LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク] のクチコミ掲示板

2011年 7月 8日 発売

LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]

新開発の小型ポップアップ機構のフラッシュを内蔵し、小型サイズを実現した一眼デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • フェアリーピンク
  • シェルホワイト
  • エスプリブラック
  • すべての色

タイプ : ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク] の後に発売された製品LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]とLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 4月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の買取価格
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のレビュー
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のオークション

LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の買取価格
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のレビュー
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]の画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]のオークション

LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク] のクチコミ掲示板

(3757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]を新規書き込みLUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ159

返信169

お気に入りに追加

標準

初心者 GF1,GF2から買い換える方いるんでしょうか?

2011/06/15 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

私はGF1で感動し、GD2に変えましたがイマイチ愛着感はありません。
でも写りは良くなりましたが、GF1オーナーになった時の喜びはありません。
GF3を見てGF1の価値を改めて確信しました。

ということでGF3に。。。と思っていましたが、ホットシューなし(外付ファインダー買ったのに。。。)、
音声はステレオ(GF2)からモノラル(GF3)にスペックダウン。GF2、GF3、画素は同じ物。

魅力ほぼ「なし」なんですが、乗り換える方はおられますか?
GF1からどんどんスペックダウンというか「持つ喜び」がなくなってきてるのですが、、。
GF1からの流れ(ユーザー)を完全に無視してるというか、早くGF1の後継機種の発表が欲しいところです。

これではNEX、6月末発表予定のオリンパスPEN3機種(EL3、PENミニ、P3)に惨敗が目に見えています。

書込番号:13135078

ナイスクチコミ!7


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/06/15 14:36(1年以上前)

パパ_01さん、こんにちは。
乗り換えという意味では、数は少ないかも知れませんね。
コンデジ上がりの、新規ユーザ獲得という面に関しては、
女性ウケもしそうですし、サブ機として割り切ってとか、
それなりに需要はありそうな気もします。

GF2の時もそうだったのですが、操作性を犠牲にするのは避けて欲しい。
自分にとってはGF1がサブ機というのもありますが、
GF3/G3への買い替えはしません。
GFシリーズのもうひとつのラインに期待したいですね。

書込番号:13135092

ナイスクチコミ!3


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2011/06/15 15:43(1年以上前)

>私はGF1で感動し、GD2に変えましたが 
  ↓
>私はGF1で感動し、GF2に変えましたが

です。

>>やむ1さん

こんにちは。
GF3はやはり新規層、コンデジ上がりのライトユーザー層が狙いでしょうか。
あとは女子カメラっぽいですね。(特にピンク、ホワイト。)
完全にスナップカメラっぽいですね。

NEX3Cにぶつけたつもりですが、この前哨戦の勝敗はどうなることやら。
次回は「真のGF1後継機種」VS「NEX7」VS「PEN P3orPL3」ですから楽しみですね。

GF3はNEX3CどころかPENミニにも苦戦するかもしれませんね。
ライトユーザーをうまく取り囲めばいいのですが。。。

私のGFシリーズ+45-200mmレンズの夢が終わりました。
せっかく質の悪い外付けダインダーも購入したんですが残念です。
外付けファインダー改良型どころかホットシュー自体がなくなりましたね。

書込番号:13135266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2011/06/15 17:14(1年以上前)

価格にレス入れている方は、初心者ですと言いつつもカメラへの造詣が深いので、
こういった製品に対する評価は辛いですが、一般的には売れるのかも知れません。
面白くない感じの、コンデジ延長機に違いないですね。

5万円以下で動くのでしょうか。
買い換えはなくて、お中元贈答用だったりしたら、来れば戴きます。

書込番号:13135471

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2011/06/15 17:29(1年以上前)

スレ主です。
あっすいません、なんでか質問の横に「初心者マーク」ついていますね。

書込番号:13135509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/06/15 18:25(1年以上前)

個人的にはGF3でやっと魅力が出たなって思います
小さなセンサーをやっと活かしてくれたなって事
8年かかってやっと…
まあ、1眼レフのサブとしてしか見ていないからですけどね(笑)

書込番号:13135679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/06/15 18:44(1年以上前)

動画は撮影しない、外付ファインダーは使わない、外付けストロボも使わない人は
小型化のメリットって結構大きいのでは
またストロボの位置もレンズセンターにきているのでメリットはあると思います

書込番号:13135742

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/15 19:30(1年以上前)

NEXの対抗で売ろうとすれば、最低限とNEX同等のスペックと価格が必要です。(今回はNEX-C3D?)
価格はしばらくすれば下がってくると思いますが、今回中身がGF2のままでモノラル録音(NEXはステレオ録音)では苦しいと思います。

であるならばこのデザインが初心者に受け入れられるかどうかですが、コンデジに比べて価格が倍以上なのでなかなか難しいと思います。

でも夏に向けて小型の" マリンケース "を発売すればそこそこ人気が出ると思います。

書込番号:13135886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの満足度5

2011/06/15 21:54(1年以上前)

こんばんは。

>あとは女子カメラっぽいですね。(特にピンク、ホワイト。)


おもしろい話を聞きました。ある女子店員さんからです。

カメラ女子はGFよりPENの方が好きみたいです。つまりクラシックなデザインが好みらしいです。E620もカメラ女子に人気だったそうです。GFはモードダイヤルがなく電源を入れないと設定がわからないからダメだそうです。つめを伸ばしている女性はタッチパネルのGFはスルーしてPENを買うそうです。
その店員さんもGF3をかわいいとは思わず、E-PL2の白がかわいいと言いました。

しかしカメラ女子にウケてもオリンパスのカメラ事業は赤字です(震災の影響もあるかも)。やっぱりうるさいカメラオヤジを黙らせるカメラを造らないとだめなんじゃないかと思いました。

GF2は20代から30代のカメラ女子をターゲットにしているとパナが言っていましたが、実際のカメラ女子にはウケが悪いようです。GF3が同じターゲットならもっとだめかもしれません。ボディが小さくてレンズが大きく見えてしまうからです。ズームできないカメラも抵抗があるみたいです。つまりパンケーキしか似合わないカメラはだめってことです。

書込番号:13136544

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/16 05:37(1年以上前)

パパ_01さん
お客さんからの声で小さくて有ったんちゃうんかな?
パナソニックも、
そのくらい、出来るで!て感じかな?

書込番号:13137707

ナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2011/06/16 07:01(1年以上前)

GF3発売日は別として、買うでしょうね
仕込みの動画専用機として。

音はもともと別撮りですし、小型の1080iの機材 いろいろ使えます。
今回、動画中のAFが改善されたということで14mmパンケーキ専用で考えています。

しかし、バッテリを次々新しくするのは何とかしてほしいですね
充電管理が面倒になる。

GF1はGH1、G1と共通でヤレヤレだったのですがGH2で新型。GF2でまた新型。
G3はGF2と共通でまだ良いですけど、GF3はさらに新型バッテリ。

動画に限定すれば現時点 NEX系より パナの方が扱いやすいので

書込番号:13137794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/06/16 08:16(1年以上前)

ペンミニは、手振れ補正は付いているけどGF3よりちょっと大きいようです。
ミラーレスのボディは半年くらいで新品落札相場が2万円前後になるので、
その頃GF3かペンミニのどちらかを買い増そうかと思っています。

それとは別に、X100のようなEVF付きをライカブランドで出して頂きたいです。
ちなみに、SUMMILUX 25mm/F1.4は速攻で予約致しました。

書込番号:13137924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/06/16 09:34(1年以上前)

パナであれ、オリであれ、ソニーであれ、EVFを最初に内蔵した機種を買いたいと思っています。
ライカは・・・すぐには買えらいかも知れませんが。←じじかめさん風。

書込番号:13138106

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2011/06/16 10:14(1年以上前)

スレ主です。
皆さん色んなご意見ありがとうございます。

>>あふろべなと〜るさん

おぉ〜!そう捉えるのですね!「フォーサーズならもっと小さくできるはず」と言われ続け
はや8年と言う事ですね。フォーサーズは消滅しかかりμ4/3に変わってしまいましたね。

>>餃子定食さん

レンズはパンケーキ、頑張って14-42mm、オリ9-18mmでしょうか。フード着けると苦しくなりそうです。
やはりパンケーキだと思います。
確かにそういう使い方、コンデジでは嫌という方、、有りですね。

>>負け犬公園さん

今回は苦戦するのでは?と個人的に思っています。
モノラルは「スペック上」厳しいですよ。目に見えるもの(サイズ)優先した結果でしょうね。
マリンケースは出ても高そう。。。半年したらマリンケースの方が高かったりして。

>>ペンタイオスGさん

おはようございます。
なるほど〜!爪ですか。それは初耳です。
実際私も週末アルバイト(小遣い稼ぎ)で本業とは全く関係ないカメラ販売のお手伝いも
してる時期があるんですが、どうりでGF2の8-9割が男性、PENは6割女性の購入が目に付きました。(週末のみ2ヶ月間の観察結果です。)
オリの45-150mmレンズも女性の購入が多かったです。花を綺麗に撮りたいと。。。
しかし、コンバージョンレンズは男性オンリーでした。
観光地でもPEN(白)は女性ばかりです。GFをみたことありますが男性ばかりでしたね。
最近はNEX(シルバー)の女性もちらほら見かけますが、皆外付フラッシュを付けているので
ブサイクです。(NEXの原型ありません。)

>>nightbearさん

ドレスアップもしたってや〜、の方ですね。
GF1では「大きすぎる、厚過ぎる」と言われGF3では「小さすぎる、持ちにくい」と言われ。。
かわいそうなパナソニック。。。

>>厦門人さん

おはようございます。
はやり買われますか。
私もGF2で動画を。。。と思いましたが、ソニーコンデジWX7の方がパンフォーカスで使いやすかったので
メインはWX7にしています。
動画を撮らないならGF3も有りですが、スペック記入上はマイナスになってしまいそうです。
バッテリーはコロコロと、、、ユーザーからしたら大変だと思います。

>>ガリオレさん
PENミニは気になる存在です。大きいと言えど「小さい」ですから。
半年したらボディは2万前後。。。。オクの転売屋も悲鳴あげてるでしょうね。
どう計算しても儲けはわずかでしない方がマシです。時間が経てば転売屋の悲鳴でしょう。

SUMMILUX 25mm/F1.4予約しましたか!おめでとうございます!!
是非とも詳細レポートお願いします。

>>ぼーたんさん
それは皆が待ち望んでいますよ。
待ちきれずX100に流れた方も多いと思います。
難しいんでしょうかね。

発売したら即効買ったってや〜ドレスアップも忘れんとしたってや〜
(↑nightbearさん風。)

書込番号:13138187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/16 10:52(1年以上前)

「小さいことは良いことだ」というコンセプトで造られたのではないかと思います。
それはそれでいいのではないでしょうか?(買い替えは考えませんが)

書込番号:13138275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/06/16 12:43(1年以上前)

 G、GH、GFのキャラづくりを一層際立たせた変更だと思っています。

 GF3はコンデジ上がりの層に訴えかける、簡単綺麗コンパクトを狙ったものだと思います。

 私はGF1ユーザーですが、外付けストロボを使う予定はありますが、ファインダーを使う予定はありません。
 ファインダーを使わなければいけない昼の撮影等はG1を使っています(Pana機、持ちすぎですね(笑))。

 私の場合は万が一買うことがあっても買い増しですね。
 個人的にはGF1のコンパクト性で十分だったのでGF3に期待するのは高感度耐性の向上だけです。

書込番号:13138585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/06/16 12:48(1年以上前)

ぼーたんさん 
>EVFを最初に内蔵した機種
GH系G系はだめなのですか?

>すぐには買えらいかも
X1→X100→M9と大人買い継続中の方が何をおっしゃいますやら!


パパ_01さん 
>おめでとうございます!!
ありがとうございます!

書込番号:13138608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/16 13:03(1年以上前)

パパ_01さん
そうなんよなー
まー三種類だしたんやから後は、
買う人の選択やからな。

書込番号:13138666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2011/06/16 13:55(1年以上前)

GF1からの買い替えを考えるのであれば、G3も良い選択肢になるのではないかと思います。
GF3がGF2より小型化したのと同様に、G3もG2からかなり小型化してGF1に迫るサイズになっています。ファインダーはいらないという人もいるでしょうけれど、あのボディサイズでフルサイズ一眼レフ並にファインダー倍率の大きな高精細EVFが使えるのは他メーカーにはない大きなメリットだと思います。ボディサイズがさほど変わらないのに液晶がフル可動するのもメリットになるでしょう。

わたしはG1ユーザーですが気軽なスナップ用として考えればGF3の小ささは魅力的です。G1があればホットシューや外付けLVFはいりませんし、操作系はタッチパネルに慣れればなんとかなりそうです。もしGF3を買うのであれば買い替えではなく買い増しになるでしょうけれども。

書込番号:13138800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2011/06/16 16:09(1年以上前)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンデジでは物足りないんだけど
一眼レフだと大きいし、敷居が高くって、なんていうお客さん!!
さぁさぁさぁ〜、このGF3にでも乗変えましょう!
コンデジよりセンサーが大きいので画質も文句なし!!
小さいし、扱いやすいし、レンズ交換も出来るんですよ。
このパンケーキレンズとのセットならポケットにも入っちゃいます。

えっ?将来性はどうか?って
お客さん、いいところに気がつきましたね〜
このGFシリーズには
一眼レフ機にも匹敵するハイアマ向け本格的カメラGF○○も
用意されています。
ちょっとイバリの効く、ライカチックな良いデザインでしょ!
当然m4/3の特徴であるコンパクト性は生かされています。
だから一眼レフよりは使い勝手はいいですよ。

もし、ファインダー一体型がお好みなら
GシリーズやGHシリーズへの発展も出来ますしね。
とにかくGF3からステップアップされたいときにも
受け皿がちゃんと用意されて居るのがm4/3規格です。
もちろんGF3とご一緒にご購入のレンズは資産となってそのまま使えます。
レンズラインナップも結構充実しているので問題なし。

どっすか?とりあえず、GF3、ベストチョイスだと思うんですがねぇ・・・・・
えっ?GF3とGF○○、両方行っちゃいますぅ〜〜〜。
GF3は娘さんに、GF○○はご自分用に、ですか?
お客さん!ただ者じゃ〜ないでしょ?
あっ、GF1ユーザーでしたか?!シッズレイすました・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな店頭光景が早く見られると良いですね
まぁ、こんな店員さんが居たら、引きますが・・・(笑

■パパ_01さん 

>観光地でもPEN(白)は女性ばかりです。GFをみたことありますが男性ばかりでしたね。

面白い観察ですね。
これって、デザインだけの問題ではなく、結構深い意味があるような・・・・

>早くGF1の後継機種の発表が欲しいところです。

と言うGFユーザーの意見に通じるような気がします。

書込番号:13139143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2011/06/16 16:18(1年以上前)

連投失礼!!

いま、GF3を予約宣言すると
「頭皮エステ」プレゼント!!
ですって!!

おじさんは惹かれます(笑

書込番号:13139171

ナイスクチコミ!0


この後に149件の返信があります。




ナイスクチコミ61

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 結局、GF1・GF2・GF3どれがいい?

2011/06/18 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3C レンズキット

スレ主 mjam-aさん
クチコミ投稿数:8件

コンデジから乗り換えようと思っています。
カメラに詳しくないので色々なコメントを見て勉強したのですが。。。よくわかりません…

率直にお聞きします!!

皆さんなら、GF1・GF2・GF3だったらどれをオススメしますか?又、どれを買おうと思いますか?

書込番号:13149023

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/06/18 23:19(1年以上前)

買うのでしたら、GF3。

書込番号:13149068

ナイスクチコミ!5


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/18 23:46(1年以上前)

GF2が良いです。
操作性を犠牲にするのは頂けない。

書込番号:13149204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2011/06/18 23:47(1年以上前)

ホットシュー大好き!でGF2+パンケーキ
(変人です。参考にしないで)

書込番号:13149211

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/19 00:14(1年以上前)

LUMIX DMC-G3
の方が良い気が・・・

GF1使いの自分は
こちらの方がGF1の後継機な気が
個人的な意見です。

性能はやっぱり
新しい方がきれいかと?
でも使いかっては
自分はGF1かと・・・


書込番号:13149346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/19 00:24(1年以上前)

mjam-aさん
わしやったらGF1なんやけどな
電化製品やからな。

書込番号:13149397

ナイスクチコミ!3


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/19 00:29(1年以上前)

GF1は良いカメラですけど、流石に古い。
GF3は廉価機でもないのに一部スペックダウン。なのに新機種という事で高価。
という事で今のタイミングならGF2ですね。
価格も暴落、スペック&操作性も1&3と比べて特別悪い所もないですから。
それに一応あと少しの間は最新機種です。

価格がこなれたらGF3もありかな。

書込番号:13149418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/19 00:36(1年以上前)

次を待つのが正解かと。
どうしても選びたければ一番値段の安いのをどうぞ。
一時GF1はパンケーキレンズ付で3万円ぐらいだったよ。
今のGF3の半値以下。

書込番号:13149445

ナイスクチコミ!4


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/19 00:51(1年以上前)

ミノルタカラーの濃いGH・G系。
パナソニックカラーの濃いGF系の印象があります。今だとG2。
20oF1.7とのセット販売再開して欲しいですね。

書込番号:13149506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/19 01:08(1年以上前)

私は間違いなくGF3です。
今の値段では買えませんが、サブ機&嫁用として、パンケーキセットは非常に魅力的に感じます。

私が気になるのは高感度の性能ですね。
よければ、自宅ではメイン機になるかもしれません。

書込番号:13149558

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/19 03:13(1年以上前)

暗所性能重視ならGF3
でもそれ以外ならGF2かも
GF2の後継は2系統に分かれるという噂もあり廉価版のGF3以外にハイスペックなものが出てくるように思えるのでそれを待つのも手かと

書込番号:13149781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/06/19 07:32(1年以上前)

mjam-aさん おはようございます。

GF1からGF2になった時少し高感度に強くなり、それ以外は少しずつ軽くなっただけのような気がします。

魅力的なレンズを揃えていて、魅力的なカメラなのに全然進歩していないように思え残念に思います。

GF3もたぶん価格下落しますので、それから価格とのバランスを考えてお好きなのを選ばれたら良いと思います。

書込番号:13150035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/19 09:53(1年以上前)

コンデジからの移行なら、ケーブルレリーズが使えるGF1がいいと思います。
三脚を絶対使わないなら、小型のGF3でしょうが・・・

書込番号:13150357

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/06/19 10:54(1年以上前)

こんにちは。
私なら、その3機種であればGF1ですね。
自分が使っているというのもあるのですが。
でも今であれば、次のGFシリーズ待ちがいいとは思います。
直接的な操作性は、覚えると非常に便利です。
GF2/GF3は、メニュー操作等、少々操作性に難有りかと。
ほぼAUTOで撮影する分には、問題ないとは思うのですが。
GF1+タッチフォーカスがあると便利だなぁ〜とは思います。

書込番号:13150536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GF3C レンズキットの満足度5

2011/06/19 12:51(1年以上前)

ぼくならGF2かな。AFが速くフルHDである点が魅力。フジヤカメラで24800円(ボディ:エスプリブラック)で価格も魅力。タッチAFがすごく使いやすいです。メニューはG2の方が使いやすいです。
モードダイヤルがないのはがまんします。

ホッシューもあるので20ミリにコシナの40ミリファインダー付けて使いたいですね。LVFは使う気しないです。

書込番号:13150939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2011/06/19 23:33(1年以上前)

 GF-1・2・3の中から選ぶとしたら、GF-1がお買い得・・・・。それよりは内蔵ファインダー
が付いたGH-1の方が、よほど良いと思うんですがどうでしょうか・・・。

 内蔵ファインダーが有るのと無いのとでは、撮影時の安定感が全然違いますよ、ここに来て
GH-1も安くなりました。

 余計な話でしょうが、GFシリーズもGシリーズも発売時に買ってきましたが、画像エンジンの
色調に馴染めなかったので、直ぐに手放してしまいましたが、GH-1は丁寧に作られた機種だと
思っていて、何時か買い戻そうと考えていました。

 先日、新品同様GH-1ボディーが、びっくりするくらい安く、馴染みの店だったのでさらに安く
購入出来ました。

 どのメーカーでもそうでしょうが、あるシリーズの最初の機種は、メーカーの存亡をかけるくらい
力を入れますから、旧機種になってもその真実の価値は低くならないものだと思います。

 よほど手が小さい方ならいざ知らず、余りに小型ボディーだと操作し難いんじゃないんでしょうか
・・・。

 メーカーには申し訳ないが、中古の価格が廉くなって、ありがたい時代になりました。

 

書込番号:13153528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/20 00:24(1年以上前)

>よほど手が小さい方ならいざ知らず、余りに小型ボディーだと操作し難いんじゃないんでしょうか・・・。

コンデジからの買い替えですから、違和感はほとんどないのでは?
一般的なコンデジに比べると、GF1,2や他社のコンパクトモデルもだいぶ大きく感じますね。

恐らくメインターゲットは、コンデジをオートで撮影するような人ではないでしょうか?
液晶のタッチの機能性と小型化に特化していくような気が…

私も小さ過ぎるのは使いにくいと思いますので、ほどほどでお願いしたいですね。

書込番号:13153787

ナイスクチコミ!2


スレ主 mjam-aさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/20 00:58(1年以上前)

沢山の解りやすいアドバイスありがとうございます!!
しかし、みなさんカメラに詳しいですね!
羨ましい・・・

GF1・GF2・GF3・・・

私的には「GF1」がいいのかなー
と思いましたが、あんまり煮え切らず。。。

GF3が発売して、様子をみてから考えたい
と思います!!

そして、私自身ももう少し勉強してみます!

書込番号:13153938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/20 08:58(1年以上前)

mjam-aさん
少し、勉強して
出てからで、ええんちゃうんかな。

書込番号:13154592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/20 13:21(1年以上前)

>そして、私自身ももう少し勉強してみます!

勉強すればする程、どうすればいいかわからなくなる可能性もあるので、勢いも大事ですよ!
実際に使わないとわからない事も、かなり多くあると思います。

ミラーレスだけでなく、デジイチまで見えて来出すともう…
悩むのも楽しみのひとつですが、それが苦痛に変わる前に購入して下さいね!

書込番号:13155279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2011/06/20 18:10(1年以上前)

キンメダルマンさん 
>実際に使わないとわからない事も、かなり多くあると思います。

本当にそのとおりだと思います。
私は2ヶ月悩んで(後半はほとんど苦悩)『Best choice!!』と確信して購入したカメラに
自分が本当は何をどのように撮りたかったかを教えてもらい
3ヶ月で買い換える決心をするに至りました。(もちろん後半は苦悩)

こういうケースはあまり無いかもしれませんが(変人ですので)
スレ主さんは、悩むも良し、飛び込むも良しだと思います。

書込番号:13156066

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]を新規書き込みLUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]
パナソニック

LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-GF3W-P ダブルレンズキット [フェアリーピンク]をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング