PENTAX-03 FISH-EYE のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:3.2mm 最大径x長さ:40.6x30.5mm 重量:29g 対応マウント:ペンタックスQマウント系 PENTAX-03 FISH-EYEのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX-03 FISH-EYEの価格比較
  • PENTAX-03 FISH-EYEの中古価格比較
  • PENTAX-03 FISH-EYEの買取価格
  • PENTAX-03 FISH-EYEのスペック・仕様
  • PENTAX-03 FISH-EYEのレビュー
  • PENTAX-03 FISH-EYEのクチコミ
  • PENTAX-03 FISH-EYEの画像・動画
  • PENTAX-03 FISH-EYEのピックアップリスト
  • PENTAX-03 FISH-EYEのオークション

PENTAX-03 FISH-EYEペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 8月31日

  • PENTAX-03 FISH-EYEの価格比較
  • PENTAX-03 FISH-EYEの中古価格比較
  • PENTAX-03 FISH-EYEの買取価格
  • PENTAX-03 FISH-EYEのスペック・仕様
  • PENTAX-03 FISH-EYEのレビュー
  • PENTAX-03 FISH-EYEのクチコミ
  • PENTAX-03 FISH-EYEの画像・動画
  • PENTAX-03 FISH-EYEのピックアップリスト
  • PENTAX-03 FISH-EYEのオークション

PENTAX-03 FISH-EYE のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX-03 FISH-EYE」のクチコミ掲示板に
PENTAX-03 FISH-EYEを新規書き込みPENTAX-03 FISH-EYEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

100均グッズで作る03レンズキャップ

2022/08/14 16:41(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > PENTAX-03 FISH-EYE

クチコミ投稿数:32件
別機種
別機種
別機種

この03レンズを買った時にレンズキャップを見て「いつか無くすな!」と思ったのでアマゾンで予備のキャップを購入しておきました。
2021年の5月の頃で送料込みで236円
そして2022年8月のある日、ついに紛失する日がやってきました。また無くなるような気がしたのでアマゾンで同じ商品を買おうとすると送料込みで457円・・・つまり1年で倍の値段に。
そして今日、100均のセリアを見ていたらシリコンイス脚カバー4個入を発見 ひょっとしたら何とかなるかも。
ということで、結果、ペットボトルにカバーを取り付けてペットボトルのキャップのねじ込みの斜め線でない最下段の淵にそってカッターで切れば簡単に03レンズキャップの代用品ができました。これで安心して紛失できますね。

書込番号:24877699

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10738件Goodアンサー獲得:1287件

2022/08/14 18:36(1年以上前)

>ジャンク大王さん

素晴らしい発想ですね。

シリコン素材なのでバッグ内での接触も保護してくれる感じで良さそうですね。

書込番号:24877866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2022/08/16 01:05(1年以上前)

>これで安心して紛失できますね。

夏の青空の下、高校球児の快音が響く中、思う存分全力で悔いのないように紛失してください(笑)

書込番号:24879859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5469件Goodアンサー獲得:287件 PENTAX-03 FISH-EYEのオーナーPENTAX-03 FISH-EYEの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2022/08/17 07:45(1年以上前)

確か大容量焼酎ペットボトルのキャップが
03レンズに流用出来た記憶。

自分の03レンズキャップ、純正予備が残1なので、
そろそろ予備キャップ確保しておかないと。

書込番号:24881329

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

マジメかっ!!!?

2018/01/04 00:22(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > PENTAX-03 FISH-EYE

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


つっこみたくなるレンズですね(笑)

TOYレンズシリーズだし、造りもちゃっちいし、安いし
当然トイカメラ的描写を想定していたのだが…

嬉しい誤算でめちゃまともに写る♪
画角も本格魚眼と呼べる170°だしね

もっと早く買っとけばよかった…

一番のお気軽本格魚眼はソニーのE16&フィッシュアイコンバーターだと思ってたのだが
03最強だわ(笑)

年末に一年間ごくろうさま自分プレゼントを買いそびれたので
一年間がんばろう自分プレゼントとして買ってみた(笑)

書込番号:21481975

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/04 00:41(1年以上前)

本格的に作れば
5万円だ
7万円だ
になってしまい。

遊びで使うには高すぎるレンズとなってしまい
売れずに
昔の設計のまま放置状態。

遊びで使うレンズでは
コンバーターを含め
こーした価格が適正だったと思います。

昔あった
Nikonのレンズ面白工房も、
同ジャンルに思えます。

書込番号:21482005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2018/01/04 06:37(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
こいつはマジで使えるレンズですね。

書込番号:21482227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19722件Goodアンサー獲得:934件

2018/01/04 07:18(1年以上前)

ピントを止めるネジがあると最強なのだが

書込番号:21482253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2018/01/04 09:24(1年以上前)

>遊びで使うには高すぎるレンズとなってしまい
売れずに
昔の設計のまま放置状態。

本気撮りで使わないともったいない価格のレンズなのに
本気で使いたい人がほとんどいないですからね

だけども

>本格的に作れば

03て5群6枚と光学系は本格的です(笑)

書込番号:21482437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/01/04 09:25(1年以上前)

>camepongNEXTさん

マジっす♪w

書込番号:21482439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/01/04 09:27(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

広角レンズだと物理的なフォーカスロックでパンフォーカスに固定したいとかあるのだけども
昔から熱望してる(笑)

魚眼だとあまり思わないかな

このレンズ最短撮影距離が9cmで
魚眼て寄ってなんぼな撮影が多いので
毎回フォーカスリング回して撮影してましたよ

書込番号:21482445

ナイスクチコミ!0


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/01/04 14:55(1年以上前)

オリの9mmより、写りも画角も本格魚眼といえそうですね。

書込番号:21483046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/01/04 15:12(1年以上前)

BCL-0980は140°のなんちゃって魚眼だし
寄れないし、高いし…

03を見たあとだと微妙

書込番号:21483070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/05 02:20(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
フマジメかっ!!!?

書込番号:21484663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5469件Goodアンサー獲得:287件 PENTAX-03 FISH-EYEのオーナーPENTAX-03 FISH-EYEの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2018/08/21 06:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今更ながらのレスです。

03は最短が公称9cmなのですが、もっと近眼で、
自分のレンズだと多分センサー5cm以内、レンズ前1cmまで寄れるため、
無改造で虫の目レンズとして使えます。

作例は全て片手持ち(これで寄ると虫が逃げにくい)での撮って出しです。

書込番号:22045989

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

このレンズいいですね

2017/03/08 11:25(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > PENTAX-03 FISH-EYE

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9012件 PENTAX-03 FISH-EYEのオーナーPENTAX-03 FISH-EYEの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

我家の紅梅

自分の影

発色もいいですね

ピンともまあまあです

このレンズが使いたくて、中古でQ7を購入しました。

発売当時からQシステムは気になっていたのですが、購入までにはいたらなかったです。

中古でQ7が安かったので手に入れました。

03FISH−EYEレンズは新品でも6,480円で安い。

若干撮るのに儀式は必要ですが、値段以上の写りも、発色もいいのでとても満足してます。

35mmやAPS−Cでも対角魚眼や魚眼コンバーターを持ってますが、このシステムの方が手軽に持ち出せていいですね。

書込番号:20720424

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9012件 PENTAX-03 FISH-EYEのオーナーPENTAX-03 FISH-EYEの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/03/08 13:36(1年以上前)

機種不明
別機種
当機種
当機種

カメラに付けるといいですね

左からシグマ12mm-24mm 15mm対角魚眼 ソニー16mm+魚眼コンバーター 03FISH−EYE

何気ない花も

寒桜 満開

このレンズはこんなに小さい。

面白い表現が出来ますね。

書込番号:20720737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/08 18:14(1年以上前)

奥さんには内緒で増やそうかな…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20721326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/09 01:29(1年以上前)

shuu2さん
エンジョイ!

書込番号:20722574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9012件 PENTAX-03 FISH-EYEのオーナーPENTAX-03 FISH-EYEの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/03/15 18:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新宿都庁

ロータリー

都庁前の花畑

京王PHの吊るし雛 少しピンボケ

>nightbearさん
>松永弾正さん   こんばんは


新宿のMap Cameraへ、Q7の06 TELEPHTO ZOOMを購入しょうと出かけて来ました。

Q7に03FISH-EYEを付けて、京王PHの吊るし雛と新宿都庁を撮って来ました。

時々MFを忘れてシャッターを押したので、ピンボケ写真が何枚か撮れてしまいました。

AFに慣れているとつい忘れがちですね。

06はマップカメラで10,170円で購入できました。

大きさ、重さ等ほとんど02SANDARD ZOOMと同じでね。

書込番号:20740970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/15 18:35(1年以上前)

shuu2さん
サムヤン、、、

書込番号:20741007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

とうとう無くしてしまった・・・

2013/09/22 18:13(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > PENTAX-03 FISH-EYE

スレ主 kyu51さん
クチコミ投稿数:17件

このレンズとQの組み合わせが好きで、多用してました。
常々不安に感じてたんですが、レンズキャップを紛失しました。
このキャップ、被せる時購入当初は固めで良かったんですが、最近はユルユルで気を使ってたんですが。

パーツとして再購入も考えるのですが、もっと良いキャップ(フード)は無いものか、
みなさんはどうしておられますか?

書込番号:16619443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/22 19:01(1年以上前)

私の場合ですが、撮影に出かけたら
キャップを外し帰るまで付けません。
キャップする時は帰る時ツー事です。

書込番号:16619623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2013/09/22 19:11(1年以上前)

カップセブンさんと同じです。
撮りたい現場で、キャップを外して、カメラバックか、ポケットに入れています。
帰りる時、キャップを付けて、カメラを鞄に入れて、帰ります。

書込番号:16619652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/22 19:30(1年以上前)

まったく同じ方がいらっしゃって
嬉しいです。わたしもカメラバックか
ポケットです。

書込番号:16619732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/22 19:49(1年以上前)

消耗品だと認識しています。

書込番号:16619813

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2013/09/22 20:06(1年以上前)

kyu51さん こんばんは

残念でしたね でも レンズキャップ特殊な形状ですので パーツとして取るのが一番良いような気がします。

書込番号:16619867

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyu51さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/05 16:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

サッポロ『こくまろ』キャップ

白でカラーコーディネート

リミテッドシルバーには宝酒造『凛』キャップ

ペットボトルのキャップでピッタリの物が有りました^^;
以下はリンク先のブログで。

書込番号:16669313

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/01/22 23:57(1年以上前)

機種不明

03レンズは持っていないのですが。。。(欲しい!)
01レンズフードのメタルキャップのネジネジが不便なため、プラキャブを購入し、小さなヒートンをねじ込んだうえ、携帯ストラップを取り付けて使用しています。
02、06のレンズキャップにもストラップを取り付けて使用していますが、こちらのキャップは、ストラップ取り付け用の“輪っか”の着いたキャップが売っていたので、それを購入しました。
当時、純正キャップを加工するのに抵抗があったもので。
ただ、結構高い(600円くらいでしたか)ので、ひと手間かかりますが、01同様、小さなヒートンを純正キャップに取り付けた方が良かったと思ってます。
PENTAXのロゴがある方がかっこいいですし。

書込番号:19515440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アウトレット特価

2015/09/18 15:58(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > PENTAX-03 FISH-EYE

スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5469件 PENTAX-03 FISH-EYEのオーナーPENTAX-03 FISH-EYEの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

リコーイメージングスクエア新宿でセンサ清掃ついでにアウトレットコーナーを覗いたら、
03が2本出ていました。保証なしで5000円。07も2500円で出ていました。

書込番号:19151163

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

今買うべきか他のものが良いか

2015/02/15 09:30(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > PENTAX-03 FISH-EYE

クチコミ投稿数:39件

Q10の標準レンズ、望遠レンズを持っています。今までこれのみで写真を撮っていましたが、昨年末にcanon ios kiss x7を購入するしました。
レンズはダブルレンズキットの単焦点レンズと標準レンズのレンズ。それにタムロンの16〜300mmを買い足しています。

Q10を使っていた時からそうなのですが、広範囲を一気に撮りたいと思うの場面が多々あり(主な撮影は大学の部活(野球部)の試合、ディズニーです)今持っているレンズではまかなえていない状況です。

しかしx7に合わせて魚眼レンズ(超広角レンズというのでしょうか?)を買い足すのはかなり高額になってしまいそうで…
お年玉で買うのでできれば2万には抑えたいところです。

そこでx7を買ってから全く使っていないQ10を思い出しました。これに魚眼レンズがあったはずと思い調べたところ9000円とありこれなら購入に踏み切れます。
しかしここで悩んでいることがあります 。

利点
レンズの付け替えをしなくてよい。
むろん、付け替えをせずに1試合もしくは1日過ごせるよう16〜300を買っている

欠点
結局、x7の方が将来的に使っていくわけだからそっちに合わせたレンズが欲しくなるのではないか

という兼ね合いです。


部活はあと3年で終わる予定ですが、ディズニーは撮り続けるかな?と思います。
そもそもx7を何年使うかも分かりませんが、高額な買い物でしたので壊れるまではと思っています。

Q10に魚眼レンズ、x7に16〜300mm
今から購入する価値はありますか?

書込番号:18478418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/02/15 10:00(1年以上前)

>主な撮影は大学の部活(野球部)の試合

こういう風に写るのは有ですか?

http://photohito.com/lens/brands/PENTAX/model/PENTAX-03_FISH-EYE/order/popular/

書込番号:18478525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/02/15 10:11(1年以上前)

魚眼ですから…画角だけじゃないし。

書込番号:18478559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/15 10:27(1年以上前)

広角魚眼の入門用、持ち歩き用としては、03は本当にいいレンズだと思います。
08や、APS-Cの16-300mmより広範囲を写せる点も魅力的です。
Q+03を持って行くのも、APS-Cのレンズを1本余計に持って行くのもさして変わらないというのも悩ましい点です。

というわけでとりあえず03、購入してはいかがですか。広角とはいえ、魚眼は結構、構図や被写体を選びますよ。ああ魚眼面白いと思えばkissの魚眼を追加購入するのもありですし、魚眼要らない広角だけ欲しいと思えばkissの広角を買えばよいのです。

あと注意点として、03はマニュアルですので、ピントを合わせるのにちょっと経験が要るところでしょうかね。そのうち慣れますが、購入初日からビシバシジャスピンという訳にはいかないと思います。

書込番号:18478616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/02/15 10:28(1年以上前)

ナイトウォッチさん

歪むという面でということでしょうか?
私はありだと思っています。
表情などは普通のレンズで、全体の雰囲気などをこれでと考えています。

松永弾正さん
すみません、イマイチレンズの名称について知識が乏しく…
ぐっと曲がったように広く撮れるものをすべて魚眼レンズだと思っていました。
多かれ少なかれ、画像が円状に歪むもので広範囲を撮れるレンズを探しているのですが、これは違うのでしょうか?

書込番号:18478619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2015/02/15 10:42(1年以上前)

きらきらぴらりさん こんにちは

魚眼レンズは 普通のレンズと比べると歪みも大きく 特殊な写りをするレンズですが それが分かっているのでしたら 良いと思います。

でも普通の超広角と考えての購入でしたら 止めたほうが良いと思いますし X7が有るのでしたら 予算は上がりますが EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM辺りのレンズ購入した方が良いように思います。

EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
http://kakaku.com/item/K0000651905/

書込番号:18478676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2015/02/15 10:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

全周魚眼

対角線魚眼

こんにちは。

魚眼は大きく分けて2種類ありますが、添付した画像のうち、欲しいのはどちらの魚眼ですか?

書込番号:18478691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2015/02/15 11:28(1年以上前)

進撃の社畜さん
マニュアルピントなんですね。
撮りたいときにぱっととる用途では難しいかもしれませんね…

もとラボマン2さん
こんにちは。
歪むことに関してはむしろちょっと歪んだ感じの写真が撮りたいと考えています。
ぐっと世界が広がっている感じの写真に興味があります。
超広角レンズでも多少歪みは出るのでしょうか?

アナスチグマートさん
私が欲しいのは対角線魚眼の写真の方がイメージです。


用途としては例えば、バックネットから球場全体の様子みたいなのが撮りたいです。

書込番号:18478839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/02/15 11:34(1年以上前)

きらきらぴらりさん こんにちは。

通常の超広角レンズはカメラを垂直に立てて撮影した場合などは極力目で見た感じと同じように歪まないように作られているレンズですが、魚眼レンズは名前の通り魚の目の見え方のように対角か全周の違いはありますが180度の画角が写り距離に応じて湾曲して写るレンズだと思います。

全体の雰囲気がアナスチグマートさんがアップしてくれた画像のように水平線なども湾曲しても問題なく、そのほかの写真をX7で撮られるならQ10の魚眼(160度の画角のほぼ対角魚眼)を購入されても良いですし、お持ちのレンズより広い範囲が撮り方によって普通に撮れたり湾曲したりして撮れる超広角ズーム(対角約74〜107度の超広角)ほかを考えるかは、あなたがどんなふうに撮りたいかの二者択一だと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000264455_K0000651905

書込番号:18478866

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2015/02/15 11:52(1年以上前)

きらきらぴらりさん 返信ありがとうございます

>超広角レンズでも多少歪みは出るのでしょうか?

超広角の場合 ゆがみというよりは 通常の範囲より広い範囲写真の中に収める為 周辺に影響が出て 周辺に画像が引っ張られるような ひずみが出ますが 中心部は ひずみも少なく写ります。

逆に フィッシュアイでも 風景など撮る場合 水平線などを画面の中心に持ってくると フィッシュアイ独特のゆがみ 目立たなくする事もできます。

書込番号:18478928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/02/15 12:21(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

写歴40年さん
比較ありがとうございます。
もう1方をみてみたのですが、もっと湾曲したような写真をイメージしていたため、超広角レンズではなく魚眼レンズが欲しいことがわかりました。


もとラボマン2さん
魚眼レンズの購入で進めたいと思います。


ちなみx7につけられる魚眼レンズというのも存在するのでしょうか?
また魚眼レンズ風に写るカバーみたいなのが売っていますが、あの手の商品は魚眼レンズ風になるだけで広範囲を写せるようにはなりませんよね?
もしかすると違うスレでの質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:18479050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件 PENTAX-03 FISH-EYEのオーナーPENTAX-03 FISH-EYEの満足度5

2015/02/15 13:19(1年以上前)

当機種

Q7+03FISH−EYE

x7で使える魚眼レンズなら、トキナーのフィシュアイズームがいいでしょうかね。
http://kakaku.com/item/10506011793/
ズームだから、多少使いやすいと思います。

あとはシグマ。
http://kakaku.com/item/10505011899/

純正のLズームは非常に高価なのでとりあえず紹介のみ。
http://kakaku.com/item/K0000141297/


通常の超広角レンズでは誇張されたパースペクティブのために、周辺に写った人の顔が放射方向に大きく伸びる現象が起こります。
魚眼レンズでは周辺の直線(放射方向に直交する直線)は大きく湾曲しますが、人の顔の変形などはそれほど目立ちません。
意外と魚眼レンズのときのほうがいい時もあります。

書込番号:18479248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/02/15 14:01(1年以上前)

holorinさん

写真の掲載とともにレンズの紹介ありがとうございます。
写真を見たところこちらのレンズで満足できそうですし、せっかくあげていただきましたがやはり高額な買い物になってしまうため、今回はこの魚眼レンズを購入しようと思います。
9000円で違った雰囲気の写真を撮れると思えば安い買い物になりそうで、みなさんのおかげです。ありがとうございました!

書込番号:18479386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件 PENTAX-03 FISH-EYEのオーナーPENTAX-03 FISH-EYEの満足度5

2015/02/15 16:05(1年以上前)

前回の写真、Q7と書いてしまいましたが、Q10の誤りでした。謹んで訂正します。

余談ですが、魚眼でのビデオ撮影もなかなか楽しいですよ。

書込番号:18479788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/02/15 19:27(1年以上前)

holorinさん

わざわざ訂正ありがとうございます!
同じ機種だったんですね。
そのような写真が撮れるのを楽しみにしています。

魚眼レンズで動画ですか!
そんな発想ありませんでした。教えてくださりありがとうございます。
届き次第楽しんでみます。

書込番号:18480498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2015/02/17 18:04(1年以上前)

きらきらぴらりさん 返信ありがとうございます

>ちなみx7につけられる魚眼レンズというのも存在するのでしょうか?

シグマが 評判もよく良いと思いますが シグマには 対角魚眼と円周魚眼があり 今回の目的でしたら対角魚眼の 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSMが良いと思います。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/10_28/#/feature

書込番号:18487772

ナイスクチコミ!0


matu85さん
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/25 13:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

庭の梅

マリンタワー

きらきらぴらりさん 楽しんでいますか、

私の、PENTAX-03 FISH-EYE(改造)画を参考までに貼ってみました、
カメラはNikon1 V2です、

x7に 装着すれば、同様の全周魚眼なるんでは。

書込番号:18516812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX-03 FISH-EYE」のクチコミ掲示板に
PENTAX-03 FISH-EYEを新規書き込みPENTAX-03 FISH-EYEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX-03 FISH-EYE
ペンタックス

PENTAX-03 FISH-EYE

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 8月31日

PENTAX-03 FISH-EYEをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング