GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック] のクチコミ掲示板

2011年 6月 8日 登録

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

規格サイズ:3.5 台数:1台 インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Bx1 GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の価格比較
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のスペック・仕様
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のレビュー
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のクチコミ
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の画像・動画
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のピックアップリスト
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のオークション

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]玄人志向

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 6月 8日

  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の価格比較
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のスペック・仕様
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のレビュー
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のクチコミ
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の画像・動画
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のピックアップリスト
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック] のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]」のクチコミ掲示板に
GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]を新規書き込みGW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Macでの動作について

2012/11/04 22:39(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

クチコミ投稿数:74件

本製品の対応OSはWindowsXP/Vista/7(32bit/64bit)となっていますが、
Macでは動作しないのでしょうか?

用途としてはTime Machineでのバックアップを考えています。
MacBook Air 11-inch, Late 2010で使用予定ですが、今後買い換えた際にも引き続き使用出来るように
USB3.0搭載のMacで速度についても問題なく動作可能かを教えて頂けれた幸いです。

書込番号:15296102

ナイスクチコミ!1


返信する
y34rz3r0さん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/10 01:38(1年以上前)

現在2006 Mac Proにてこのケースを使用しています。接続はもちろんUSB 3.0です。
が、PCI Expressカードもドライバも正規にサポートされているものではありません。
PCI Expressカードは玄人志向のUSB3.0N4-PCIeを、ドライバはLacieのものを改造して使用しています。
現在販売しているのMacのUSB 3.0と相性は不明です。ですので、将来的な事はわかりませんが現状ではトラブルはありません。ただしUSB3.0N4-PCIeとGW3.5AA-SUP3のファームウェアは最新状態にしてあります。
参考にしてください。

書込番号:15318858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2012/11/10 03:18(1年以上前)

y34rz3r0さん
貴重な情報ありがとうございました。

引き続き、現行のMacBookにて確認実績のある方よろしくお願いします。

書込番号:15319026

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

転送速度が遅いです。

2012/04/28 13:01(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

スレ主 tallman190さん
クチコミ投稿数:33件

当方、SEAGATE ST3000DM001 [3TB SATA600 7200] に接続して使っておりますが、

USB3.0対応品にも関わらず、転送速度が読み書きともに35MB/S程度しか出ません。

OS windows7 ultimate 32bit

M/B ASUS P7P55D

USB インタ-フェイス 玄人志向 USB3.0N4-PCIe

上記の環境で動作させていますが、この速度ではUSB2.0と思われますが、USBドライバ−には

エラ-表示がされておらず、原因がわかりません。どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。

crystaldiskmarkというソフトで計測いたしました。

書込番号:14494520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/04/28 13:11(1年以上前)

USB インタ-フェイスが遅いのか、HDDケースが遅いのか切り分けないと・・・

2.0に刺しても同じスピードならケースが遅い

HDDケースを他のPCの3.0に繋いで速くなるなら、インターフェイス

3.0が付いてる他のPCでTESTしてみてください。

書込番号:14494556

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/28 13:13(1年以上前)

USB3.0N4-PCIe
ルネサスエレクトロニクス社製μPD720200

なので

ファームを上げてドライバを新しくしてみるとか・・・

Renesas USB3.0 Driver(最新)
Renesas USB3.0 ファームウェアアップデート(最新)
http://yucali.com/usb3.0.htm

ちなみに私も GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック] (不具合交換品)とμPD720200 チップで、どうしてもUSB2.0でしか動かないです(;´Д`)
不具合交換品の前は動いたんですが・・・

書込番号:14494561

ナイスクチコミ!1


スレ主 tallman190さん
クチコミ投稿数:33件

2012/04/28 13:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。 新しいドライバ−にしてもやはりUSB2.0でしか動作しません。

相性の問題かもしれません。当方、USB3.0に対応したPCの持ち合わせがないので確認取れません

が、USB3.0対応品ということで購入したケ−スだけに残念です。ご回答ありがとうございます

書込番号:14494691

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/04/29 00:10(1年以上前)

>USB3.0対応品にも関わらず、転送速度が読み書きともに35MB/S程度しか出ません。
>上記の環境で動作させていますが、この速度ではUSB2.0と思われますが、USBドライバ−には
>crystaldiskmarkというソフトで計測いたしました。
これは「Seq」で「35MB/s」って事ですか?
「全て同じ(同等の)値」になる製品は有りませんm(_ _)m

また、「USB」は「CPUパワー」に左右されると思いますが...
 <「OS」の情報は有りますが「CPU」の情報が無いので...


下記リンクの書き込みのように、「結果画面(ウィンドウ)」を貼って貰えると判り易いのですが...


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000315167/SortID=14490482/
この口コミは参考になりませんか?

書込番号:14496878

ナイスクチコミ!0


Dual TKさん
クチコミ投稿数:54件

2012/06/05 06:52(1年以上前)

おはようございます。
私はコレガ製品の「CG-HDC4EUS35」という外付けのRAID HDDケースを利用しています。
RAIDについてはHDDが4台で「RAID 0(ストライピング)」設定です。
USB3.0接続です。

使用環境
マザボ:ASUS P8Z77 V-PRO
CPU:i7 3600k
メモリ:4G×2
HDD:SSD 128G

症状ですが、intelチップセットが管理しているUSB3.0については
全く転送速度が出ません。
(ベンチテストで読み書きともに 40前後)
それとは逆に AsMedia製のチップが管理しているUSB3.0については
かなり高速の転送速度が出ています。
(ベンチテストで読み書きともに 240前後)

マザーボードの故障かと思い、購入店にて他のマザーボード(intel)で検証してみると
それでも全く転送速度がでませんでした。
当然、外付けデバイスも同じ物で検証しました。
このあまりにひどい結果にショップ店員も驚いていましたが・・・・。
結局、原因不明のままですが、どうやらintelのチップまたはドライバが異常を起こして
いるのかも知れません。

現在ショップの方で調べてもらっています。

書込番号:14642864

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件 GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のオーナーGW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の満足度5

2012/06/05 23:04(1年以上前)

ケーブルが悪いかも知れません。
USB3.0はUSB2.0の奥の方に追加されているので、精度の悪いケーブルの場合、USB3.0として認識しないということもあるかも知れません。

書込番号:14645611

ナイスクチコミ!0


e0917さん
クチコミ投稿数:156件

2012/07/04 18:39(1年以上前)

i7-2600kの間違いではないですか?

書込番号:14762827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3TB対応していますでしょうか?

2012/05/02 11:05(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

スレ主 satsat1さん
クチコミ投稿数:64件

試した方いらっしゃいますか?

書込番号:14510563

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28189件Goodアンサー獲得:2473件

2012/05/02 11:18(1年以上前)

価格.comの「レビュー」や玄人志向のHPからの情報ですが,
対応しているようですね!

書込番号:14510605

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件 GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のオーナーGW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の満足度4

2012/05/02 13:12(1年以上前)

まぁ、でんっと書かれていますし。
http://kuroutoshikou.com/package/gw3.5aa-sup3_mb_p.jpg
私も使っていますが、4TBも無問題です。
SMARTが読めるのもありがたいですね。

ただ、外見が同じな1つ前のモデルは、対応していませんので。安いからと間違って買わないように注意。
http://kakaku.com/item/K0000094179/

書込番号:14511013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39401件Goodアンサー獲得:6948件

2012/05/02 15:18(1年以上前)

PCが対応してれば、このHDDケースで3TB使用可能

書込番号:14511371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDのモーターは停止しないのですか?

2012/02/22 07:43(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]

クチコミ投稿数:9件

先日このケースを購入しました。 電源がPCに連動していると言うので購入したのですが、
青色のLEDは確かにOFFになるのですが、HDDモーターは回り続けております。
青色ランプが消えて2分ほど待ってみたのですが、それでも回っております。
PCに連動・・・って、青色ランプだけが連動してHDDモーターはストップしないの
でしょうか?
それとも停止しないのは「初期故障」でしょうか?
何方か教えてください。

PCはWin7 Ult
組み込んだHDDはSeagateのバラクーダー1.5Tです。

書込番号:14187589

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/22 07:47(1年以上前)

電源連動というのはPCがシャットダウンしているかOSが起動しているかとは関係ありません。
USB端子に電力供給しているかしていないかで機能します。
使用しているPCが電源を切ってもUSB端子に電力供給する仕様のものだったか、そのような設定になっているためと考えらえます。

書込番号:14187597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/02/22 08:36(1年以上前)

ありがとうございました。
USBの電源はシャットダウン後でも通電されているのが多いのですね。
でも、青色のランプはPC停止と共に消灯します。ランプが消灯しても
HDDが回り続けているのは正常なのでしょうか?

この青色ランプは「PC停止」のインジケーターで、HDDの動作とは
別なのでしょうか?

PC起動中は数度、点灯/消灯を繰り返し、いかにも「今動いております」
の感じがします。起動後は、連続点灯しており、HDDへのアクセスランプ
とも思えません。
このランプは「何の意味」でしょうか?

書込番号:14187723

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件 GW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]のオーナーGW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]の満足度5

2012/02/22 08:43(1年以上前)

HDDの読み書きを行っているかどうかを示すものです。
HDDのモーターを止めてしまうと、復帰に時間が掛かるので、止めてしまうのは非常に難しいです。

むしろ最近は省電力規格ErPに対応して、USBの給電を止めるものが増えてきました。

書込番号:14187741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/02/22 08:52(1年以上前)

何度も済みません。
確かに書き込み時に消灯しております。

電源ランプと共用で使われているのでしょうね(多分)
そのため、常時(アクセスしていない時は)点灯して
アクセス時に消灯させているのでしょうネ。

ありがとうございました。
スッキリ致しました。
これで、ノートパソコンのシャットダウンに連動して
USB電源が切れてくれれば理想的なのですが・・。
(無理な相談でしょうね)

お手数をおかけいたしました。ありがとうございました。

書込番号:14187771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/22 12:05(1年以上前)

>ノートパソコンのシャットダウンに連動して
USB電源が切れてくれれば理想的

一応win7ならosの設定で項目あるので試してみたらどうでしょう

USBのセレクティブサスペンドの設定という名前でぐぐって下さい
やり方見つかると思います

書込番号:14188332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/02/23 08:04(1年以上前)

USBの電源を切ることが出来ました。
Windows7の電源オプションと合わせてLENOVOの電源管理ソフトが
動いておりました。
この中に、USBを常にON・・・の項目がありましたので、このチェックを
外しました。


結果、HDDもパソコン停止に合わせてストップしております。

ご回答くださいました皆様に感謝いたします。

書込番号:14192049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]」のクチコミ掲示板に
GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]を新規書き込みGW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]
玄人志向

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 6月 8日

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]をお気に入り製品に追加する <582

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング