NX501 のクチコミ掲示板

2011年 7月上旬 発売

NX501

「マップルナビ3」を搭載したSDカーナビゲーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.2V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ NX501のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NX501の価格比較
  • NX501のスペック・仕様
  • NX501のレビュー
  • NX501のクチコミ
  • NX501の画像・動画
  • NX501のピックアップリスト
  • NX501のオークション

NX501クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月上旬

  • NX501の価格比較
  • NX501のスペック・仕様
  • NX501のレビュー
  • NX501のクチコミ
  • NX501の画像・動画
  • NX501のピックアップリスト
  • NX501のオークション

NX501 のクチコミ掲示板

(468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX501」のクチコミ掲示板に
NX501を新規書き込みNX501をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2025/01/13 22:29(10ヶ月以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

クチコミ投稿数:40件

本日ハードオフにて地図用SDなしのこちらの機種を購入し、自宅のオーディオとして使用しようと思いUSBの途切れる問題のアップデートを適用しようと公式のダウンロードを試みたがダウンロード先のリンクが切れておりできず、探していたら海外のClarionのサイトがあったのでそちらをダウンロード、インストールしたのですが言語が英語になってしまいました。
どこかにアップロードされていたら教えてもらえないでしょうか?
(先ほどの投稿は申し訳ありません)

書込番号:26036125

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2025/01/14 07:58(10ヶ月以上前)

>紅月鏡夜さん
こんにちは
少なくとも国内のサイトにはアップされていませんね。
現在のファームウェアでメニューに言語指定などの項目はないでしょうか?
ない様でしたらやはり自己責任ということになろうかと思います。
アンプとして使うだけなら英語でも問題ないのでは?

書込番号:26036350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2025/01/14 20:20(10ヶ月以上前)

公式にメールで問い合わせました
以下公式から送られてきた文です。
「NX501E用のソフトはNX501のものとは異なりますので復帰させることは
できません。
また、USBの音飛びにつきましても、ナビの経年劣化等による不具合なのか
USBメモリや音楽データファイルとの相性の問題なのか判断が困難です。

つきましては、ナビの点検修理が必要となりますが、NX501は販売から
約14年以上経過したナビとなり、今回修理したとしても、他の部品も
経年劣化が進んでいることが考えられます。
地図更新も終了しており、脱着費等を鑑みるとお買い替えを視野に
ご検討した方がよいかと思います。

もし、修理をご希望の場合は、ご購入いただいた店舗様や
クラリオン製品を取り扱いのカー用品店様経由で
弊社修理窓口にお問い合わせいただきます様、お願いいたします。」
とのことでした。英語でもそこまで不便ではないのでこのまま使っていこうと思います。

書込番号:26037083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビのみ使えません

2013/07/16 15:25(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

クチコミ投稿数:1件

取り付け直後までは使えてたナビがある日突然使えなくなりました。
買ってからそんなに日にちもたっておらず、配線も確認したところ問題ありませんでした。
画面のアイコンすらタッチしても反応せずナビの文字も光ってません。
誰か分かりませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:16372085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/07/16 16:10(1年以上前)

microSDカードはきちんと入っていますか? 一度外して入れ直してみてはいかがでしょうか?

後は使っていないので、ダメなら購入店に相談してみるしか無いかと思います。

書込番号:16372210

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2013/07/16 19:20(1年以上前)

メイン電源コードには15Aのヒューズが設置されていますが、このヒューズが切れている等の異常はありませんか?

ただ、ヒューズが切れる程の電流が流れる事は、異常が無い限り通常の使用では考えられませんが・・・。

書込番号:16372681

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2013/07/16 19:37(1年以上前)

ナビだけが使えないのですね、失礼致しました。

書込番号:16372743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/07/28 23:10(1年以上前)

全く同じ症状です>_<
タッチパネルの【ナビゲーション】の文字が消灯していて、
本体ボリュームの上部にある【NAVI-AV】をタッチすると、ピピッ!って二回音がなり反応しない。

明日メーカーに聞いてみます( ; ; )

書込番号:16413714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2013/10/05 22:09(1年以上前)

全く同じ症状です。
ナビのみ使えません。
画面上はナビが英語になっており、選択できない状態です。
電源の上のボタンを押すと、ピピっと音がするだけでナビの画面になりません。
ソフトのバージョンアップをしたらナビのみ認識されなくなりました。

書込番号:16670603

ナイスクチコミ!3


2037さん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/03 18:00(1年以上前)

新年あけましておめでとうございます。

私も同じ症状が出て困っています。
SDカード内のデータがいつのまにか無くなってしまっている事が原因みたいです。

きょん009さん、はまち.comさん、あせもてまさん

その後、どんな原因でどんなふうにして対処されましたか?
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:17030258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/01/04 18:14(1年以上前)

SDカードをPCで見てみると、内容が何もない状態でした。
メーカーに連絡し、その旨伝えると、中身を無償で書き込みしてもらえましたよ。
その後はまた使えています。

書込番号:17034441

ナイスクチコミ!3


2037さん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/04 23:13(1年以上前)

あせもてまさん

SDカードのデータが無くなっているとの事で私と同じ症状ですね、SDカードはナビに入れっぱなしなので原因は解りませんが、以降メーカーに確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17035743

ナイスクチコミ!3


N101さん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/04 03:56(1年以上前)

中古で購入して型め古いみたいですがメーカーに持っていけば情報を入れてくれますか?

書込番号:24117088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの故障

2014/12/09 09:34(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

クチコミ投稿数:179件 NX501の満足度5

購入取付後約3年ですが、このたびタッチパネル感度が極端に悪くなり、あえなく処分となりました(泣)。

タッチパネルが反応しない、または押した場所と違う項目が反応してしまうため、「設定」画面に入れないので感度調整もできない状態です。
おまけにリモコンはどこを押してもなぜか再起動してしまいます。当然本体全面のリセットボタンで再起動しても症状変わらずです。
(CD/DVDを挿入すると自動再生はできるのが泣けます(T_T)。ただしエンジン始動後、都度挿入しないといけませんが・・・。)

なんとか工場出荷状態に戻せないかとメーカーサポートにメールで質問し、丁寧なご回答をいただきましたが、結論として「タッチパネルによる画面操作以外では工場出荷状態には戻せない」ようです。
最終手段として「バッテリーのマイナス端子を30分程はずしてマイコンリセットをする」という方法も教えてもらいましたが、症状は変わらずでした・・・。

以上、いずれどなたにも発生するかもしれない症状の記録としてご報告させていただきます。

書込番号:18252265

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリの動画について

2011/08/11 15:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

USBメモリーでの動画再生で困っており、どなたかご教授ください。

iTunesのからみもあって、動画はMP4形式で保存しているので
今後はこのナビ基準(?)で、480x272のMP4形式で保存しようと
思っています。
ところが困ったことに、エンコード方法をいくつか試したのですが
どうもうまくUSBメモリ内の動画データが認識されません。
フォルダ自体は認識されるのですが、フォルダの中身がからっぽと
いった状況です。

取説には特にサイズ以外は記載がないですが、MP4をお使いの方はどのような
設定にされていますか?。エンコードをする際、何か注意すべき設定項目がある
のでしょうか?。

ちなみに、自分がエンコードに使っているソフトはTMPEGEnc 4.0と動画変換無双
です。通常のMP4と、H.264のMP4でいつくか試したのですが、認識される気配が
全くなく(困)。。。

書込番号:13362013

ナイスクチコミ!0


返信する
optexさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/12 07:27(1年以上前)

mp4への変換は「Free Video to iPhone Converter」というフリーソフトでやっています。
ただ、ファイルが認識できないとの事なのでエンコード方法とは関係なさそうに思えます。

書込番号:13364268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件 NX501の満足度5

2011/08/12 17:38(1年以上前)

optexさん

書き込みありがとうございます。
そうですよねー、そもそも認識されないという時点で、エンコード方法は
二の次ですよねー。

とりあえず、USBの相性問題(?)かとも思い、新しく買い直してみます。
(でもMP3はOKなのですが・・・。)

ちなみに、ご紹介いただいたソフトでもやはりだめでした。
でもこれ使いやすそうですね♪。

また結果はご報告いたします。

書込番号:13365846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 NX501のオーナーNX501の満足度4

2011/08/13 01:27(1年以上前)

ファイル名を変えてみてはどうですか?
ファイル名がなんらかのルールに違反している可能性が高いと思います。
とりあえず半角で01.mp4とかつけてテストしてみては?
フォルダは、認識しているみたいなんでフォルダ名は問題ないと思います。(フォルダは、8階層まで見たいです)

書込番号:13367474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 NX501の満足度5

2011/08/13 18:06(1年以上前)

元空士長さん

おっしゃる通り、だめもとで(失礼!!)、ファイル名を01、02、03とやってみたら
認識されました!!!。
さらに、不思議なことに別フォルダに入れてあった、認識されなかったファイル
(こちらはファイル名を変更せず・一部は漢字カタカナもあり)もすべて認識されました!!!。
結局本当のところの理由は分かりませんが、とにかく解決しました。

そろそろ心が折れそうだったので(笑)、元空士長さんのアドバイスがなければ、
もう諦める寸前でした。
本当にありがとうございました。

書込番号:13369622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 NX501の満足度5

2011/08/13 22:35(1年以上前)

うーーーん、いろいろ検証したのですが、私の場合、以下のように
しないとmp4ファイルが認識されません。

・とりあえず、MP4 のような名前のフォルダを作る
・そのフォルダの中に、たくさんのmp4ファイルを入れる(名前:ローマ字・漢字・カナ混在OK)
・ワードなどから、1.mp4 などの名前のダミーファイルを1ヶ作り、フォルダに入れる。

というわけです・・・。なんか釈然としませんが、とにかく、数字名のmp4ファイルが
入っていないと、すべてのmp4ファイルが認識されません(フォルダ内が空っぽ)。
ダミーファイルを1ヶ入れておくだけで、他すべての「本物の」mp4ファイルが認識されると
いうわけです。

うーーーん、やっぱりこんな面倒なことやってるのは、明らかに私だけのような
気がしますが(笑)、もうこれ以上時間を使いたくないので、このやり方をやり続ける
ことにします。

貴重なヒントをいただいた 元空士長さん、optexさん ありがとうございました。

書込番号:13370615

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2011/08/19 10:17(1年以上前)

タイトルの後ろに 半角で .mp4 の拡張子を付けるだけで問題無く再生出来ましたが何か違うんですかね?? 拡張子を外すと、、当たり前ですがまったく認識しませんでしたが。

書込番号:13391674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/23 05:11(1年以上前)

NX501用に動画変換できるソフトをアップロードしました。ダウンロードパスはnx501です。2014/11/23 5:09分にアップロードしてます。

書込番号:18196544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/23 05:14(1年以上前)

アドレスはhttp://ichigo-up.com/Sn4/download/1416686765.zipです。パスはnx501です。昔携帯の動画プレイヤーに付いてた動画変換ソフトです。

書込番号:18196546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

FITとの取付について

2012/02/10 20:52(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

スレ主 2037さん
クチコミ投稿数:14件

初めて投稿します。

この度新車でFITハイブリッドを購入する予定で、NX501の取付を検討しています。

ところが取付の際、取付角度がホンダに確認するとFITは35°で、クラリオンに確認するとNX-501は30°以内でないとCD再生時に音飛びの可能性が有るとの事でした。

もしFITでNX501をご使用されている方がおられましたら実際に不具合などがあるかどうか教えて頂けませんでしょうか?

ご教授のほど宜しくお願いします。

書込番号:14135239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/11 09:22(1年以上前)

『nx501 フィット』で、ネット検索すると取り付けられた方の感想ありましたよー
特に問題なさそうです!

私も今月フィットに取り付け予定なので気になりました☆

書込番号:14137323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 2037さん
クチコミ投稿数:14件

2012/02/11 18:23(1年以上前)

ナイト999さん、ありがとうございます。

色々検索してみましたが特に問題はなさそうな感じですね。

クラリオンのお客様相談室に聞くと、取付角度は30°以内に! とかなり強く言われたのでチョット心配になりました。

色々と調査してみます。

また、何か情報をお持ちの方がありましたら、投稿お待ちしています。

書込番号:14139218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/04 09:39(1年以上前)

USBメモリで再生なんてだめなんですか?

書込番号:14237832

ナイスクチコミ!0


スレ主 2037さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/04 12:08(1年以上前)

サンティアゴさん。ありがとうございます。

ディスクの再生でなくてもUSBに落としたらいいのはいいのですが・・・
チョット面倒かな? って思ったりしてます。

参考にさせて頂きます。

書込番号:14238441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/05 13:58(1年以上前)

2037さん こんにちは^^

この度、フィットシャトルハイブリット(フィットと同じ)に取付しました!
今のところ問題ないです☆

NX501のイルミもハイブリットの青色メーターとも良く合ってます^−^v

書込番号:14244076

ナイスクチコミ!0


スレ主 2037さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/07 20:54(1年以上前)

ナイト999さん。

実際にご使用されてみてのご意見ありがとうございます。
クラリオンのお客様相談室に聞くと、かたくなに30°以内を強調されたので不安になっていました。
3月下旬には納車される予定ですが、更に安心感を得ることが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:14255382

ナイスクチコミ!0


snowtakuさん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/12 12:16(1年以上前)

フィットに取り付けました。
CDを再生いたときにシャーシャーと大きな音がして
音楽再生をしていても十分聞こえる異音がしました。

お客様相談室相談したところ
フィットは、30°を超える車なので
シャーシャーなるのは仕様ですと返答。

30°の認識がなく
どうしたらそのようなことを事前に認識できたのかと質問したところ、
取扱説明書い書いてあると返答

クラリオンでは、音が出る認識はあるが
対策はなく、お客様が30°を超える仕様想定外の車で
使用しているので、クラリオンは、悪くありません。
対応いたしかねますと言われました。

買う前に、分かっていれば買いませんでした。
買う前に知る方法はあったのかと質問したところ
クラリオンに問い合わせていただければ、お答しますとのことでした。

メーカーでは、このシャーシャーなる事象を認識しているようですが
購入前の注意書きなどはありませんとのこと。
フィットなど30°を超えるクルマで使っての不具合は、お客様の自己責任です。
お客様が事前に確認を怠ったため、対応できないのとことでした。

私が、買う前に箱を開けて取説をよく読み
30°を超えていないかメーカーに問い合わせてから購入するべきだったのか・・・

びっくりしてしまいました。
特殊な車に乗っている認識がなかったので、
どの機種にしようかと迷ったものの
車によって不具合はないかということは考えていませんでした。
今後クラリオン製品を買うことは無いと思います。
ナビからは、いまもシャーシャー音がするので
ラジオしか使っていません。悔しい気持ちでいっぱいです。

書込番号:15193765

ナイスクチコミ!1


スレ主 2037さん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/16 22:17(1年以上前)

SNOWTAKUさんありがとうございます。

私の場合はCD、DVDのDISK類をあまり使用しないので、現在ナビ、ラジオ、TVは特に問題なく使用出来ています。

今回、ホンダのディーラーからこの情報を聞きクラリオンに問い合わせをしました。
ホンダのディーラーからこの情報を聞かないと解りませんでした。

それを自己責任というスタンスで対応するクラリオンの姿勢には大きな矛盾を感じます。
購入する人はそのまで細かい事は解りませんし、購入する前からその機器の取説を読む事は出来ません。

クラリオンにはカタログやインターネット等の購入前の時点で車種別の取付角度を表記して使用の可否を明記すべきと思います。

書込番号:15213441

ナイスクチコミ!0


toho_tohoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/28 14:47(1年以上前)

nx501ユーザーですがsnowtakuさんと同じ症状が出ました。
しかも「仕様なので保証期間内でも修理できない。フィットでの動作補償できない旨を知らせる義務はない。」などと言われました。(ほぼsnowtakuさんと同じ対応をされました。)

正直、信頼できる会社ではないと感じました。

書込番号:15539630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iPadでBluetooth接続できますか

2012/07/01 19:20(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX501

クチコミ投稿数:1件

nx501購入検討中です。
Ipad2の音楽をBluetooth接続して再生することは可能でしょうか。

書込番号:14749992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/10 01:16(1年以上前)

今更のレスですが、、、。
可能です。

書込番号:15458247

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NX501」のクチコミ掲示板に
NX501を新規書き込みNX501をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NX501
クラリオン

NX501

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月上旬

NX501をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング