AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ] のクチコミ掲示板

2011年 8月 5日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

スマートファミリンク機能を搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月 5日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ] のクチコミ掲示板

(1105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機は、うそつき

2011/10/24 23:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-46L5 [46インチ]

スレ主 karan21さん
クチコミ投稿数:17件

この週末(10/23)に大阪ナンバのビックカメラに行ったところ、店頭表示の時点で、¥179,800で10%のポイント付与&ELECOMの外付けHD(1TB)をプレゼントでした。(46Z5とほぼ変わらない価格にビックリしました。)
買替えである旨を話すと、リサイクル料金が¥3000程度発生するので、あと¥10,000値引きするとの事でした。
外付けHDの金額が分かりませんが、実質15万円を切る価格でした。

これを同じく大阪ナンバのヤマダ電機に話したのですが、¥179,800で11%までと、売れてるのだから無理して買わなくともいいって態度!

日頃から「地域最安値」とか「他店よりも安くします」と言ってる割には、店員さんの態度が殿様商売のようで不愉快でした。

他のヤマダ電機も同様のでしょうか?それとも、その店員さんがダメなんでしょうか?
はたまた、ビックカメラが頑張ってるのでしょうか?

書込番号:13674518

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/10/25 00:01(1年以上前)

>日頃から「地域最安値」とか「他店よりも安くします」と言ってる割には・・・以下略

全国的にも、よくある話では。
地域最安とか、高かったら店員まで・・・とか謳っていても、実際に交渉するとなんだかんだ
理由つけて「ウチでは無理」「原価割れです」などの返事が返ってくることなんて珍しくない
と思いますよ。この程度でいちいち不愉快になっていたのでは、精神衛生上よろしくないです。

日(曜日)や時間帯が悪かったとか、そもそも交渉相手の店員が悪かったのか。
考えられる要因をいろいろ変更してみて、再度交渉すれば別の回答が返ってくるコトだって
あります。根気良く再度チャレンジしてみてはどうでしょう。

書込番号:13674592

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/10/25 00:43(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
大阪でしたらLABI千里が評判良いようです。
散歩がてらに覗いてみては如何でしょうか。

書込番号:13674802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/10/25 01:44(1年以上前)

どこの量販店行っても誇大広告なんて沢山ありますので是正を求めるならここで書かずに行政動かしたほうが早いですよ。

>日頃から「地域最安値」とか「他店よりも安くします」と言ってる割には

こんなもん持ち出されても
コジマの「安値世界一に挑戦!」というのも一体何なのか…って話になりますしね。
きりがないのが現状です。

書込番号:13674976

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件

2011/10/25 10:52(1年以上前)

karan21さん、こんにちは。
関東の人間なので大阪の事情は判りません。
しかし、行動範囲のビックカメラとヤマダ電機を比較した場合、テレビに販売店の長期保証を付けて比較すると、結果的にヤマダ電機の方が安いです。
ビックカメラは、長期保証でポイントを5%位消費&テレビのリサイクル料金購入者負担。
(ヤマダ電機は、長期保証とリサイクル料金を商品価格に転嫁しているのかもしれませんが)
また、ELECOMの外付けHD(1TB)がLCH-DB1TUTVであれば、いらないのでその分安くしてもらいたいと交渉します。
AQUOSで省エネ設定しても、HDDの電源ランプが付いたままなので。↓
http://www.lacie.jp/download/pdf/qg/35hdd/QIG_LCH-DB_AQUOS.pdf
テレビに長期保証を付けなくて良いから、とにかく安く購入したいと思う方にはヤマダ電機は向かないかもしれませんね。

書込番号:13675874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/25 12:23(1年以上前)

ヤマダの方が1%分安いようですが、何がうそ何でしょうか?


当たり前ですが、他店より安くしますと言う店が2店舗以上在れば、広告通りに安くしていくと何時かは0円以下になります

何処かに限界があること位判りそうなものですけどねぇ

書込番号:13676129

ナイスクチコミ!5


スレ主 karan21さん
クチコミ投稿数:17件

2011/10/25 23:02(1年以上前)

昨日は、頭に血がのぼっていた状態での乱筆乱文にレスをいただいて感謝です。

ビックカメラもヤマダ電機も、5年長期保証は価格に、買替えのリサイクル代は負担の条件は変わらずでした。
今日、近所のジョーシン(関西資本)に行ってみましたが、値引きやおまけを含めた実質価格は、
安い順に、ビックカメラ < ジョーシン < ヤマダ電機の順でした。

ヤマダ電機のポイント消化も目的の一つだったので、今度の週末に、時間帯を変えて千里中央の店舗に行ってみます♪

書込番号:13678776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/10/25 23:19(1年以上前)

スレ主さんの持ってる他店対抗の捉えかたと、なんだかやさんのとちがうんじゃないかな。

たぶんだけど、スレ主さんは、店員さんの態度を含めて、気にくわないんだと思いますよ。

たとえば、すいません、場長(フロア長)と相談しましたが、在庫が僅少なので、広告の価格より1パーセントプラスが限界です。
できれば、ご期待に添いたいのですが、そういった事情がありまして、今回は申し訳ないのですが、次回は努力させていただきますので、これは私の名刺です。
この名刺で次回お呼びいただきましたら、できる限りの値引きをさせていたたきます。
とか言ってもらいたかったんじゃないかな。

karan21さん ヤマダは、社員教育されるといい店員さんほど、他の地域の新店舗に飛ばされるらしいです。
いい接客を希望なら、ヨドバシや、ケーズ、コジマの方が、全然いいですよ。

いい人ほど、早く死ぬ→いい店員ほど、早く新店舗立ち上げメンバーになって、飛ばされる。(ヤマダ電気ことわざ集第777巻(冗談です))
最近思うんですけど、ずっと同じヤマダの店舗に残ってる人って、ダメ店員かもって。

書込番号:13678879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件

2011/10/26 08:47(1年以上前)

karan21さん、ご返信ありがとうございます。
地域によって同じチェーン店でも大分サービスが異なるのですね。
良い買い物ができるようお祈り致します。

書込番号:13680093

ナイスクチコミ!1


スレ主 karan21さん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/19 20:45(1年以上前)

typeR 570Jさん、足を延ばして千里中央にも行ってみました。
たまたまかもしれませんが、お店の店員さんの接客がだいぶ違いました。

flipper1005さん、サザエさん効果(?)も狙って、再度ナンバにも行ってみました。
とーぜんの事ながら、先日とは別の店員さんと交渉しました。
「ひと」によって、全然違うんですね。接客態度が。。。

大きなお店だから教育が行き届いていると思っていたのですが、大型店舗だからこそ、行き届いていないのかもと感じました。

とりあえず予算との乖離もあったので、今回はウォッチすることにしました。
他の商品も含めて再検討してみます♪レスいただいた皆さん、ありがとうこざいました。

書込番号:13787157

ナイスクチコミ!0


viola9さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/09 17:40(1年以上前)

スレ主さん
遅いかもしれませんが、先日ビックカメラで170,000円のポイント20%の実質136,000円で買いました。
シャープの販売員の方に出来る限り安くしてもらいました。ご参考までに。
私も5年前のアクオスからの買い替えだったので、画質は大満足です。

書込番号:14001366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

朗報 !?

2011/09/30 10:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40L5 [40インチ]

今まで、LV3ライン、Z5ライン、L5ラインと、
新製品が出る度に、もっと良い物が、安い物が…と、
次々と見送って来た皆さん。 朗報ですよ。

2012年中旬に、フルHDの4倍の解像度の次世代VHDテレビが
発表されました。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092901001090.html
しかし残念にことに技術的に60インチ以下は難しい模様。

やっぱり後6ヶ月待って60%に下がる40インチL5にしますか…

書込番号:13565416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/09/30 10:42(1年以上前)

同〜感(-.-)

書込番号:13565436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:14件

2011/09/30 10:51(1年以上前)

4K2Kの映像コンテンツが出揃ってからじゃないとね(;^_^

書込番号:13565460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/15 13:36(1年以上前)

TV放送には全くいみがないかな。。

書込番号:13629660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


de llさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/15 15:14(1年以上前)

>2012年中旬に、フルHDの4倍の解像度の次世代VHDテレビが発表されました。

して他には如何な朗報情報がありますでしょうかネ?
未来からの過去形に拍手。

書込番号:13630004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/10/15 17:04(1年以上前)

>>2012年中旬に[発売]、フルHDの4倍の解像度の次世代VHDテレビが発表されました。
(ボケ)

>して他には如何な朗報情報がありますでしょうかネ?
>未来からの過去形に拍手。
(ツッコミ)

書込番号:13630489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/10/15 22:50(1年以上前)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111004-00000002-trendy-sci
まだ4k放送は始まってないので、テレビ内部で4k2k生成するとか…

このVHD4k(3840×2160)に続いて、次はSHD8k(7680×4320)とか…
http://www.phileweb.com/news/d-av/201105/19/28482.html

2025年以降の話か…

書込番号:13632320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動きよくないね

2011/09/15 17:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40L5 [40インチ]

下がらぬなら 下がるまで待とう ホトトギスじゃ ( ̄ー ̄) 誰も買わないで粘れー 10万切るまで 下げざるをえないから そのうちよー 我慢じや

書込番号:13503303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/09/15 18:42(1年以上前)

「大事なことなので2回言いました」って奴ですか?

書込番号:13503472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/09/15 18:46(1年以上前)

とにかく 欲しいの(^-^) 安くなっていただきたいの ほんまに(._.)_ 願いをこめてるんです 失礼(._.)_しました

書込番号:13503486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/16 00:29(1年以上前)

僕もこの機種が早く安くなって欲しいです!
けど…10万…は、なかなかだと思います。
年末商戦でもどうかなぁ…
つい最近までは、37DT3(10万ちょいになってるし)が欲しいと思っていたのですが、量販店でこの機種、L5とDT3が並んで置いてあり見比べたりしていたら音質は比べようもなくL5!
画像もL5のほうが鮮やかに見え気持ちが一気にL5になりました!!
現状、今は量販店の値段だとL5は¥17万位…。

L5が10万近くまで落ちるのは来年の中間決算ではと思います。
LVでもなかなかだったし、L5はどうかなぁ
僕は気長に後一年我慢してみようかと思ってます。

書込番号:13505048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/09/16 08:43(1年以上前)

ほっしゃん1300さん(^-^)どーもです そんなに先になりますかね 一時期ここで 118000までいったのにさぁ(._.) クアトロンはみなさんあまり評価がよろしくないけど 実際見たら くっきりしてて 私の眼にはgooでした あれを10万でなら買う価値があると 私が勝手にラインを引きました それ以上は、、、もったいない もったいない セコイですね m(__)m でも粘りますよ 売れない時代だから 待ちです はい

書込番号:13505752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/20 02:43(1年以上前)

スレ違いになるけど〜
昨日、買い物ついでに量販店見に行ったらDT3が先月より値上がりしてた!
なぜだと思いながらも…
(゜□゜)…もう選択肢からDT3は消えたから関係ないけど。
パナDT3のカタログの宣伝文句に黒の表現力…とかあるけど

空撮の夜景が写し出されてる画像で隣のL5と比べたけど、やっぱりL5の方が黒が引き締まってて明るい場所、暗い場所が自然な風景に見えてその場に居るような自然な色合いでしたよ♪

余裕でパナの宣伝文句を越えてる!!

やっぱりこの機種の値下がりを待つのはありだと確信してきました!!
今月25日には70インチも出るし!
Lラインの値下がりにも少しは影響があるかも。
で、値崩れしたら今度は40Vか46Vで悩んでしまいそう〜!!

書込番号:13523254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/09/20 02:50(1年以上前)

まだ 起きてますよー (^-^) すれ違いちゃいますよー ほっしゃん1300さん (^-^) そうすかあ 70出ますか それはいいネタを m(__)m あっ 迷ったら46にされたらいいですよ すぐになれますよ デカさは はい

書込番号:13523257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

決算ですね(^-^)

2011/09/01 10:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40L5 [40インチ]

10万ぐらいにしてくださいよ(⌒‐⌒)九月決算価格とかで 特別にやってくださいな みんな買いますよ 狙ってますよ クアトロンファンはL5 綺麗やしね 今のままは買わないでーほんま たのむわ

書込番号:13444404

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件

2011/09/03 18:53(1年以上前)

きたきた (⌒‐⌒)118000あとちょい たのむわ

書込番号:13454444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品

2011/08/20 23:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40L5 [40インチ]

スレ主 らしあさん
クチコミ投稿数:125件

返信する
クチコミ投稿数:36件

2011/08/24 15:32(1年以上前)

えっ L5でたばかりで かませかな だから早く値が下がるんだ こいつは

書込番号:13413044

ナイスクチコミ!0


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/25 17:26(1年以上前)

クワトロンでないし、3Dとも違う価格を安くした機種ではないですか。

書込番号:13417283

ナイスクチコミ!0


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/25 17:32(1年以上前)

価格が安い訳でもないかな?フリースタイルAQUOSで軽量・薄型のモデルですね。
くわしくは、http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110825-a.htmlにあります。

書込番号:13417294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/27 08:45(1年以上前)

フリースタイルAQUOS F5ライン。

これはメインテレビとしては、やや力不足で、2台目以降の
サブテレビと言う位置づけになりそうですね。

と言う訳で、新製品特需で値崩れの恩恵を受けるであろう
L5ラインが、ますます魅力的になって来ました。

書込番号:13423781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/08/29 21:55(1年以上前)

そうですね(⌒‐⌒)楽しみですね 10万下回ったら 即買います L5はz5より進化してるように感じました 色合いとか音も あとリンクやネットうんぬんが 早く下がってくらはぃ↓

書込番号:13434579

ナイスクチコミ!0


m78cmさん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/30 02:21(1年以上前)

アナログ打ち切りによりTVが映らなくなり。もっかラジオを聞いています。でもTVがほしくなり、今日量販店にいき、いろいろ見てきました。で、L5を見ました。専門的なことはよくわかりませんでしたが、黒の表現がとてもよく、自然な感じがしました。説明によると、L5はLEDのオンオフをスイッチングしているので、従来の遮蔽方式よりも黒が自然に出るそうです。横にあったZ5と比較しても、明らかに画像はきれいでした。また、L5は音響にも気を使ってスピーカーも従来機より多く搭載しているとのことです。
他のメーカーと比較しても、やはりaquosがいいかなと感じました。                                                     ということで、初めて見てきて一目ぼれした機種ですが、この機種の選定にあたり、アドバイスをいただけるとありがたいです。ちなみに店頭価格は198千円、Z5が128千円との差をみると相当高価だと思いましたが、価格comで価格をみて安さにびっくりしています。価格について店員さんは9月中旬までは決算対策で安くするとのことでしたが、10万円を切る可能性はあるのでしょうか?できるだけ安く買いたいものですから。
 

書込番号:13435771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/08/30 08:38(1年以上前)

店頭でL5がですか(._.) クアトロンを狙い いつも見てきましたが 厳しいと思います 価格.comでならいって欲しいですね (⌒‐⌒)私も買いますよ 設定やるぐらい簡単ですよ アンテナ工事は別件で頼んでもあんまし変わらないと思います

書込番号:13436177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

40か46か悩む

2011/08/14 22:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-40L5 [40インチ]

クチコミ投稿数:132件

今日はマイルームTV候補リサーチに
スターチャンネル無料Dayなんで映画好きな私にとってかっこうの日取りです

一応比較モデルは以下に
レグザ  42ZG2
ブラビア KDL40HX720
ビエラ THL37DT3
アクオス LC40Z5
アクオス LC40L5
来店した時間にはちょうど ラストサムライ 上映
店内はかなり閑散としており店員に断り入れて各メーカーの明るさをスタンダード(標準)明るさセンサーオフで比較しました

即脱落モデル
レグザ 42ZG2
暗いシーンでは真っ黒になる〜42Z2よりはましだが…
新しいパネル採用とうたっていたから多少期待していたがあくまでZ2よりましなだけ
やはりLGのIPSは暗い画面では黒潰れが酷すぎる

コストパフォーマンス的に却下
THL37DT3
高い割にはやはりVA系パネルより黒潰れしやすい
レグザよりましだがブラビアやアクオスと比較すると論外だし価格も高すぎ

ブラビアは当初はKDL40HX720検討していたが隣にあったKDL40LX900のほうが白や黒がしっかり色が出ていた
旧モデルの方がいい!
なのでブラビアはLX900かな

アクオスはやはりL5ですね
当初Z5とかわらんなぁと思うていたが肌色が違う
Z5は赤い色
L5は肌色

なので今は
アクオスはL5
ブラビアはLX900

で悩み中

そしてサイズ
40か46か…

L5の外付HDDからのBDへダビングも魅力だしとかなりL5よりf^_^;
まぁこの機能はレグザでも可能だがTVは前述のように黒潰れ酷すぎるしブルーレイは起動が遅いしマルチタスクも他メーカーに比較すると一番遅れているんでやはりパス
あとはいつ決断するか…

中間決算の9月かなぁ〜

書込番号:13374343

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/08/15 01:37(1年以上前)

そこまでの拘りがあるならSONYの候補をHX-920や東芝ならZG2辺りにさるては?

書込番号:13375120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2011/08/15 01:49(1年以上前)

さるて?ってなんでしょう?

書込番号:13375140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/08/15 10:47(1年以上前)

誤字訂正、さるて→されての間違ったましたすみません。
注意、(さるて)は方言でも何でもないです、スレからの脱線失礼しました。

書込番号:13375967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/15 12:52(1年以上前)

さて本題?ですが
何はさておき、置き場所に制約が無ければ大きいほうがいいのでは?
と言うのがチョー一般的な話ですね。
私はリビングで40型を使用中ですが、1年半ほど使用して
現在は46が欲しいなぁと思ってたりします。
私の場合、購入時は37型から40/42型に移行期でしたので
40を購入して大きいと感じて購入しました。
(その当時46型はデカすぎと思ってました)
部屋的に制約はないですが、同時期に購入した家具が
幅を利かせているので、今のレイアウトでは46型の横幅が
確保できない状況になってます。

なので、予算と場所さえ許せば・・・映画を見るなら尚更
大きいほうをお勧めします。

書込番号:13376334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/08/15 13:11(1年以上前)

>白い恋人?さんへ

ZG2はスレにも書きましたが論外です
Z2よりちょっとましなだけで暗いシーンのなの真っ黒は閉口ものです
また東芝の外付けHDDの内容をダビングするならば東芝のブルーレイになる
しかし東芝のブルーレイは起動は遅いわダブ録画中にはHDDからBDへのダビング出来ない等最悪なんで更に検討外です

ソニーの中ではLX900が白が1番綺麗に見えましたが?
920を押す理由は何でしょうか?

書込番号:13376397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2011/08/15 13:15(1年以上前)

>AERIOで…さんへ
そうなんですよ
46が…と思っております
あとは予算繰りです

書込番号:13376412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/15 16:18(1年以上前)

妹の家には2,3年前から46インチのCCFL管アクオスがあって、
最初に見たときはびっくりしましたが、次に行ったときには慣れていました。
ここではアクオス画質は不評ですが、実際に観ると極自然な色です。

因みに店頭で各社観比べてみると、どれもベッタリ、ゆるゆる。
(いつもは26インチの1080iPCワイドモニターで観てるせいか?)
疲れたソースにかなに影響されます。
本当の視聴は、分波せずにターゲットにだけにアンテナ線を繋いで、
工場出荷時の初期設定で、BSの生番組を観るのが一番です。
そうは言っても、なかなか難しいので買ってから家で泣き笑いするのが
現状でしょう。

現在、40インチを検討中ですが、46インチ以上もありかなと思いつつも、
前節の話で、さすがに52以上は別物ですが、
40も46も観慣れたら同じ大きさに見えて来ます。
僅かな画面の差で消費電力と値段差がネックになります。

書込番号:13376988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/15 17:07(1年以上前)

先回りして…「疲れたソースにかなに影響されます。」は、
「疲れたソースにかなり影響されます。」の誤りです。。

さて、この機種を選んだ理由は、
@HD画質である
Aユニークな4色液晶である
BエッジLEDではなく、直下LEDである
C一旦L5ラインで悪化?した音質が改善されている
D見守り機能がある (もう歳なので…)
E無線LAM子機が内臓されている
などで、画質関連は3項目しかありませんが、あしからず。

因みに、ブルーレイレコーダの選択基準は、
先ず使い勝手が良く家に大量にあるDVD-RAMが使える機種で、
メーカーが限られて来ます。
ブルーレイ機能は、PCで作ったブルーレイディスクの
再生確認用程度に使うくらいでしょう。

書込番号:13377170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2011/08/15 22:45(1年以上前)

>セスナ…さんへ

C一旦L5で退化した…はZ5の事ですよね

価格はやはり上がりますね〜
まぁじっくり考えます

マイルーム用なんで40でもいいかなぁと
しかし…と悩んでます
まぁこんな時間がいいのですが

別荘のリビングには60くらい置いてみようかとは思っています
しかし家族からはそれこそ無駄といわれてます

書込番号:13378588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/16 07:29(1年以上前)

>C一旦L5で退化した…はZ5の事ですよね
そそ、音質退化したのはZ5ラインの誤りでした。
まっ、単品での重低音は46からでないと満足出来ないようですが…

そ〜ですね〜。
何でも、スペックやデザインなど、あれこれ選んでいる時間が
一番楽しいですね〜。
そのくせ、いざ買って使い出すと、
次第に一部の機能しか利用しなくなってしまいます。

テレビの場合も単品音質では物足りなくなって来て、
別途多チャンネルオーディオを繋いだりします。
何のための電力消費量比較だったのか…と。

書込番号:13379545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/08/16 20:18(1年以上前)

セスナ172スカイホークさんへ

確かにおっしゃるとうりです

買うまでが楽しい時間なんで約一ヶ月楽しみたいと思っおります

書込番号:13381876

ナイスクチコミ!0


hidedas1さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/20 22:44(1年以上前)

我が家も40吋か46吋で悩んでいますが、2mくらいの距離で見た場合、こと地上デジタルの画質は46吋では720pか!ってくらいの画質で見えるのでイマイチかもと思っております。
しかしながら映画、特にシネスコの2.2:1なんかを見ると40吋じゃあ明らかにちっさいんですよね・・・(-_-)

スレ主さんがよくご覧になるソースって何ですか?

私はたぶん40吋で落ち着いてしまいますね。。。

書込番号:13398399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/08/20 23:53(1年以上前)

>hidedas1さんへ

そうなんですよ
映画…いわゆるシネスコサイズを基準とすると46なんですよ
自分はSFもの(スターウォーズみたいな)とか歴史物(三国志やら戦国時代幕末もの)とかが多いですかね〜

リビングのTVに40LX3買った時にはリビングの棚サイズから46断念した経緯から!マイルームには46と気持ち動いてます
が!家族には無駄無駄と言われ困ってます
まぁリビングが40ですからマイルームに46ですからね〜

なんでここは素直に40でおとなしくすべきか!我をはるか!
悩み中です

書込番号:13398743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/08/21 18:24(1年以上前)

ほしいものを、買えなかった後悔が、5年〜10年以上続くのは、かなり精神衛生上よくないです。買った時は、家族は文句いいますが、2,3週間もしたら、なにも言わなくなりますよ。後悔しない決断を^^

書込番号:13401783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/21 22:21(1年以上前)

エックスピストルさんの仰るのも一理あり。
一度買うと、「失敗したから次買い替え〜」って訳にはいきませんからね。(^_^)
そう言う意味では46!行っちゃえ〜!!と後押しいたします。

しかし、家族さんの動向はいかがかな
身近に無ければ、時期に言わなくなると思いますが
リビングより大きな"現物"が「別室」にある訳なのでそれなりの覚悟?は必要じゃないでしょうか。・・・まぁ家庭事情にもよりますが。(・_・;

たまには家族にも大画面で見せてあげるくらいの気持ちで
46型に決められてはいかがでしょうか。

外野が勝手に揺さぶりをかけますが(私)ww
どうぞお悩みくださいませ〜 !!

書込番号:13402884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/08/21 22:45(1年以上前)

>エックスピストル さんへ

46欲しいです
しかし…家族の目…気になります

価格も3万ちょいの差なんで…

しかし次の計画遂行の為にはここは40でおとなしくするのも手かなぁと…

悩ましき日々です

書込番号:13403010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/08/21 22:52(1年以上前)

>AERIOでエリオ さんへ

まぁまだまだ決断まで時間あるんで時期をみてスキあらばと思いつつ…
しかし次なる計画遂行の為に…

と考えてます

駆け引きですね〜

書込番号:13403055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 5日

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング