2011年 6月 6日 登録
二代目冷やし系HDD検温番 USB3.0+eSATA CLS35EU3BF
HDD温度監視機能を搭載した3.5インチSATA用外付けHDDケース
二代目冷やし系HDD検温番 USB3.0+eSATA CLS35EU3BFセンチュリー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 6月 6日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク ケース > センチュリー > 二代目冷やし系HDD検温番 USB3.0+eSATA CLS35EU3BF
これを購入したのですがわからないことだらけです。
まず検温機はHDDの鉄板か基盤のほうの、どちらにはればいいのですか?
ファンがあたる部分は鉄板の方ですか基盤の方ですか?
いまフォーマットしているのですがファンが回りません?
HDDアクセスランプはついています。温度は段々上がっていきます。
これはファンの故障でしょうか?
3TBのHDDをフォーマットしているのですが10%に1時間かかっていいます。
これは普通ですか?
1点

背面あたりにファンスイッチがあるはず。
ONならば、温度が低くてもまわるのが仕様です。
書込番号:16157430
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





