


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03229 [3TB SATA600]
愚痴ですんません。一週間ほど前まで、8900円位で最安値だったので、購入しようと思ったら、タイの洪水の影響?で、価格高騰。。。
企業用のNASが壊れ、買い替え、HDDも3TBに。。。って思ったら、予算が合わなくなってしまいました。。。。涙
本当についてないわ。。。
7台でRAID6で組もうと思ったのにな。。。だけど、10台PCのバックアップ、その他、地デジ保存先割り当て、と予定しておりましたので、3TB買わないと、目的が達成出来ない。
じゃあ違うメーカーの安いの買えば?って思うかもしれませんが、3TBの同型番HDDが、手元に2台あります。(安い次期に購入したものが。。。)
そこで、価格が戻ると思う人。逸頃の時期で価格が戻る?予想を御願いいたします。
また、私とほぼ同じ経験をした人はナイスを下さい。笑
つまらない投稿ですんません。ついてないのは、私だけかな?って思って、同感の人何人居るのかが知りたいので。。。笑
よろしく御願いいたします。
書込番号:13671673
8点

日立とWDは洪水の影響が大きく、当分、価格は高止まりです。
それどころか3TクラスのHDDは入手すらしばらく困難になるでしょう。
状況がいつ改善されるかは、洪水次第です。水が引いても工場の再開までは数ヶ月単位の時間が掛かります。
とはいえここのところの急激な値上がりは、パニック的な買い急ぎの影響も大きいです。
今後どうなるかは誰にも読めません。
書込番号:13671800
2点

法人が買いだめをして、個人が次に値段をみて買いに走ったとか。
で、予想外の上がり方に諦めた人も多いそうな。
元に戻るまで、半年一年はかかるでしょうね。早くても。
まずは、水が引いて工場の状態確認が稼働が進まないとなんとも言えないところですけど。
日立が1プラッタ1TB出したので、ついに4TBのHDDが出るのも近いのか?と思っていた矢先なので、残念です。
書込番号:13671915
3点

タイランド製は世界出荷台数の半分とは知りませんでした。 日経
WDは来年の1〜3月期まで影響が残るとコメントしていますから、正常化するのは来年の春。
新聞によれば、NECなどメーカー各社はHDDの確保に必死みたいですよ。
書込番号:13671970
2点

Western Digitalの工場については少なくとも向こう半年は稼動出来ないってニュースでやってましたね。
タイに工場がある他のメーカーに付いても似たようなものでしょうし、HDD用モーターを作ってた日本電産の工場が水没したらしいからタイに工場が無いメーカーも大打撃かと。
>価格が戻ると思う人。逸頃の時期で価格が戻る?
タイの工場が再稼動するのが最短でも半年後くらい。
生産量が戻ったからといってすぐに値段が戻ることは無いので、今と同じ水準まで値段が下がるのは1年〜1年半くらいはかかるんじゃないかな。
というよりも、自社の工場が水没して合併予定だったHGSTの工場も被害を受けちゃったWestern Digitalが心配ですね。
せっかくSeagateを抜いてHDDの出荷台数世界一になったのに逆転されちゃうかな。
>私とほぼ同じ経験をした人はナイスを下さい。笑
私もWestern Digitalの3TBを追加購入しようと思っていたけど急遽中止しました。
サブマシンのデータ用HDDの容量が一杯になってきたから追加しようと思ってたんですけどねぇ……
まぁ、夏のうちに外付けHDD用に3TBを5台買ってあったし、データの逃がし場所があるだけマシかな。
最悪、予算内に収めるために2TBに変更しても良いですしね。
書込番号:13671992
2点

どの型番が生産できないのかハッキリしないので、よけい購入しにくいですよね。
WDの6割をタイで製造だそうですが、残りの4割でも同じモノを作っていたのか作るものを分けていたのか・・・
書込番号:13672009
0点

皆さん。投稿誠に有難う御座います。
いや。。。。こんなに投稿来ると実は思わなかったですよ。笑
皆様も私同様、3TBの入手について御苦労しているようで。。。お疲れ様です。
Impress Watchニュースにて、最安値情報出てますね。
今から購入しようと思っております。
私が購入した後多分、安くなると思いますよ。(ぇ
私、何故かいっつも購入後、値下がりするんです。
しかも今までずっと。。。
何故でしょうね。運が無いと言うか、競馬も負けるし。。。笑
今後とも、よろしくお願いいたします。
書込番号:13672490
1点

全然関係無い商品まで値上がりして、悲惨な感じですね。
自分も高級マウスに買い替えようかと思ってたのに・・・
まあ、HDDのほうは先月4台買ったのでセーフでしたけど。
今思うと、最安値+500円くらいで買うかどうか悩んでたのが馬鹿みたいです
書込番号:13689892
1点

pkpkpkpkさん 御投稿有難う御座います。
そうですね。。。知り合いのPCショップの店員に聞いたら、原価が上がってるから、ショップ側が便乗しているのでは無いよ。って言ってました。笑
大げさに言うと、ソフトウェアーまで価格が上がるそうです。今不況ですので、メーカー、もしくは、ショップ側の便乗もありそうです。
また、原価上がってないのに、上がってる製品があるそうです。
4台購入されたのですか。。。当方、3台は辛うじて購入出来ましたが、7台必要なので、残り4台購入が必須となっております。
企業用なので、価格の高騰に対して屈する事は不可能ですので、どうすれば良いのか悩んでおります。
もし宜しければ、4台を4万で送料別で売って頂きたい位の気持ちですよ。笑
書込番号:13689995
0点

もう、1基1.6万になってるw
誰が買うんだこれ
書込番号:13698544
0点

自分は冬のボーナスでPCを自作しようと思ってたんですが、
価格上昇の話が出ていたので先に買っておこうと思い
10月20日時点でamazonで8980円納期1ヶ月〜2ヶ月だったんですが注文しました。
次の日位には注文できなくなっていたので
ちゃんと届くのか心配です。
書込番号:13705732
0点

順調に下がっていたので、NAS2TB*5⇒3TB*5へ交換しようと冬のボーナスに買おうと思っていたのですが....
LenLenさんへ、アマゾンは在庫が無いと平気でキャンセルをしてきますので、十分確認した方が良いですよ、これからも品薄&価格は上がり傾向は続くと思いますので、早めに手を打たないと...(品薄+買占めと一部便乗値上げで異常な高騰をしているようなので現状買い時は難しいですね)
外付けHDDが逆転して安くなっていますので、保証は無くなりますが取り出して使うのも有かと思います、自分も予備で3TBを1本購入しました。
書込番号:13707188
0点

自分もキャンセルされないか心配しています
今のところはまだキャンセルされてないですが・・・
ここ数ヶ月で同じくらいになるとは思えないですから
今回がだめならしばらくはHDDの購入は控える予定です
書込番号:13707219
0点

皆さん。投稿誠に有難う御座います。
Amazonですが、私の知人に詳しい人が居て、聞いてみました。
以前、価格上がる前に予約した物があり、それはキャンセルされたので期待しないほうが良いとの事です。(数ヵ月後に連絡があったそうな。。)
一ヶ月、二ヶ月程度で洪水の影響が緩和されなく、価格が下がっている店舗、在庫がある店舗が少ない場合、諦めたほうが良さそうですね。
そのうち、価格下がっている状況で、仕入れた物を安価で限定販売する店舗が出てきそうです。ですので、今は待つのが一番かもしれません。
書込番号:13710508
0点

地元のPC DEPOTで、11500円で購入しました。
数量限定、お一人様1台限り!と言うのをやっておりましたので、本日、並んで購入致しました。
あー。。。これで、何とかRAID6くめる。。。。PCのバックアップも問題無い要領になりました。。。
もう、終わったかも知れませんが、地元量販店だと、こういう様に安く購入出きるかも知れませんので、価格みといたほうが良さげですね。
書込番号:13724449
0点

自分も結局 3TBを5本購入しました。
外付けHDDで12800円でしたが中身が0S03088なので、納得価格としました。
あまった2TB5本を売って足しにしようかと思います....
書込番号:13724677
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





