CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ] のクチコミ掲示板

2011年 6月15日 登録

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]

偏光方式の3Dメガネを使用した3D立体視に対応する液晶テレビ(47V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:47V型(インチ) 画素数:1920x1080 バックライトタイプ:エッジ型 CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]の価格比較
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のスペック・仕様
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のレビュー
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のクチコミ
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]の画像・動画
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のピックアップリスト
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のオークション

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 6月15日

  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]の価格比較
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のスペック・仕様
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のレビュー
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のクチコミ
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]の画像・動画
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のピックアップリスト
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のオークション

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ] のクチコミ掲示板

(326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]を新規書き込みCINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ある日突然音声が出なくなりました(T_T)

2023/02/24 00:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]

スレ主 ha0512さん
クチコミ投稿数:6件

画面はまったく絶好調なのですが、音声がどうもイヤホンを接続していると誤認識した状態です。電源を入れ直したりすると時折改善されることもありますが、概ね無音状態が続いています。また、背面のDIGITAL端子も音声出力されません。もし、同様の事象をご経験された方などがおられたら情報共有いただけたら幸いです。購入から既に10年以上、寿命と半ば諦めの境地ですが、もしもと思ってこちらに帰ってきた次第です。よく頑張ってくれたなと労いながら、無音コンテンツを流しては眺めております。

書込番号:25156213

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2023/02/24 08:25(1年以上前)

>ha0512さん

電源プラグを抜いて二分後差し込みはやってみました?

書込番号:25156405

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36720件Goodアンサー獲得:7772件

2023/02/24 08:40(1年以上前)

>ha0512さん
こんにちは
光デジタル端子は通常イヤホン出力に関連せず垂れ流しですので、そこも出ないとなると基板の故障かもですね。
取り敢えず一晩コンセント抜いて見て、翌日入れてもダメなら修理か買い替えかどちらかですね。

書込番号:25156419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ha0512さん
クチコミ投稿数:6件

2023/02/24 09:30(1年以上前)

>Minerva2000さん

おはようございます。ご回答ありがとうございます。

実は昨晩ネットで調べて何度か試しましたが、状況は変わらずでした。
本日もまた何度か試してみたいと思っております。

書込番号:25156470

ナイスクチコミ!2


スレ主 ha0512さん
クチコミ投稿数:6件

2023/02/24 09:46(1年以上前)

>プローヴァさん 

おはようございます。ご回答ありがとうございます。

確認したところ、イヤホン端子からの音声は出力していた為、
外部スピーカーに繋げれば一旦は凌げそうです。

暫く少し様子をみてみようと思います。

書込番号:25156504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/02/24 14:13(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>画面はまったく絶好調なのですが、音声がどうもイヤホンを接続していると誤認識した状態です。

>確認したところ、イヤホン端子からの音声は出力していた為、
>外部スピーカーに繋げれば一旦は凌げそうです。

どういう接続形態なのでしょうか?
イヤホンジャックに何か接続したままだと、テレビのスピーカーから音声は出ない様な...
 <イヤホン繋いだ状態で「音声設定」が出来ないので設定が曖昧な状態だったり...(^_^;

「スピーカー出力」が「オフ」なっていたりしないのですか?

テレビの音量が「0」になっていたりしないのですか?

結果だけなので、設定などが間違っていても分かりませんm(_ _)m


>背面のDIGITAL端子も音声出力されません。

これはどうやって確認したのでしょうか?

「デジタル音声出力設定」が「自動」になっていたりしないのですか?
 <取扱説明書の73ページは読みましたか?

書込番号:25156801

ナイスクチコミ!1


スレ主 ha0512さん
クチコミ投稿数:6件

2023/02/26 01:42(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

こんばんは。色々とありがとうございます。

どういう接続形態なのでしょうか?
→音に関しては、イヤホンジャックを含めて端子には何も繋いでおりません。

「スピーカー出力」が「オフ」なっていたりしないのですか?
テレビの音量が「0」になっていたりしないのですか?
→何れも該当しておりません。

ちなみに音声設定は、イヤホンが接続されていると誤認識しているためか、
全ての設定が白抜き状態で一切操作が出来ない状態です。

背面のDIGITAL端子も音声出力されません。
→こちらは、レーザー光は確認できたのですが、以前外付けスピーカー用に
使用していたDAコンバーターを繋いでみたところ、音は鳴りませんでした。

現在は、イヤホンジャックからのアナログ音声が出力されており、
外付けスピーカーを繋いでしばらく様子見する予定です。

書込番号:25159088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源赤ランプ点滅 故障。。?

2020/08/24 08:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 42LW5700 [42インチ]

クチコミ投稿数:21件

10年近く愛用していて突然
画面が映らなくなりました。。
電気は通電しているようで赤く電源ランプが
ゆっくり点滅します。
コンセント抜いて数日後につけても同じ症状です。
何が原因の故障でしょうか??
中のホコリとか掃除とかで直るのか?
裏のパネルを外すには何ネジが必要か?
質問ばかりですいませんが
ご存知の方居ましたら宜しくお願いします。

書込番号:23618990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/24 09:10(1年以上前)

取扱説明書は無いのですか?
>赤く電源ランプがゆっくり点滅します。
取扱説明書で確認してください。書かれてない場合もあります。

>裏のパネルを外すには何ネジが必要か?
すみません。意味が判りません。プラス頭、マイナス頭、特殊あたま、のこと?それぐらいなら見れば判ること。

>中のホコリとか掃除とかで直るのか?
直るかどうかやってみなけりゃ判らない。
どうせ保証とか切れてるでしょうから、部品を破損しないように軽く掃除機で吸ってみればいい。

電源コードを抜いてしばらく放置プレイ。
ウエスやティッシュでこすらないように注意してやってみてください。エアーダスターを使うのも良いですね。
これで直ったら儲けもの。
(^_^;)

書込番号:23619025

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/24 09:43(1年以上前)

>しいたけ。さん
この情報でわかる人は居ませんよ。
赤い点滅は定期的に繰り返していませんか?
回数が被疑箇所の目安になっているかもしれません。
故障原因は基盤、電源等も考えられます。
どうすれば直るか?掃除すれば直るか?これは分かりません。メーカー判断が必要です。

書込番号:23619071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/03/22 20:43(1年以上前)

 私の32LW5700も昨日から急に、電源を入れても赤ランプの点滅になりました。全く画面が出ないので初期化もできません。ネットで調べて、コンセントを抜いたり電源の長押しをしたりしましたが改善しません。メーカーに聞くと、基盤の取り換えで3万円ぐらいだそうです。もしLGのTVを別に購入すれば外付けハード内の番組を見られるならよいのですが、だめだそうです。TV自身の故障も残念ですが、外付けハード内のデータが無駄になり残念で仕方がありません。どなたか解決できる方法があったら、ご教示ください。お願いします。

書込番号:24036760

ナイスクチコミ!3


ShigeTohさん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/22 13:50(1年以上前)

最初の投稿から1年以上経ちましたが・・・

私の42LW5700も数か月前から同じような現象が出るようになりました。
私の42LW5700場合は、電源ボタンでかすかに本体の電源が反応するようで、何度か電源オン/オフを繰り返すと画面が付くようになります。
テレビ本体が温まっている状態では、オン/オフが問題なくできます。一晩電源オフの状態で朝に本体が冷えている状態では一発で電源が入ることは無くなりました。もうそろそろ引退の時期かもしれません。

因みに、42LW5700には「映像オフ」という機能がありますので、「消音」と合わせて疑似電源オフとして使うという荒業もありますが、「映像オフ」の状態での消費電力が気になるので、あまりお勧めではありません。
取り合えずとりためた外付けHDDの見たい番組を見るまでは延命させたいと考えています。

書込番号:24356096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/09/22 16:01(1年以上前)

これはもう寿命ですね。私のは破棄しました。
リモコンはフリマサイトでまだ売れますので
廃棄リサイクル代の足しになりますよ!お忘れなく!
リサイクル券があればNHKも解約する事も出来るので捨てない様に。

書込番号:24356271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/16 17:37(1年以上前)

既に時間が経ってしまってますが…
うちの55CXの場合ですが、リモコンから電源を入れられなかったので、HDMI接続している周辺機器から連動で電源を入れて、そこから設定の全初期化でなんとか復帰しました。

万策尽きたという方は試してみてもいいかもしれません。

書込番号:24702599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONY HT-SS380とPS3の接続方法について

2012/10/08 18:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 32LW5700 [32インチ]

クチコミ投稿数:10件

CINEMA 3D 32LW5700にSONY HT-SS380とPS3を接続したいんですけどできるでしょうか?

方法教えてください。

それと普通のテレビ番組とかを視聴する時、PS3でゲームをする時、PS3でBlu-rayなどのDVDを鑑賞する時もHT-SS380から音を出す事はできるでしょうか?

回答よろしくお願いします。

書込番号:15177873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/08 18:11(1年以上前)

接続可能です。
基本の方法としては。

PS3→HDMI→SS380→HDMI→テレビ
テレビ→光ケーブル→SS380

テレビがARCに対応していれば光ケーブルは不要なのですが、対応の情報が無いので非対応なのでしょう。

書込番号:15177913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/10/12 01:11(1年以上前)

ARCに対応してました。
無事PA3からの音はHT-SS380から聞く事ができたのですがテレビ放送の音をHT-SS380から聞く事ができません。

どうやったら聞く事ができるのでしょうか?
教えてください

書込番号:15192493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/10/12 01:34(1年以上前)

ARC対応でもテレビの音声をHT-SS380から聞きたい時は光デジタル音声コードも接続しないとダメなんですか?

書込番号:15192554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/10/12 02:31(1年以上前)

こんばんは

HT-SS380はARC対応なので、アンプのHDMI出力端子と、TVのARC対応のHDMI端子をつなぎ、
もう一本のHDMIケーブルで、PS3と、アンプのHDMI入力端子をつなげば、
光ケーブルなしでも、DVD、BDのDTSデジタル、ドルビ5.1など、そのアンプに内蔵されてるデコーダーならつかえるはずですよ。

口耳の学さん、メーカーホームページのHT-SS380の商品仕様を調べると、入出力という項目にARCと小さくかかれてますよ。HDMIのところに

書込番号:15192662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/12 02:38(1年以上前)

もしかしてこのHDMIケーブル(FHDMI-V14M20)ってARC非対応ですか?

http://www.freedom-pc.com/product/hdmi.html

書込番号:15192670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/10/12 03:04(1年以上前)

フリーダムのFHDMI-V14M20ですよね。仕様にバージョン1.4、ARC対応と書かれてますね。
対応だから問題ないですよ。

書込番号:15192700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/12 03:11(1年以上前)

じゃあなんで普通のテレビ放送の音がHT-SS380から出ないんでしょうか?

教えてください‼
お願いします‼

書込番号:15192713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/10/12 03:22(1年以上前)

HDMI出力を、TVのARC対応のHDMI端子に挿して、PS3のHDMIケーブルをアンプのHDMI入力にささってますよね。

音がでないとしたら、PS3の設定、アンプの設定、TVの設定のいずれかの問題です。
TV番組の音はでてるなら、PS3の設定メニューを変更してみてください。

書込番号:15192730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/10/12 03:27(1年以上前)

ああ、TVの音でしたね、アンプリモコンにTVのようなボタンありませんか?
もしくは、アンプのメニューで、SOURCE-SELECTとかありませんか?
TVにあわせてみてください。

書込番号:15192732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/12 03:32(1年以上前)

TVに合わせるとかすかにサーっていう音は聞こえるのですがちゃんとした音は流れないです😢

書込番号:15192735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/10/12 03:52(1年以上前)

アンプの初期設定で、スピーカーケーブルがちゃんと接続されて、アンプの初期設定のオーディシー自動設定もされて、サ〜としか音がでないなら、
稀にあるんですが、HDMIケーブルが不良品の可能性か、相性がわるいということもあります。他のHDMIケーブルがありましたら、試してみてください。

書込番号:15192750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/12 06:33(1年以上前)

テレビのHDMI端子はARC対応端子に接続しているのは確かなのですね?HDMI がARC対応になっているのでHDMI 2〜3は非対応です。

それとテレビのARC設定で「オン」になっているかも確認を。

書込番号:15192875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/12 09:23(1年以上前)

他のHDMIケーブルを試してみてもダメでした。(そのHDMIケーブルがARC対応しているかわからないですけど)

ちゃんとHDMIの1に繋いでますしARCをオンにしてます。

書込番号:15193244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/13 06:25(1年以上前)

テレビ設定は問題なさそうです、ではアンプの設定はどうなっていますか?
SS380のARCはONになっているのでしょうか?

ONでも再生できないなら光ケーブルを接続して再生してはどうでしょう、ちょっと腑に落ちない面はありますけど。

書込番号:15196833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/13 08:14(1年以上前)

光ケーブルつけたら出るようになりました。

書込番号:15197046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/10/13 16:44(1年以上前)

こんにちは

32LW5700(このTV)自体がARC非対応でした。
よって、スレ主さんの接続のように、TVと光ケーブルをつながないと、ダメでした。
調べ不足で、スイマセンでした。

書込番号:15198619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/19 14:20(1年以上前)

LGさんに家にきてもらったところINFINIAリンクをオンにしてなかったのが原因でした。

親切に回答して頂きありがとうございました。

書込番号:15224890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/10/19 14:23(1年以上前)

親切に回答して頂きありがとうございました。

書込番号:15224896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 32LW5700 [32インチ]

先日、某家電量販店で安く購入できたので一緒に購入した3D対応HDMIをPS3(ver4.25)に繋げてレンタルしてきた3D映画を観ようと再生したのですが主音声が殆ど聞こえなくて困ってます

バックに流れる音楽や銃声はハッキリ聞こえるのですが会話などの音声はボリュームを大きくしないと聞こえない状況です

ゲームやDVDは問題なく再生するのですがこれはTVとPS3の相性が悪いのでしょうか?

書込番号:15071540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/09/16 06:57(1年以上前)

改善できるか分かりませんが、PS3の設定で2chPCM以外のチェックを外してダイナミックレンジコントロールを有効にしてみてはどうでしょう。

書込番号:15071630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/16 14:37(1年以上前)

口耳の学さん
早速の返事ありがとうございます

ダイナミックレンジコントロールをオンにして音声出力設定を自動に変えたら主音声もハッキリ聞こえるようになりました!

以前に手動設定した項目が間違えてたようです> <

これでようやく3D映画ライフを満喫できます!ホントにありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:15073414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 32LW5700 [32インチ]

スレ主 jet27さん
クチコミ投稿数:11件

パソコン(CPUi7−2600K MEM 8G GPU GE560 1G)につないで、3Dの映画鑑賞、ゲームを考えています。
比較するモニタは、同じLGのFLATORON D2743P−BN。

価格的には、最安で、テレビが42,500円、モニタが39,656円とほぼ互角。
テレビは32型とモニタに比べ一回り大きいことと、PCモニタとして使う場合の解像度や使い勝手などが気になります。

PCモニタとして、ネット検索やOFFICE文書作成などがメインで、映画とゲームはサブ的用途としたとき、それぞれのメリットやデメリットなどを教えてください。


書込番号:14987178

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/08/27 16:14(1年以上前)

>テレビは32型とモニタに比べ一回り大きいことと、
>PCモニタとして使う場合の解像度や使い勝手などが気になります。
「5インチ」=「12.7」 >これは「対角線」での長さなので、縦横だと+6cm/17cm
コレ位なら余り違いは感じないかも知れません。


「解像度」については、「同じ」ですし...

一番気になったのは、
>3Dの映画鑑賞、ゲームを考えています。
の記述です。
「映画鑑賞」は「BD」などだと思うので良いですが、
「ゲーム」が「PC用ゲーム」だと、
「PC(DVI)用3D規格」と「HDMIでの3D」は別物なので、
気を付ける必要が有ります。
 <「DVI→HDMI」での接続の場合、上手く表示できない場合が...

「nVIDIA」なら「NVIDIA 3DTV PLAY」を追加する必要が...

書込番号:14987316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:41件 CINEMA 3D 32LW5700 [32インチ]の満足度4

2012/08/28 08:22(1年以上前)

私はこれと21. 5インチのLCDモニタをMacに接続しています。
Web閲覧やOffice系はもっぱらLCDモニタを使う様になりました。32インチは文字を扱うには大きすぎて私には使いにくいと感じます。フルHDでも表示が粗く美しくも思えません。
しかし、動画再生だとこちらの圧勝ですね。ちなみに3D鑑賞用にはPS3を用います。
PCを使いながらTVを見たり、マルチディスプレイで使用したりと目的に合わせています。
設置スペースの問題もありますが、VESAマウントでアームによる移動が出来る様に設置したので以外と省スペースで済んでいます。
最初はこれ1台でLCDモニタは要らないと思っていたんですが、少しあてが外れました。
でも、今の環境はベターだと思っています。

書込番号:14990124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jet27さん
クチコミ投稿数:11件

2012/08/29 15:43(1年以上前)

みなさん、回答いただき有難うございます。

名無しの甚兵衛 さん

「PC(DVI)用3D規格」と「HDMIでの3D」は別物なので
「nVIDIA」なら「NVIDIA 3DTV PLAY」を追加する必要が・・・
なるほど、知りませんでした。大変参考になりました。

若おっちゃん さん

LCDモニタと併用されているとか。
それも考えたのですが、デスクのスペースに限りがあるのであきらめていました。
確かにアームを使えばなんとかなりそうですね。再検討してみます。




書込番号:14995058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3の3Dゲームできますか?

2012/08/25 21:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 32LW5700 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

まだ、LGTVの魅力にはまり始めたばかりで、全く分からないので教えてもらいたいです!
PS3の3Dゲームは、出来るのでしょうか?

書込番号:14980464

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/08/26 00:29(1年以上前)

3Dゲームのプレーは可能です。

3D方式は偏光式なので、REGZA ZP系やVIERA ET5と同じですね。

書込番号:14981260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/26 00:37(1年以上前)

ありがとうございました!ためになりました!

書込番号:14981282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]を新規書き込みCINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]
LGエレクトロニクス

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月15日

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング