Wii U BASIC SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは8GB。ニンテンドーeショップでSuicaなどの交通系電子マネーをGamePadにタッチすれば、簡単に支払うことができる。



ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U BASIC SET
箱を開けて、最初に気が付いたのが、本体前面のSDカードスロットとUSB端子のカバーが、ちゃんと閉まらなく、横置きで少し浮いている状態です。初期不良なのか微妙なので、同じような方はいらっしゃいますか?
書込番号:15451368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のプレミアムは、縦置きできちんと閉まっています。
書込番号:15451503
3点

写真を拝見しましたらかなり開いていますね。
ウチのはプレミアムですが、ほぼちゃんと閉じています。
この状態でも開閉は問題ないのでしょうか?
使用上問題ないとしても、気になるのであれば購入先やサポートに言った方が良いと思いますが。
せっかく新ハードを買ったのに精神衛生上良くないのではと。
書込番号:15451539
3点

dijitanさん、ポテトグラタンさん、早速の返事ありがとうございます。プレミアムでは前面カバーはちゃんと閉まるのですね。
他のベーシックをお持ちの方は、いかがでしょうか?
書込番号:15451637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のプレミアムも横置きでちゃんと閉じません。明日、購入先で相談してみます。
書込番号:15451827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はベーシックですが、ちゃんと閉まって
いました。
余談ですが、本体は昼に届きすぐに本体更新したのですが
途中でフリーズしてしまい任天堂に数回電話をして、更新
終了したので夕方でした。
Wiiからのデータ引っ越しなど行い、ゲームできるまで5時間
掛かりました。
書込番号:15452247
2点

ベーシンクを購入しました。
横置きしていますが、しっかり閉まっています。
余談ですが、
本体更新一時間程でした、その後マリオを1時間程遊んで、
今、まったりしています。
書込番号:15452810
3点

ns3104さん
とらとら33さん
リンスインシャンプーさん
ご確認ありがとうございました。
プレミアムとベッシークというわけではなく、どうも個体差があるようですね。。
折角1時間も掛けて、アップデートしましたが、些細な事ではあるのますが、目立つ場所でもあり、気持ちよくありませんので、購入店へ連絡して、交換してもらいます。
ニンテンドーさん、ちゃんと検品しましたか?
書込番号:15456275
0点

本日購入店から連絡が来ました。初期不良交換で対応していただけるそうで、安心しました。一週間ほど掛かるようです。
でもマリオのセーブデータを保存するSDカードがない!miniやmicroならあるのですけど。。(苦笑)
同じような症状の方は、購入店に言って初期不良交換してみてください。
書込番号:15461371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初期不良交換で対応していただけるそうで、安心しました。一週間ほど掛かるようです。
おぉ、良かったですね。
同じような方がいたら言った方がいいですね。
でも交換品がきましたら今一度チェックですね^^;
大丈夫だとは思いますが、念のため。
書込番号:15461454
0点

午後からWii Uの設置を始めて、先ほどから本体の更新をしています。
その間暇なのでいろいろ見ていましたら前面のカバーは横置きの状態でピッタリと閉まってはいませんでした。
閉じた状態ではスレ主さまほどの開きはありませんが、若干の遊びのようなものがあって、指で触るとカチャカチャっと動きます。
ですが本体のツラは揃っているようで、横から見ても出っ張りはありません。
開閉はスムーズで問題なしです。
まこんなものかなという感じです。
一応ご報告まで。
更新はあと半分といった感じです。長いです・・・
書込番号:15464375
0点

解決済みのスレに何度もすみません。。。
実は私の本体のスロットカバーについて、横置き時に閉まりがルーズだったのを任天堂のサービスセンターへ問い合わせしていたところ、本日連絡があり
「カバーがきちんと閉まらないのは正常とはいえないということで本体のみの交換をさせていただきます。」
という話でした。
交換方法についても
「購入されたばかりでたいへんご迷惑をおかけしてしまいましたので、明日新しい本体をお送りさせていただきますので、受け取られると同時にお手持ちの本体をそのまま配達員に手渡してください。」
ということに。
いつもなら現物を送りサポートで症状の確認をしてから発送と思っていたのですが、これなら往復の輸送時間も短縮できるのでうれしい対応でした。
ただ、登録済みのニンテンドーネットワークIDは使用不可となるので、新規で別IDを作成(前のIDは使えない)することになるのがちょっぴり残念。。。
ゲームに限らずIDはほぼ統一していたのでね。
書込番号:15473347
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





