CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ] のクチコミ掲示板

2011年 6月15日 登録

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]

偏光方式の3Dメガネを使用した3D立体視に対応する液晶テレビ(47V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:47V型(インチ) 画素数:1920x1080 バックライトタイプ:エッジ型 CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]の価格比較
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のスペック・仕様
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のレビュー
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のクチコミ
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]の画像・動画
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のピックアップリスト
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のオークション

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 6月15日

  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]の価格比較
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のスペック・仕様
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のレビュー
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のクチコミ
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]の画像・動画
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のピックアップリスト
  • CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]のオークション

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ] のクチコミ掲示板

(326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]を新規書き込みCINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

55LW6500などが

2011/09/14 10:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

55LW6500などが新たに追加されますね。
デザインも良いし、画質も改善されているようです。
まずは安く発売してLGのシェアを伸ばして欲しいと思います。
個人的には好きなメーカなので頑張って欲しいです。

書込番号:13498210

ナイスクチコミ!1


返信する
AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2011/09/14 17:54(1年以上前)

携帯から見ると

2001年10月上旬発売!

ってなってますけど…。

10年も昔のだから、
もう買う事はできないのでは?。(笑)

書込番号:13499419

ナイスクチコミ!2


R-boyさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/20 06:53(1年以上前)

それって2001ではなくて2011ですよね。

書込番号:14044087

ナイスクチコミ!0


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/20 13:37(1年以上前)

小生がカキコした時は
発売日2001年何月何日
って書かれていたのですよ。

誰か連絡したのか
しばらくしてから
発売日が消されたのです。

書込番号:14045177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

CINEMA 3Dはすごい魅力なんだけど

2011/07/28 00:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 42LW5700 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

先日某映画館のロビーで見ていいなと思ったけども、
液晶倍速が4倍(8倍?)と画面分割に対応したら買おうかな?
でもその頃には国内メーカーがラインナップしてるかな??

書込番号:13303980

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/08/22 04:21(1年以上前)

昨日、ヨドバシカメラで見てきました。
いいですね。

この方式による3D映写は、今のところ、
LGと東芝(LGパネル)が採用している
とのことでしたが、「3Dとして」見られました。

3D規格を統一する話も出ていますが、
こちらの方式で統一を進めたほうがよいように
感じました。

私には、ソニー、パナのテレビでは、
3Dが見にくかったので。

書込番号:13403822

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/08/23 16:50(1年以上前)

円高ウォン安の現況から考えて
もっと価格が下がることを期待します。

これの37型が出たら欲しいです。
東芝でもよいですけど…。

書込番号:13409426

ナイスクチコミ!1


Hatsusatoさん
クチコミ投稿数:40件

2011/09/03 19:13(1年以上前)

2007年にREGZAを買ってその後ずっと我慢してきましたが、3Dテレビなども出てきて価格も安くなってきた事だし、電気店に行って色々見てます。

皆さんおっしゃるように、トランスミッター方式の3Dテレビと比べると手軽さや明るさなどで、このLGの3Dはとてもいいと思いました。
とにかく明るいです。

私は練馬南田中のYAMADAで見せていただきましたが、見に行ける環境の方は一度見てこられることをお勧めします。

このお店では、32インチは89800円
42インチは118000円となかなか安く、東芝の裸眼3Dが本格化するまでのつなぎとしてはとてもいいと思いました。

いままで、3Dテレビはメガネの敷居の高さ(価格・環境)や映像のダイナミックさや明るさが足りないと感じて、購入に二の足を踏んでいたのですが、この価格とメガネの安さ(当たり前ですけど)で俄然購入意欲がわきました。

USBでHDDに録画ができるのも何気にいい機能ですよね。

たあみさんがおっしゃる様に円高でもっと安くなれ・・・・・というのは贅沢か〜^^

書込番号:13454530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/09/12 20:24(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
先週、小型の液晶テレビの値段を見ようと立ち寄ったヤマダ電機で、初めてLG方式の3Dテレビの映像を見て、目からウロコが落ちました。パッシブ・タイプの3Dメガネも激軽です。

かねてから、今使っているテレビが壊れたら、3Dテレビが欲しいと思っていたのですが、大勢を占めるアクティブ・シャッター方式の3Dテレビの、洞窟の中のような暗さと色彩の失せたモノクロっぽい3D画質を見るに付け、3Dでは画質は諦めざるをえないのかと、半ば腹をくくっていました。しかし、このLG方式の明るくカラフルな3D映像を見て衝撃を受け、すっかり考えが変わってしまいました。

近隣の3っつの量販店を廻ってみましたが、32インチが11万円弱、42インチが15万円弱、47インチが20万円弱でした。47インチ・モデルでは3D映像を見られませんでしたが、その隣で同じ値段で売られていたソニー製とシャープ製の46インチ・テレビと、通常の2D映像の比較をしたところ、CG中心の「アバター」だったためか、画質の優劣は感じられませんでした。

つい先日、国内メーカーが現行のアクティブ・シャッター方式の3Dメガネの統一規格を立ち上げたとのニュースを目にしましたが、LG方式の3Dテレビの締め出しを図ったものなのではないかと、ついつい意地悪な見方をしてしまいました。そうでもしなければ、アクティブ・シャッター方式陣営の勝ち目はないように思います。

ただ、どうせ買うなら国内メーカーのテレビを自宅に置きたいという欲求もあります。もしプラズマテレビがこの方式の3Dになれば大満足です。オトナの事情はいろいろとあるのでしょうが、国内メーカーの3Dテレビの画質向上を切に望みたいところです。

書込番号:13491817

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

注文してみたぞっと

2011/07/09 04:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]

スレ主 kaityouさん
クチコミ投稿数:1件

今月の頭にBRAVIA KDL-55HX920とCINEMA 3D 47LW5700の2台を注文したが、価格相応の実力と考えれば、そんな叩くほど悪くはないわな。

購入理由として、主にDVD、BD鑑賞+偏光式の3Dメガネっていう新し物好きの発作が出た。ってのと、子供と3Dを見たくて、チカチカするのが少ない方が子供にはいいかな?って、脈絡なしの理由だ。(あとは気分次第で、55HX55でDVD鑑賞やら、実際はどっちで見るかわからんが。)使用場所は、寝室兼シアタールームだ。

ちなみに、CINEMA 3D 47LW5700は、178000のポイント20%(ポイントを除けば、¥142400)だったわ。

デモのDVDやら、BDの映画関係の画質については合格点じゃろ。まぁ、地デジについては、新規発表のTvとしては、確かに人物が動くとモヤモヤっと、オーラのような残像がみえる。何かが動けば、モヤッとレベルだ。これは、NANO FULL LED 55LZ9600も同じ感じ。

なんか叩かれまくってる NANO FULL LED 47〜55LZ9600なんか、可哀そうすぎるからちょいと肩をもってやるとしたら、フラグシップ機として、東芝のX2、ZG2、SonyのHX920(あとはよく分からん)と比べたら・・・っつーか、比べちゃいかんだろこれ。
いくらフラグシップっていったってよ。今回の新しいやつが、他社のフラグシップと同価格帯であるなら、画質がわるいだの、ぼやけてるだの、白ボケしてるだの、青っぽいだの叩きまくられても、って気もしなくはないが、実勢価格から考えりゃ、ポイントを使い切る予定が立っているなら、価格相応の実力だろうよ。ってのが、俺の結論。
あとは、自分で金出すんだから、サポートが怪しいだの何だのは、その時に考えるわ。

価格情報やら購入した情報がネットにほとんどない状況で、実際いくらが適性なのか、いくらが安いのかさっぱりわからん。もっと安く買える予感はおおありだが、俺はこんな気持ちで、この価格で買ったぞというのは報告しとく。

書込番号:13231366

ナイスクチコミ!3


返信する
○ムスさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/09 08:24(1年以上前)

あなたの度胸と勇気と資金力に乾杯!

書込番号:13231713

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2011/07/09 09:10(1年以上前)

個人的にはLGに注目しているのでレビュー期待してます。

LGは日本法人もあるし、先々のサービス面では心配しなくても宜しいかと思います。

書込番号:13231857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2011/10/15 18:38(1年以上前)

で?

使用感は?

三ヶ月も経ってますけど。

よう買いましたね。

書込番号:13630924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]を新規書き込みCINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]
LGエレクトロニクス

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月15日

CINEMA 3D 47LW5700 [47インチ]をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング