Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
総合RMS出力1.2Wを実現するUSB駆動対応のアクティブスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1061
Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 6月24日
このページのスレッド一覧(全87スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2014年2月16日 12:35 | |
| 4 | 3 | 2014年1月19日 13:08 | |
| 5 | 2 | 2013年11月12日 08:12 | |
| 2 | 3 | 2013年11月8日 23:28 | |
| 0 | 1 | 2013年10月31日 11:06 | |
| 0 | 1 | 2013年9月30日 04:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
ステレオミニで接続すれば利用できますね。
書込番号:17197016
0点
ステレオミニ端子で接続出来ますが、電源は別途USBから取る必要があります。
iPodやスマホ用の、コンセントに挿すUSB充電器があれば大丈夫でしょう。
書込番号:17197811
![]()
1点
コンセントにさすUSBあります!
それでいけるんですね。
ありがとうございます\(^^)/
書込番号:17198930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
こんばんは
2011年製LGの26インチテレビを使ってますが、最近高音が共振してビビる様になってしまいました
修理に出すのも面倒なので後付けスピーカーを探してこの商品にたどり着きました
過去のクチコミでイヤホンジャックにミニプラグを接続すればテレビのリモコンで音量の調節が出来ると書いて有ったので購入しようと思いましたが
ただ購入しようとしてるAmazonに問い合わせると以下の様な返答が有りました
<商品『LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW』の情報をメーカーへ確認したところ、下記の内容がわかりました。
・テレビのリモコンでスピーカーから出る音量の調節ができるかという点につきましては、スピーカーについているつまみから音量を調節をしていただかないと音量の調節はできないということでした
イヤホンを接続してリモコンで音量の調節は可能なのでこのスピーカーでも可能かと思うのですが、実際はどちらが正しいのでしょうか?分かる方教えて下さい
宜しくお願いします。
書込番号:17045811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イヤホンを接続してリモコンで音量の調節は可能
==>
そういう事なら可能でしょう。実際に TVに接続する事もありますが、我が家ではリモコンで調整できますし。
ただし、このスピーカはUSBから電源取るので、TV側に電源供給可能なUSB端子があるか、別途 USB電源アダプタが必要ですがそこは抑えて置いてください。
書込番号:17045892
![]()
2点
クアドトリチケール さま
コメントありがとうございます
使ってるテレビには充電可能なUSB端子が付いてます
<我が家ではリモコンで調整 できますし。
↑と言う事はこのスピーカーを接続してテレビのリモコンで音量の調節は可能なんですね?
これで安心して購入出来ます、ありがとうございました
書込番号:17045920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
遅くなりましたが やっと購入しました。
結果はテレビのリモコンで音量調整 出来ました
ただ、スピーカーのボリュームは最大でテレビの音量は数値の35まで上げないと、今までテレビのスピーカーから出ていた位の同じ音量(数値の10)になりません。
テレビのUSBからだとパワーが無いからでしょうか?
ただ今の状態で音が割れたりノイズが出る事も無く、音質も向上しているので 問題は有りません
とりあえず、満足しています。
書込番号:17089321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
今日の7時ぐらいに届きました!
見た感じ僕の予想していた大きさとほぼ同じでしたw
少し使ってみたので簡単なレポートを
長所
・デザインがいい
・結構小さい
・音量調整ができる
・音は篭った感じはないです。
短所
・コードごちゃごちゃ
というのも結構コードが長いです。
後ろにコードを入れる所はあるんですが、入れ方が分からない・・・
音はさすがにイヤホンには勝てませんが、ちゃんと大きめに出ますしノートパソコンの音より断然いいです。
明日動画うpします。
1点
お〜す!
これ買いましたか。
このスピーカーはおまけのスピーカーじゃないね
本当に低音を望まないならほんと こなれた価格で優れ物。
私もだいぶ前にレビュに投稿してますがお気に入りの一品です。
可愛いがってやって下さいよ。
書込番号:16824547
1点
うん、オイラも愛用してる。1年位前、NTT-Xで 500円(送料込)で買ったかな。
音の厚み等はないけど、音量は十分。ほぼ点音源なので、定位は 原理的に 最良の条件だ。
平均的なPCユーザの 90%位は このスピーカで満足できると思ってる。
ケーブルは必要な長さを残してスピーカの後ろに巻いて、小さな穴の部分でロックする。 そう難しくはないと思うが...
書込番号:16825575
3点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
ここの書き込みの評価があまりに良かったので、アマゾンの送料込み982円をダメもとで購入しました。
接続してみてややがっかり、価格相応程度だなあと思ってそのまま3曲ほど聴いていたら、あら不思議??? 何と音が急に良くなりました。昔コーン紙のスピーカーで、聞きこむといい音が出たという経験はありましたが、こんなに早く、劇的に変わるとは思いませんでした。
その後はみなさんおっしゃるように、コスパの良さを実感しています。
今後購入される方に一つアドバイスですが、他の方の書き込みでもありますが、USB電源はノイズを拾いやすいと思いますので、アダプターでコンセントを使用することをお勧めします。
ノイズは特に、USBポートに電波を使用する機器を接続していると拾いやすいように思います。(無線LANやテレビ等)
とりあえず買って損は無いと思いますよ。
2点
レポート?をありがとうございます。
auのガラケーについてきた、電源アダプターでも実用的ですかね?
返信お願いしますm(_)m
書込番号:16811693
0点
私が使ったのはiphone4のアダプターでした。
パソコンのUSBポートから雑音を拾っている気がしますので、電源を離せば拾いにくくなると思いますよ。
(あくまで推測と経験のみで言っていますが…)
書込番号:16811773
0点
早速の返信ありがとうございます。
恐らく、ガラケーの充電器も使えると思うので使ってみます。
ありがとうございました
書込番号:16811928
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
ユピテルのYERA (イエラ) YPL502sというポータブルナビで使いたいと思っています。電源は、iBUFFALO FMトランスミッターステレオミニプラグUSB充電BSFM15はどうかなと考えています。どなたかお知恵をお貸しください。
0点
安定した電源供給は分かりませんが、接続は可能だと思います。
電源は、http://www.coneco.net/PriceList/1130219040/
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/cable/cigar-socket/bsmpa07/
とかで良いのでは?
書込番号:16776949
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]
スマホの電源つかえますよ
書込番号:16648584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)








