AQUOS クアトロン 3D LC-40L5 [40インチ]
スマートファミリンク機能を搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(40V)
このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2011年11月30日 02:09 | |
| 8 | 12 | 2011年12月30日 15:37 | |
| 11 | 14 | 2012年2月4日 01:42 | |
| 0 | 0 | 2011年11月22日 19:01 | |
| 1 | 2 | 2011年11月13日 17:30 | |
| 1 | 4 | 2012年4月10日 16:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]
本日60型L5を納品しました。業者に設置、設定までお願いしたのですが、AQUOSのBDレコーダーと接続して頂いたところ入力端子1から音が出ませんでした。(入力端子2からは出ました)業者の方も理由が分からず、SHARPに電話で確認したところ「出荷の初期設定の段階たまにある」と言う事で一度テレビ本体をリセットすれば音が出る用になりました。(BDレコーダーに不具合がないかは確認済みです)今は問題なく音も出ていますがこう言う事ってあるのでしょうか?あと画面右上のチャンネル表示の消し方を教えて下さい。お願い致します。
書込番号:13822287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画面右上の表示はリモコンの下蓋開けて一番下のスイッチ左から2つ目で操作できます。
入力1の件はまた発生するようなら問題ですが、リセットで復旧して再発しないのであれば、気にする必要は無いと思いますよ。
私もこの機種買って使っています。
いろいろな製品有りますが、
何しろパソコンなみにシステムが複雑になっているのですから‥
私もこの機種意外ににソニーさんパナさん使っていますが、気にすれば幾らでもこまかい疑問ありますよ〜
書込番号:13828926
![]()
2点
ご意見ありがとうございました。安心しました。
書込番号:13830377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]
新築に大型テレビをとずっと価格変動を見ていました。
実物をみてこの機種に絞り本日激戦区の池袋へ。
ビックで価格を提示してもらってヤマダへと思っていきましたが
価格.COMの最安値で交渉すると
な・な・なんとこの場で即決価格ということで頑張ってもらい
240000円にポイント23%5年保証もつけて
実質184800円で購入することができました(^^)
この価格は、Z5並みで本当に主人共々喜びました。
ちなみに、本日MACデスクトップPC、パナ洗濯機、パナ炊飯器も買いましたが
ビックとヤマダでそれぞれここの価格並みかそれ以上の値引きで買うことができました。
どうかみなさんも、諦めず頑張ってくださいね!
1点
すごい!
今週末買いに行こうと思ってましたので非常に参考になります!
池袋総本店ですか?
ご担当の方はどのような方でしたか?(できれば同じ方に相談したいです)
書込番号:13804676
0点
そうなんです!すごい特価ですよね〜
なんと帰りには、お知り合いの方にもお願いしますと名刺を
余分に2枚貰いましたのでお渡ししたい位ですですが・・・^^;
さすがにお名前を書くわけにもいきませんし、伏字も禁止なので
風貌を・・・・・
ヒント!ダチョウ倶楽部のポッチャリした人
苗字も同じでしたよ(^^)
ビックカメラの池袋本店です。
ただ、条件がヤマダにも行かずに本日特別に!とは言っていました。
ご健闘をお祈り致します。
書込番号:13804935
0点
東京はいいですね。激戦区で値下げ交渉ができて・・・。
当方名古屋在住で25日(金)に名古屋駅にヤマダがオープンしました。
ビックとヤマダ両方行きましたが、どちらもポイント差し引いても20万円も切らなかったです。
ビックなんてテレビの下取り30000円あっても21万・・・。
交渉が下手なのか、時期が悪いのか・・・。
あぁ、安く買いたい・・・。
書込番号:13821116
1点
昨日、池袋ビックで「naonao4028さん」と同じ方にお願いしたところ、
>240000円にポイント23%5年保証もつけて
>実質184800円で購入することができました(^^)
と同様の価格で購入できました!
(どうやら、向かい側のヤマダさんと競り合っているようですので、ヤマダさんもその位かも?)
「来月はボーナス月で需要あるため、価格上がりそうですヨ! 今日即決なら、月末・週末・四半期末なのでいつもより安くします」とのことで、即決価格で購入できました。
こちらを参考にしたお陰です。ありがとうございました。
書込番号:13823345
0点
同じ方に交渉できてよかったですね(^^)
家電を買うときに、ここなくしては語れません。
今回、エアコンはここで買う予定ですがなるべくお店で実物を見て
買いたいですものね!
何はともあれ、ダチョウさんが出勤の日でよかったです^^;
書込番号:13824569
0点
情報ありがとうございました。
まずは、ヤマダでこの話をしたところ
225000-、ポイントも23%の提示があり
即購入、本当に安く購入することができ
ました。
書込番号:13828183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
当方も購入してきました。
225,000円の23%(5年保証)・・・ヤマダ電機です。
ビックカメラでは250,000円の23%(5年保証)が限界との事でした。。。
ボーナス時期&年末年始になれば、もう少し安くなると思いますが年末年始を
新しいテレビで見たかったので、この価格で満足してます。
書込番号:13837716
2点
口コミの下まで見ないで、池袋の山田で23万でポイント21%「現金は23%」で購入しました。
後5000円は安くなりましたね…
ソニーのブラビアを買いに行きましたが、納期が1月中旬とのことなのでこちらにしました。
やっぱり池袋は安かったです。
書込番号:13867759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
12/11 本日池袋総本店にて購入しました。
一発目の言い値で225000円ポイント20%
ポイントもっと付けてと言うとあっさりと23%にしますとのことでした。
3Dメガネも付けてと頼みましたがそれはダメでした。
安くなったものですね。
書込番号:13879262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヤマダの池袋総本店等でポイント無しで交渉すれば、どの程度の価格になるのでしょうか?
また、大阪、京都辺りで購入価格を知っておられる方居られましたら情報をお願いします。
書込番号:13890543
0点
ここの情報を元に価格交渉し、最終208000(23%+5年保証)で購入しました。実質160000位になりました。ありがとうございました。
店員さんの丁寧な対応で気持ち良く買い物ができました。
書込番号:13959186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60L5 [60インチ]
本日、某家電量販店で3DクアトロンLC60-L5を購入したのですが、5年間延長保証を付けませんでした。延長保証を付けた方が良かったでしょうか?ポイントで1万2千円程します。他の家電で延長保証に加入しても使った事ないんです。
書込番号:13803647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>延長保証を付けた方が良かったでしょうか?
過去に同様の投稿が多いですが、結局は各自の考え方次第です。
クチコミ検索をすれば、多くの人の意見が読めるでしょう。
>ポイントで1万2千円程します。他の家電で延長保証に加入しても使った事ないんです。
仕組みは、保険と同じですからね。
使う人の方が多ければ成り立ちません。
結局、不具合が出た時、素直に修理費を出す or 買い替える判断が出来るのなら良いです。
少なくとも、最近は部品交換にしてもASSY交換が主体ですし、液晶パネルASSYとなれば、それなりの修理費となります。
また、出張修理が基本。
修理の際には、出張費が修理代に加算されますし、見積もりを貰うにも、結局出張費が掛かります。
このサイズとなれば、簡単に店頭持ち込みは出来ないので、出張費を削ることも難しい。
個人的な意見からいえば、最近の家電は、昔程耐久性が無いと思っているので。
書込番号:13803716
5点
延長保証は正直
保険のようなものだから
テレビではないけれど
ぼくが2003年に買ったDVDレコでは
3度も長期保証のお世話になったし
2008年に買ったブルーレイレコでは
1度だけお世話になりました
その一方で長期保証をつけたけど
一度もお世話になっていない東芝のDVDレコもあるし
長期保証をつけていないけど
一度も故障していない東芝のテレビもあります
そういう意味では
長期保証をつけるか否かは己の判断次第なのは否めませんが
ただひとつ言えるのは
「製造コストを下げている」ってことを踏まえると
おのずと答えは出るかと思います
書込番号:13803722
3点
参考になりましたありがとうございます。
書込番号:13803775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かにそうですね。家電量販店に確認すると、まだ間に合うと言う事だったので延長保証加入する事にしました。ご意見ありがとうございます。
書込番号:13806223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
延長保証の加入、正解ですね。
液晶テレビはブラウン管とは比べ物にならない程の超精密機器です。
フルHDのクアトロンならば 1920×1080×4=8,294,400個ものTFT(トランジスタ)とそ
れらを接続する配線があります。そしてこれらの1箇所でも不良となればドット抜け等の表示
不良を起こし、パネル交換以外の修理方法はありません。
購入直後は問題なくても経年劣化で何時表示不良を起こすか分かりませんので、長期保証
は必須と思ったほうが良いと思います。
書込番号:13808269
0点
>家電量販店に確認すると、まだ間に合うと言う事だったので延長保証加入する事にしました
11/23 購入とのことでしたが、11/24に「追っかけ」で付保できたということですか?
購入したけど、納品日はまだ先だったということなんですかね?
書込番号:13808407
0点
的確な意見ありがとうございます。
書込番号:13809673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はい、在庫がなくて納品日は27日なんです。購入から一週間までは加入できるとの事でした。
書込番号:13809675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かに自分も同じ考えでした。保証もそこそこいい値段しますからね。
書込番号:13840245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
延長保証の加入、正解ですね。
液晶テレビはブラウン管とは比べ物にならない程の超精密機器です。
フルHDのクアトロンならば 1920×1080×4=8,294,400個ものTFT(トランジスタ)とそ
れらを接続する配線があります。そしてこれらの1箇所でも不良となればドット抜け等の表示
不良を起こし、パネル交換以外の修理方法はありません。
購入直後は問題なくても経年劣化で何時表示不良を起こすか分かりませんので、長期保証
は必須と思ったほうが良いと思います。
↑はいはい・・。この意見に一言・・。基本どこの家電店でもドット抜けの修理は致しません・・。コレ常識です・・。パネル交換??確実に5年保障の中に修理対象として入ってませんのでコレばかりは訂正ですね。
パネル交換って言うのは人間でいう顔の交換と同じです。そう・・。修理対象として一番高いのですよ・・。これがwなので、みんな地震とかでテレビが倒れて壊れたという事故によりテレビを買い直したわけなのさ・・。
曖昧な知識でアドバイスは危険ですね・・。
出来ませんからね・・。
試しに売り場の店員さん捕まえて聞いてみてねwビックではやってません・・。
たしかヤマダもできないよ・・。
その辺はどこも同じですね・・。
366日で壊れたらどうします?って意見・・。
それを想定して考えて購入ですかね・・・。
でも買ってからの後悔は仕方ないので壊れないことを祈ろう!!
書込番号:14104619
0点
あ!そうそう!!納品までの期間に5年保障の加入はできます!!
書込番号:14104643
0点
征夷大将軍様さま
私の書き込みをきちんと理解してますか? ”ドット抜け等の表示不良”と書いていますよ。
つまり、パネルの故障による表示不良全般を指しているのです。これらは当然長期保証の対象
となります。
ドット抜けでも状況次第では同様に長期保証の対象になります。
例えば、ある日突然100個程度のドット抜けが画面のあちらこちらに発生したらどうしますか?
ドット抜けが目立ってしまいとても正常に観る事は出来ません。これは立派な故障ですよね。
私自身長期保証での修理経験はありませんが、過去のクチコミで長期保証を使ってパネル交換
をした事例がありましたので参考までにリンクしますのでご確認ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010772/SortID=12429906
>パネル交換って言うのは人間でいう顔の交換と同じです。そう・・。修理対象として一番高いの
>ですよ・・。これがwなので、みんな地震とかでテレビが倒れて壊れたという事故によりテレビ
>を買い直したわけなのさ・・。
”人間でいう顔”って大袈裟ですね。表示不良でパネル交換なんて修理事例は一杯ありますよ。
パネル破損が保証の対象外なのは常識です。
書込番号:14105049
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-46L5 [46インチ]
HDMI接続が不安定です。
映像、音声共に出なくなる事があります。
どうも、テレビ側が自動認識していないようです。
製造元に問い合わせると、その場合は、
テレビのコンセントを一度抜いてくださいとのこと。。。
現在、様子見使用中。
HDMIの互換性がイマイチか。。。
書込番号:13761414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDMIケーブルの不良は疑ってみましたか?
他のケーブルで接続してみても、不具合が再現するのかどうか。
書込番号:13761506
1点
同じケーブルを使って、別のビデオを接続すると、問題なく映りましたので、
ケーブルは疑って無かったのですが、一度試してみます。
書込番号:13761598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-52L5 [52インチ]
6年前のアクオス32インチから最近買い替えました。概ね満足ですが、画面四隅が若干暗いのが時々気になります。鑑賞に影響する程ではありませんが、白っぽい画面で分かります。以前の32インチでは見られなかったのですが、これはLED液種の仕様でしょうか。
0点
LEDの数が足りない為、四隅に光が届かないのが原因と推測しますが・・・。
書込番号:13759939
0点
>以前の32インチでは見られなかったのですが、
具体的な機種名は?
>これはLED液種の仕様でしょうか。
メカタれZさんが触れていますが、バックライトとして配置されているLEDの配置と数の結果でしょう。
LEDバックライトが出だした当初(2010年春)から、エコポイント対応を含め、省エネの方向に各社走り出しましたが、結果四隅が暗い機種が増えました。
数を減らして、消費電力を減らしているのでしょう。(コストダウンにもなるし)
それは、CCFL(冷陰極管)機でも同様の傾向です。
見た感じ、SHARP,SONYが多く感じますが、東芝等他社でも似たような感じを受けています。
書込番号:13760458
![]()
1点
皆さん、レスありがとうございます。
以前用いていた機種はLC-32BD1です。カタログ上の消費電力が、LC-32BD1とLC-52L5でさほど変わらないので、それだけ省エネ化が進んだということでしょうか。お二人のご意見からすると、バックライトの仕様ということですね。
誤 液種
正 液晶
書込番号:13760978
0点
かなり暗くあります,最上位機種なのに、とても不満
書込番号:14418178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





