AW-60GK のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2011年 6月17日 発売

AW-60GK

パワフル浸透洗浄やスタークリスタルドラムを採用した全自動洗濯機(6kg)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 AW-60GKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AW-60GK の後に発売された製品AW-60GKとAW-60GMを比較する

AW-60GM

AW-60GM

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月10日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-60GKの価格比較
  • AW-60GKのスペック・仕様
  • AW-60GKのレビュー
  • AW-60GKのクチコミ
  • AW-60GKの画像・動画
  • AW-60GKのピックアップリスト
  • AW-60GKのオークション

AW-60GK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月17日

  • AW-60GKの価格比較
  • AW-60GKのスペック・仕様
  • AW-60GKのレビュー
  • AW-60GKのクチコミ
  • AW-60GKの画像・動画
  • AW-60GKのピックアップリスト
  • AW-60GKのオークション

AW-60GK のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-60GK」のクチコミ掲示板に
AW-60GKを新規書き込みAW-60GKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

すすぎ前の排水の時に

2012/09/30 13:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

スレ主 gintarouさん
クチコミ投稿数:5件

先日、この洗濯機を甥から貰い、使ってるんですが、「洗い」後、すすぎに変わる時に排水を
行いますが、その時にカチ、カチと音が5回位するんですが、これが普通なんですか?
どなたか、教えて下さい。

書込番号:15141700

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/09/30 15:51(1年以上前)

メーカーは違いますがカチッカチッと5回くらい音がするというのは
基板内のリレーか排水モーター自体が稼働中に出している音だと思い
ます。
うちのは日立機ですがカチッカチッという音がした後でジー音がして
排水が開始されてます。
(ジー音は数秒で止まります。)
ジー音は排水弁を稼動させているモーターが出している音ですがこの中
でもワイヤーに掛かっている重さが影響いているのかカチッカチッと
時々なる事がありますね。

書込番号:15142214

ナイスクチコミ!1


スレ主 gintarouさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 17:46(1年以上前)

返信有難うございます。

それでは、別に壊れてるというわけでは無いのですね?

書込番号:15142773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/09/30 20:06(1年以上前)

通常の状態だと思いますよ。
故障の前段階という可能性もあるかもしれませんが東芝機は購入
した事が無いので不明ですが全自動洗濯機の稼動条件って洗い
終了後に脱水してすすぎへ移行するのが普通です。
(すすぎ2回設定なら洗い→脱水→すすぎ→脱水→すすぎ→脱水)
メーカーによっては洗いの最中は洗濯物の量が少ない時だと蓋
ロックスイッチが作動していない場合があり洗い終了後の排水前
段階で初めてロックスイッチが稼動するタイプもあるみたいです。
今使用している日立機も排水工程が開始される直前に鳴るのはこの
蓋ロックスイッチの音なのかもしれません。

書込番号:15143524

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gintarouさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/01 22:23(1年以上前)

そうですか。

色々有難う御座います。

書込番号:15148632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機の決算特価で現品のみ!

2012/09/15 15:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

クチコミ投稿数:55件

ヤマダ電機の決算特価で現品のみ16.800円に遭遇。母親が洗濯機を買い換える必要があったので即決しました。メーカー1年保証に加えてヤマダの5年間家電保証サービス代金の5%、840円を加えて総額17.640円でした。配送設置つきでした。

書込番号:15068680

ナイスクチコミ!2


返信する
api-さん
クチコミ投稿数:33件 AW-60GKのオーナーAW-60GKの満足度5

2012/09/17 11:24(1年以上前)

ラッキーですね!私もヤマダ電機で購入したが羨ましいです、決算時期は大幅値引きしますね!

書込番号:15077925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

とにかく脱水はダメ、とても不便です

2012/09/07 16:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

クチコミ投稿数:3件

とにかく脱水はダメ、とても不便です。私も10年以上前の6sタイプナショナルから、古くなったので不便は無かったのですが、買い換えしました。脱水表示は「1分、8分、12分」です。通常の洗濯を済ませた後で、1〜2枚だけ薄く糊付けしたい時(Tシャツ、ブラウス等)ありますよね?以前は洗面器などで糊付けした後30秒の目盛りで脱水していました。今度も同じように1分で脱水すると全然絞れていません、取り出して手で普通に絞れます。脱水後そのまま干すとスグにポタポタ水が落ちてきます。何度か繰り返しましたが同じなのでメーカーの相談室へ
質問「1〜2枚だけの軽い脱水をするのはどうすれば?、1分の脱水では絞れないのですが」 
回答は「説明書にもありますが、糊を入れ水量を23L、洗い4分、脱水8分でお願いします、1分の脱水は少しだけ絞るのを希望の方のためです、少しの脱水は人により感覚に差がありますので返事しかねます。」 
再度質問「すでに洗濯は済んでるので、余分に洗うのは水も時間もムダです。少しだけの脱水はないのですか?、あなた(電話対応者)はどうされていますか?」
回答「私はそんな洗濯はありません、糊付けの必要なブラウスはクリーニングです。脱水途中で自分で止めるのが簡単かと思います」
そんな質問をした私がバカでした、以後、百均でキッチンタイマーを購入し4分前後で止めています。8分の脱水も少し緩いかと思います。 古いからと買い換えたことを後悔しています。

書込番号:15033927

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに購入!

2012/08/31 22:56(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

スレ主 api-さん
クチコミ投稿数:33件 AW-60GKのオーナーAW-60GKの満足度5

新宿のヤマダ電機で\22800(配達設置代込)で購入ポイントは付きませんでしたが、満足。

価格.comのショップは配達はドライバー1人だから手伝いが条件とか、いろいろ面倒。

残り4台でしたよ!

書込番号:15005235

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

\22800

2012/08/26 10:06(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

スレ主 api-さん
クチコミ投稿数:33件 AW-60GKのオーナーAW-60GKの満足度5

新宿、新橋の○○ダ電気でこの値段!(ポイント無し)

池袋本店は25800円のポイント付き

書込番号:14982381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

からみ具合

2012/06/28 20:47(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

クチコミ投稿数:32件

この商品の購入を考えています。

「からみまセンサー」搭載ってありますが実際どの位のからみ具合ですか?
やはり洗濯ネットは必要ですか?

書込番号:14737121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/06/30 23:40(1年以上前)

取扱説明書 (18ページ) 「風乾燥をする」 http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=80650&fw=1&pid=13749 に、
【風乾燥について】…かくはんして衣類をほぐしながら風乾燥をします。衣類によっては、かくはんしても布がほぐれないことがあります。また、次のときは、かくはんしません。 ・風乾燥だけのとき  ・衣類の量が多いとき  ・自動で設定された水位が51Lのとき  ・手動で水位を設定したとき  …など と記載されていますので、やはり、【洗濯ネット】 は、必要かもしれません。

書込番号:14746541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/07/01 12:35(1年以上前)

>愛のメロディーさん  

早々の返信ありがとうございます。やはり洗濯ネットは必要なんですね。

書込番号:14748438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AW-60GK」のクチコミ掲示板に
AW-60GKを新規書き込みAW-60GKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-60GK
東芝

AW-60GK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月17日

AW-60GKをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング