいので、
Pentaxさんが対応機種を広げてくれるといいですね。

書込番号:13103555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:89件

2011/06/08 00:00(1年以上前)

K-7 追尾 あり。複数枚コンポジット。

K-5 追尾なし。 リサイズのみ

77mmさん こんばんは。

77mmさんも新規登録でしたか、私も四半世紀の付き合いですが今回登録です。

周辺部の流れはあるだろうとは思ってましたが、この様になるとは思ってませんでした。広角で、画面中心に天の赤道が通るように向けたら移動方向が四隅はばらばらですからね。カメラは赤道方向に合わせて動かすでしょうが。

>Pentaxさんが対応機種を広げてくれるといいですね。

そうですね、せめてK-7 K-x 位はファームアップで対応して欲しいですね。そうすれば、併用中のK-7も生きてくるし、K-5が別の対象を望遠鏡で狙えますから。(そうすると1個でなく複数ほしくなる。)


書込番号:13104548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/06/09 21:29(1年以上前)

あまぶんさん、こんばんは。
素晴らしい天の川をありがとうございます。

長い間星を撮っていませんでしたが、
これを機会に復活したいと思います。

そういえば、天○ガイドにも紹介記事が出ていましたが、
やはり広角だと周辺部が放射状に流れるようです。
「感動した」と、ちょっと興奮気味の記事でした。
楽しみですね!

書込番号:13111730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

K−7にも対応お願いします

2011/06/04 18:05(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

クチコミ投稿数:7件

最近やっとK−7を購入したのに、仕様を見てみると対応しないようですね。
なんとか対応できるようPENTAXさんお願いします。

書込番号:13090713

ナイスクチコミ!3


返信する
jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 セルシオアップ 

2011/06/05 18:19(1年以上前)

こちら書くだけではほとんど効果はないので、ペンタックスに直接要望だしましょう。
インターネットから要望できますよ。

製品に関するお問い合わせ/インターネットお問い合わせ
http://www.pentax.jp/japan/support/product_web.html

要望の数が多ければ多いほど、ペンタックスも前向きに検討してくれるはずです。
またハード的な制約で対応が不可能であれば、そういう回答が返ってきます。(諦めがつく?)

書込番号:13095015

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/05 21:07(1年以上前)

K10Dにもお願いします(笑)。

書込番号:13095649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 O-GPS1のオーナーO-GPS1の満足度5

2011/06/05 21:42(1年以上前)

余命短く、低ISOでしか利点が見出させないカメラより
低ノイズ、高感度に有利なK-5を買いましょうよ
K-5とO-GPS1を買っても10万ほど


書込番号:13095828

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2011/06/06 15:58(1年以上前)

自分はとりあえず、PENTAX K-Xに対応と要望出しておきました。
回答次第では買い替えかもです。対応が少なすぎですね(-_-;)

書込番号:13098387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/06/07 20:34(1年以上前)

PENTAXはユーザーを大切にする会社だから期待しているんだけど
HOYAになって変わったかな?

書込番号:13103440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/06/09 17:23(1年以上前)

ぼけ はじめさん 

メーカーに要望を出してから次の日に回答が来て、担当部署に回付したとの報告がありました。
すぐにメールが来る所、ユーザーを大切にしてるなーっと感じましたよ^^
対応してくれれば、もっといいんですけどね^^

書込番号:13110919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/06/09 20:54(1年以上前)

ひろきの親父さん

遅ればせながらわたしもお願いしておきました。
きっとやってくれますよね。

書込番号:13111538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ93

返信16

お気に入りに追加

標準

これ良いですね♪

2011/06/02 22:18(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

高価なデジタル一眼レフを買い換えなくても機能を追加出来るシステムを出すなんて良いですね。

書込番号:13084114

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2011/06/02 23:21(1年以上前)

テクマルさん、こんばんは。

もう板が出来てるんですね!
この製品、少し古いSR付きカメラにも対応してくれたら更に嬉しいのに(^^;

書込番号:13084436

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/03 00:20(1年以上前)

こんなに早く製品化されるとは…最近のペンタックスには希望と期待しかありません。

書込番号:13084680

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/03 01:30(1年以上前)

「いつかは赤道儀」と思ってたのが、これですよ。
これ買って物足らなくなったら赤道儀買えばいいっすね。

そもそもGPSジオタグつけれる方を忘れがちですが。

書込番号:13084890

ナイスクチコミ!6


Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/03 20:02(1年以上前)

ニュースの写真見たときはかなり小さいように思ったけど、電源どうするのかと思って確認したら単4サイズ1本!。

かなりでかいんですね。

ホットシューが塞がる上に内蔵ストロボの妨げにもなるようなので、風景写真専用ってことでしょうか?

気軽にスナップ時にも使えるモノも出してほしいです。

確かに計測は早いようですが、ちょっとしたコンパクトカメラが買えてしまう値段も・・・

5千から1万円程度で買えるといいんですが。


また、バッテリー内蔵にすると本体が大きくなる上にホットシューにも負担がかかるので、カメラ本体に電源ラインを貫通させてバッテリーグリップから電源を供給するとかやってくれないんですかねぇ。
もう10年以上前からそういったフラッシュとか作ってくれないか要望は上げてるんですが。

書込番号:13087195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/06/03 23:24(1年以上前)

>ホットシューが塞がる上に内蔵ストロボの妨げにもなるようなので、風景写真専用ってことでしょうか?

確かにそうですね。
いっそのこと外部ストロボに内臓とかでも良かったのかな?でも大きすぎるか?

書込番号:13088127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 O-GPS1のオーナーO-GPS1の満足度5

2011/06/04 04:31(1年以上前)

私はこんな物を持っているので、使えればラッキーw
ホットシューアダプターFG
オフカメラシューアダプターF
延長コード F5P 0.5m

最近まで赤道儀やコンポジットを考えていましたが
私はこれで充分遊べます

書込番号:13088806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/05 20:20(1年以上前)

Ronda.comさん

ちなみにNikonのGPSは電池不要の代わりに、邪魔なコードがついていて、4-5時間しか使えな
いので予備のバッテリーを持ち歩く必要があるそうです。もちろん電池無くなれば位置が判
らなくなるだけじゃなく撮影もできなくなる。また、そのGPSは撮影方角の記録も残らず、も
ちろんアストロトレーサーなんて機能はなし。でも価格はほぼ同等です。

もうひとつ言えば、赤道儀は画期的に小型になったと言われるTOAST Pro
http://www.toast-tech.com/
でも1.5kg。値段は10万近く。丈夫な3脚も必要だし、設定に時間もかかる。

あれこれ考えるとこのGPSとってもお買い得ですよ。これで文句をいっちゃあペンタックス
かわいそうです。ちなみに電池こみで、たった61g!

ストロボの件はストロボ撮影がデフォルトじゃなければ、使うときにGPSをはずしたら良い
だけじゃないでしょうか?

書込番号:13095454

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/06/05 21:53(1年以上前)

でもこれで天体撮影がまた進歩しましたね。

手軽に撮影出来るので天体写真ファンが増えるかもしれませんね♪

書込番号:13095890

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/06/06 00:28(1年以上前)

私はメモ帳の代わりにはポチりました。

昔は絵を見ればどこで撮ったのかわかったのですが、最近はあやしいので。

書込番号:13096729

ナイスクチコミ!10


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/07 23:18(1年以上前)

天体写真fanとして予約しました。
あなたの街にもある大手で16.8K円でした。
しかし便利な世の中になったもんですね〜。
生きてて良かった〜。
来年の金環日食でも大活躍が予想されます。
絶対に会社休みます!!笑

書込番号:13104301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/06/08 22:05(1年以上前)

確かにこれは便利ですが
金環日食ではあまり必要ないのでは?

しかし星野写真では期待が出来ますね♪

でも金環日食は私も会社休みたいな♪

書込番号:13108112

ナイスクチコミ!4


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/14 12:19(1年以上前)

デクマル様、
国立天文台の予報によれば、ここ千葉では食分0.940になるのが7:32:12、
食の最大0.966が7:34:41、中心食の終わり0.940が7:37:10だそうです。
(各地の予報は国立天文台のHPで検索できます)
ですから金環食になっている間は約5分間と思いますが、アストロトレーサを
使うと変わり行く金環食の連続写真を望遠レンズで簡単に撮れるのではと期待して
います。しかしながら、太陽にカメラを向けるので、直視は避けることと、
撮影にはかなりの減光ができるNDフィルターが必要ですね。
・・と書いて居る内に動画機能を使うのもいいな〜と思い始めました。
NDフォルターがかなり高価になりそうですね・・。

書込番号:13130794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/06/14 23:24(1年以上前)

>アストロトレーサを使うと変わり行く金環食の連続写真を望遠レンズで簡単に撮れるのではと期待しています

なるほど!(^^)そういう使い方なら必要ですね。

それより値上がる前にNDフィルターは今の内に買っておくべきですね♪

書込番号:13133314

ナイスクチコミ!1


hayaponさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/23 09:05(1年以上前)

ffan930さん

あなたの街にもある店名、是非教えてください^^
よろしくお願いいたします。

書込番号:13166534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/06/23 22:37(1年以上前)

キタムラかな?

書込番号:13169358

ナイスクチコミ!1


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/24 02:52(1年以上前)

店長さんと交渉してくださ〜い。

書込番号:13170355

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「O-GPS1」のクチコミ掲示板に
O-GPS1を新規書き込みO-GPS1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

O-GPS1
ペンタックス

O-GPS1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 6月25日

O-GPS1をお気に入り製品に追加する <351

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング