ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III

ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・IIIスクウェア・エニックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2011年9月27日 11:09 |
![]() |
0 | 4 | 2011年9月15日 19:40 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2011年9月15日 18:05 |
![]() |
10 | 1 | 2011年9月13日 21:16 |
![]() |
10 | 5 | 2011年8月3日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
「おもいだす」「わすれる」の特技についてですが、「覚える」の使い方が分かりません。
どこかのほこらの人は緑のボタンを押せと言ってましたが、緑のボタンもありません。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
0点

ども。
軽くしか取説目とうしてないんですが、その機能を使うにはクラコン等が必要と書いてあった気がします。
書込番号:13549256
1点

そうですか…
wiiリモコン未対応なんですね(´Д` )
ありがとうございます。
書込番号:13551066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単体で売られているゲームソフトが標準コントローラに非対応とは信じ難いですね。
私はWiiを未所有のため確認ができないのですが、Wiiの標準コントローラにYボタンはありませんか?
当時エミュレータ対策が理由なのか「緑のボタン」などと紛らわしい説明をされていましたが、スーパーファミコンで「緑のボタン」と云えばYボタンだったはずです。
書込番号:13551341
1点

耀騎さん
十字キーの右横の大きめのボタン、これは便利ボタンになります。
+はどこでもセーブ、−は世界地図です。
1と2は従来のAとBボタンです。
背面にも一つボタンがありますが、押すとwiiリモコンの使い方の説明が出てきます。
個人的には背面のボタンは不要です。
参考にwiiリモコンの画像も付けておきます。
書込番号:13552202
0点

おい、Wii持ってないくせによく信じ難い?とかいっちゃうな、いい度胸だ(笑)
スレ主殿がおっしゃるようにWiiリモコンにYボタンはねーよ。
おまえのじょーしきは通用しねえってのw
書込番号:13553544
2点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III

LABI大井町は\3,550-で、1%還元でした。
予約金は現金で\500-必要でした。
書込番号:13488302
0点

先月予約してあったのですが、予約金はなしでした。
横浜青葉台のヤマダです。
3550円のポイント1%つき。
おまけにマリオのクリアファイルとクリーニングクロスをくれました。
書込番号:13502714
0点

コメントありがとうございます。
3550円ポイント1%になってましたが、手持ちポイント使ったので1%は関係なかったです。
ヨドとかの3990円の10%は高かった…
唯一の思い出 ふるいけや かわずとびこむ みずのおと あと3文字わからなかったですけど
ググったら・・・・ふるいけやの時点で ばしや って出てきました。。。時代ですね
書込番号:13502922
0点

私も大泉学園のヤマダ電機で3550円のポイント1%で購入できました。
マリオのクリアファイルも貰えました。
価格comを含め、送料も考慮したら今のところヤマダが一番安いですね!
ゲームはヨドバシ、ビックカメラと同じ値段かと思っていたら
最近はヤマダの方が安いのかな?
ポイント抑えて、値段を安くしての販売は好感がもてますね!
書込番号:13503663
0点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
今日届きました。
ドラクエは1、2、3はやったことないので楽しみにしてました。特典映像、サウンドとか聞いているだけで満足してます。なんか感動します。
で特典映像のドラクエ10見たんですが、最初のオープニングは綺麗でした。
10は9と同じくフィールドをモンスターが歩いていますね。で、町の中はドラクエ8のような感じでした。
これからファミコン1、2、3 スーパーファミコン1 2 3とプレイしようと思います。
3点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
街のゲームショップや、おもちゃ屋さん、電気屋さんでも、大量に予約を受け付け中で、そのほとんどが割引販売。
Amazonでも、時々、3775円というAmazon出品の価格が顔を出します。
Amazon以外の通販ショップでも、15%引きで送料無料の所はありますし、3000円を切っている逆に怪しい店も見つけてしまいました。
「入手困難のため高くしています」なんてショップは、信用出来ません。
転売業者にだまされないで。
9点

Amazonで3627円の時に予約しました
今日支払いのメールが届いたのでコンビニに支払いに行きましたが、wii持ってないんですよね
ゲームショーでwiiUの詳細が発表になったらwiiU待ちか繋ぎでwiiを中古(7000円くらい)で買おうか検討中です
最悪封を切らずにコレクションですね
書込番号:13496217
1点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
パソコン用ソフトのパッケージみたいな仕上がり。
スーパーマリオブラザーズ25周年記念の時は、
25周年にちなんで、2,500円だったのに
ドラクエは、4,440円という脈略無しの定価なんですね。
もうロンダルギアには行きたく無いので、買わないとかなぁ。
予約価格は、3,550円の模様。
1点

こんばんは。
私もドラクエUに、特に思い入れがあり色々な事が思い出されます。
やっぱりロンダルキアは2度行きたくないですね。
あと、紋章集めや稲妻の剣探し。
極め付けは、復活の呪文(FC版のみ)の間違えなど
楽しかったというより苦しい思い出ばかりです。
あの当時は中学生でしたが、今はもう気力と時間がなのでもう買わないと思います。
書込番号:13246942
4点

コンチワ。
私も当時(FC版)を思い出します。
これらは思い出の作品で1日6時間はやってたかも。
パスワード時代は、パスワードは1回しか使えないと思いこんでて、
途中でパスワードの記録を間違えた時は最初からやり直したりして
友人に笑われた事があった。
Vは何回も職業を変えてやりました。
裏技で全員賢者とか、そのために遊び人育てたな−。
SFC版FC版共コレクションしていますので、買いたいとは思わないです。(ハードも健在)
リメイクならまだしも、HDテレビであの画質のものを・・・。どうしてWiiなのかな?
今後でもよいので、DSで出して欲しいと思うのは私だけ?リメイクなら最高!
TからYまで同規格で並べたいだけなんですけどね。
書込番号:13249085
4点

懐かしのDQ2をやりたいです
ロンダルキアに登ったときの感動はすごかった
でも、Wii持ってません・・・
書込番号:13288153
1点

ケータイ持ってれば、有料ですがケータイでやれば良いと思います。
ゲーム内容は同じでしょうから。
書込番号:13290064
0点

裏技の復活の呪文は使えるんでしょうか??
DSとかでリメイクするとゲームの内容が簡単になっているのでそのままは嬉しいですね。
買って子供に攻略本無しでクリアさせたいですね。
書込番号:13330958
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




