Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
13.3ワイド液晶を塔載した2011年夏モデルのノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DAcer
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年12月30日 08:12 |
![]() |
2 | 2 | 2011年12月29日 20:29 |
![]() |
9 | 4 | 2011年12月29日 17:19 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年12月29日 12:33 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月11日 13:51 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月9日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
購入し、早速無線LANに接続したところ、スピーカーからノイズが聞こえてきました。
その後、
1.マウスを移動しても、ポインターが寸同する
2.USBスティックを差し込み、抜き差しを行うとノイズ発生。
3.フリーズしてしまう。
無線LANに接続しないとサクサク動くのですが・・・
やはり初期不良ですかね?
海外在住のため保障も効かないようです。保証期間内に帰国する当てもありませんし参りました。
このような不具合にあった方、アドバイスよろしくお願いします。
0点

寸同という言葉はどういう意味でしょうか?
ワイヤレスLANドライバが公式サポートページで5つほど公開されているので、そのどれかを入れ直すと改善するかもしれません。
デバイスマネージャでアダプタ名称を確認しながら正しい物を選んでインストールして下さい。
Acerのサポートページでなくともアダプタ自体のメーカサイトからDLできるかもしれません。
それで直らなかったら修理依頼を電話や郵送ですることになるかと思います。
高かったらUSBの無線LANアダプタを別途用意して今回はあきらめてもいいかもですが。
書込番号:13951136
1点

甜さん。アドバイス有難うございました。
ドライバーの再インストール、分解しコネクターの緩み等を確認しましたが、結果変わらず。
あきらめました。
ネットワークアダプタを購入し使用しています。
ただ、たまにスピーカーからのノイズ、USBを差し込むとノイズ等が聞こえます。
初期不良ということであきらめます。
近所にAcerの営業所があるので最悪修理します。
書込番号:13957869
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
過去にも書き込みがありましたが、ファンの音・キーボードのゆがみ・バッテリーの消耗具合
個体差があるようです、書き込みだけでは判断出来ませんのでサポートに電話されるのが
一番だと思います。
書込番号:13955472
1点

サポートに電話したところ、商品を送って検証することになりました。
再現できない場合はそのまま返すってことです。
でも、一年前に買ったマシンよりうるさいのに・・・・なんだかな〜
書込番号:13956146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

Fn+F3か何かでオンにできませんか?
ファンクションキーに絵が描いてあるのでなんとなくわかるとは思うんですが。
書込番号:13955454
2点

Fn+F3でON/OFF が可能です。
書込番号:13955461
3点




ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
HDDをSSD(C300)に取り替えたて、リカバリーをかけたところ、OSが立ち上がらず
Intel UNDI,PXE-2.0 (build 083)
Copyright (C) 1997-2000 Intel Corporation
For Atheros PCIE Ethernet Controller v2.0.2.7(11/02/10)
Check cable connection!
PXE-M0F; Exiting Intel PXE ROM.
No bootable device -- insert boot disk and press any key
このようなメッセージが出るようになりました。
どうすれば治るのでしょうか?
0点

リカバリを掛けたというのは、SSDに換装してから前もって作成しておいたリカバリディスクを使って
リカバリ作業を一通り終了したということでしょうか?
その際にはSSDは認識されていましたか?
現在はBIOSレベルでSSDが認識されているのですか?
元のHDDに戻した時は正常にリカバリできたリカバリディスクだったのですか?
元のHDDでリカバリのテストをする場合は予めバックアップを取っておいて下さい。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/easeustodobu.html
書込番号:13954068
0点

>甜さん
>>リカバリを掛けたというのは、SSDに換装してから・・・
そのとおりです。
SSDはBIOSで認識されておりました。
元のHDDに戻すと正常にリカバリできます。
ちょっとやってみます
書込番号:13954118
0点

HDDの中にリカバリ領域(DtoD)の機種ですリカバリディスクの制作が
Acerメニューにありますが完全にディスクからなのリカバリかディスクから
HDDを誘発的に作動させてる?かは不明です 一般的にリカバリ領域の復元ディスクが
造れない機種はアクロニス等でSSDにクローンを造るのが間違い無い方法だと思います。
書込番号:13954530
0点

完全なクローンでないとリカバリ領域はコピーできません
今、行われてるやり方だとSSD内のリカバリ領域は造られませんから
オリジナルHDDは保管された方が良いと思います。
書込番号:13954564
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
この前このパソコンを購入したのですが、今までのパソコンにも入れていたbacktrack5(Linux Live USB Creator を使ってusbに入っています)を起動しようと思ったら、今までのものとは違いbootする順番 の変え方がわかりませんでした。
usbを一番目に起動するようにしたいのですが、どうすればできますか?
何か特別にインストールしなければいけないものでもあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
0点

USBデバイスを接続したまま起動してBIOSを開いても起動項目に見当たらないなら
EasyBCD(+BIOS Extender)で直接ブートマネージャを書き換えて起動時に選択できるようにしてはどうでしょうか。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100715_380906.html
書込番号:13870666
0点

回答ありがとうございます(^_^)
boot順位を変えるやり方はわからなかったのですが、F12でどれを起動するか選択できました。
書込番号:13878291
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
本体のスロットとは、SDHCカードをサポートしていないでしょうか?
普通のSDカードなら読み書きも問題かなったが、
SDHCカードの場合、読みができて、書き込みがエラーと出ました。
持っているGREEN HOUSEの16GBも、PCIの8GBも同じ結果でした。
ご存知な方いらっしゃいましたら、
是非、ご教示お願います。
0点

対応してなければ読み込みすらできません。
メモリカード自体が書き込み禁止になっていないでしょうか。
PCIというPQIのパチモンを使っているならそれも怪しいので他のカードを試して下さい。
書込番号:13788025
0点

メモリカード自体が書き込み禁止になっていません。
そもそも2枚のカードも1年以上使ってきたもので、
今まで何も問題なかったし、USBのカードリーダーで
試したところ、すべて正常でした。
本体のスロットの不具合でしょうか・・・
それとも何かドライバー類が必要でしょう・・・
書込番号:13788073
0点

こんばんは
届いて間もない私のマシンでは、SDHCを普通に読み込みました。(AS3830T−N54D/F)
この書き込みがあったので心配していましたが問題ありませんでした。
ちなみにパソコンのアップデートは試していますか?
私はリカバリー作成後、すぐにすべてのソフトをアップデートしてから(アップデート出来る
ものだけ)使用しています。
書込番号:13870504
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

