Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト] のクチコミ掲示板

2011年 6月24日 発売

Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

総合RMS出力1.2Wを実現するUSB駆動対応のアクティブスピーカー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:1.2W 入力端子:ミニプラグ入力x1 電源:USB Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の価格比較
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のスペック・仕様
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のレビュー
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のクチコミ
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の画像・動画
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のピックアップリスト
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオークション

Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 6月24日

  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の価格比較
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のスペック・仕様
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のレビュー
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のクチコミ
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の画像・動画
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のピックアップリスト
  • Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト] のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]を新規書き込みStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

5.1ch化

2014/11/19 09:32(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

クチコミ投稿数:20件

HTP-SB550のサラウンドスピーカーとして使えるでしょうか?

書込番号:18182895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/19 09:47(1年以上前)

左右スピーカーはケーブル固定でケーブル長は1m前後。それで良いなら使える。

これ軽く使う分に発車良い賞品だが、リア用に僕は使う気にはならない。

書込番号:18182935

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/11/19 10:01(1年以上前)

こんにちは

このスピーカーにはアンプが入っており、そのアンプの電源はパソコンから供給されるようになっていますから、
そばにPCが無ければ動作できません。
そのへんは大丈夫でしょうか?
また、出力も1.2Wと小さいので音響効果はどの程度望めますかね。
しかも入力がミニプラグなので、直接は使えません。
総合的に使えないと判断します。

書込番号:18182966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/11/19 10:06(1年以上前)

テレビのUSBから給電できますか?ビエラTHL-42E60

書込番号:18182976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/19 10:08(1年以上前)

pcレスでも電源はusb電源アダプタで、コネクターもどうにでもなる話。
実用になるかは別だが、その二つは使えない大きな理由にはならないと思うよ。

書込番号:18182981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2014/11/19 10:46(1年以上前)

とりあえず音は出るという認識でよろしいでしょうか?またおすすめのサラウンドスピーカーってあります?HTP-SB550を1,8000円ぐらいで買ったのでそれより安く済ましたいですね。

書込番号:18183071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/19 11:15(1年以上前)

これである必然性は全然ないと思うだけ。

お勧めはわからないが、ワイヤレススピーカが取り回しはよいと思うよ。7-8000円からある。

Bluetoothは不可。

書込番号:18183139

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/11/19 12:17(1年以上前)

HTP-SB550は、それ自体でバーチャル(仮想)サラウンドができるようになっており、ほかにサラウンドスピーカーを接続する仕様になっていないようです。

テレビへUSBがあれば電源供給はできますが、サラウンド入力はどうしますか。

書込番号:18183274

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/11/19 12:28(1年以上前)

>ほかにサラウンドスピーカーを接続する仕様になっていないようです。

サラウンドチャンネルの出力はプリアウトで対応しています、アンプ+スピーカーの組み合わせか、アンプを内蔵したアクティブスピーカーなら使えます。これ

書込番号:18183309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/19 13:32(1年以上前)

HTP-SB550を買ったばかりなら、その機械の特質を理解して使い込むのが先決。
HTP-SB550は本来フロントのみで軽く鳴らす為の物だ。かりにプリアウトがあるにせよ。

書込番号:18183509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/11/19 16:09(1年以上前)

>HTP-SB550を買ったばかりなら、その機械の特質を理解して使い込むのが先決。
>HTP-SB550は本来フロントのみで軽く鳴らす為の物だ。かりにプリアウトがあるにせよ

こうも上から決めつけられるとは…おたく何様?

書込番号:18183843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/19 19:52(1年以上前)

>こうも上から決めつけられるとは…おたく何様?
=>
重要な関連製品のリンクも書かかず、親切に調べてアドバイスしてあげてるのに、こういう風に返してくるとはオタクは何様?

こんな無礼な応対しか出来ないのならこんな低次元の質問するな!

書込番号:18184436

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件

2014/11/19 20:11(1年以上前)

クチコミ投稿数:6203件
さぞかし知識豊富お方なんでしょう
人の怒らし方までよくご存じで

書込番号:18184498

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/11/19 20:28(1年以上前)

上司も部下もおらず、一人で生きておられる方かと。

書込番号:18184558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/19 21:38(1年以上前)

ふーーん、里いもさんは、こんな無礼な質問者と同方向の人間であるわけか、これは意外だったな。

簡単な間違いを指摘するのも、今後は十分注意することにしよう。こんなタイプにかかわり、情報提供した挙句に不快な思いはしたくはないからね。

書込番号:18184882

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2014/11/20 00:35(1年以上前)

HTP-SB550はリア出力が付いていないので無理です!

HTP-SB550は元々、5.1chの仮想再現が可能なのでリアスピーカーは必要がないと思います。

書込番号:18185619

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/11/20 11:26(1年以上前)

AVさんお書きのように、プリアウトはサラウンドアウトではないようです。

書込番号:18186630

ナイスクチコミ!1


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/20 15:55(1年以上前)

回答に一切お礼もなしにキレてるスレ主もどうかと。

書込番号:18187338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/11/20 21:46(1年以上前)

>AVさんお書きのように、プリアウトはサラウンドアウトではないようです。

「ないようです」ということは自分ではろくに調べもしないで、便乗して書いているだけということですか。
取説見ればすぐ分かることですが、HTP-SB550はサラウンド用プリアウト端子を搭載しています、実際5.1ch化している方も調べればすぐ見つかります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15583299/

書込番号:18188641

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2014/11/21 00:54(1年以上前)

済みません!私の勘違いだったようです。

HTP-SB550の取扱説明書に5.1chの接続方法が書いてありました!

ホームページでアンプの裏の左部分だけの写真で判断していました。(裏全体の写真があったのに気づきませんでした)

書込番号:18189430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/12/12 03:00(1年以上前)

Stereo Speakers Z120 Z120BW を入手 が 音でません 

書込番号:18261311

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モニタのヘッドホン端子に接続したい

2014/03/02 08:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

スレ主 testerworkさん
クチコミ投稿数:19件

お世話になります。
こちらのスピーカーを購入検討しています。

マルチモニタ環境で、スピーカーのついていないモニタの音源を独立させる為、ヘッドホン端子に接続して音を出したいと思っています。

この用途でこのスピーカーは使用可能でしょうか?
とりあえず、ヘッドホン端子から音が出せるようでしたら、問題なさそうな気がしますが・・・

書込番号:17254355

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/03/02 08:32(1年以上前)

モニターのヘッドホン端子でも再生できるのですが、電源はUSBからとるので電源供給できるUSB端子との接続も必要です。

書込番号:17254368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 testerworkさん
クチコミ投稿数:19件

2014/03/02 10:45(1年以上前)

ありがとうございます。
USBは電源だけですよね? USB-ACアダプタを持っているので、コンテントから供給しようと思います。

書込番号:17254844

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/03/02 11:50(1年以上前)

そうです、USBは電源だけで音声信号は扱わないです。
音声はステレオミニから入力するので電源を確保できるならヘッドホン端子接続で再生できます。

書込番号:17255087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod nano7

2014/02/15 23:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

スレ主 momokojjjさん
クチコミ投稿数:2件

ipod nano7でも、利用できますでしょうか?

書込番号:17196999

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/02/15 23:21(1年以上前)

ステレオミニで接続すれば利用できますね。

書込番号:17197016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/02/16 06:30(1年以上前)

ステレオミニ端子で接続出来ますが、電源は別途USBから取る必要があります。
iPodやスマホ用の、コンセントに挿すUSB充電器があれば大丈夫でしょう。

書込番号:17197811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 momokojjjさん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/16 12:35(1年以上前)


コンセントにさすUSBあります!
それでいけるんですね。


ありがとうございます\(^^)/

書込番号:17198930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

クチコミ投稿数:499件

こんばんは

2011年製LGの26インチテレビを使ってますが、最近高音が共振してビビる様になってしまいました

修理に出すのも面倒なので後付けスピーカーを探してこの商品にたどり着きました

過去のクチコミでイヤホンジャックにミニプラグを接続すればテレビのリモコンで音量の調節が出来ると書いて有ったので購入しようと思いましたが

ただ購入しようとしてるAmazonに問い合わせると以下の様な返答が有りました

<商品『LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW』の情報をメーカーへ確認したところ、下記の内容がわかりました。
・テレビのリモコンでスピーカーから出る音量の調節ができるかという点につきましては、スピーカーについているつまみから音量を調節をしていただかないと音量の調節はできないということでした

イヤホンを接続してリモコンで音量の調節は可能なのでこのスピーカーでも可能かと思うのですが、実際はどちらが正しいのでしょうか?分かる方教えて下さい

宜しくお願いします。

書込番号:17045811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/01/07 18:48(1年以上前)

>イヤホンを接続してリモコンで音量の調節は可能
==>
そういう事なら可能でしょう。実際に TVに接続する事もありますが、我が家ではリモコンで調整できますし。

ただし、このスピーカはUSBから電源取るので、TV側に電源供給可能なUSB端子があるか、別途 USB電源アダプタが必要ですがそこは抑えて置いてください。

書込番号:17045892

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件

2014/01/07 18:56(1年以上前)

クアドトリチケール さま

コメントありがとうございます

使ってるテレビには充電可能なUSB端子が付いてます

<我が家ではリモコンで調整 できますし。

↑と言う事はこのスピーカーを接続してテレビのリモコンで音量の調節は可能なんですね?

これで安心して購入出来ます、ありがとうございました

書込番号:17045920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件

2014/01/19 13:08(1年以上前)

遅くなりましたが やっと購入しました。

結果はテレビのリモコンで音量調整 出来ました

ただ、スピーカーのボリュームは最大でテレビの音量は数値の35まで上げないと、今までテレビのスピーカーから出ていた位の同じ音量(数値の10)になりません。

テレビのUSBからだとパワーが無いからでしょうか?

ただ今の状態で音が割れたりノイズが出る事も無く、音質も向上しているので 問題は有りません

とりあえず、満足しています。

書込番号:17089321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

skypeでの使用において

2013/09/19 01:32(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

スレ主 偽T君さん
クチコミ投稿数:144件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオーナーStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度4

skypeで使用する場合、
この製品は会話用途でもそこそこ利用できるレベルでしょうか?

書込番号:16604817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/09/19 02:03(1年以上前)

周囲のノイズレベルによる。それとマイクが無いと会話できないし、マイク/スピーカーが近いとハウリングにも気をつけないといけないからSkype用にヘッドセット買った方がいい。

書込番号:16604885

ナイスクチコミ!0


スレ主 偽T君さん
クチコミ投稿数:144件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオーナーStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度4

2013/09/19 03:07(1年以上前)

現状を書いておらずすみません。
現在イヤホンで聴いてる状態なのですが
複数人数(2,3人)である程度会話が聴けるようにしたいです。
マイクはサウンドカード付属の物を使用してます。
設置場所も勉強机で近くにならないようにしてみます。

書込番号:16604990

ナイスクチコミ!0


スレ主 偽T君さん
クチコミ投稿数:144件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオーナーStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度4

2013/09/21 02:10(1年以上前)

購入して本日試してみたら十分会話に利用できる性能でした。
この値段でこれは良いと思います。

書込番号:16612911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最大音量が物足りないのですが。

2013/09/17 00:49(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

先日こちらの商品を購入し、PCに接続してDVD鑑賞したのですが、最大音量が物足りないのです。

PC側の音量もマックスにしてますので不良品かなと思っています。

つまみをマックスまで回して、1メートルほど離れた場所で聞いても全くうるさく感じません。

以前使っていたPC用の小型スピーカーではつまみを半分も回さなくてもうるさく感じるほどだったのです。

不良品なのか判断する上で、こちらの商品をお持ちの方いましたら、最大音量がどれほどか教えて頂けませんか?(

たとえば最大音量で1メートル離れた場所では音が割れるほど大きいなど)

