


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A500-10S16
先日システムの不具合のため修理に修理に出しました。思いのほか順調に進み1週間後電話で初期化するためデータがなくなるとの確認後5日後には届きました。修理完了報告書には「OSは最新版にアップデート致しました」とのことでしたが本器を確認してみると3.0のまま・・・PCでマイクロSDが見れないためアップデートしてみようとしたところ、バージョンが4.0になるようでメーカーに確認したところげ「現在4.0に不具合があるためにバージョンアップは避けた方が良い。3.2にバージョンをあげることはできないので4.0の不具合が解消されるまで待つしかない」との回答でした。なにか良い方法知っている方いませんか?
書込番号:14421523
0点

それはサポの誤案内じゃない?
日本エイサーでAndroid4.0のUp情報はまだありませんよ。
現在最新の3.2に上げれない状態である事が異常だと思います。
もう一度、サポに確認してみればどうでしょう。
書込番号:14424313
1点

たしかにそのとおりなんです。HPでも4.0にアップデートの案内はないしメールで問い合わせてみても「日本エイサーでは、ICONIA TAB A500のAndroidOS4.0のアップデートにつきましては、ご案内を提供しておりません。お手数ではございますが、最新のAndroidOS3.2へのアップデートをお試しいただきまして症状の改善が見られるかご確認いただきます様お願い致します。」とのこと・・・だからSystem updateをしようとすると全部英語表示で4.018.07へのアップデートしかでてこないから困ってるんだって!と思ってもう一度サポセンに電話してみようと思います。どうか話の分かる人に当たりますように・・・ちなみに皆さんは3.1もしくは3.2にアップデートしたときは文章は日本語で表示さてたんですかね〜?私の場合は全部英語表示なんですが・・・
書込番号:14425537
0点

その後の経過報告です。結局もう一度メーカー修理になりました(TT)修理センターで3.2にして発送したはずが3.0のままで、なおかつシステムアップデートでは4.0にしかならないのはインターネットなどではどうすることもできないとのことでした。せっかく直ってきたのにがっかりです。システムのアップデートで4.0とでてくるのは何件か報告があるようでそうゆう方がいらしたら不具合がでるそうなので気を付けて。
書込番号:14426413
0点

恐らく、修理の時にシステムが日本版にローカラズされずに修理完了となったのかも。
修理内容がM/B(基盤)交換やシステムリカバリなら元がグローバルシステムだけにら有り得ますね。
A500は標準が3.0なので、修理後は3.0になったりするのは致し方ないし。
3.1以上はあくまで「提供はするけど、自己責任で」という範囲だからなぁ。
と、いっても公式提供でのOSupなので保証が切れる事はないのが救いかな。
Android自体歴史が浅いし頻繁にupされるから、まだまだメーカーにとっても勉強(試行錯誤)段階なのかもしれませんね。
まぁacerやASUSなら無名の中華タブよりはぜんぜんまともだし、マシですよ。
これに懲りず、良きAndroidライフを〜
書込番号:14428741
1点

4月のアップデイトはなさそうですね。次はいつ頃なんでしょうか?
書込番号:14482513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理に出した時の担当の方が日本での予定は今のところ不具合もあるんでないとのことでした。新機種もそのうちでるだろうからそれが4.0になるんじゃないかと個人的には思ってます。根拠はないけど...
書込番号:14482913
0点

そうですか。残念です。そのうち皆さん新しい機種に手を出してしまうのですね。
少なくとも2年くらいは使い続けたいですね。
最近はいまひとつ感度が悪いなぁ、なんて思うこの頃です。
書込番号:14486792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONYが4.0配信するみたいですね。ならば、Acerもとはいきませんかね?
ソニーは、延期していた「Sony Tablet」のAndroid 4.0.3を含むシステムソフトウェアアップデー トの提供開始日時を決定。5月24日の13時から提供開始する。
「Sony Tablet」のシステムソフトウェアアップデートは、5月24日の13時以降、「Sony Tablet」 本体にて、アップデートの通知が開始され、アップデートが可能になる。もしくは、システム上の 「設定」→「タブレット情報」より「システムアップデート」をタップすることで、手動でのアッ プデート確認も可能だ。
また、同社製ブルーレイレコーダー内のコンテンツ管理・操作アプリ「RECOPLA(レコプラ)」も 5月24日に提供開始。「RECOPLA」は、「Sony Tablet」の「Select App」ならびに「Google Playス トア」(旧Androidマーケット)からダウンロード、インストール可能だ。
なお、「RECOPLA」を利用するためには、「Google Playストア」よりRECOPLA対応「Media players」アプリケーションの最新版への更新が必要となる。「Media players」を更新すること で、「Sony Tablet」でブルーレイレコーダー内の録画済み番組を視聴することが可能だ。
さらに、5月31日に「RECOPLA」アプリのアップデートを予定。アップデートを適用することで、 「Sony Tablet」で放送中の番組を視聴することが可能になる。
書込番号:14579108
0点

なぜ、ここでソニタブのことを語る?理解不能w
書込番号:14585219
1点

詳しいことはわかりませんが、
Acerサポートページに2012/05/18付け「ドキュメント」として
kernel source code (for Android 4.0 Ics Sandswich)
がアップされてました。
http://www2.acer.co.jp/support/download/index.html
書込番号:14592683
1点

はやく来い!4.0
ドキュメント出たってことは、来月中くらいには来ますかね
書込番号:14598198
0点

6月に入りますね。突然きたりしないですかね。
書込番号:14626762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりと思いましたが、7月もアップデートありませんでしたね。このままないのでしょうか?
書込番号:14880219
1点

ずーっと待ってるんですが、音沙汰なしですねぇ。
いきなり4.1にアップされるなら、まあ許せるんですが、このままってないですよね、、、
書込番号:14888579
0点

私は もう待ってても無理だろうな と諦めて nexus 7 に浮気しました。
なんだかA200のアップデートもおかしなことになってるようですし。
A500の3.2アップデートの時も日本語の問題があったり、その修正が1か月後だったりとかありましたし、Acerはアップデート対応とか苦手なんでしょう。
もしくは売り切って終了という営業方針なのかよくわからないけれど・・・
書込番号:14888742
1点

せめて、「するか、しないか」だけでもはっきりして貰いたいですね。
私はもう諦めました。一年保証も切れましたので、root化でも挑戦するかな…。
この機種を手にしてから今年の4月あたりまでは期待していたのにがっかり残念です。
書込番号:14891330
1点

少し前にroot化して、いろいろいじってます
海外版公式4.0ROMだと720pのmp4やwmv動画の再生が前よりスムーズでほぼカクカクしませんでした。あとは期待してたほど変わりませんでした。tegra ownerの4.0ROMは日本向けの公式3.2より全然安定していますw
確かに、今現在日本向け4.0の開発をしているのかどうかは気になるところですね。
書込番号:14891724
1点

root化しました。ついでにカスタムROMも導入、現在Android4.0.3です。クロックアップもできるので非常に快適になりました。
しかし、万人にはオススメ出来ません。(達成感とスペックアップは体感出来ます。)
ここで詳しく書くのは不適切なので控えますが色々と面倒ですし、ワンクリックでroot化なんて出来ません。座敷は高いと思います。
最悪は文鎮になるかもしれませんので、自己責任で。
書込番号:14895738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





