Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
総合RMS出力1.2Wを実現するUSB駆動対応のアクティブスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1061
Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 6月24日
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2016年7月1日 20:22 | |
| 4 | 1 | 2015年3月8日 09:02 | |
| 1 | 0 | 2015年2月22日 22:55 | |
| 2 | 2 | 2015年1月15日 15:11 | |
| 2 | 0 | 2013年5月20日 21:49 | |
| 4 | 1 | 2013年4月26日 12:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
電源によって音が変わるという評判は真意を突いていたようです。
(ソースはスマートフォン)
昨日、試しにUSB出力付テーブルタップ(OHM製)から電源を取ってみると今まで以上の高音質になりました。
今まで、安物のUSB ACアダプターを使用していました。(どこぞの2口。 1,000mA 0.07A。あるサイトによると実際の出力は半分ぐらいとのこと)
このままでもいい音でしたが、やや音が汚いことに気づきました。
(vol はスマートフォン、SP本体共にMAX付近)
単3x4モバイルバッテリーを使ってみても変わらず。
USB出力付テーブルタップを繋いでみたら、まるでアンプをグレードUPしたかのように音質が向上しました。
音質はクリアになり、低音高音共に音域も伸びたのか指向性も広がりました。
よくオーディオは電源が大事だと言われています。
コンセント、テーブルタップは言うにおよばず、電源安定化、ノイズ除去の為の大仰な装置もあるぐらい。
マニアには電源強化の為に家の配線工事やってしまう強者も。
もしかしたら、我が家のコンセントによっても音が変わるかもしれません。(たぶん微妙でしょうが)
家のコンセントの配線に考慮する必要アリとみました。
PCや電子レンジ、洗濯機などと同系列の配線で同時使用だと音質低下を招く可能性も考えられます。
たかが1,500円そこそこのSPなのに奥が深いですね。
買って1年半、またまた楽しませてもらいたした。
「もっとだ。
もっと私を楽しませてくれ。」シャア風に。
書込番号:19887207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分は R-15ですがロジクール のフルレンジタイプはいいですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=01704010436_K0000265428&pd_ctg=0170&base=s_r_u&review=s_0_1_2_3_4&spec=101_1-1-2-3-4-5,103_3-1-2
Z120の電源部は内蔵かと思いますが、内部の配線変更などされたのでしょうか?
画像が有ると解かり易くて助かりますが・・
書込番号:19992497
2点
どうも御返事有難う御座います。
見たところZ-120は分解できないようで手つかずです。
てきれば左右コードの交換(長く、G-UP)、筐体内側に鉛テープを貼って低音増強とかしたいとこですが。
書込番号:20002025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
筐体内側じゃなくとも 裏側に鉛テープを貼ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19992570/ImageID=2533748/
それと R-15 の動画アップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=2bivpcDv5z0
書込番号:20002568
2点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
レビューの高さと価格の安さ、両立していたので購入しました。
場所を取らず、そして驚くほどの高音質!そして1500円という価格w
この安さならこの音質で十分すぎます!ノートPCに接続していますが、内蔵スピーカーから音が数千倍に(笑)良くなりましたw
まあ、欲を言えばこの性能で、低音高音が調節できる機能があればさらに良いですが、とにかく買って損はありませんね。
コスパばっちりです
2点
>内蔵スピーカーから音が数千倍
これが良品であるのは間違いないが、数千倍の差とは。
比較対象の音が想像できないよ。
なお、一時期はamazon,ntt-xで500円 送料込 だった。
書込番号:18555349
2点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
購入し到着後早速使用しました!
家はパソコンなどなどバラバラですが、パソコンのスピーカーより、やっぱいい音してます。
音楽を聞く上では、大体の歌は良い音で聞こえます。
オススメしまます!!
書込番号:18508113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
あまりに評判いいのでAmazonで買いました。
PCSP無かったし。
届いた箱見て
「小さい」
本体出してみて
「大きく見える」
シリコンオーディオ繋いでみて
「音小さい」
しかし、片手に一個づつ持って距離や間隔、高さを変えてみると立体音響効果が見事に表れています。
高音寄りでPOPSには丁度いいチューニングされています。
指向性が強いので設置場所を選ぶようですが、セッティングが決まれば本格ミニシアターが出来上がります。
音質は高音寄りのヘッドフォンみたいで低音はあまり出ていません。
高音が嫌いな人には不向きです。
でも、音のクリアさは一万円台のSPをも凌駕しています。
何本も買った人がいるのも頷けます。
開けてケース内側に鉛テープ貼って低音増強したいとこですが開けられない構造のようです。
しかし、ヘタにいじるとクリアさ、立体音響効果の良さが損われる危険性も否定できません。
以前から、シルバーのSPユニットを用いたPCSPはいい音していましたが、これは最高傑作かもしれません。
カキコミを読み返してみると¥780のときがあったとは。(泣)
現在、¥1,523(Amazon,、送料込)。
この値段でも買いです。
書込番号:18245458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
多分、最安は ntt-xの 500円送料込だと思う。
何台かまとめ買いすれば良かった。
書込番号:18372594
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
評判と値段で試しに購入してみました。
実際使ってみると・・・
中高音がしっかり出ていて篭りなどは殆ど気にならない
低音が殆ど出ていないが音のバランスが何故か良い
中高音がシャカシャカした安っぽい音ではない
バスパワーだが出力は十分
スピーカー側に電源スイッチが付いている
この値段でこれだけ鳴るのであれば十分だと思いました。
低音をガンガン鳴らしたい時はアンプ+大型SP+SWがあるのでそちらを使うので妥協できるのかもしれません。
PC用で低音も高音も1台で鳴らしたい場合は1万円前後のSPをお勧めします。
私は思ったより良かったので本日もう1台追加購入しました。
2点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
価格を超えたポテンシャルのある製品だと思います
その反面、フルに性能を引き出すにはいくつか条件があるかもしれません
本製品はUSBから給電していて、0.6W×2のアンプを内蔵しています。
アンプの電源の安定性は音質に直結する(給電圧が動揺するとアンプのゲインが揺れる)ので、使用しているPCのUSBから供給される電源の質が音質に大きく影響するのではないかと思います
私は壁のコンセントからUSBアダプターで電源をとったら、パソコンのUSBよりはずっと良くなりました
また、ヘッドフォン出力からアンプに入力するので、PC側の出力が低品質だとどうにもならないです
高評価が多い中でも、一部で酷評されているのはそういった背景かもしれませんね
1点
私の所では、PCのLine-Outに直結するよか、HDMI接続のモニタのPhone-Outにつないだほうが良かったです。
HDMIはデジタル転送、モニタのDA変換はシンプルだからでしょう。
この値段で、その差が聞き取れるのは驚異的ともいえますが、ただ、この値段ですからね、音質はそこそこです。
書込番号:16061359
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