宜しくお願い致します。

書込番号:16597261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/09/17 01:10(1年以上前)

USB電源(5V/500mA)使用で最大出力2Wだからそんなもの。

書込番号:16597325

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/09/18 02:18(1年以上前)

通常2Wあれば、かなり大きい音がすると思います。
この機種に関しては、音質重視で音割れしないように作られているのだと思います。

DVD再生ソフトによっては、出力レベルを増幅できる物も存在します。(KMPlayer等)
こういった物を使って、PCの出力レベルを上げればよいのではないでしょうか?(音割れや歪の可能性がありますが)

書込番号:16601059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度5

2013/09/21 17:46(1年以上前)

多分アパートとかならお隣さんから クレームが来るくらいの音量はでます。
何十W何百Wの一般のオーディオのスペックを見慣れていると2Wは小さく感じますが〜20畳程度の部屋なら部屋の端に置いて反対側から聴いても私の感覚では十分うるさいです。

が・・うるさいといっても 耳が潰れそうとか、大音響の映画館等と比べるレベルではありません。

PCはヘッドホン出力、イコライザー、プレイヤーで音量が調整されている事もあり、出ている出力が本来のボリュームMAXかが把握しにくいのは確かです。例えば、スピーカー出力を100%、メディアプレイヤーが10%、あるいはその逆となっていたりするとスピーカーのボリュームを右一杯に捻っても大きな音になりません。

簡単に確認するには、

@単体のプレイヤー(ブルーレイレコーダーや、CDプレイヤー等)でCDやDVDを再生してみて、ラインアウトから直接音をとってPCと差が大きくあるかどうかを確認する

A上記ができないのであれば、スマホやMP3プレイヤー等のボリュームをMAXにしてイヤホン、ヘッドホン出力に接続してPCと差が大きいかを確認する

のが良いと思います。

どちらの場合でも、この製品は私の主観ではそれなりに大きな音量で、そして多くの方にとって聞くに堪えないとても歪んで劣化した音を出すはずです。

この製品は良い製品だと思っていますが、大音量で使うことはお勧めできませんし、その大音量も部屋が震えるような・・長時間の視聴で耳がおかしくなるほどの音量は出す事はできません。

書込番号:16615197

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/23 19:58(1年以上前)

ウォークマンにつないで、両方最大にして聴いても、騒音にならないレベルです。
2Wないでしょ?総合1.2wってかいてあるけど?

書込番号:16624195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/23 20:18(1年以上前)

パソコンのUSBからだと電力不足で音が小さくなることは、すでに回答済みですか?
音が小さいならスマホの充電器から試して下さい。

書込番号:16624282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/23 22:12(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

わたしの質問はPC側とこの製品のボリュームをMAXにして、製品から1mの位置に耳を近づけても音が大きく感じないので、不良品なのかどうかという質問でした。

いぐいぐらぷたさんが仰るようにボリュームチェックをしたところ、初歩的なミスでPCの音量ミキサーが40パーセントとなっていました。それをMAXにしたところ、製品のボリュームを半分ほど回したあたりで十分な音量を得ることが出来ました。初歩的なミスでお騒がせし申し訳ございません。

一応、この製品の購入を検討されている方のために下記も書き込みさせていただきます。

1,2wだからとか2wならそんなものというご意見もありましたが、AVノスタルジーさん、いぐいぐらぷたさんが仰るとおり、1,2wでもこの製品はすべてをMAXにした場合、マンションであれば近所から苦情が来るレベルの騒音になります。製品から1mの位置に耳を近づけたら明らかに耐えられないレベルです。

ブラックメールさんのスマホの充電器につなぐという方法は、なるほどと感心いたしました。情報感謝します。

書込番号:16624931

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]を新規書き込みStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
ロジクール

Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 6月24日

Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]をお気に入り製品に追加する <1061

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング