AW-60GK のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2011年 6月17日 発売

AW-60GK

パワフル浸透洗浄やスタークリスタルドラムを採用した全自動洗濯機(6kg)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 AW-60GKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AW-60GK の後に発売された製品AW-60GKとAW-60GMを比較する

AW-60GM

AW-60GM

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月10日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-60GKの価格比較
  • AW-60GKのスペック・仕様
  • AW-60GKのレビュー
  • AW-60GKのクチコミ
  • AW-60GKの画像・動画
  • AW-60GKのピックアップリスト
  • AW-60GKのオークション

AW-60GK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月17日

  • AW-60GKの価格比較
  • AW-60GKのスペック・仕様
  • AW-60GKのレビュー
  • AW-60GKのクチコミ
  • AW-60GKの画像・動画
  • AW-60GKのピックアップリスト
  • AW-60GKのオークション

AW-60GK のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-60GK」のクチコミ掲示板に
AW-60GKを新規書き込みAW-60GKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機の寿命について

2012/06/23 18:59(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

クチコミ投稿数:182件

知り合いがこちらの洗濯機を購入したのですが、最近の洗濯機は寿命が7年なのでしょう?
何かトラブルからの逃げの様な文面。

それにしてもこの洗濯機は安いから仕方ないかもしれませんがスタートから異常に音がうるさいとかんじました。

書込番号:14716191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/06/23 19:32(1年以上前)

これについてメーカーに質問した事があります(メーカーは違いますが)。

使用状況は各家庭により異なります。
毎日、2回以上使用する家庭もあるのでこういった表示になるそうです。
2日に1回とかの使用頻度であれば10年以上もって普通らしいです。

トラブルからの逃げと云えばそうかも知れません。

書込番号:14716331

ナイスクチコミ!2


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/23 20:38(1年以上前)

一昔前、数十年以上前から使用していた扇風機が発火・火災して人的災害を被ったニュースをご存知かと思います。
その後「長期使用製品安全表示制度」が策定され、長期使用が考えられる家電製品に標準使用期間という表示が義務付けられました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%9C%9F%E4%BD%BF%E7%94%A8%E8%A3%BD%E5%93%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6

それを超えての使用は危険なので、消費者に対して修理ないし点検をしてくださいとの注意喚起です。

家電量販店に行った際に見てみてください。
扇風機やエアコンにもこのシールが張られています。

書込番号:14716593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/06/24 09:23(1年以上前)

追記です。

この「表示制度」は知っていますが、前レスは何故「7年」なのかの質問に対してメーカーが回答してくれたものです。

また各家電メーカーの取扱説明書の最後の方にハートマークの「愛情点検」『長年ご使用の○○○の点検を!』も同様ですが、実際に故障・不具合がないのに点検依頼する人はいないと思います。
注意喚起も大事ですが、これも万一、発火事故等があった場合の「逃げ」で、お役所的発想だと思います。

書込番号:14718790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/06/25 21:53(1年以上前)

日本国内メーカーのものは私の知っている限り全部7年です。二槽式も。
設定条件もほぼ同じで使用回数は1日あたり1.5回想定。
まあ、これまでも8年くらい、使用回数で4000回前後で買い換えられる事例が多かったので、この数値に特別違和感は感じませんでした。(むしろ換気扇の商品ごとのばらつきの激しさには少々びっくり。扇風機も廉価品は6年、上級機は10年など・・・・)

ちなみにミーレのドラム式洗濯機は10年となっていました。

たぶん修理部品の保有義務期間との兼ね合いで7年と設定しているのでしょう。
7年経過時点で有償の点検を依頼されて、修理が必要なことが判明したばあいにもまだ部品が残っている・・・そういう事情かなと思います

書込番号:14725474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2012/06/26 09:04(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
東芝の正面に表示されている物をみるまで、今までこの表示制度に気が付きませんでした。
もう少し親切な表示(例えば標準耐用年数あたりで点検を受けてくださいなどの表示)があれば変に解釈に囚われないと思うのですが・・・
まぁ年数が経過したら気を付けましょう位で思って置きます。

書込番号:14727072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

脱水はパワフル!

2012/05/19 22:26(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

クチコミ投稿数:4件 AW-60GKのオーナーAW-60GKの満足度5

以前はシャープ社製を利用の為か!?極めて静かでパワフルな脱水だと感じました。
脱水に関しても2パターンの方法を選択が出来て、キツめの脱水も可能でした。
昔のナショナル(現在のパナソニック)の「ガチガチに脱水」して、
衣類の伸びや傷みの惨状から考えても、松下電工社製より東芝社製の方が優しく、
シャープ社製よりも脱水能力に長けていて、丁度良い脱水仕上がりになっていると思います。

そもそも洗濯完了間際の脱水とは、衣類の乾燥時間を短縮させる補助機能です。
室外の物干しに必要な要素は天候と風力。
部屋干しならば「風乾燥」の助けもありますし、急ぎの場合には『除湿機』置けば大丈夫!
(我が家の場合、雨期用に除湿機あり)

2槽式の半自動(半手動の手作業)の洗濯機時代から比べれば、
随分と水準が向上したものだと関心しています。

書込番号:14581363

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

脱水が全然ダメ!

2012/04/24 21:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

スレ主 ny_tr2さん
クチコミ投稿数:1件

洗濯機が壊れてしまったので十数年ぶりに買い換えました。が、しかし、期待はずれ。十年以上前の三菱製に比べても、脱水が弱すぎ。時間も長い・・。洗濯時間そのものも長い・・。初日にして代替を検討してます。あ〜ぁ・・・。

書込番号:14480741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

脱水が弱すぎ

2012/03/01 14:59(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

クチコミ投稿数:6件

先月、十数年ぶりに洗濯機を買い換えたのですが、
ありえないくらい脱水が弱いです。
なんで、昔のより脱水が弱いの??メーカーの差??

簡易乾燥のような機能がついているのですが、
毎回3時間も待っていられないし・・・
まってたところで、普通の脱水と同じくらいでした(T△T)

これで正常なのかメーカーへ確認してみようと思いますが、
同じタイプで大きい方のクチコミで同じ意見があったので
諦めて他を探しています。
電気代や面倒くささ等考えると早めに買い換えた方が得のような気がします。

東芝の洗濯機は、みんなこうなのでしょうかねぇ〜??
10年以上も前の洗濯機の脱水機能の方がいいなんて・・・
想像もしてませんでした。

メーカーとしては、衣類が傷まないようにとかでワザとかもしれませんが・・
完全に失敗です。

書込番号:14224284

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/01 15:39(1年以上前)

こんにちは

買い替える前のメーカーはどこですか?

日立からだったらありえるかもしれません。

それ以外のメーカーからだったら不具合かもしれないので一度販売店なりメーカーなりに見てもらってはどうですか?

書込番号:14224401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/01 17:15(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん。

ありがとうございます。
以前の洗濯機は、Nationalでした。

しかし、下記URLでも同じような事書いている人がいたので
仕方ないのかなとは思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/21108010529/SortID=8916590/

ちなみに実家や姉のところは、SHARPと海外ブランドですが
それに比べても、手にとった瞬間わかる位重いです。

ただ、一度メーカーには相談してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14224680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/01 17:32(1年以上前)

こんにちは

原理的にSHARPは脱水の弱いメーカーです。ナショナルも衣類のいたみをおさえるのできつく絞らず回転数は東芝より下なはずです。それより弱いのは通常考えられないですね。

メーカーに問い合わせた方が良さそうですね。

改善するといいですね。

書込番号:14224728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/01 20:29(1年以上前)

SHARPと比べて重いのであれば
脱水の弱さか
脱水時にも水道の水が給水されて(パッキンが聞いていない状態)いるか
などが考えられます。

購入したお店で相談してみては?

書込番号:14225412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 14:31(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん&みなみだよさん

ありがとうございます。一度、メーカーの方に診ていただきます。

書込番号:14233935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 AW-60GKのオーナーAW-60GKの満足度5

2012/03/08 23:26(1年以上前)

たしかに、かつての同じく低価格帯の洗濯機に比べると脱水は弱いですね。
昔の洗濯機の脱水の回転の勢いは凄かった(笑)。
たぶん、静音性、故障のしにくさ、洗濯物の絡まりにくさを重視した結果と予測します。
また、槽の径があまり大きくないということもあるでしょう(遠心力)。
さて、本題。
私、昔からやっていることなんですが、ある程度脱水しておいて、その後、中の洗濯物を持ち上げるようにほぐしてから追加で脱水すると、良好に脱水されます。これ、衣服のしわの防止にもなります。
実際やってみましたが、やっぱりそうです。

書込番号:14261033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/15 12:16(1年以上前)

東芝故障窓口へ相談したところ、
サービスマンの方が診に来てくれました。

結果、この機種から採用された間欠脱水という方式の為、
脱水が弱いとのクレームが非常に多くサービスマンの方も
苦慮しているとの事でした。

親切に電気店によっては、交換や返金対応をしてくれるとの
アドバイスもいただき、購入したヤマダ電機に問い合わせてみましたが、
取り合ってもらえませんでした。

仕方ないので、中古で売却し、Panasonicの物に交換しました。

書込番号:14439417

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

¥21,000

2012/03/08 23:14(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60GK

クチコミ投稿数:12件 AW-60GKのオーナーAW-60GKの満足度5

今日現在(2012/3/8)、最安が¥23,230になってますね。
こちら地方都市。
一昨日(2012/3/6)、地元のケーズデンキで「¥23,000、さらに値引き」の表示あり。
大した値切り交渉もせず、¥21,000。
5%増しの3年保証をつけて、それでも¥22,050。
在庫もあって、2日後の本日届きました。

書込番号:14260965

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AW-60GK」のクチコミ掲示板に
AW-60GKを新規書き込みAW-60GKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-60GK
東芝

AW-60GK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月17日

AW-60GKをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング