AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ] のクチコミ掲示板

2011年 8月 5日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

スマートファミリンク機能を搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(60V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月 5日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ] のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 この商品を購入したいのですが、

2012/03/20 16:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

クチコミ投稿数:4件

ご存知の方教えて下さい。先月末まで東京に住んでました。
大阪のヤ○ダ電機、ヨド○シでは東京の皆さんのような価格提示になりません。
勿論私の交渉も下手だと思います。ポイント込みで18万円ぐらいにならないかと思ってます。
大阪の場合別の家電量販店の方がいいのでしょうか?堺市と難波に行って今は梅田で困ってます。
ご存知の方アドバイス下さい。

書込番号:14318810

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/03/20 20:23(1年以上前)

他のお店回られたら?
上手く行けば200000のポイント20lいけますよ。ダメなら販売員かえてください。改めて伺うのもありです。
レシートアップできませんが、先週同じ物を上の値段で買いました。

書込番号:14319989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/03/20 20:41(1年以上前)

スーパープライスダウン様

具体的な回答ありがとうございます。販売員によって確かに違いますよね。ちなみに先週購入されたのは、どちらの都道府県ですか?

書込番号:14320081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/20 21:07(1年以上前)

東海三県です。
詳しく書けませんが私の場合、運が良かったとも言えます。嫌らしくても日にちを替えてダメなら販売員をかえてください。元々大量買い予定な為、良い販売員に当たったので全部その販売員から買うつもりです。
おしゃべりの中で冷蔵庫や洗濯機も価格コムより全然やすくなりました。

書込番号:14320269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/03/20 21:28(1年以上前)

スーパープライスダウン様

ありがとうございます。元々は60zのつもりでしたが、60Lが欲しくなました。いい買い物出来る様に大阪で頑張りたいと思います。皆さんの情報もお待ちしております。

書込番号:14320394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/22 21:57(1年以上前)

色々ありがとうございました。
東京の知人の力を借りまして、20日に購入しました。場所は池袋の東口の家電量販店です。
ヤ○○電機で208000円の23%で購入出来ました。大阪ではなかなか出ない価格だと判断しました。、アドバイス頂きましてありがとうございました。来週到着でわくわくしてます。

書込番号:14330432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アドバイスお願いします。

2012/03/14 22:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

スレ主 sato.sさん
クチコミ投稿数:11件

こちらのテレビは外付けハードディスクでダブ録が出来るのと、画質が綺麗なのが決め手で購入検討中です。
あまり値引きが得意でないのですが、皆さんの意見を参考に頑張りたいです!
ヨドバシの商品券とポイントを使いたいので、ヨドバシカメラで購入予定です。
ちなみに、今日の秋葉原ヨドバシカメラの店頭価格だと298000円のポイント10%でした。
ポイントと商品券を使う場合は値引きしずらいですかね?
皆さんの意見を聞かせていただければ助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:14289847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/03/14 23:49(1年以上前)

商品券も立派なお金だから現金の代わりには十分なると思いますが
ポイント併用という方が少し引っかかるかもしれませんね。
私はポイントは安物買いの時だけ利用する様にしてます。

書込番号:14290277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/03/16 21:51(1年以上前)

 秋葉のヨドバシはあまり安くないんじゃないでしょうか。
 自分も駆け引きはめんどくさくて嫌いなのと、量販店のポイントは使う際のことを考えると結局割高になるので、大型商品を買う時にはクレジットもしくは現金払いでポイント無しの希望価格を決めて単刀直入にその価格が出せるか出せないか聞いています。池袋の量販店ではさほど駆け引きせずとも18万台になりました。
 クレジット払いだとカードによってクレジットに付帯するポイントが1〜2%くらい付きますし、楽天あたりだと使う際にも安い店から選べます。 

書込番号:14299016

ナイスクチコミ!0


monsterさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/16 22:40(1年以上前)

支払いの時に初めて商品券とポイントを使うことを伝えれば良いので、
値引きには一切影響しません。
ただし、ポイント支払分にはポイントが付かないので、注意してください。

私は大きな買い物をするときはポイント付で一番有利になる条件で購入します。
そして別の商品を購入するときは、現金値引きで交渉して、
ここの最安店と同価格くらいにしてもらってからポイントで支払います。

秋葉のヨドバシや池袋のヤマダを利用していますが、どちらの店も
素直に「今日はポイントで払いたいから、ポイント付けてもらっても意味がないので、
現金値引きして」というと気持ちよく応じてくれます。

書込番号:14299297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

プラズマからの買い替えについて

2012/02/29 15:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

クチコミ投稿数:10件

現在、使用しているのはパイオニアのプラズマ「PDP-435HDL」になります。

近年、液晶がかなり値下がりしているので、そろそろ大画面への移行を考えつつ、
買い替えしようかなと検討中です。

そこで、60型ぐらいを視野に入れて、この機種をと思ったのですが、
過去スレから察するに、画質があまり宜しくないようで。
他に、ソニーや東芝製も考えたんですが、ほとんど55型なんですよね。
変えるなら、やっぱり60型と思っているので。

そこで、今使っているプラズマから、この液晶に変えるのはもったいないですかね?
だったら、これにした方が良いとか、新型を待った方が良いなど、
意見があればお願いしたいのですが・・・。

宜しくお願いします!

書込番号:14219964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/02/29 15:58(1年以上前)

プラズマで過不足なく使えているならプラズマのままになさっては如何でしょう。
やはり液晶は動きに弱いですし、改善されつつはありますが、プラズマには及ばないかと思います。

画質は好みがありますしなんとも言えません。
私はどちらも好きです。
どちらも悪い所は改善しつつありますが、大画面を要するならまだプラズマに優位性があると個人的に思っています。

さらに個人的な話だとオンラインゲームで寝落ちするので焼き付く可能性の少ない液晶を選ばざるをえないという所です。

今回のお話ではプラズマでいってしまいましょう。

書込番号:14220043

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/02/29 16:53(1年以上前)

現在、プラズマTV・液晶TV・ブラウン管HDTVの3種類を使用していますが、主に何を見るかでしょうね。

映画が主なら迷わずプラズマですが、そうでなければ、部屋の明るさやその他の条件で選択される場合もあります。

私は新型の60VT5を待っています。

書込番号:14220210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/02/29 17:46(1年以上前)

>さらに個人的な話だとオンラインゲームで寝落ちするので焼き付く可能性の少ない液晶を
選ばざるをえないという所です。

我輩プラズマ買った事無いから知らんけど、今時のプラズマって省エネ機能
(無操作状態が一定時間続くと勝手に電源が切れる)が無いのか?。

書込番号:14220396

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2012/02/29 18:48(1年以上前)

☆新米パパ☆さん、こんばんは。

実物を視聴されましたか?
個人的に60インチオーバーのプラズマと液晶の映像差って結構大きな違いを感じますが、その辺はどうなのでしょうか!?
(好みの問題として)

最強さん、
もちろん無操作無信号オフはありますよ。
私はソニレコ XMBやBDのトップメニュー等でしょっちゅう寝落ちしてますが(というか日課か・・(笑)
多少の残像は残ったりしますが焼き付きまでは未だありませんね。気が付くと残像は消えているので。

書込番号:14220619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/02/29 20:26(1年以上前)

冷やかし大王さん、柊の森さん、返信ありがとうございます。

見るのは、主に・・・多岐に渡りますかね。
映画も見ますし、テレビ全般も見ます。ゲームもします。
なので、何かを重視ってことはないんですよね。

MCR30vさん

実物は、通りすがりですけど見ましたね。
そこにあった展示品の中では、これが一番綺麗に見えたんですよね。
ただ、その場には液晶郡だけで、プラズマはなかったので、
両者の見比べはしてないのですが。

今使っているプラズマは、画質は確かに良いとは思いますが、
モニタ部が熱くて・・・。今は良いんですが、夏は結構な感じになりますからね。
あと、電気代のこともあるんです。
それで、今回液晶をと思った次第であります。

書込番号:14221025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/02/29 20:57(1年以上前)

>そこで、60型ぐらいを視野に入れて、この機種をと思ったのですが、過去スレから察するに、
画質があまり宜しくないようで。他に、ソニーや東芝製も考えたんですが、ほとんど
55型なんですよね。変えるなら、やっぱり60型と思っているので。

現在43インチ使ってる人が60インチにこだわる理由はなんだ???、


>そこで、今使っているプラズマから、この液晶に変えるのはもったいないですかね?
だったら、これにした方が良いとか、新型を待った方が良いなど、

プラズマの60インチだとパナのみで現在去年出たモデルが1台、今年(4月)発売予定が
2台あるけど、


>今使っているプラズマは、画質は確かに良いとは思いますが、モニタ部が熱くて・・・。
今は良いんですが、夏は結構な感じになりますからね。あと、電気代のこともあるんです。
それで、今回液晶をと思った次第であります。

調べてみたんだけどパナの60インチプラズマってパイTV(PDP-435HDL約325W、パナ
約495W)より消費電力高いぞ、ただ04年と現在では機能が天と地の差があるから
パナプラズマ1択で良いんじゃない(多分液晶買っても向いてない気がする)

ただ遅かれ早かれ数年後には国内でプラズマが買えなくなりそうな機運だから今の内に液晶に
慣れた方が良い気もするからあくまで液晶にするならシャープ以外の液晶探せば
(ゲームやるならレグザが一番向いてるけど60インチ無かったような?)

書込番号:14221189

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2012/02/29 23:01(1年以上前)

☆新米パパ☆ さん、こんばんは。。
PDP-435HDLは、処分されてしまうのですか?
パイの絵作りの良さを知る者としては
少し勿体無いように思るのですが‥。(この機種を置くスペースはないのでしょうか?)

60インチまでの大画面にされるのであれば
個人的には、プラズマの方が良いように思えます。。

どうしても液晶が良いのであれば、BRAVIAの65HX920、直下型・部分駆動搭載機のほうが
コントラストや階調性において優勢ですので、ススメておきます。。

書込番号:14221949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/01 12:01(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん

>現在43インチ使ってる人が60インチにこだわる理由はなんだ???

シャープの他に、ソニー、東芝が候補にありますけど、どちらも55型じゃないですか。
(ソニーの65型は値段で断念・・・。)
それで、どうせ買い換えるなら55より60かなと思っているだけですよ。
こだわりって程のものじゃありませんよ。


>調べてみたんだけどパナの60インチプラズマってパイTV(PDP-435HDL約325W、パナ
約495W)より消費電力高いぞ、ただ04年と現在では機能が天と地の差があるから
パナプラズマ1択で良いんじゃない(多分液晶買っても向いてない気がする)

調べていただいてすみません。確かに電力は高いですよね。
なので、今回液晶を候補にしているのです。熱さ+電力がネックかなと思っていたので。


>液晶にするならシャープ以外の液晶探せば

やっぱり、そのへんはソニー、東芝を選んだ方が良いですかね〜
東芝はありませんし、ソニーは65だと高額だし・・・


wenge-iroさん

いや、処分は考えてませんよwこの機種の性能は、十分分かっていますからね。
使う時間は減るかもしれませんが・・・。

プラズマをオススメですか・・・。
それか、今は我慢して、ソニーの65が下がるのを待つか(恐らくソニーは下がらないでしょうけど)
また違った新型を待つかですかね〜。

どっちにせよ、自分には今は買い時ではないような気がしますね。

書込番号:14223713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/10 21:52(1年以上前)

自分もプラズマから液晶に買い替えた人間です。
僕はパイオニアの427から東芝のZ2からパナのVTです。Z2は2週間でヤフオクに出しました。
熱は有りますが 画質を取るなら仕方ないと思います。多分このテレビを家で見たら435を高額だった意味がわかると思います。
やはり家で使うならプラズマが目にも優しくて良いと思います。

書込番号:14269693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-46L5 [46インチ]

クチコミ投稿数:3件

シャープ サラウンドバーの購入を考えています。

アクオスの中では、比較的高音質なこの機種に上記サウンドバーをつけることによって
更なる高音質は望めるのでしょうか?

近隣の店舗にも展示されてなく、ネット上にもほとんど情報がないので購入に踏み切れません。

情報よろしくお願いします

書込番号:14213394

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/02/28 02:01(1年以上前)

>更なる高音質は望めるのでしょうか?

実物の音を聞いたことは有りませんが、サブウーハーが付いた分、低音域は良い音になるでしょうね。

フロントスピーカーの方は、大きさ的には、本体と大きさの差が無いのですが、スピーカーは良いものになっているかも?

アンプ部は、出力が大きくなっているし、本体内蔵より良くなっていそう。

なにより、他のノイズ源が有りそうなテレビ本体から別体になっている点は大きそう。

L5は詳しく見たことが無いので何とも言えませんが、他メーカーみたいにスピーカーが下面に有る様なテレビだと、正面に音の出口が有るのは、かなり良くなると思います。


ただ、どうだろう?
あくまでも2.1chシステムで、他の似た様な製品では、サラウンド3.1chが有りますからね。
敢えて外付け品を選択するのだから、ちょっと物足らない様な。


書込番号:14213880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/02/28 09:18(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

フロントスピーカーについては全く無知なものでm-kamiyaさんの情報は大変参考になります。

他メーカーも検討しましたが、大きいのがネックになっています。

難しいですね…。

書込番号:14214398

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/02/28 11:37(1年以上前)

>他メーカーも検討しましたが、大きいのがネックになっています。

まあ、純正は、製品に合わせて仕様決めしますからね。
(逆に言えば、性能より仕様合わせ優先。)


どの点が”大きい”のか不明ですが、高さ(厚み)で有れば、

HT-CT550W
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-CT550W/spec.html

が有りますね。
HT-SL50には負けますが。


ちなみにL5の外観図はこちら。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/size_lc60-40l5.pdf


こんな記事も有ります。

メーカーで選ぶホームシアターセット
http://allabout.co.jp/gm/gc/1050/


書込番号:14214745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買い時について

2011/12/07 16:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

クチコミ投稿数:7件

この機種を買おうと思っているのですが、ここのところ値下げが毎日あり
株価みたいな感じで見ております(笑
買う時期を逃したくない気持ちと、どこまで下がるのだろうという気持ちが
決心を鈍らせており買えない状況が続いております・・・
今の金額が少しでも上がれば買い時でしょうか?
欲しい時が買い時と怒られそうですが優しい方々ご教授お願いいたします。

書込番号:13861701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:42件 Days like a Storm 

2011/12/07 17:10(1年以上前)

年末、もしくは年明け一発目のセールくらいまで下落しつづけるかもですね。

そうこうしてるうちに次のモデルが・・・。というのが最近の世の中だと思います。

いいものは型落ちでもいいものだと思うので、新製品が出て一気に下がったところで買うというのも
ひとつの手かもしれませんね。

書込番号:13861749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/03 23:20(1年以上前)

う〜ん難しい質問ではないな・・。買い時か・・。
今すぐいきなさい!
欲しいと思うときが買い時だ!

モデル無くなるぜw
新型でたら値段上がるし・・。
この様な人は一生買えません罠・・。

すぐ行くそれが答えだ!

書込番号:14104569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCの接続

2012/01/23 17:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

クチコミ投稿数:3件

今日は本商品が届き、パソコンを接続してPCモニターとして使おうと思いHDMIで接続したんですが、画面が付いたり消えたりの連続でまともに使えません・・・

TVやPC3は普通に映るのですが、PCだけ映らないということはあるのでしょうか?
ちなみに他のPCモニターに接続した時は普通に映ります。

PCのカードはGeforce GTX275です。
どうしたらいいか、教えてください・・・ちなみにメーカーに問い合わせしたところ多分TVの故障じゃないんじゃないかということです。

書込番号:14058774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/01/23 18:12(1年以上前)

PCだけ映らないことはあります。

その世代くらいのGeforceと東芝の液晶でEDID問題がありましたし、ラデオンでも稀にあるようです。
そのため、テレビとPCは完全に繋げるという事はないように考えています。

グラボを変えるのが早いように思いますが、症状が完全におさまる保証もできません。

私もなりましたが、色々試している内におさまりました。
現在はEDIDはないものの、暖気をしないと明滅しますし、HDDや光学ドライブ、インターネットへのアクセス等のノイズがでそうな場面で多発します。

まずは下記を試してみてください。

・テレビを付けて入力切り替えが完全に終わってからPCを起動する。
・解像度やリフレッシュレートがテレビに対応しているか確認する。
・BIOS画面から正常に起動するか確認する
・通常画面でゲームなどを対応解像度以外で全画面の場合に落とされないかどうか。
・テレビのファームウェアが最新か確認する
・グラボのドライバが最新か確認する

不具合にあった私としては以上を確認してみます。
無駄がありましたらすいません。

書込番号:14058922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/23 18:27(1年以上前)

丁寧に回答ありがとうございます(^O^)
仕事から帰ったら早速ためさせてもらいますm(_ _)m

書込番号:14058964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/24 21:41(1年以上前)

試したところ、全部やってもだめだったので新しいカードを購入しました。
Geforce GTX560Tiを付けて画面移動以外は綺麗に映るようになりました。
ありがとうございます。
ですが、新しい問題がでてきてしまいました。
自分はPCにONKYOのPCスピーカーとウーハーを付けてるいるんですが
その音がでなくなってしまいました・・・

接続はそのまま変わらないので普通でしたらPC起動時はそちらから音でていいと思うのですが・・・
新しい問題がでてしまったので、よかったらだれかご教授お願いできないでしょうか?
ちなみにスピーカーはPCに取り付けてるSE-200PCI LTDに接続しています

書込番号:14063854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/01/24 22:16(1年以上前)

ビデオカードのHDMIから音声を出力している状態ではないでしょうか?PCは一般に異なる端子から同時に音声を出力できないです。
なのでPCn設定で音声の出力端子を選択することで出力先を指定できます。

↓はHDMIから音声を出す方法ですが、同じ感じでアナログスピーカーを既定のデバイスに設定してみてください。

http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_audio.html

書込番号:14064033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/01/24 22:18(1年以上前)

試してもらってどのような状態か確認させてもらうつもりでした。

うーん、行動が早くて素敵です。
画面の移動とは切り替えの事でしょうか。
不便なレベルをだっしてるのでしたらよいのですが。

音がでないとのことで、いくつか気になる点があります。

・デバイスマネージャーで変なマークとかでてませんか?
・サウンドのプロパティーで規定のデバイスがグラボになってませんか?
これがサウンドボードからグラボに変わっている可能性もあります。
・サウンドボードのソフトの設定や出力が変わってませんか?
・できればご使用のグラボやスピーカーシステムの型番と接続方法を公開ください。
・音を出してるソフトの設定が変わってませんか?

OSが当方XPなので違うOSであれば用語等が違うかもしれないことをご理解ください。
以上で何か疑問があればまたお答えいたしますが、PC板で聞いた方がよい回答を得られるかもしれません。

書込番号:14064047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 5日

AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング