ビッグX X088V VIE-X088V
60GB HDDを採用した8型液晶搭載の2DINカーナビゲーションシステム



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
今ヴェルファイアにx088vのナビを使ってるのですがスマホをミラーリングしたいです!がどの製品があってるかわかりません(><)わかるかた必要なものなど詳しく教えてもらいたいです
書込番号:19678348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホをミラーリングとは、スマホに映っている画像と音声をナビで見たいと言うことでしょうか。
このナビは比較的古いため、デジタルの入力は無く(iphon4以前ならUSB経由もあるが)、RCAによるビデオ(コンポジット)入力しかありません。
スマホがHDMIで出力されているのならHDMI-RCAコンバーターを間に入れれば見られると思いますが、精細性はありません。
コンバーターの一例を載せますのでご参考に。
http://www.amazon.co.jp/HDMI-RCA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-HY-HDRCA1/dp/B00I7LWT6C
書込番号:19678575
2点

コメントありがとうございます!リンクのもの以外に必要ものはありますか?(><)スマホはiPhone4iPhone6AndroidHDMI対応のもののどれかを使う予定です!
書込番号:19718368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RCAケーブルは付属しているようなので、HDMIケーブルと電源用のUSBアダプター(スマホ充電用のもの)が必要と思います。
リンク先の商品の説明に書いてあります。
書込番号:19718499
2点

無知のため記載みても詳しくわからなくてすいません(><)
ナビのどこにケーブルを接続すればいいのでしょうか(><)その3点を一つの線にしてナビに接続で大丈夫ですか、
書込番号:19721307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼ですが、そもそもナビ自体を自分で取り外すことができますか?
(ナビの裏の外部入力端子(RCA)に接続する必要があるため)
それが無理なら量販店かカーオーディオショップ、ディーラー等に頼んだ方が無難です。
書込番号:19721526
0点

はずすのは旦那ができるので大丈夫です!!が、ミラーリングしたいのは私なのでやり方覚えておきたく質問させていただきました!
ナビ裏見ればわかるものでしょうか(><)また、ネットでRCAケーブルみたら3色のケーブルだったのですが昔ナビ裏みたら3色なかった気がしたのですがちがうのでしょうか
書込番号:19723494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナビの取付説明書の16ページをご覧ください。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=2014
外部入力端子(AUX INPUT)の黄、白、赤(映像、音声のLR)にそれぞれ接続します。
HDMIケーブルはスマホへ、USBはスマホ用の充電アダプター(5V)へ接続します。
旦那さんも理解されていると思いますよ。
書込番号:19723705
0点

見てみたのですがミラーリングについてはなかったのですがiPhoneビデオというのでしょうか(><)
書込番号:19725927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと今外部接続にiPhone4をつないで音楽のみ流せるようになっているのですがそれを外さなきゃできないでしょうか
なにかプラスすればその配線も使えますか?
配線は購入したときにディーラーの方がおまけでつけてくれたので詳しくは変わらないのですが(><)
書込番号:19725947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすいません(><)説明書もう一つの方だったみたいで勘違いすいません(><)
みたところナビ裏に3色のケーブルをさすところがなく一つのやつをさすみたいですがネットで商品みたら3色のケーブルをナビ裏にさすのしかなかったのですがこのナビのはもう取り扱いないのでしょうか(><)
書込番号:19725975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone4をどのように接続されているのですか。取付説明書19ページのように映像、音声をiPod VIDEO端子に付けていれば問題無いのですが、iPhoneの音声のみを外部入力端子の音声に繋いでいる場合は映像端子だけが残るでしょうね。
その場合はiPoneを正しい端子(もちろんケーブルを買いなおさなければなりませんが)に付け直せば外部入力端子は3本になりますから、そこに接続して下さい。
説明書を熟読して下さい。端子は必ずあります。旦那さんも理解できないのでしょうか。
私はスレ主様の車を見られないのでこれ以上答えようがありません。
うまく接続できたら、ナビでの選択は取扱説明書の16ページのAVソースメニューの「外部入力」を選択すると見られます。
書込番号:19726990
1点

サイトにてケーブル探してますがやはりありません(><)
どれもナビ裏に3色のケーブルさすのしかなくて
旦那も詳しくないのでわからないようです
iPhone4は映像はうつらないようになっていたので
そこの配線のみ映像可能なものにかえれば可能ということでしょうか
書込番号:19727471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほかのかたのコメントでこのタイプはRCA端子3色のケーブルは非対応との記載もありましたがそれをまた変換というかたちでしょうか
書込番号:19727517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone4をつなぐのでしたら対応ケーブルはKCU-460iVになります。
http://www.amazon.co.jp/ALPINE-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%B3-iPod-iPhone%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-KCU-460iV/dp/B005EOWGZY
ただ、このケーブルを繋いでもビデオを見ることはできますが、スマホの画面代わり(ミラーリング?)にはなりません。
また、iPhone4からHDMIへ変換するアダプターを解してコンバーターに入れる手があります。これならミラーリングになると思います。
その時は現在iPhone4とつないでいるケーブルを外し、コンバーターからRCA3本をつなげばいいです。
しかし、iOSのバージョンによっては映らないこともあるようです。レビューをご覧ください。
http://www.amazon.co.jp/Remarks-Japan-REJ-0078-iPhone4S%E5%AF%BE%E5%BF%9C-iPad-touch%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E5%87%BA%E5%8A%9B%E7%94%A8Dock%E2%86%92HDMI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%EF%BC%882m%E3%81%AEHDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BB%98%EF%BC%89/dp/B004D1Z4MQ
書込番号:19727782
0点

iPhoneよりAndroidのほうが簡単で安く済む感じですよね?Androidの場合はリンクのものと配線変わりますよね?(><)
何度も調べてるのですが全然配線販売なくて(><)
書込番号:19728614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恐らくお互い思っていることが違うんでしょうね。話が噛み合っていません。
RCAの3本を直接本体にさす所があると思っていませんか?それなら本体にささっているコネクターから出ている線にRCAのメス端子がぶどうの房の様に付いているので、その中から外部入力を探して下さい。
AndroidからHDMIを取り出すケーブルのことなら家電量販店の携帯売り場で尋ねて下さい。液晶テレビにつなぎたいと言えばわかるはずです。ただ電源が必要な事があるので注意が必要です。
書込番号:19728770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かみあってないようですいません(><)
ほかのかたのコメントなど見ていたら3色のケーブルはナビ裏にさすところがないとみたので混乱してしまいました(><)
わからないとこはナビ裏にさすケーブルなんです(><)
RCA端子につなぐケーブルがわかればあとは変換してHDMIつないでってのはわかるんですが
書込番号:19731447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の言っている事が分からなければ、量販店かカーオーディオショップで尋ねて下さい。
書込番号:19732940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
