NX501 のクチコミ掲示板

2011年 7月上旬 発売

NX501

「マップルナビ3」を搭載したSDカーナビゲーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.2V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ NX501のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NX501の価格比較
  • NX501のスペック・仕様
  • NX501のレビュー
  • NX501のクチコミ
  • NX501の画像・動画
  • NX501のピックアップリスト
  • NX501のオークション

NX501クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月上旬

  • NX501の価格比較
  • NX501のスペック・仕様
  • NX501のレビュー
  • NX501のクチコミ
  • NX501の画像・動画
  • NX501のピックアップリスト
  • NX501のオークション

NX501 のクチコミ掲示板

(468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX501」のクチコミ掲示板に
NX501を新規書き込みNX501をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブで見ることができる動画

2011/10/03 23:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

スレ主 kino7777さん
クチコミ投稿数:1件

最近この機種を買いました。

取説によるとDVDドライブで見ることができる動画は AVIとmp4と書いていますが
720×480サイズのmp4ファイルを作成しても見ることができません。
なにか必要な設定があるのでしょうか?

動画作成はTMPGenc Video Mastering works5でモバイル向けMP4(AVC)ファイル設定の
720×480サイズで動画ファイルを作成しています。

書込番号:13580226

ナイスクチコミ!0


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2011/10/03 23:25(1年以上前)

[13362013]のスレは見ましたか?

書込番号:13580328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件 NX501の満足度5

2011/10/03 23:30(1年以上前)

こんにちは。

たぶんですが、AVC形式のMP4になってませんか?。
これだとDVDでは再生できません。画質が落ちますが、ISO形式にしないと
だめです。

ということから、自分の場合はDVDは使わず、USBメモリでの480x272・AVCの
MP4でやってます。
サイズ(ピクセル)は小さくせざるを得ないわけですが、ISOよりAVCの方が画質
がいいので、結果としてUSBメモリの方が綺麗にできます。というか、綺麗な
気がします(笑)。

ご参考までに。

書込番号:13580349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問デス…

2011/09/29 13:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

クチコミ投稿数:2件

この機種にはミュージックキャッチャー機能は付いているのでしょうか??

書込番号:13561823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/29 14:05(1年以上前)

無いようです。。

書込番号:13561889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリードにDIYで

2011/09/23 14:17(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

スレ主 ittennbariさん
クチコミ投稿数:20件

NX501をフリードに付けたいのですが、ワンセグチューナーをどこに設置すればいいでしょうか。

良い設置場所をご存知の方がおられましたら、教えていただけると助かります。

書込番号:13537419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/27 10:31(1年以上前)

私はエアウェイブに乗っていますが、助手席の下に取り付けました。
電源ケーブルはグローブボックス裏から助手席側の脇を通して配線しましたが
ワンセグ接続ケーブルを同じルートで通そうと思ったらケーブルが短く届きませんでした
結局ワンセグケーブルはシフトの辺りを経由して通しました。

なぜ同じ場所から同じ場所へ行くケーブルの長さが違うのか・・・・

書込番号:13553456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ittennbariさん
クチコミ投稿数:20件

2011/09/27 19:29(1年以上前)

お茶が好き! さん へ

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:13554902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ステアリング対応可?

2011/09/26 11:28(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

クチコミ投稿数:3件

初めまして。この度、5度目の車検を受ける直前に再起不能となってしまい、新型アクセラスポーツを買うことになりました。
初のカーナビをつけることになり、できれば純正ステアリング対応可となるものをさがしているのですが、この機種はできるんでしょうか?
みなさんのコメント等拝見する限り、最悪対応不可でも、コストや機能からしてもこれにしようとは思っています。
取付は、業者を予定しています。
専用の部品等があれば付けれるなら、必要なものを教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:13549629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/09/26 16:31(1年以上前)

このモデルは車メーカー標準ステアリングリモコンに対応してません。

どうしても言うなら付属のリモコン機能を市販ステアリングリモコンに学習させるというやり方はあります。
http://www.pro-tecta.com/navicon/index.html
後付け感ありありですがw

書込番号:13550391

ナイスクチコミ!0


KEROMINIさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/26 18:54(1年以上前)

最初からリモコン付いてるから、下のリンクの学習赤外線リモコンアダプタでいけるんじゃないかな、適合表にNX501も入ってるし

http://www.galleyra.co.jp/scb/shop/shop.cgi?id=1&kid=0&

書込番号:13550813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/27 00:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

教えて頂いたことを元に家族と相談し、ガレイラの部品を購入してつけて頂くことにしました。
うまくつくことを願って・・・。
ご親切にありがとうございました‼

書込番号:13552589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIY取り付けについて

2011/09/19 17:08(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。初のカーナビ購入で迷ってました。この機種でほぼ決定したいのですが、近所のイエ○ーハットでは本体価格\59800でネットだと\47000前後…。工賃を浮かせたいんで、アドバイスお願いします。
現在使用しているMD/CDコンポは自分で取り付けしました。ナビの取り付けは経験がありません。オーディオ取り付けと同じ技術、知識で取り付け可能でしょうか?過去には、サブウーファーやツィーターなども自分で取り付けしてました。

書込番号:13520691

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2011/09/19 18:04(1年以上前)

この機種は車速パルスの接続が無いので、通常のナビに比較して配線は多少楽です。

それでも現在のカーオディオの配線に「バック信号」「パーキングブレーキ信号」「ワンセグアンテナ」の配線が追加で必要になります。

結論として、カーオーディオを取り付けた技術があれば、頑張れば何とかなるかなと思いますが・・・。

書込番号:13520964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/19 18:50(1年以上前)

ご自分でオーディオを付けた事があるなら、可能かと思いますよ。
ワンセグチューナーが別ですので、その別付けチューナーにも電源が必要です。
その延長ケーブルも同梱されているでしょうし大丈夫ですよ。
バック信号もバックカメラを付けないのであれば要らないですし。

頑張れば十分出来ますよ!
頑張ってください!!!

書込番号:13521137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/21 00:25(1年以上前)

先週DIYで取り付けし、問題なく装着できました。

オーディオ配線に加えて、GPSアンテナ、ワンセグアンテナ、ワンセグチューナー
の装着が必要ですが、オーディオ装着経験があれば十分可能だと思います。

また、アンテナ類の装着にはAピラーの内装を外せると配線をきれいに処理できると思います。

メーカーHPに取り付け説明書があるので研究してみてはいかがでしょうか。
http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/240/365/NX501_Inst_1st.pdf

書込番号:13527199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3のアルバムアート表示について

2011/09/15 16:29(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

クチコミ投稿数:5件

先にも、同じ質問があったようですが

どうしても分からないためお知恵を拝借したいと思います。



USBメモリーでMP3再生をこの機種で試みたのですが

アルバムアートが表示されるものとされないものがあります。


表示されるものもされないものも、同じように、MP3、jpgで

保存し、普段は、iTunesやSONYのXアプリでジャケットを

添付したものです。

みなさんは、このような事がありませんか?

使いやすいソフトや解決方法があればご教授ください。

書込番号:13503090

ナイスクチコミ!0


返信する
K//Hさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/18 10:22(1年以上前)

下にも書きましたが私は解決しました。
表示できないファイルのタグのバージョンはわかりますか?
ID3v2.3に変換するだけで表示できるようになるかもしれません。

書込番号:13514614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/18 11:54(1年以上前)

>K//Hさん

回答頂きありがとうございます。

昨日、クラリオンのお客様サポートに電話したのですが

事例がないので分からないと言われ困ってました。



今確認した所、表示できないファイルのタグのバージョン「ID3v2.2」

できないファイルは、「ID3v2.2」のようです。


iTunes以外で、タグのバージョンを変更できる、使いやすいソフトは

ないでしょうか、よければ、ご教授ください。

頼ってばかりごめんさい。

書込番号:13514942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/18 11:57(1年以上前)

>K//Hさん

修正です。

できるファイルは、「ID3v2.3」のようです。

書込番号:13514956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/18 12:00(1年以上前)

>K//Hさん


今、気がついたんですが、「ID3v2.4」も表記されません。

書込番号:13514975

ナイスクチコミ!0


K//Hさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/18 12:10(1年以上前)

使用OSはwindowsですか?
WindowsであればMp3tag v2.49が簡単ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262695/SortID=13487467/

iTunesでも以下の方法で変更できます。
ファイル選択→右クリック→ID3タグを変換→v2.3を選択

書込番号:13515002

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/18 18:49(1年以上前)

K//Hさん

本当にありがとうございます。

紹介頂いた、ソフトで変換保存し再生した所無事

アルバムアートが表示されました。

クラリオンでも分からなかった事が解決するなんて

驚きです!!!

感謝!!

書込番号:13516336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX501」のクチコミ掲示板に
NX501を新規書き込みNX501をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NX501
クラリオン

NX501

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月上旬

NX501をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング