


プロジェクタ > SONY > VPL-HW30ES
今日やっと届きました。
値下がりしてから買うつもりが、思わず買ってしまいました。
まだあまりいじってませんが感想を書きます。
プロジェクターはHW15からHW30ESに買い替えの
2台目なので専門的なことはわかりませんが、
HW15からの違いで言うとまずランプの明るさがぜんぜん違います。
明るいことによって色が濃い?ハッキリと映し出され2Dでは大満足です。
明るい分、迷光の量も多く迷光対策をしないと部屋が明るくなります。
3Dもアバターをみたのですがすばらしいの一言です。
クロストークも気になりませんでした。
明るさも最大にして観ればクリアにはっきりとみえます。
この価格帯で2D、3Dともに大満足の結果となりました。
LANケーブルはカテゴリ6e正面設置で大丈夫でした。
後ろではまだ実験してません。
不満をあげれば一つ3Dメガネをかけてると鼻のところに赤くアトがつきます。
わたしの鼻の形のせいかもしれませんが・・・
書込番号:13286351
2点

ホカベン太郎さん はや!
ご購入おめでとうございます。
クロストークも気になりませんかあ。
後続レポを楽しみにしております。
書込番号:13291741
1点

ホカベン太郎さん
初めまして! そしてVPL-HW30ESご購入おめでとうございます!
私は現在 ビクターDLA-HD350 と言うPJを使ってます。
次の目標3Dです。
今回のご購入はソニーからソニーですね グレードUPが!
このVPL-HW30ESを購入の時に他社の製品を何か比較して見ましたか?
と言うのも 私もこのVPL-HW30ES 凄く気になっています。
少し高めですがこれとビクターDLA-X3 どっちにするか? です(^_^)
>不満をあげれば一つ3Dメガネをかけてると鼻のところに赤くアトがつきます。
わたしの鼻の形のせいかもしれませんが・・・
メガネ 無ければいいのですが・・・ 私もキット 赤いアトがつくと思ってます(笑)
ガリオレさん と同じになってしまいますが 出来たら後続レポをお願いして失礼致します。
再度になりますが VPL-HW30ES ご購入おめどとうございます!!!
書込番号:13291943
0点

ガリオレさん
satoakichanさん
ありがとうございます。
後続レポと言われても素人なもんで何を書いたらいいか・・・
とりあえずLANケーブルは後ろの頭上に設置したらダメでした。
直接メガネとの間に障害物があると途切れます。真上ぐらいまでもっていけば大丈夫でした。
イスとか座り方?色々部屋の状況によって変わるかもしれませんが。
あくまで私の場合です。
クロストークも気になりませんでした。
と書きましたが、3DBDなら気にならなかったのですが、
BSの3D番組のサイドバイサイド方式の映像では、
解像度が低いからか画像がボヤケ、クロストークも気になりました。
画質が落ちるのはしかたありませんが、二重に見えたりチラつきがあり微妙です。
ま〜私の場合3DはBDのみ見るつもりなので構いませんが、一応報告です。
書込番号:13301624
1点

さらに追加のレポ?です。
3DのBDを
アバター
アイスエイジ3
遼君のGo for Dream
IMAX: Deep Sea 3D
くもりときどきミートボール
SONY デモBD
THIS IS IT
タイタンの戦い
ポーラーエクスプレス
を観てみました。
とにかく3D観たさに買いまくりました。
3DBDのクロストークが気にならなく、
BSは気になると書きましたが、
さらに訂正です。
BDは吹き替えでばかり観ていたので気づきませんでしたが、
字幕はクロストークが少し気になります。
黒いバックに白い文字だと文字の周りに重なるように二重に見えます。
字幕ばっかりみれば気になりますが、
私はたいして気になりませんでしたけど・・・
DVDのアプコン後の字幕よりかはぜんぜん観やすいので
現段階ではこんなものだろうと納得しています。
それよりもアバターやアイスエイジ3など2Dで観ていた作品も
3Dで観ると大げさかもしれませんが、全く違う作品のように感じました。
例えるなら演劇をTV画面で観ているのと、舞台を実際観ているような違い!!
平面だと全体をじっとみている感じですが、立体だと目線を動かしながら観るような感じです。
伝わりづらいかもしれませんが・・・
私はIMAXの映画館より満足です。
画面と自分の間に他人がいないことで作品に没頭できるし、違和感なく世界観に入れます。
長々と書きましたがこんな感じです。
ただ残念なことに3D作品が少なすぎます。
このままだと3Dの全作品買ってしまいそうです。
書込番号:13314835
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





