


マザーボード > ASRock > 990FX Extreme4
I/OパネルのeSATA3コネクタは、ポートマルチプライヤー対応になっているのでしょうか?
センチュリー『裸族の雑居ビル(CRZB35ES4)』を購入したのですが、認識しません。
ご指導お願いいたします。
書込番号:15069828
0点

Marvell SE9120 はポートマルチプライヤに対応しているはずです。
デバイスドライバを入れていない、
BIOS で無効にしているということはありませんか?
書込番号:15071336
0点

越後犬さん、ありがとうございました。
BIOS設定 AHCI
内部ポートのSATA8には接続なし
Winsdows7 64bit
でいろいろ試したのですが、
問題1
1台のみでは認識する。しかし、安全な取り出し後、再取り付けすると認識しない。
問題2
2台取り付けでは、Windows起動画面で進まない
問題3
1台取付け状態で、2台目取り付けをすると1台目がOFFになり、2台目も認識しない
やはり、マルチポートに対応していないのでしょうか?
増設カードを購入した方がいいのでしょうか?
書込番号:15073561
0点

BIOS で [Marvell SATA3 Operation Mode] は [AHCI Mode] で、
[Marvell SATA3 Bootable] を [Disabled] にしたら2台取り付け状態で Windows 起動しませんかね !?
Marvell コントローラのドライバは充ててありますでしょうか?
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?cat=Download&Model=990FX Extreme4
書込番号:15073788
1点

ご回答、ありがとうございました。
BIOS で [Marvell SATA3 Operation Mode] は [AHCI Mode] で、
[Marvell SATA3 Bootable] を [Disabled] にしたら2台取り付け状態で Windows 起動しませんかね !?
===>このように設定しています。1台ではOKですが、複数台だと5分程度待っても、ようこそWinsdowsで先に進みません。
Marvell コントローラのドライバは充ててありますでしょうか?
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?cat=Download&Model=990FX Extreme4
===>Etron USB 3.0ドライバー バージョン0.96_WHQLの64bitをあてています
ちなみにBIOSは 1.80 です
書込番号:15074042
0点

あれ?
USB 3.0 コントローラチップのドライバだけで、
Marvell のは充ててないんじゃないですか (゚ー゚)?
===>Etron USB 3.0ドライバー バージョン0.96_WHQLの64bitをあてています
書込番号:15076648
0点

間違えました。
Marvell_SATA3(1.0.0.1036)をあてています。
デバイスマネージャーの記憶域コントローラーで
Marvell 91XX SATA 6G Controller
を右クリックプロパティーで
このデバイスは正常に動作しています。
を確認しました。
書込番号:15077271
0点

Marvell SE9120 と裸族の雑居ビル(CRZB35ES4)との相性なのか、
Marvell SE9120 と特定のハードディスクとの相性なのか・・・。
http://mac2mac.blog74.fc2.com/blog-date-20120116.html
↑
ちょっとここのホームページをご覧になってください。
裸族の雑居ビルに挿すハードディスクを、
メーカー別に動作検証したら違いが出ますでしょうか !?
書込番号:15079573
0点

AinexのRS-100EでSB950のSATAと接続するとどうなるでしょう。
http://www.ainex.jp/products/rs-100e.htm
Marvell 88SE912xシリーズのドライバーは、もっと新しいものもあるので試してみるといいかも知れません。
書込番号:15082496
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
- 5月9日(月)
- 動画撮影用サブカメラ選び
- 15インチノートPCのお薦め
- テレビのネット接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





