GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック] のクチコミ掲示板

2011年 6月 8日 登録

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

規格サイズ:3.5 台数:1台 インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Bx1 GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の価格比較
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のスペック・仕様
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のレビュー
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のクチコミ
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の画像・動画
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のピックアップリスト
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のオークション

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]玄人志向

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 6月 8日

  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の価格比較
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のスペック・仕様
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のレビュー
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のクチコミ
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]の画像・動画
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のピックアップリスト
  • GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック] のクチコミ掲示板

(570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]」のクチコミ掲示板に
GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]を新規書き込みGW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクセス音について

2013/12/30 20:00(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

クチコミ投稿数:8件

購入して早速HDDを入れてオンにしたところ、
動作は問題ないようですが、
アクセスしてランプが点滅する度にピッピッっと音がします。
それほど大きくないとはいえ気になります。
固体ごとで違うのかそれとも仕様なのか分かりません。
また音を消す方法はあるでしょうか?

書込番号:17016620

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2013/12/30 20:08(1年以上前)

>また音を消す方法はあるでしょうか?
HDDのアクセス音か電子基板から発生する音かはわかりませんが、消す方法は無いと思います。

書込番号:17016640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/30 20:23(1年以上前)

音を消すことは出来ません。
LEDと連動して音が出ているかと思いますが、仕様書を見る限り消す設定は無いようです。

書込番号:17016684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/12/30 20:59(1年以上前)

>キハ65さん
HDDの音でなくて電子音でピッピッです。

>kokonoe_hさん
音を消すことは出来ないのですね…
ほんの少しの音なので慣れるまで我慢するしかないですかね。

書込番号:17016803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/12/31 14:51(1年以上前)

引き続き使っていたら音が気にならないレベルまで下がったようです。
このまま様子を見てみることにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:17019632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

REGZA J7で3TB HDD動作しました。

2013/10/11 17:19(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]

スレ主 hidecchi!さん
クチコミ投稿数:34件

REGZA 65J7で、
WesternDigitalの3TB HDD
(WD30EZRX)を使ったところ、
動作しました。
300時間弱の録画ができるように
なりました。

今のところ、留守録や再生、
追っかけ再生もできています。

省電力機能も働いているみたいで、
たまに復帰に時間がかかる場合が
あるらしく、REGZAから、
もう少し待てとのメッセージが
出ることがあります。

別のメーカーの製品で失敗したので、
こちらで動作して助かりました。

書込番号:16692857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/10/11 21:02(1年以上前)

HDD単体だから多分成功していると思うがHDD使用容量が
2T越えるまでは楽観視しない方が良いと思うぞ
(それがはっきりしないので牛の3T買ってRDで使っている)

書込番号:16693783

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/10/12 22:57(1年以上前)

HDD単体でも使えるんだ(^^;
それにしても早く4TB安くならないかね?

書込番号:16698788

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2013/10/15 04:03(1年以上前)

レポートありがとうございますm(_ _)m


ただ、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/j7/recording.htm#usb_hdd
にも「4TB/台で地デジが約500時間録画出来る」って有るので、特に問題は無いとは思いましたm(_ _)m

ケース自体も「3TB(2.5TB以上)対応」って事ですし...


レグザの(通常録画についての)場合は、結構「懐が深い」というか「敷居が低い」と思っています(^_^;
 <「タイムシフトマシン」だと、色々有るようですが...m(_ _)m



>別のメーカーの製品で失敗したので、
「OWL-ESL35S/U3」で上手く行かなかったのは、沼さんさんも書かれている様に「製品の仕様」という事かと...m(_ _)m
「詳しくはWEBで」は、最近の常套手段では有りますが..._| ̄|○
 <なんで、テレビ用ではダメなのかが非常に不思議では有ります...(^_^;

ある意味、あの書き込みは、今後買おうとしている方への良いアドバイスになると思いますm(_ _)m
 <まぁ「人柱」って事ではありますが...(^_^;

書込番号:16708220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]

クチコミ投稿数:6件

未フォーマットの500GBのHDD( HITACHI HDS721050CLA362)を装着して、PanasonicのスマートビエラTH-P42GT5に接続してみたんですがやはり認識しませんでした。

PCに繋いだ場合、ケースのランプは点灯してたので本品は不良品ではないと思うのですが、ビエラに繋いだ場合はケースのランプは点灯しません。(動作音はしていました)

玄人志向の下記サイトにはビエラも一部動作確認がとれているようですが、やはり一部だけのようです。

http://www.kuroutoshikou.com/important/110812_pana/

使えたらラッキーだと思ってやってみましたが、やっぱりダメでしたね(^_^;)

ビエラで使えた人いますか?

書込番号:16340518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2013/07/08 03:46(1年以上前)

>未フォーマットの500GBのHDD
コレが原因なのでは?

「PCでFAT32にフォーマット」した後でも同様なのでしょうか?
 <「NTFS」でフォーマットすると上手くいかないかも...


http://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
こういうソフトが必要かも...

書込番号:16343140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/07/08 10:54(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

小生の書き込みに耳を傾けてくれて本当にありがとうございますm(_ _)m

玄人志向の製品にFAT12/16/32のフォーマットができるソフトウエアが同梱されていまして、
どの初期化も試してみたのですが無反応でした。

フォーマットはTV側でされると思っているのですがどうなんでしょう??

現状を細かく申し上げますと、TV側もケースをUSB接続してHDDの電源を入れても反応無し、ケース側もPC接続だとマウントして青く光るランプもTVに接続しても点灯せず、ただ中のハードディスクが動いている音だけはしています。

書込番号:16343728

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2013/07/09 01:08(1年以上前)

>フォーマットはTV側でされると思っているのですがどうなんでしょう??
そうなんですが、「未使用のHDD」は、「パーティション」なども無い状況なので「初期化(フォーマット)」が出来ません。
なので、「PCでFAT32での初期化」がしてある状態が必要に...

また、「テレビやレコーダー」が使用するフォーマットは「XFS」などの「UNIX」系のフォーマットなので、
PCに接続してもそのままでは読み書き出来ませんm(_ _)m
 <中身は「LinuxPC」ですから...


>TV側もケースをUSB接続してHDDの電源を入れても反応無し、
「USB1」に接続していますよね?
 <「USB端子ならどこでも同じ」と思っていると..._| ̄|○
  「PC」とは違いますm(_ _)m

>ケース側もPC接続だとマウントして青く光るランプもTVに接続しても点灯せず、
「青く光るランプ」って「ケースの電源」の「ON/OFF状態」なのでは?

>ただ中のハードディスクが動いている音だけはしています。
「HDD」の回転音(振動)はするって事なら、何かが間違っているだけにも思えますねぇ...
 <「SATA-7コマンド」に対応していないと使えないという話でも無いはず...
  「録画」には使うだろうけど、「接続・初期化」には不要なはず...(^_^;


また、「接続して直ぐに認識する(使える)」というのも謝った見識です。
 <何でも「PC」を基準に考えると、思わぬ落とし穴で苦労しますm(_ _)m
最低でも「1分」、出来れば「3〜5分」程度繋いだままで反応するかを確認してみては?
 <他にも「電源の入れ方」や「入れる順番」を変えてみるとか...
  「テレビのコンセントを抜いてから」というのも結構ありがちな解決方法ですm(_ _)m

書込番号:16346286

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件 GW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]のオーナーGW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]の満足度5

2013/07/09 08:06(1年以上前)

USB3.0のケーブルはシビアだったりすることもあるので、敢えてUSB2.0のケーブルを使うといいかも知れません。

書込番号:16346775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/07/10 18:07(1年以上前)

みなさま、色々とアドバイスありがとうございます!

FAT32でフォーマットしてUSB2.0のケーブルでつなげたら難なくマウントしました!

録画も問題なく出来ています。感動しました(≧∇≦)

スマートビエラGT5シリーズでも無事動作しました。ありがとうございました。

書込番号:16351615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Regza タイムシフト

2013/03/13 17:52(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

クチコミ投稿数:39件

Regza 42Zシリーズのタイムシフト用のHDDケースとして2個使って動作は大丈夫でしょうか
実際お使いの方がいれば教えていただけませんでしょうか

書込番号:15887416

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/03/13 20:00(1年以上前)

タダのデータ溜め込み用途の増設HDDとしてならアリだと思うがタイムシフト機能に
使うならメーカー指定の専用品使う方が無難だと思うぞ、それとこのハコ電源連動でスリープ
機能が動作しても電源スイッチONの間延々とCPUファンが動きっぱなしで無音状態
だと音が目立つから余計(数千円)にゼニ出せるなら日立製の4Tの方が良いかも。

書込番号:15887832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源連動しない

2013/02/04 11:13(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/SV [シルバー]

スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件

本機種のうたい文句である「電源連動」機能ですが、部分的に作動しなくなっています。

購入したのは、2012年の9月ですが、最初の頃はちゃんと電源連動していました。
ただし、どういった契機でしなくなったのか覚えていないところも情報を出す側としては申し訳ありません(パーティションを途中で2つに分割したくらいで)。

ただし、以下の場合は電源連動するのです。

・PC(自作)をスリープして復帰する場合は、電源連動する。

再起動や電源OFF→ONでは電源連動しないのに…。

不良品なのでしょうか?

あと試してみることといったら、完全にフォーマットして、1パーティションでやってみることくらいでしょうか?

書込番号:15715716

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件

2013/02/04 11:28(1年以上前)

ちなみに、内臓させたHDDは、

 ・WesternDigital WD20EARX

です。

他の、 HDDではまだ試していません(こっちを先に試す方がいいですかね)。

書込番号:15715756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/02/04 19:42(1年以上前)

改良型に変えても変わらん様ならOSか使ってるPCの問題かも、ちなみに家電録画機では
普通に使えてる。

http://kakaku.com/item/K0000260418/

書込番号:15717442

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1266件

2013/02/04 23:04(1年以上前)

USB 3.0 ポートに繋いでらっゃるのでしたら
USB 3.0 のドライバを最新にしてみてください。

マザーボードの BIOS の ErP Support、
あまり関係無さそうですが試しに変更してみてください。

書込番号:15718671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件

2013/02/06 20:41(1年以上前)

返事が遅くなり、申し訳ありません。色々と試していたもので。

>やっぱりRDは最高で最強さん
PCの問題としても、USB3.0のドライバを最新にしましたが変わらずでした。

>越後犬さん
USB3.0のドライバは最新に更新してみましたが、状況は変わらずでした。

マザーボードの BIOS の ErP SupportはDisableでした。
Enableにした方がよろしいのでしょうか?


ちなみに、ハードディスクを色々と変更してみましたが、どれも電源OFF→ONでは電源連動しませんでした。

正直あきらめモードになりつつあります。
常時電源ONしないで使う方向で考えるのも1つの手段かと思ってきました。

書込番号:15726739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

このスタンドはおかしくありませんか?

2013/01/16 00:53(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

このスタンドはおかしくありませんか?
当方購入のパッケージに付属していたスタンドは幅がHDDケース幅よりも
5mm程度広く、スタンドとして満足に機能しません。

他に購入された方のスタンドはいかがでしょうか。

//

書込番号:15625104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/16 00:56(1年以上前)

ユーザーではありませんが、
>5mm程度広く、スタンドとして満足に機能しません
ケース幅と同じとか、それよりも狭かったら倒れるでしょうに。
狭いほうがいいのですか?

書込番号:15625115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/16 01:56(1年以上前)

幅が広いって、広すぎてガバガバって意味ですか?

書込番号:15625243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2013/01/16 02:02(1年以上前)

クロシコに、そこまで求めるのが酷かと。
このクラスだと、質より価格ですからね。

スタンドに立てて倒れるのでは困りますが、幅が広いだけで立っていられるのであれば問題ないと判断されると思いますy

書込番号:15625249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2013/01/16 18:37(1年以上前)

スタンドの足はHDDより広くないとスタンドの意味がないですよね?

HDDをスタンドにはめようとしたらガバガバになるってこと? だとしたら違うものが混入してるのかも。

初期不良と思われるので、質問するよりお店にゴー

書込番号:15627528

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:64件

2013/01/16 23:59(1年以上前)

スタンドにこのスポンジが付いてますか?

これがない状態だと確かに5mm程度隙間が出ますね。

このスポンジが両内側に付いていて本体をおさえます。

書込番号:15629377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2013/01/17 21:00(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます。

ピンクモンキーさんへ
→広すぎてガバガバなのです。満足に立つことができない状態です。

ぱぱお?さんへ
→私が購入した品のスタンドにはスポンジがついてませんでした。

ムアディブさん
→初期不良と思われるので購入店に持ち込みます。
 
因みに、これで2回目です。
1回目はネジが欠品でした。

//

書込番号:15632959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/01/19 01:16(1年以上前)

オチが出たみたいだけど早い話スタンドが不良品だっただけみたいだね、物(ハコ)自体は
デジレコ(パナ以外RDにしか使ってないけど)でまともに使えてるから使って損は無いぞ
(先代モデルはアクセスランプは消えない、スリープモードが動作しなくて酷い有様
だったけど...)

書込番号:15638548

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick_ykkさん
クチコミ投稿数:69件

2013/01/23 01:14(1年以上前)

無事交換完了しました。
スポンジだけではなく、ゴム足も付いていたのですね。
玄人志向製品に文句を言っても仕方がないと思いますが、金額とサービス内容は比例するのだないうことを改めて思いました。
電気的な機能には問題がなかったのでこのまま利用しますが、今後は玄人志向製品についてはこのようなことを覚悟の上、購入しようと思います。

//

書込番号:15657869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]」のクチコミ掲示板に
GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]を新規書き込みGW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]
玄人志向

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 6月 8日

GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]をお気に入り製品に追加する <582

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング