AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ] のクチコミ掲示板

2011年 8月 5日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

スマートファミリンク機能を搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月 5日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ] のクチコミ掲示板

(1105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LC-60L5かVIERA TH-P55GT3迷っています

2011/10/01 16:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

クチコミ投稿数:7件

ブルーレイレコーダーはDIGA DMR-BZT910-Kを買う予定です。TVはAQUOS クアトロン 3D LC-60L5
とVIERA TH-P55GT3で迷っています。10月末には購入したいです。
映画、クラシック音楽、ブルーレイ3D映画などを大画面で迫力ある映像・音を楽しみたいと思っています。購入に当っての留意事項、それぞれの対比でのメリット、デメリットなど教えて下さい。

書込番号:13570192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/01 17:32(1年以上前)

クアトロンのみについて回答しますが、クアトロンについてはかなり意見が別れます。
ただ共通して言えるのは、人肌などが青白ぽっくなるのが特徴です。
また色調整などで苦労するかもしれません。

機種違いですが、こちらのスレも参考にしてみて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221824/SortID=13403178/#13403178

自分も40インチのクアトロンを愛用してますが、ある程度細かく色調整をして、納得ゆく色にはなりましたが、
白っぽさがどうしても抜けない印象があります。

参考までに

書込番号:13570426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/10/11 20:16(1年以上前)

あさりせんべいさん 早速,ご回答頂き有難うございました。最終的にコスト・パフォーマンス優先で、AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]にしました。

書込番号:13612648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格の幅が大きいのはなぜ?

2011/09/23 15:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

スレ主 tsm48さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
現在、60インチ以上のテレビを購入しようと思っているのですが、
どれが良いのかなかなか決めきれずに悩んでいます。
先日家電の「ビ●ク●メ●」で聞いたところ、LC-60L5は428,000円で売り出していました。
同じ商品なのに、価格帯が\276,800〜\449,800の価格差があるのは、なぜなのでしょうか?
数万円ならまだしも。。。。????

書込番号:13537567

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/23 15:38(1年以上前)

>先日家電の「ビ●ク●メ●」で聞いたところ、LC-60L5は428,000円で売り出していました。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6
ご一読くださいm(_ _)m


>同じ商品なのに、価格帯が\276,800〜\449,800の価格差があるのは、なぜなのでしょうか?
「仕入れ値」が変われば、「販売価格」も変わります。

書込番号:13537661

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsm48さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/23 15:57(1年以上前)

●の伏せ字すみません。
気を付けますm(_ _)m

>「仕入れ値」が変われば、「販売価格」も変わります。
それはもっともで理解できるのですが、こんなにも幅があるのですね?
了解しました。

ありがとうございます。

書込番号:13537723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/23 18:40(1年以上前)

同じ商品でも価格は違うことはよくありますからね。もしかしたら40万を超えている所は価格対抗はする気がないのかもしれませんね?

書込番号:13538256

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsm48さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/23 20:49(1年以上前)

>同じ商品でも価格は違うことはよくありますからね。もしかしたら40万を超えて
いる所は価格対抗はする気がないのかもしれませんね?
そうなんですか〜(^−^)?
でもあまりにも違いすぎて、同じ商品なのかな?とか心配してしまいます〜〜!!

書込番号:13538751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/09/23 21:27(1年以上前)

>先日家電の「ビ●ク●メ●」で聞いたところ、LC-60L5は428,000円で売り出していました

量販店の店頭販売価格は「価格交渉」を前提にした「スタート価格」なので多少高めの傾向。
加えて、Point還元も20%以上あったりするので、その分も高かったりします。
そのあたりを加味すると「実質」30万円台前半になってくるのでは・・・
(「実質」と書くのが適当かどうかは、別の問題としてありますが)

書込番号:13538918

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40L5 [40インチ]

クチコミ投稿数:19件

カタログに記されている「(USB外付けハードディスクでは)外部入力は録画できません」についてお教えください。
私は現在、ブラウン管TVとDVDデッキにCSスカパーアンテナを繋いで、視聴、録画していますが、
AQUOS クアトロン 3D LC-40L5のUSB外付けハードディスクでCS放送は録画できますでしょうか?

書込番号:13525362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/09/20 19:10(1年以上前)

スカパーのチューナーで受信してからDVDデッキで録画しているのですね。
テレビの外部入力に繋げた場合その機器の信号は録画できないのでスカパーの録画はできないです。

テレビ内蔵チューナーで受信した番組は録画できるので、110度CSなら録画はできます。
110度CSに乗り換えれば録画できるようにはなりますが、ディスクに保存したりはできなくなります。

書込番号:13525532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2011/09/21 10:17(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13528134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDD

2011/09/19 20:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-46L5 [46インチ]

外付けのHDDを付けて視聴するときCMカットや30秒飛ばしなどは出来ますか?

書込番号:13521548

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2011/09/19 21:22(1年以上前)

30秒送りが出来ます。
CM飛ばしは“30秒送り”を連続押しで行います。
最高連続6回押し(約3分先)まで出来ます。
※3回連続押しで約90秒先です。

10秒戻しも連続6回押し(約1分)まで出来ます。

書込番号:13521884

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/09/19 21:24(1年以上前)

>CMカットや

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000245235/SortID=13521572/

にも返信しましたが、CMカットとはどの様な機能を想定しているのですか?


とりあえずZG2での返信では、「Wマジックチャプター」機能が有り、手動でスキップ出来ましたが、本機は一定時間間隔のチャプターマークしか付けれませんから、スキップしてもその設定時間分飛ぶだけです。


>30秒飛ばしなどは出来ますか?

こちらは、リモコン上に「30秒送り」ボタンが有り、これを押すと30秒スキップ出来るみたいです。(電子版取説P126)


書込番号:13521901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/09/19 23:25(1年以上前)

返信有り難うございます。
三菱のリアルで基本的にはすべて録画しているのですが、CMのカット機能で再生すると、いちいち30秒飛ばしなどをしなくてもCMを完全に飛ばしてくれて、そのまま本編からCM明けの本編に飛んでくれる機能みたいな感じです。

書込番号:13522659

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/09/20 00:24(1年以上前)

>CMのカット機能で再生すると

「オートカットi」機能ですね。

もう現行三菱機にも機能は搭載されていないです。

録画TV/レコーダの「CM自動カット」機能を見直し−三菱は次期製品で「オートカットi」省略へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110210_426235.html

WoooとSONYのレコーダーには、設定変更すれば似た様な動作をする機能が搭載された機種が有りますが・・・

少なくとも、本機には有りません。


書込番号:13522960

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

なぜ安い?

2011/09/17 12:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52L5 [52インチ]

クチコミ投稿数:24件

7年ぶりにテレビとレコーダーの買い替えを考えていて、
今まで両方アクオスを使っていたので、このテレビの
購入を考えているのですが、量販店で他メーカーの同じレベルと
発売時期や画質など比較しても、やけに安い気がして不安です。

録画機能は気にしないので、応答速度の問題なのかなぁって思ってます。
早い動きの映像など、東芝やソニーとそんなに違うものなのでしょうか?
僕が行った量販店では、メーカー別に展示してあるので比較できなかったので
詳しい方の意見を聞けたらありがたいです。

この位の大画面になるとプラズマが良いという方もいらっしゃいますが、
どうしても『焼きつき』が気になってしまいそうで躊躇しています。
いまどきの『焼きつき』の状況も教えて頂けたらありがたいです。

書込番号:13510382

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/09/17 12:46(1年以上前)

プラズマは小さい画面が作れないから大画面になってしまうだけで、大画面だからプラズマがいい、というわけではありません。
まあ、一日中ゲームをし続けたり、左右に枠のはいるSD放送ばかり見るならともかく、普通に見ている分には焼き付きを心配する必要はありません。他方、消費電力や明るさの面で液晶には及びません。
それぞれのメリットデメリットや好みをふまえて選択すればよいでしょう。

書込番号:13510516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/09/17 14:53(1年以上前)

こんにちは

安いのは、製造コストが安く、安売りしても利益がでるからです。
安さの理由:いっぱい売れてて薄利多売で安くできる。
そもそもの部品代金を昔の亀山モデルのように日本製にこだわらず、安い東南アジアや、中国のものをつかうようになった。など色々考えられます。
亀山モデル=メードインジャパン  このモデル=ほぼ中国産 が理由かと

ソニーと東芝の倍速機能の見分け方:横移動でテロップが流れたとき、かなり顕著にでます。
あと、ゴルフのパットで玉が転がる時

焼きつきの原理は、プラズマは、自己発光しているので、ある特定のたとえば、白地で、静止してると、白がほかの色よりその分はやく劣化して、色の劣化のスピードの違いで、みえる。
あと、テレビゲームのロールプレイングゲームで、同じようなフレームで、固定される戦闘シーンを繰り返したりすると、その部分が、枠のようにうっすらとのこります。
3.11の地震後のテレビで、L字枠が番組放送で出続けたとき、展示されてたプラズマテレビの枠が焼き付いてました。

焼きつきをおこしにくくするのに、最低2000時間ゲームや静止画をさけて慣らし運転すれば、ある程度エージングが進み、焼け付きにくくなると、パナの修理担当の人が言ってました。
焼きつき防止のスクリーンセイバーもあるんですけど、気になる人は買うべきじゃないです。

プラズマの大きな欠点は2つ:明るさを最大にしても、ハイキーな画像で、輝度不足が顕著にでます。
もう一つは、顔のアップがでたとき、静止ボタンを押すと、諧調表現に問題があるのか、顔が段々に見えます。

長所は、暗い部屋でみる映像は、エリア制御つきのソニーの55HX920よりコントラストがきれいにでます。
もちろん早い動きはつよいです。(ただ、パナの映像エンジンの性能か、ちょっと残像でます)

書込番号:13510911

ナイスクチコミ!1


oisa88さん
クチコミ投稿数:17件

2011/10/31 16:51(1年以上前)

この機種は亀山モデルだそうです。

書込番号:13703368

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

L5かZ5か??

2011/09/15 02:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

スレ主 gotaiyoさん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは。 今回、TV購入で悩んで投稿致しました。

アクオスの60型の2機種択一にてそれ以外の選択肢は無い物として、コストパフォーマンスを取るか? 新しさを取るか? 非常に悩んでおります。

アクオスのクアトロン3D LC−60L5かZ5か??

価格的には8万円程の差(ヤ○ダ電気等々。。)があるのですが、その価格差の違いが素人の私にはよく分りません。。  が、しかし。 一見大きいようでですが今後の使用期間を考えれば8万差の値段だけでの妥協はしたくないのもまた事実であります!!

そこで、特に画像の違い、(音に関しては別途、ホームシアター等を購入しますので。。)
にて上記2種にて迷われた方にお聞きしたく思います!

この2種どちらかを選択された最終的な要因はな何だったのですか???

ご教授の程、宜しくお願い致します。。

書込番号:13501362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/09/15 07:04(1年以上前)

あくまでも個人的な考えですけど、その2つで悩めるならL5を選びます。

理由としては3点

1.バックライトがZ5はエッジ型、対してL5は直下型でL5のほうが輝度ムラが減る

→結果、相対的に画質UP!?

2.THX 3D認定取得でテレビ全体としての品質面で日本国内専門雑誌の提灯評価よりは信頼がおける

→画質の面というよりは一定基準以上をクリアした品質保証と思えばいいかな。クロストークはL5のほうが少なめです。
(延長保証に入らなくてもいいという意味ではありません)

3.DHCP-IPダビング対応と3チューナーによるW録対応

→Z5は2チューナーの裏録対応のみ、そしてDHCP-IPダビングには対応しておらずU録画番組は「観て消し」専用となるが
L5であればRECBOXに逃がす手が存在する。

>価格的には8万円程の差(ヤ○ダ電気等々。。)があるのですが、その価格差の違いが素人の私にはよく分りません。。 

急ぎでなければ、Z5も生産終了したという話を聞きませんので年末商戦くらいまで待ってもいいかもしれませんね。
その頃にはL5も価格がだいぶ落ち着いているでしょうし。

書込番号:13501613

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/09/20 22:09(1年以上前)

>急ぎでなければ、Z5も生産終了したという話を聞きませんので年末商戦くらいまで待ってもいいかもしれませんね。

先週末にXを見に行ったときにシャープの営業に聞いたところでは、L5はZ5の後継ではなく別グレードの商品で併売するとのことなので、Z5の発売から一年の年度末ぐらいまでは大丈夫なんじゃないでしょうか。

書込番号:13526464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/09/21 06:33(1年以上前)

>L5はZ5の後継ではなく別グレードの商品で併売するとのことなので、Z5の発売から一年の年度末ぐらいまでは大丈夫なんじゃないでしょうか。

後継だとはひとつも書いていませんがそう読み取れますかね。
Z5はDZ3などの後継に当たるので、後継という意味ではL5とはまったく関係がないです。

書込番号:13527695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/02 16:57(1年以上前)

断然L5です.

書込番号:13840240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 5日

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング