



その他カメラ関連製品 > ベルボン > Action Level Sound
海などの風景を手持で撮ってPCで見てみると微妙な傾きが前から気になっていました。
三脚などには水準器が付いていますが手持で水平が分かる物が無いか探していてこのデジタル水準器を知り購入しました。
ホットシューに取り付け光と音で水平・垂直が分かるので手持でファインダーを覗いていても水平位置が分かり便利です。
慣れれば水平・垂直が持った感覚が分かり傾く癖も直るのではと期待してます。
FINPIX HS10ではぴったりで緩みも無く落ちる心配は無いですが、EOS KissX5ではちょっとゆるく持ち歩いていて落ちそうな感じなので付属のストラップでカメラストラップへ繋ぐ事で落下を防ぐ必要が有りそうです。
書込番号:13425443
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





