Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D のクチコミ掲示板

2011年 6月10日 発売

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

13.3ワイド液晶を塔載した2011年夏モデルのノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.85kg Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの価格比較
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのスペック・仕様
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのレビュー
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのクチコミ
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの画像・動画
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのピックアップリスト
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのオークション

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの価格比較
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのスペック・仕様
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのレビュー
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのクチコミ
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの画像・動画
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのピックアップリスト
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D」のクチコミ掲示板に
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dを新規書き込みAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使いかってについて・・

2011/10/29 03:17(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

クチコミ投稿数:1件

・SSDに変更後の体感や各種動作の変化、電池の持ちやパソコン本体重量の違い

・メモリ8Gに変更後の体感や各種動作の変化、電池の持ちやパソコン本体重量の違い

・上記両方とも変更した場合の体感や各種動作の変化、電池の持ちやパソコン本体重量の違い

・パソコンの重量を少しでも軽くする方法

個人の差や感覚の違いはあると思いますが感じたままで良いので教えて下さい宜しくお願いします

書込番号:13692298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DのオーナーAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの満足度4

2011/10/29 04:03(1年以上前)

MEM8GのSSDはm4の256GB入れてます。
起動・シャットダウンなどのPCとしてのレスポンスは
非常に軽快になります。
電池の持ちは限界まで使った事が無いですし各ユーザーの
使用状況で変わりますからなんともいえません。

ストレージがHDDではなくSSDだと、ショックに強くなるのが
強みだと思います。

重量は、比べて持ってもあまり変わらない気がします。

書込番号:13692349

ナイスクチコミ!0


masafreeさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/29 12:37(1年以上前)

使い方如何によると思います。
SSDを搭載すれば上記の方が書かれているとおりショックに強いです
また体感は大きくアップします。HDD動作音も消えます。
メモリは、当然電気で動いているので容量が大きければ消費電力は当然上がります。
本人が何を目的に使うかで、使い方は千差万別です。
ということで、自分の現在のメモリ使用量確認方法から勉強されればよろしいと思います。

書込番号:13693548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/10/29 21:38(1年以上前)

SSDに換装すれば、体感速度は確実にアップしますよ。ただし、重量は殆ど変わらないはずです。
メモリは使い方次第ですが、ネットや動画鑑賞、オフィスソフトの使用程度なら、4GBのままで十分だと思います。

>パソコンの重量を少しでも軽くする方法
バッテリーを外すのが一番でしょうが、このPCは内蔵式とか書いてあったような気がするから、無理ですね。
しかも、軽くしたいと言う事は持ち運んで使いたいのでしょうから、バッテリーを外すのは本末転倒ですね。
と言う事で、このPCの重量を軽くするのは難しいでしょう。
どうしても軽いパソコンが欲しいのなら、機種選定から再考した方がいいと思います。

書込番号:13695574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの充電について

2011/10/27 00:31(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

スレ主 K.C.Fさん
クチコミ投稿数:12件

こちらの機種はバッテリーが内蔵されているようですが、ACアダプターで電源供給して本体を使用する場合にバッテリーに電気を供給させないで、充電されないようにするシステムなどはありますか。

書込番号:13683496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/10/27 08:38(1年以上前)

ない

書込番号:13684192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:11件 Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DのオーナーAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの満足度5

2011/10/27 18:16(1年以上前)

メモリー交換用の裏パネルに針穴が有り其処に安全ピン等で刺せばバッテリーが外されたと

認識すると説明書にはありました。 

又 裏のパネル取り外しの際に連動したバッテリのON/OFFスイッチもあります。   

この状態でAC駆動は試した事はありませんが ACのみの駆動も可能かもしれません。

書込番号:13685735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:11件 Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DのオーナーAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの満足度5

2011/10/27 18:20(1年以上前)

追伸 テストの結果 ACのみの駆動は可能です 

バッテリーは外されたと認識されて通常どおりの操作が可能です。

書込番号:13685747

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 K.C.Fさん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/27 20:34(1年以上前)

 ご回答ありがとうございました。

 とても参考になりました。

 RAAF AREA88さんは、テストまで行っていただきお手数をおかけしました。

 購入検討中ですので、しっかり検討して良い買い物につなげたいと思います。

書込番号:13686305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

SSD入れ替え時のSATAバージョンについて

2011/10/19 10:31(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

スレ主 sdfghjさん
クチコミ投稿数:27件

このノートを今月初めに購入して、現在使用しています。
来月あたりにHDDをSSDに入れ替えようと考えているのですが、このノートはSATA 3.0に対応しているのでしょうか。

3.0未対応なのにSSDだけ3.0タイプを買っても速度でないと思うので。

書込番号:13647382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/10/19 11:10(1年以上前)

http://www.acer.co.jp/sp/lineup03.html#lineup03_03
使われているんですよね。自分で判断を
USB3.0ポート×1は搭載されているみたいですが・・・

書込番号:13647489

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/19 11:50(1年以上前)

オジーンさんの貼ってくれた、比較サイトから、
この機種のチップセットが、
モバイル インテル HM65 Express チップセット であることが分かります、

次にこのチップセット名で検索かけると、
URL
http://www.intel.com/jp/products/notebook/chipsets/ec-hm65/ec-hm65-overview.htm
ここにたどり着きます、
>最高転送速度 6 Gb/s の高速ストレージ・インターフェイスにより、データアクセスが高速化されます。最大 6 つの 3 Gb/s SATA ポートを装備し、最大 2 つのポートが転送速度 6 Gb/s に対応します。

チップセット自体は、SATA3(6Gb/s)をサポートしているのが分かります、
ただし、この機種に搭載されているかまでは確認できませんが、
たぶん?搭載してるんでないかと、想像しますが。

書込番号:13647587

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/19 12:30(1年以上前)

過去のクチコミで、
Crucial m4 CT064M4SSD2に換装したら、
392MB/sのリードが出ているので、SATA3(6Gb/s)に対応していますね。
書き込み番号[13317831]
URL
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13307035/#13317831

書込番号:13647730

ナイスクチコミ!0


スレ主 sdfghjさん
クチコミ投稿数:27件

2011/10/19 14:03(1年以上前)

確かにチップセットから辿れば自分でわかったことでしたね。
自分の検索不足でした。

とりあえず128Gで一番コスパがいいm4をメモリと一緒に購入し、一応ベンチ取って報告だけしようと思います。
皆さん有難うございました。

書込番号:13648050

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/10/19 15:16(1年以上前)

HM65は確かにSATA6.0Gbpsをサポートしてますが全ポートではなく2ポートのみです。
メーカーによってはSATA3.0Gbpsにしている可能性もあります。
チップセットだけで判断はやめたほうがいいかと。

書込番号:13648231

ナイスクチコミ!0


スレ主 sdfghjさん
クチコミ投稿数:27件

2011/10/20 07:32(1年以上前)

>>kanekyoさん
それは恐ろしいですね、
6G対応を買う必要がないなら欲しいSSDが変わってくるので

書込番号:13651503

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/20 09:10(1年以上前)

どうやら、この書き込み番号をまだ読まれていないようですね、
書き込み番号[13317831]

Crucial m4 CT064M4SSD2に換装したら、392MB/sのリードが出ている、
SATA2(3Gb/s)なら、392MB/sはでませんよ、理論値で300MB/sが限度ですから。

300MB/sを優に超えているということは、SATA3(6Gb/s)だと言えるんではないですか。

書込番号:13651743

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/10/20 10:59(1年以上前)

俺が言いたかったのは今後の参考にしていただきたく言っただけで、この機種の件について言ったわけではないです。

わかりづらくてすみません。

書込番号:13652077

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/20 11:06(1年以上前)

kanekyo さん了解です、
スレ主さん、
どちらにしても、m4買っとけば間違いないかと、
現在安いし、速いし、いまのところ、言うこと無しでしょうね、
安定性、サポートなどでIntel製といった意見もあるでしょうけど。



書込番号:13652095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討中です。

2011/10/07 17:22(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

スレ主 Recoccoさん
クチコミ投稿数:4件

Acer
Aspire One 722 AO722-N52C/B

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
で購入を迷っています。
用途は文章作成とネット、ほんの時々adobeのIllustrator、Photoshopを使います。

自宅に
Acer
Aspire AS5745DG AS5745DG-F54E
があり、
サブPC、大学での作業用に持ち運べる様なPCをと思い購入を検討しています。

どちらが良いか、アドバイスをくださると嬉しいです。

書込番号:13594550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/10/07 17:42(1年以上前)

時々でもadobeのIllustrator、Photoshopを使うなら
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dをお勧めします。

書込番号:13594617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/07 18:40(1年以上前)

私もオジーンさんと同意見です。

AS3830T-N54DとAO722-N52C/Bでは、CPUの性質がまるで違っています。
前者はi5 2410Mですが、後者は、インテルでいうところのATOMに相当するCPUです。
つまり、ネットブック用のCPUと考えて差し支えないと思います。

文章作成とネットのみの使用であれば、問題ないと思いますが、
Illustrator、Photoshopは、動作するでしょうが、
ストレスを感じると思います。

価格にかなり開きがありますので、どちらがBESTとは、言えませんが、
予算が許すなら、AS3830T-N54Dをお勧めします(3か月位使用していました)。

持ち運び、という点を重視するなら、
AS3830T-N54Dは、それなりにズッシリしているので、ギリギリの選択かもしれません。

書込番号:13594785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:11件 Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DのオーナーAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの満足度5

2011/10/08 11:57(1年以上前)

私もサブとしてAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D/Fを使用して

Adobe Illustrator &Photoshopで仕事をしてますが、

この機種は全くストレスを感じません *(メモリの増設・HDDからSSDに交換)

グラフィクメモリは専用プラス本体メモリのシェアで8GBまで増設可能な

この機種が圧倒的に有利ですし(Photoshopはメモリを最大3GB強まで使用します)

稼働時間も同じ価格帯のモバイルより優れています。

1.8sの重さはモバイルとしては重い方ですがコストパフォーマンスを

考えれば許容範囲だと思います 

予算もあるでしょうが 性能差がある選択肢ならば性能が上のモノを選ばれた方が

後に後悔する事は少ないと思います。

書込番号:13597607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Recoccoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/17 18:34(1年以上前)

ありがとうございます。acerのタイムラインの方に決まりそうです!
貴重な意見本当にありがとうございました!

書込番号:13640386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのメモリーと外付けドライブ

2011/10/12 15:05(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

スレ主 tv5hさん
クチコミ投稿数:19件

このPCにお勧めのメモリーと外付けドライブを教えてください。
4G二枚とDVDを考えております。
よろしくお願いします。

書込番号:13616049

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/12 15:23(1年以上前)

メモリは
CFD W3N1066Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB 2枚組] \3,898円
URL
http://kakaku.com/item/K0000182376/
もともとの、2GB×2枚と取り替えになります。

DVDドライブは
バッファロー DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック] \3,469円
URL
http://kakaku.com/item/K0000236168/
売れ筋1位です。

書込番号:13616101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/12 22:27(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000164517/

万一動作しなかった場合でも交換してもらえるメモリなら上記のメモリがあります。

BDへの書き込みやAVCREC再生機能、BD再生ソフトが必要なら、

http://kakaku.com/item/K0000055878/
http://kakaku.com/item/K0000148619/

BD XLが必要なら

http://kakaku.com/item/K0000291887/

DVDの読み書きだけでいいならこちらで充分です。

http://kakaku.com/item/K0000024114/

どういうことかと言うと、用途を書かないとお勧めも何もないわけです。

書込番号:13617935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tv5hさん
クチコミ投稿数:19件

2011/10/13 01:02(1年以上前)

早速のご返事、ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:13618790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:11件 Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DのオーナーAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの満足度5

2011/10/14 10:38(1年以上前)

メモリはSODIMM DDR3 PC3-8500 2GB×2がオリジナルですが

私はCFD ELIXIRシリーズ PC-3-10600 DDR3-1333 CL9 4GB×2 \3,870 と

buffaloのDVSM-PCS58U2-BK \3,980 です

メモリ変更後のWindows エクスペリエンス インデックスは添付JPEGのようになりました

*HDDは別です。
 

書込番号:13624175

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothについて

2011/09/24 11:07(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

クチコミ投稿数:63件

購入を検討しています

知人が3820Tを持っていますが、起動してから自分でbluetoothをONにしないと使えないそうです

このPCは起動時に自動でONになりますか?

書込番号:13541021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DのオーナーAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの満足度4

2011/09/26 15:19(1年以上前)

3820とほぼ一緒の挙動です。

書込番号:13550218

ナイスクチコミ!0


島民Aさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/27 12:19(1年以上前)

起動し、ログイン画面が表示されたらFn+F3でBluetoothがONになります。
ログイン名を入力する前のワンアクションなので、慣れてしまえば特に苦にはなりませんよ。

書込番号:13553738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/09/27 21:48(1年以上前)

家のacerのネットブックも自動でBluetoothがオンになりません。
一々手動でオンにするのは、やはり煩わしいです。メーカーの特徴なんですかね?

書込番号:13555579

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D」のクチコミ掲示板に
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dを新規書き込みAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
Acer

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング