『SD-BMS102-Nとの違いについて』のクチコミ掲示板

2011年 9月20日 発売

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

新加熱構造を採用したホームベーカリー

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 米粉パン:○ 天然酵母パン:○ SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の価格比較
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の店頭購入
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のレビュー
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のクチコミ
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の画像・動画
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のピックアップリスト
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオークション

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月20日

  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の価格比較
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の店頭購入
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のスペック・仕様
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のレビュー
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のクチコミ
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の画像・動画
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のピックアップリスト
  • SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

『SD-BMS102-Nとの違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]」のクチコミ掲示板に
SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]を新規書き込みSD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SD-BMS102-Nとの違いについて

2012/01/12 20:41(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 moriizouさん
クチコミ投稿数:57件

機能がほほ同じで安価なSD-BMS102-Nと迷ってます。
違いはメーカ仕様表を見るとパン・ド・ミとごはんパン及び生チョココースですが
生チョコは不要です。
ごはんパンは作れるのでは?
パン・ド・ミは普通の食パンとすごく違うのでしょうか?
ご感想・ご意見をお聞かせください。

書込番号:14014610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/13 22:50(1年以上前)

パン・ド・ミ は口コミでも皮が薄くパリッとしていて美味しいと評判です。
ですが味覚には個人差がありますので、他人が美味しいといったからといって自分も美味しいと感じるかはわかりません。
旧機種も評判がいい機種なので普通に美味しいのは間違い無いと思いますよ。
パン・ド・ミを最初から知らなければそれで済むわけですし、レシピ次第で味はどうとでもなると思います。

ですがもし4千円ほどの差で旧機種を購入した後、将来的にパン・ド・ミ に未練を残すかもしれない、と思うなら、最初から新機種を購入なさった方がいいのではないでしょうか?

旧機種は最安値が13,650円程で、現在は値段が上がってしまっています。
個人的には去年の年末までならともかく、年が明けた今では今更お得感はない機種だと思っています。
もしかしたら今年の9月にはまた新機種がでるかもしれませんし…。
新機種より優れている機能はないわけですから、どうしても今すぐ2万円以下で買いたい!という方のみの需要だと思います。

旧機種との違いはパン・ド・ミの他に粗混ぜもありますよ。
私はパン・ド・ミ機能も欲しいですし、粗混ぜでチーズやベーコンの原型を残したパンを食べたいので、4千円くらいの差なら新機種を選びます。
一度買ったら早々買い換えるものではないので、欲しい機能が付いている方がいいからです。

パン・ド・ミと粗混ぜに4千円の価値を見出すか否か、貴方次第だと思います。

書込番号:14019051

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 moriizouさん
クチコミ投稿数:57件

2012/01/14 10:47(1年以上前)

ふくんぼさんご返答頂きありがとうございます。 
パン・ド・ミと粗混ぜに4千円の価値を見出すか否かの判断はとても迷います。
もう少し値段の様子とかみて決めようと思います。

書込番号:14020509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/01/14 23:05(1年以上前)

解決済みになってますが、ちょっと追加で勝手に書いちゃいます。
SD-BMS104使用してます。

◆ごはんパンについて
SD-BMS102でもできるみたいです。
説明書の28Pにアレンジ食パンのメニューにあります。

ただし、入れられる最大ご飯の量がSD-BMS102:150g、SD-BMS104:200gと違います。
専用コースがあるぶん、ねり工程などが違うんでしょうかね。
ちなみに自分では300gまで試してみましたが普通においしくできました。

◆パン・ド・ミについて
自分が感じた差は、皮が薄くてパリパリ。ふわっとしてる。残イースト臭が少ない。
という感じで、まぁ普通のコースよりおいしいかな?という印象でした。

普通のとそんなすごく違うのか?というと人にもよると思うでなんとも言えません。

◆それ以外の違い
レーズン、ナッツなどの自動投入できる量が違います。
形状を見るとわかりますが、上の色が違っている蓋の部分がもりあがってます。
投入ケースが大きくなった分、飛び出てるみたいです。

SD-BMS102:60g、SD-BMS104:100g
これ結構違うと思います。パナのサイトにも比較写真が出ています。
いつも100g目一杯入れてるんですが、個人的にはもっと入れたいって思ってます。

http://panasonic.jp/bakery/home_bakery/sd_bms104/recommend/index.html#blo02

参考になれば。

書込番号:14023333

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]
パナソニック

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月20日

SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング