タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT300/24C PA30024CNAS
バージョンアップしてみました。
日本語入力アプリがATOKになっていますね〜。
書込番号:15161667
0点
やっと来ましたね〜。ありがとう東芝さんって感じですね!ATOK買わなくて良かった…。
アンインストール出来ない東芝関係の鬱陶しいアプリ、速攻で全部無効にしておきました。
ゴメンね東芝さん...。
書込番号:15172658
1点
バージョンアップはせいぜい3.2までだろうなと思ってチェックもしていませんでした。
見捨てないでいてくれてありがとう東芝さん。
最初の画面で時計のフォントがちょっとスマートになっていてオッと思いました。
少数派だと思いますが、マウスをつないで操作しています。Android3.2では一旦画面が消えると
マウス操作では復帰できないのが不便でした。
バージョンアップによりマウスを動かすと復帰するようになり大正解。
書込番号:15177170
0点
スクリーンキャプチャーは新機能だと思います
ATOKは、製品版とプリセット版では 機能設定の細かさが違います
製品版の方が細かく設定出来ます
書込番号:15183262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スクリーンキャプチャ機能についてです.
先ほどAT300をAndroid4.0にアップデートしました.
スクリーンキャプチャは音量の+.-ではなく、
電源ボタンとン量-ボタンでした.
音量+と-をながながと押してみて
「あれ?僕の壊れてるの?」とか焦りました(;・∀・)
http://kissaten-no-heya.blogspot.jp/2012/10/androidat30040ics.html
書込番号:15219630
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA Tablet AT300/24C PA30024CNAS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/08/29 23:58:45 | |
| 6 | 2013/05/04 23:03:35 | |
| 1 | 2013/02/14 21:32:18 | |
| 0 | 2012/12/18 11:56:10 | |
| 0 | 2012/12/14 6:25:00 | |
| 3 | 2012/11/30 14:31:18 | |
| 7 | 2012/10/18 10:04:25 | |
| 2 | 2012/10/02 15:19:49 | |
| 2 | 2012/10/06 23:07:48 | |
| 6 | 2012/09/10 19:45:15 |







