『GPTパーティションの復活はできますか?』のクチコミ掲示板

0S03229 [3TB SATA600] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB キャッシュ:32MB 0S03229 [3TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 0S03229 [3TB SATA600]の価格比較
  • 0S03229 [3TB SATA600]の店頭購入
  • 0S03229 [3TB SATA600]のスペック・仕様
  • 0S03229 [3TB SATA600]のレビュー
  • 0S03229 [3TB SATA600]のクチコミ
  • 0S03229 [3TB SATA600]の画像・動画
  • 0S03229 [3TB SATA600]のピックアップリスト
  • 0S03229 [3TB SATA600]のオークション

0S03229 [3TB SATA600]HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 6月29日

  • 0S03229 [3TB SATA600]の価格比較
  • 0S03229 [3TB SATA600]の店頭購入
  • 0S03229 [3TB SATA600]のスペック・仕様
  • 0S03229 [3TB SATA600]のレビュー
  • 0S03229 [3TB SATA600]のクチコミ
  • 0S03229 [3TB SATA600]の画像・動画
  • 0S03229 [3TB SATA600]のピックアップリスト
  • 0S03229 [3TB SATA600]のオークション

『GPTパーティションの復活はできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「0S03229 [3TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
0S03229 [3TB SATA600]を新規書き込み0S03229 [3TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPTパーティションの復活はできますか?

2011/08/31 11:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03229 [3TB SATA600]

クチコミ投稿数:54件

ディスクの管理画面

CrystalDiskInfoとマイコンピュータ

一週間前に新品で購入し、Hitachi GPT Disk Managerにてフォーマットをして使用中です。
2.7TBの内、約2TBをデータを保管しておりました。

昨日突然Excelを開こうとしたら読み取りでしか開けなくなりました。
ファイルシステムのエラーと言うメッセージが出てこのドライブに書き込みができなくなりました。
(データ自体はNASにも保管してありますので、さほど困らないです。)

再起動でCheck Disk が走りまして、7〜8時間後にPCが立ち上がりましたが、
現在、WIn7上からディスクの内容が見えません。

ディスクの管理では2794.52GB RAW 正常(プライマリパーティション)と認識されています。
まだ、フォーマットは実行していません。

使用環境(自作PC Win7 32bit)
マザー: ASUS P8P67 EVO
CPU: Corei7-2600K 4.4G(O.C)
Mem: DDR3 8G(3.2G認識)
ディスク0: OS用 SSD C300 128GB 
ディスク1:ローカル これ ( HDS5C3030ALA630 )
ディスク2:ローカル Hitachi HDS72302BLA642

ローカルRドライブはRAMディスクです。
不足情報がありましたらご指摘お願いします。

質問です。
1、このままフォーマットをして、データを再度書き込んで経過を見ながら使用出来るか?
(CrystalDiskInfo でエラーの発生はありません)

2、もう一個同じ新品HDDが手元にあるのでそれを使い、このHDDは販売店と交渉した方が良いか。
(九十九の交換保証に入っています)

3、GPTパーティションの復活方法、もしくは参考ページ
  (挑戦してみたい気がします。)

どれか一つの答えのみの回答でも構いません。
よろしくお願いします。




書込番号:13440383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:529件

2011/08/31 13:13(1年以上前)

EASEUS Partition Master Home EditionだとGPTに対応してます。

http://all-freesoft.net/hard3/hdd/easeuspartitionmanager/easeuspartitionmanager.html

partition recover wizard を使うと丸ごと復元できます。ただし容量に見合ったhddが別途必要です。

書込番号:13440786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:529件

2011/08/31 13:51(1年以上前)

間違っていたので訂正します。 Partition Masterの解説を見ると別途hddは必要ないです。
http://www.partition-tool.com/partition-recovery-wizard/recover-lost-partition.htm

もしBIOSとIRSTのバージョンが古い場合は更新したほうがいいです。

書込番号:13440882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/08/31 18:38(1年以上前)

現在Partition recovery実行中

ヘタリンさん返信ありがとうございます。
そして参考ページの紹介ありがとうございます。

先ずマザーBIOSを最新の1850へ変更して、IRSTのバージョンは既に最新になっていました。

>EASEUS Partition Master Home Edition
此方のフリー版をインストールしてPartition recoveryを先ずFirstで実行(約4〜5時間)しましたが、
パーテイションが見つからないとの事でした。
現在、Completeで実行中です。
明日の朝までこのまま継続してみます。

書込番号:13441648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/09/01 09:06(1年以上前)

>EASEUS Partition Master Home Edition (フリー版)
残念ながらパーティションは復活出来ませんでした。
有料版の購入を試してとの表記が出ていますが、今回は保留にしておきます。

取り敢えず障害の発生しているHDDを取り外し、
手元にある同型のHDDと入れ替えてデータを入れて使用して様子を見る事にします。


引き続き質問の回答を待ちたいと思います。
もし、GPTパーティションの復活の実績のあるソフトをご存じの方がいらっしゃいましたら情報をお願いしたい所です。
(有料ソフトならばフトコロとの相談になりますが。)

書込番号:13444152

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

0S03229 [3TB SATA600]
HGST

0S03229 [3TB SATA600]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月29日

0S03229 [3TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング