『プチノイズ対策について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:DAC(D/Aコンバーター) ハイレゾ:○ Music Streamer IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Music Streamer IIの価格比較
  • Music Streamer IIの店頭購入
  • Music Streamer IIのスペック・仕様
  • Music Streamer IIのレビュー
  • Music Streamer IIのクチコミ
  • Music Streamer IIの画像・動画
  • Music Streamer IIのピックアップリスト
  • Music Streamer IIのオークション

Music Streamer IIHRT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 6月29日

  • Music Streamer IIの価格比較
  • Music Streamer IIの店頭購入
  • Music Streamer IIのスペック・仕様
  • Music Streamer IIのレビュー
  • Music Streamer IIのクチコミ
  • Music Streamer IIの画像・動画
  • Music Streamer IIのピックアップリスト
  • Music Streamer IIのオークション


「Music Streamer II」のクチコミ掲示板に
Music Streamer IIを新規書き込みMusic Streamer IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プチノイズ対策について

2013/03/08 15:09(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > HRT > Music Streamer II

Music Streamer IIをデスクトップパソコンで使用していたら音がプチっと途切れることがあります。ノートパソコンに繋いだ時には起こらなかったので多分DAC側の問題ではなくデスクトップパソコン内部のノイズがUSB電源に乗ってるせいだと思うのですが、何か対策する方法は無いでしょうか。
考えたのは@パソコンの電源交換ABusPower-Pro導入Busbアイソレータ導入あたりですがこれらで解決する可能性はありますか?

書込番号:15864873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23800件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/08 22:31(1年以上前)

1ポートの変更 ネイティブ以外のコントローラーも積んでればそっちのポートを試す
2他のUSBケーブルを全て抜いてみる
3USBドライバーの入れなおし
3安い物でいいのでインターフェイスカードを試してみる

書込番号:15866585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/09 00:09(1年以上前)

ポートの差し替えは試してもダメでした。
他に挿してるUSBケーブルはマウスとキーボードだけなのでこれ以上抜けないです。
インターフェイスカードについてはUSB3.0のものなら試しましたが悪化しました。ただUSB3.0のカードはドライバ関係で色々不具合があったので2.0のカードなら改善する可能性があるかもしれないので検討してみます。

書込番号:15867002

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/09 03:34(1年以上前)

ハードディスクが遅いとか。
あるいは何か処理中であったとか・・・。

書込番号:15867528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23800件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/09 05:52(1年以上前)

普通のケーブルでいいのでPCからユニットを離してみるとか
またはユニットにアルミホイルをかぶせてみる
PCのコンセントを左右差し替えてみる
部屋に他のコンセントがあれば変えてみるとか

書込番号:15867638

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:31792件Goodアンサー獲得:5547件

2013/03/09 21:18(1年以上前)

本当に電源のノイズですか?
CPUの電源管理の影響で、発生することもあります。

書込番号:15870791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/09 21:48(1年以上前)

コンセントの差し替えはノイズの発生率が下がったような気がしないでもないですがそれでも0にはならないですね。

確かに原因が確定できてないので電源そのものが原因とは限らないんですよね。ただHDDが動いた時やマウスを動かした時にノイズが発生する率は高いような気がします。もしCPUだとすると今のパソコン変えないとどうしようもないってことになるんでしょうか?ちなみにCPUはPhenomUX4 820です。

書込番号:15870939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23800件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/09 21:50(1年以上前)

電源管理を高パフォーマンスにすると改善されることもあるようですよ。

書込番号:15870958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/10 22:44(1年以上前)

電源管理設定でも解消されないですね。
まあとりあえずコンセントのノイズフィルターやフェライトコアで解決できないか試して見ることにします。
色々なアドバイスありがとうございました。

書込番号:15876380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:34件 縁側-2台のパッシブ・コントローラーの掲示板

2013/03/18 06:52(1年以上前)

原因を排除する意味で「越後犬さん」のHDD起因説を支持します。

Smart Defrag等のDefragソフトでHDDのデーターファイルの分断化を管理いたしましょう
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/smartdefrag/

OS&プログラムのSSDへの換装や一時ファイルのRAMDisk利用も有効かと考えます。

【理由】
ファイル分断化でデーター読み込みが遅くなりパスされた分が音切れとなっていることが考えられます。

書込番号:15906064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/28 00:27(1年以上前)

横レスですみません。自分も、HPのノートPC(Windows7)で切り替え時にプチノイズが出ます。

アメリカさんのHead−Fiを覗いていると、Music StreamerIIのプチノイズ対策のフォーラムがありました。
http://www.head-fi.org/t/596852/hrt-music-streamer-ii-clicking-or-popping-noise

やはり、みなさんが指摘しているようにPC側の電源の弱さが原因の一つにあるようです。
@電源を強化するということで、外部ACアダプタ付きのUSBハブを使う。
A Foobar2000のバッファ時間を最短の80mS以下にする。

それ以外のソル―ションとして、HEAD-FIより。foobarで発生するプチノイズのみの話です。

It's not a problem of the dac.これはDACのせいではありません。

One solution is to change the buffer size (smaller the better)
一つの解はバッファーサイズを小さくする(小さいほどベター)
Another is to not use foobar AND NOT use wasapi. Use something like J river and asio4all or something.
もうひとつの方法はfoobarとWASAPIを使わない事。代わりにJ Riverとasio4all または他のアプリを使うこと。
You know what, the hrt and other asynchronous dacs hate wasapi the most. Actually foobar+asio4all
あなたも知っているように、HRTや他の非同期転送を使ったDACとWASAPIの相性は最悪です。実際は、foobarと
(with a low buffer) works perfect.
(ローバッファで)ASIO4LLの組み合わせは完璧に動作するようです。

I speak from experience....
経験から、お話しています。。。


ググって、ASIO4allをインスコして見ました。(少し苦労しましたが)
大分、プチノイズが減った感じがします! タダですので試す価値は十分にありそうです。

書込番号:16067247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HRT > Music Streamer II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Music Streamer II
HRT

Music Streamer II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月29日

Music Streamer IIをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング