『迷っています・・・』のクチコミ掲示板

2011年 9月20日 発売

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

新加熱構造を採用したホームベーカリー

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 米粉パン:○ 天然酵母パン:○ SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の価格比較
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の店頭購入
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のレビュー
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のクチコミ
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の画像・動画
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のピックアップリスト
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオークション

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月20日

  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の価格比較
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の店頭購入
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のレビュー
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のクチコミ
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の画像・動画
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のピックアップリスト
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

『迷っています・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]」のクチコミ掲示板に
SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]を新規書き込みSD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています・・・

2011/09/23 11:29(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 semiruさん
クチコミ投稿数:4件

20年来、使っていた(最近はご無沙汰でしたが)HBが壊れもせずうちにあるものですから、
HBを買い替えるという発想がなかったのですが、最近のHBを何気に知る事となり、驚きの連続です!!

とても遊べるのですね・・・。

そこで、色々と調べて、SD-BMS104-NかSD-BMS102-Nかで迷っています。

20年前の物と比べたら、SD-BMS102-Nで十分かなと思うのですが、パン・ド・ミーコースというものが、どうも気になります・・・・・

20年?も使う事を考えたら(笑)・・・最新機種の方が良いのか?

SD-BMS104-Nを買われた方、パン・ド・ミーコースは どんな感じでしょうか?

目から鱗・・・???それなら、SD-BMS104-Nにするのですが・・・(笑)

お教え下さると嬉しいです・・。

書込番号:13536916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/09/24 22:35(1年以上前)


初めてカキコミします。

モニター当選し、18日から使ってます。ご質問者様の「パンドミコース」ですが

おいしい!!です。

しかし、毎回毎日をパンドミにするのか・・・
26メニューを使いこなすのか、を購入後に自問自答し
私の結論は、104シリーズの最下位機種で十分だったのでは・・・と思っています。

友人が102Nを持っていて、パンを食べたときに感動し私もホームベーカリーを購入しようと
決意したんです。
どうせ買うなら一番いいやつ!とおもい、モニター購入で入札し当選しました。

ホームベーカリー初心者がたいそうなものを勢いに任せて買ってしまいました。自分の力量を
もう少し考えるべきだったと思っています。
でも、購入したからには全メニューを制覇するつもりです。

ご質問者様の答えになってないかもしれませんが、毎朝焼きたてのいい香りの中キッチンに立つのは幸せです。

パンドミのパンを試食される機会があるとよいですね。

書込番号:13543453

ナイスクチコミ!6


ranrinrunさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/25 09:21(1年以上前)

 パンドミはくちどけがよかったですよ。
日常使いの安い強力粉でパンドミとフランスパンとソフト食パンを焼きました。
いずれも焼きたては耳がかりっと仕上がるのが特徴です。パンドミのトーストを食べると、外側がサクっとし、内側がシュワーッときます。ソフト食パンはシュワーっとまではこないかな。
 パンドミコースの有無は、比較したり、こだわらなければソフト食パンでそこそこ満足いくかもしれないけれど、この機種をお勧めしたいのは、あら混ぜコースがあることです。これは初心者、上級者問わず嬉しい機能です。今まで、サツマイモごまフランスパンや、甘納豆パンなどをつくっては具が生地に混ざり溶けてしまい、がっかりしたことが何回かありました。下位の機種だといったん生地を取り出して巻き込む作業が必要になります。手が届くのであれば上位機種で損はないと思いますよ。

書込番号:13544976

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 semiruさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/27 01:46(1年以上前)

くもんたさん,ranrinrunさん ありがとうございました。

くもんたさんのおっしゃる通り、パンドミーは魅力ですが、以前のHBも捏ねるだけで、
自分で形成してロールパン類を作る事が多かったものですから、多機能でなくても良いかな・・・と一瞬思いましたが、わざわざ形成パンを作らなくても、この機種なら楽しめそうですね!!

ranrinrunさんの粗混ぜ機能の事は、目から鱗・・・ですね。
粗混ぜ機能の事は、読んで知っていましたが、考えてみると凄いですよね。
レーズンくらいしか今まで混ぜた事がなかったので、実感がなかったですが、メニューが広がりますね!

パンドミーだけでなく、粗混ぜ、レーズン・ナッツ容器の拡大・・・って考えてみると、かなり凄いと思いました。何度も言いますが、わざわざ形成パンを作らなくても良いんですものね・・・。

お二方とも、ありごとうございました。この機種を買いますね。

とても参考になりました。

書込番号:13552791

ナイスクチコミ!1


ぴの姫さん
クチコミ投稿数:35件

2011/10/10 01:12(1年以上前)

semiruさん

今ごろの返信で失礼します。
もうHBは購入されましたか?
私も同じく新商品SD-BMS104-Nか昨年発売のSD-BMS102-Nで迷ってます。

HBを使ってる友人曰く、
「色々な機能がついてても、結局最終的には普通の食パンしか作らなくなるよ。」
だったので、私も
「だったら今年新商品が発売されたら昨年の102は安くなるから、それを待って102を
買おうかな」
と思ってました。

・・・が新商品の104の「レーズン・ナッツ容器の拡大」に興味が!!
それに皆様のご意見見ていると、パンドミーやあら混ぜ機能も魅力です。

う〜ん。。。悩みます^_^;

semiruさんが結局何を購入されたか気になったのでカキコミしてしまいました。
良かったら教えてくださいね。

書込番号:13605042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 12:40(1年以上前)

今年の1月に102を購入し、ほぼ毎日焼いているヘビーユーザーです。

現在、104への買い換えを検討していてメッセージを拝見し、お役に立てればと今ID作ってログインしてきたところです。

パンを焼く時に家にいることができる方には新機種はそこまで有り難みはないかもしれませんが、私の場合はほとんどが夜間にタイマー設定で焼くため、具材の追加や粗混ぜ機能は願ってもないもので、102でも十分活躍はしてくれてたんですが、どうしても買い換えたくなりました。

今はクルミとドライいちじくをたっぷり入れて焼く食パンにはまってます。

まだ購入されてないのであれば、私は104をオススメしますね。発売当初より価格も下がってきたことですし。

いずれにしても、焼き立てのパンの香りに包まれる幸福感はいいものですよ。102もほんと買ってよかったです。

書込番号:13629445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 semiruさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/16 00:48(1年以上前)

ぴの姫様・マウントレーニア様 返信が遅くなってすみません。

ぴの姫さんはもう購入されましたか?

私は、くもんた様とranrinrun様のアドバイスにより、二週間前に104が届きました。

そして・・・・もう、ウハウハです(笑)楽しい〜!!

パンドミーは予想以上の美味しさですし、レシピをネットで捜し、毎日毎日、焼いております。
今時のHBは タイマーで焼いてもとても美味しく 感動しました。
私も勿論、タイマー派です。ですので、レーズンケースが大きいのは、やっぱり助かりますね。

ただ、天然酵母パンをようやく昨日、焼きましたら、目から鱗が・・・
天然酵母パンって、こんなのだったの?と・・。

私的には、天然酵母パンってもっとずっしりしていると、思っておりましたので
軽くてサクサクで パンドミー以上の美味しさで・・・ホントに感動しました。

話が長くてすみません・・・

私は、この機種で本当に良かったと思っていますが、パンドミーだけに限るなら、
天然酵母パンが焼けるのなら、この機種でなくても良いかもしれません。
ただ、天然酵母は生種にするのに時間が掛かるので、忙しい時はパンドミーが
焼けるので助かります。それに、まるでおもちゃみたいで遊べて楽しいです。

書込番号:13633025

ナイスクチコミ!4


スレ主 semiruさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/06 22:47(1年以上前)

さつまいもとゴマのデニッシュ

皆様のご意見を参考にして、無事に購入致しまして、早、一ヶ月も過ぎました。
その節は、心温まるご意見を、ありがとうございました。

一ヶ月ちょっと経ちましたが、まだまだ毎日毎日、パンを焼き、冷凍庫はパンの山・・・(笑)

パナソニックの回し者のように、友人にHBをレンタルしたり、パンをプレゼントしたり・・・
義母と義妹にも、二人で使うようにプレゼントしました!

ここで皆様にお聞きしなければ、まだ購入に踏み切られなかったかも・・・ホント感謝です!

GOODアンサーをつけなかった方々も、本当にありがとうございました。

書込番号:13732332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/08 00:41(1年以上前)

semiruさん

ご返信有難うございます。
よい買い物をされ、また日々HBが大活躍のようで何よりです(^^)

実は私も数日前に104を購入しちゃいました!パンドミの美味しさに大感激してます(>_<)

まだ粗混ぜ機能は使ってないのですがsemiruさんはバッチリ使いこなされてますね。

私も周りからパナソニックの回し者じゃと言われつつ、着々とHBファンを増やし、今や同好会ができそうなくらいパン焼きの楽しみが伝染しています。

今まで使っていた102は友人に譲ったら、早速パン作りを楽しんでくれてます。

他のメーカーの物も美味しくできるみたいですが、私は本当にパナソニックのHBに大満足してます。これからもじゃんじゃん焼き続けます。

書込番号:13737160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぴの姫さん
クチコミ投稿数:35件

2012/01/02 01:12(1年以上前)

またまた時期外れな返信でスミマセン・・・
10月にカキコミさせて頂いた後、仕事が忙しくてPCが見れず
やっとお正月になってこのサイト:価格コムを見た次第です。

スレ主さんのsemiruさん、マウントレーニアさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。

結局まだHBは購入できていないのですが、皆さんの熱いコメントを見ると
すぐにでも買いに行きたくなりました。
やはり、104ですね!!

会社の友人にも話したら、「粗混ぜコースは絶対いいよ!」と絶賛してました。
やわらかい具が崩れないって、すごいことなんですね。

semiruさんの「サツマイモとごまのディニッシュ」も超美味しそうです!
サツマイモが崩れないで形を保っているのも、粗混ぜ機能のおかげなんですね。

ちなみにパンって焼きあがったら、すぐに取り出さないといけないんですよね?
(寝てる間に焼きあがってはNG?!)
皆さんが使われるタイマーって、朝、起きた後に焼きあがるようにタイマー設定する
という使い方が多いですか?
焼きたてのパンを朝食べれるのって幸せですねー♪

書込番号:13968615

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]
パナソニック

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月20日

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング