


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH104-D [オレンジ]
パナソニックのホームベーカリーの購入を検討しています。
SD-BH103,SD-BH104,SD-BH105の3機種の違いって何ですか?
何件か電気店を覗いてみたのですが今は新機種が発売されてて、こちらの機種のカタログが見当たりませんでした。
初めて購入するので、新機種ではなくても・・・と思っています。
宜しくお願いします。
書込番号:15254155
0点



SD-BH103は2009年のモデルですし流石に選択肢から外したほうが良いような気がしますが。あくまでも価格.com上ですが、BH104やBH105よりも高いです。ごはんパンコースが無いなどメニュー、機能面でも劣りますし。
でBH104とBH105ですが特徴的なのは残った冷やご飯を使用出来る「ごはんパン」コースですが、BH105はさらに「クイックブレッドコース 」「ジャム・コンポートコース」というものがあります。ジャム・コンポートは他にも作りようがあるし使わないかもしれませんが、クイックブレッドは中々良いですよ。この前この商品で作ったものを食べましたが、私は結構おいしいと思います。時間がかかりませんし。
小麦パンのみでよければBH104で良いかもしれませんが、BH105との価格差は小さいように感じます。価格.comでは2千円位の差のようですね。
あとは価格がたかくなりますが、お米からお米パンが作れるゴパンもありますが。
これはもちもちしておいしいのですけれど、結構作る時の難易度が高いです。分量がちょっと違っても失敗しますので。でもおいしいし腹もちもよいです^^;
書込番号:15254615
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





