F1A75-M PRO のクチコミ掲示板

2011年 6月30日 登録

F1A75-M PRO

AMD A75チップセットを搭載したSocket FM1対応MicroATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketFM1 チップセット:AMD/A75 F1A75-M PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F1A75-M PROの価格比較
  • F1A75-M PROのスペック・仕様
  • F1A75-M PROのレビュー
  • F1A75-M PROのクチコミ
  • F1A75-M PROの画像・動画
  • F1A75-M PROのピックアップリスト
  • F1A75-M PROのオークション

F1A75-M PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 6月30日

  • F1A75-M PROの価格比較
  • F1A75-M PROのスペック・仕様
  • F1A75-M PROのレビュー
  • F1A75-M PROのクチコミ
  • F1A75-M PROの画像・動画
  • F1A75-M PROのピックアップリスト
  • F1A75-M PROのオークション

F1A75-M PRO のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F1A75-M PRO」のクチコミ掲示板に
F1A75-M PROを新規書き込みF1A75-M PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

クロスファイアについて!

2011/09/23 10:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > F1A75-M PRO

クチコミ投稿数:11件

先日このF1A75-M PRO,RadeonHD6670とA8-3850買ったんですが
クロスファイア設定に出来なくてどうすればいいのか困ってます
色々調べてみたんですがCrossFireって項目が出てこないので
同じMB買った人いたら教えてくださいお待ちしてます

CPU-zではAMD RadeonHD6670しか表示されないので
詳しくわかる人いたら教えてください

書込番号:13536773

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/09/23 15:22(1年以上前)

IGFX Multi-MonitorをEnabledにしてCCCの項目追加を確認してみては。

書込番号:13537598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/09/23 20:36(1年以上前)

今仕事中なので家に帰ったら試してみます
ありがとうございます

書込番号:13538703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 F1A75-M PROのオーナーF1A75-M PROの満足度5

2011/09/26 07:22(1年以上前)

こんにちは。
この三連休同じようなことしてました。
まずは、グラボの増設して起動時にdelを押して、biosに入って、
アドバンテージ設定で、詳細のオンボードの設定で、モニター出力をオンボード側にしてください。
オンボード側で起動すると起動時にCrossfireするかどうか表示が出てくると思います。
オンボード側のグラボの表示がsumoになってると思います。
これは、AMDのサイトに行って最新のドライバーをあてるとHD6550Dと表示され、
Crossfire自体も安定しました。
但し、ソフトは英語版です。
Windows7のスコアは正直下がります。
PcMark11,Vantageなどでは、HD6670よりも25%スコアが上がりました。
その反面、モンハンやストリートファイターなどでは、同等若しくは少しスコアが落ちました。
PcMarkのベンチ中は右上にDualグラフィックの表示され、Crossfireが効いているのが実感出来ました。
まぁ、ソフトによりけりですが、趣味の世界で楽しめています。

書込番号:13549131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 F1A75-M PROのオーナーF1A75-M PROの満足度5

2011/09/26 07:29(1年以上前)

因みに表示はHD6670で、HD6690D2にはならないですよ。
どこのサイトで確認してもならないようなので。

書込番号:13549145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/09/27 07:27(1年以上前)

今やっとパソコンを触れる機会あったので
触ってみました
みなさんの言うとうりSumoになりました
Win7エクスペリエンスがグラフィックと3Dグラフィックのスコアが7.1
高いのか低いのかわかりませんが若干性能がアップしたので
色々楽しんでみます
有難うございます

書込番号:13553082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 F1A75-M PROのオーナーF1A75-M PROの満足度5

2011/09/27 08:24(1年以上前)

スコアが7.1は良いですよ。
私は6.4ですから(T_T)。
もしよろしければパソコンの構成教えてもらえないですか?

書込番号:13553190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/09/27 08:58(1年以上前)

あああごめんなさい Win7スコア更新忘れで今更新したら6.5まで落ちました^^:

一応A8−3850
メモリTranscend4Gb×4枚
RadeonHD6670
HDD 500GBで
一応スコアが上から7.3 7.5 6.5 6.5 5.9
クロスファイアで
6670仕様してるだけでグラフィックと3Dグラフィックが7.1 7.1です
更新忘れですいません

書込番号:13553280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 F1A75-M PROのオーナーF1A75-M PROの満足度5

2011/09/27 09:05(1年以上前)

情報ありがとうございます。
やっぱり落ちましたか…
3DMark11などで威力発揮しましたので、
試してください。
こちらの情報も夜にでも送ります。

書込番号:13553296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 F1A75-M PROのオーナーF1A75-M PROの満足度5

2011/09/27 20:34(1年以上前)

こちらのスペックです。

A3850 メモリーはteam DDR1333 4G X4 グラボ GIGABITE HD6670 DDR3 1G SSD128Gです。

WINDOWS7 64BIT でのスコアは上から 7.3 7.4 6.4 6.4 7.7 です。

グラボがDDR3の1Gってところがネックになってるような気がします。

書込番号:13555210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 F1A75-M PROのオーナーF1A75-M PROの満足度5

2011/10/03 07:35(1年以上前)

catalystのバージョンが上がりました。

crossfireのパフォーマンス向上の内容の様でまだ上げていませんが、また試したいと思います。

http://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/radeon_win7-64.aspx

書込番号:13577154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「F1A75-M PRO」のクチコミ掲示板に
F1A75-M PROを新規書き込みF1A75-M PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

F1A75-M PRO
ASUS

F1A75-M PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月30日

F1A75-M PROをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング