Pocket WiFi GP02

最大5台までのWi-Fi対応機器に同時接続できるモバイルWi-Fiルーター(下り最大42Mbps/上り最大5.8Mbps)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2011年 7月28日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約4.5時間 重量:110g Pocket WiFi GP02のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi GP02の価格比較
  • Pocket WiFi GP02のスペック・仕様
  • Pocket WiFi GP02のレビュー
  • Pocket WiFi GP02のクチコミ
  • Pocket WiFi GP02の画像・動画
  • Pocket WiFi GP02のピックアップリスト

Pocket WiFi GP02 のクチコミ掲示板

(1474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi GP02」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GP02を新規書き込みPocket WiFi GP02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットワークに接続

2012/01/27 22:17(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:29件

パソコンはレノボのG570です。
ネットワークに接続できるようにやるやり方がわかりません。
ついていたマニュアルをみてもわかりません。

スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→インターネットに接続
までクリックしましたが、
マニュアルにある画像みたいなページが開けません。

教えて下さい。

書込番号:14075845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:31件

2012/01/28 00:03(1年以上前)

多分G570ならワイヤレスLAN SWがOFFになってないかな。

正面、やや左側に付いてると思うけど。

書込番号:14076366

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2012/01/28 01:47(1年以上前)

なってました!ありがとうございます、本当に感謝です!

書込番号:14076686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トルミル

2012/01/24 23:16(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

データープランBだとPS3のトルネのトルミルが表示されませんが正常ですか?

書込番号:14064405

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2012/01/25 10:42(1年以上前)

こんにちは、

データプランBに関しては色々と規制があるようです。
http://emobile.jp/charge/dataplanb.html

中でも以下のサイトに具体的な規制が記載されています。
http://emobile.jp/charge/info/planb_access.html

トルネのトルミルなるサービスがどのようなものなのか

寡聞にして知りませんが、動画閲覧のサービスであれば

3Gの脆弱な回線ではそもそも閲覧に無理があるように思えます。
(回線の太さ、月々のデータ使用量制限5GBの制限等々)

書込番号:14065776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2012/01/25 12:24(1年以上前)


simeo-nさん
ありがとうございます。
@nifty経由なので5Gバイトの要領しばりはないみたいです。

プロトコル制限があります。

トルミルに関して詳しい人いたら嬉しいです。

書込番号:14066064

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2012/01/26 19:51(1年以上前)

特別なことが無い限り、月に5Gにはなかなかならないかも。
といいつつ、自分は、約5Gなので、ぎりぎり・・・

書込番号:14071299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2012/01/26 23:12(1年以上前)

DDT_F9さん
確かに5Gぐらいでちょうど良いですね。

自分もニュースや情報を見る程度なので

トルミルだけ使えれば嬉しいのですが

書込番号:14072323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi-winについて

2012/01/24 18:40(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:5件

ソニーエリクソンのS006を使用してwifiに接続しようとしているのですがうまくいきません…

アクセスポイントに接続は出来るのですがwifi通信でEZwebを開こうとすると『接続できませんでした』と表示され困っています。

もちろんwifi-winには加入しています。


過去記事に接続出来たとの情報があったので接続自体は出来るはずです。

あまり機械に強く無いのでわかりやすく説明して下さると有り難いです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14063064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/25 23:35(1年以上前)

私は、SH006 と SH008 を使用して GP02 経由で WiFi WIN 接続しています。
SHARP の機種なので参考になるかは判りませんが、
GP02 で使用できないことはないと思います。

私の加入しているプランは、
「イーモバイルG4データプラン」です。
「イーモバイルG4データプランB」や、
MVNO のスタンダードプランでは接続できない可能性があります。
MVNO の場合「アドバンスト」などの名称で、料金の高い方のプランが、
「イーモバイルG4データプラン」にあたります。
格安のプロトコル制限のあるプランでは駄目かもしれません。

書込番号:14068597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/26 19:45(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さん回答ありがとうございます!

確かに月額料金の安さに惹かれて価格の安いプランを選びました…

日本の技術も落ちたもんだ!さんの言う通りそれが原因のようです。


自分がちゃんと見てプランを選ばなかったのがいけなかったんで文句は言えないですね。


こんな質問にも丁寧に対応して頂きありがとうございました!

書込番号:14071269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/26 21:55(1年以上前)

ご利用のプロバイダが対応可能か判りませんが、
2 月にでも、追加料金(1,500円)でプロトコル制限を解除してみたらいかがでしょうか。

http://emobile.jp/charge/emobileg4datab.html

au であれば、1月中に 157 から、
一旦 W 定額などを解除して、
WiFi WIN で接続できた場合には、
パケット通信代がほぼ無料になると思いますので、
1,500 円は回収可能かと思われます。

もし、WiFi WIN が上手く接続できない場合には、
2/25 ぐらいのパケット使用量を確認して、
W 定額なり、W 定額スーパーライトなりの、
料金の最も安くなるプランを 157 から申し込めば、
最悪でも定額上限料金+1,500 円で抑えることができます。

毎月 25日ぐらいに、使っただけのパケット定額プランを申し込んで、
その電話で、翌月の定額プランを解除してしまうのが、
au のパケット代の節約法です。

大分、内容がスレ違いになりつつありますが、
ご参考までに。

書込番号:14071868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/26 22:42(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さん度々回答ありがとうございます!

一度自分の契約した内容を確認して変更出来るのならば変更しようと思います。


細かい節約法を丁寧に教えて頂いてとても参考になりました!
ありがとうございます!

書込番号:14072164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車載用充電器

2012/01/12 18:41(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

コジマで、スマフォ用の車載用充電器は、適合していないと言われました。

WiFi GP02対応の車載用充電器はございますか。

書込番号:14014125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/13 08:30(1年以上前)

私自身、購入を検討中です。こんなやつはいかがですか?

http://dual-sim.ocnk.net/product/1207

書込番号:14016498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2012/01/13 09:56(1年以上前)

キョマ郡さん

コレ買います。

早速の返信ありがとうございます。

助かりました。

書込番号:14016691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/08 19:42(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/donya/67794/
上海問屋。

これで試してみてはどうでしょうか?
自分もやったことがないので保障はありませんが

ちなみに
http://item.rakuten.co.jp/donya/64672/
iphone4対応とありましたが、gp02も充電できました。

書込番号:14125810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2012/02/09 09:57(1年以上前)

ゼブラ牛さん

ありがとうございます。

2ポートシガーソケット用 USBアダプタ (チャージャー)も

gp02に対応していれば、いいと思います。

書込番号:14128507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更時の料金について

2012/01/12 10:14(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

現在D25HWを20ヶ月くらい使ってまして、月額料金もさがるしそろそろGP02かWiMAXあたりに変えようかと検討しています。

イーモバから機種変手数料と機種代無料。違約金最大一万円引。とゆうチラシが届いていたのでGP02にしようと考えているのですが、仮に今月機種変した場合、現在のプラン料金(日割?)に加えて機種変後の料金(こちらも日割?)も支払うことになるのでしょうか?

WiMAXのほうは確か日割ないのでとりあえず疑問はないです。
よろしくお願いします。

書込番号:14012775

ナイスクチコミ!0


返信する
iMOLEさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:14件 みんカラ>POD5MOLE 

2012/01/12 22:05(1年以上前)

先月、D25HWから機種変しました。
当月(12月)は従来料金のまま。 翌月(1月)から新プランの料金でした。
G4への増速は機種変翌日からです。
いずれも、機種変時に説明がありました(@ヨドバシ秋葉)

故障安心サービス?(157円/月)に新規加入しましたが、これは当月から1ヶ月分、まるまる請求されました。

書込番号:14015044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件 Pocket WiFi GP02の満足度4

2012/01/13 06:10(1年以上前)

iMOLEさん
実体験に基づいた口コミありがとうございます。参考になりました、時間があるとき店に駆け込みたいと思います。

書込番号:14016305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

接続について

2012/01/10 21:59(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:16件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度4

windows xp professionalのノートパソコンで利用しようと思っています。家庭では無線lanで使用しており、GP02は電源をいれておりません、外出先で接続しようとしても認識しません、スマホは認識し接続できます。他の無線lanで接続した場合は使用出来ないのでしょうか? ダイナブックM11 12L/2です

書込番号:14006842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/14 14:25(1年以上前)

シローさんさん

質問に対して情報が不足しすぎていて、
おそらく、誰も回答できないのではないかと思います。
まあ、情報をキチンと提示できるスキルがあれば自分で解決できると思いますが。

全て推測での回答となります。

intel の無線 LAN チップの搭載モデルだと仮定しております。

画面などでの詳細な設定方法に関しては、個別の単語から検索してください。
例:「intel 接続ユーティリティ 操作モード」など組み合わせて google で検索

GP02の設定 (スマフォから http://pocketwifi.home/にて)

設定−>無線LAN設定−>無線LAN基本設定
SSID: GP02-987654321fedc
  (初期値のままで可、電池フタを開けると書いてあります)
IEEE802.11モード: b/g/n
プライバシーセパレータ: 無効 (パソコンでのファイル共有するなら無効)

設定−>無線LAN設定−>無線LANセキュリティ設定
IEEE802.11認証: WPA/WPA2-PSK
WPA暗号化方式: AES
WPA事前共有キー: 123456789012345 (初期値のままで可)
  (初期値のままで可、電池フタを開けると書いてあります)

設定−>無線LAN設定−>MACアドレスフィルタリング設定
MACアドレスフィルタリングモード: 無効

intel PROSet/Wireless WiFi 接続ユーティリティ
「プロファイル」のボタンから、プロファイル設定画面を出す。
GP02 を選んで「プロパティ」ボタンを押し、プロパティ設定画面を出す。

一般設定

プロファイル名: GP02 (好きな名前で良い)
WiFi ネットワーク名(SSID): GP02-987654321fedc (GP02 の SSID)
操作モード: ネットワーク(インフラストラクチャ通信)

「次へ」ボタンで、

セキュリティ設定
パーソナルセキュリティ
ネットワーク認証: WPA2 - パーソナル
データ暗号化: AES - CCMP
ワイヤレスセキュリティパスワード(暗号化キー): 123456789012345 (WPA事前共有キー)

以上は、あくまでも、初心者向けの設定です。
セキュリティのリスクより、接続できることを優先している方向けです。

ここで質問する必要なのないセキュリティをキチンと理解している方は、
自分のスキルに合わせて、セキュリティをもっと厳しく設定してください。
(MACアドレスフィルタリング、SSIDステルス、プライバシーセパレータ)

私の見解では、MACアドレスフィルタリングは重要で必須です。
SSIDステルスは他者に対しての電波干渉予防上無効(SSIDを見せる)の方が良い。
プライバシーセパレータは、自宅で利用する上ではメリットないのに、
ネットワークプリンタなど制約ばかり発生してしまい非現実的です。

MACアドレスフィルタリングできない場合のみ、
SSIDステルスとプライバシーセパレータが必要となります。





書込番号:14021263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/14 15:45(1年以上前)

Wi-Fiで特定の相手としかつながらないと、非常に使い勝手が悪くなるので、普通はそういうことはありません。

Wi-Fiがうまくつながらない場合は、全てのセキュリティ対策等の接続制限をOFFにして、できるだけシンプルな
状態にして接続をテストすることをお勧めします。

あらゆる接続制限を切ってセキュリティがゆるゆるの状態でもつながらなければ、どちらかの機器に不具合が
あるか、あるいは相性が悪いか、なんらかのつながらない原因があるので、それを解決しないとつながりません。

接続制限を切ったらつながるのであれば、つながるか都度確認しながら暗号化等のセキュリティ対策を一つずつ
加えていくといいと思います。いろいろな機能を同時にONにしてつながらなくなったら、何が原因なのかが
わからないので、一つずつ機能をONにしながらつながるのを確認するのをお勧めします。

書込番号:14021527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/15 01:09(1年以上前)

飛行機嫌いさん

他人のカキコミを根拠なく否定するのはやめましょう。

「以上は、あくまでも、初心者向けの設定です。」
までの書き込み内容は、
今回の質問者様にとっての最善の解決策を提示しているつもりです。

私自身、PC本体の機種は ONKYO C204 と異なりますが、
intel の無線 LAN 内蔵機種で同様と思われる問題に当り、
その解決策を記載しております。
(質問者様のPCには intel と Atheros のモデルがあることを確認しております。)

残念ながら、一度設定が正常に完了すると問題は再現しないため、
実績のある WPA/AES での設定で解説しております。
(初心者に、高度なセキュリティの設定は薦めていませんよ。
ただ、知ったかぶって、セキュリティが甘いだの何だのと、
質問者を惑わせる様な書き込みを防止するために書き加えてあります。)

私には、質問者様が、飛行機嫌いさんの様に
問題を切り分けて解決できるスキルがある方だとは思っておりません。
実績のある方法を試してだめな場合に、再度状況を報告してもらって、
解決する方法が最善ではないかと思っております。

書込番号:14023814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/15 12:45(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さんの返信を否定しているつもりはありません。

学校のテストのように正解が一つしかないわけではないのだし、返信に強制力があるわけでもないので、
それぞれの人が自分が思うことを書けばいいと思うのですけど。

書込番号:14025198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/15 13:50(1年以上前)

スレ主さん

PCが一台だけつながればいいのであれば、Wi-FiではなくUSBで接続するという手もあります。

PC側の給電能力が足りればGP02に充電しながら使えるようなので、GP02のバッテリー切れを心配せずに
すみます。

 http://d.hatena.ne.jp/eco31/20111113/1321111014

公称値での比較になりますが、dynabook SS M11 12L/2の駆動時間7.1時間に対し、GP02の連続通信時間は
4.5時間と短いですので、充電せずにWi-Fiだけで使っていると、PCのバッテリーは充分に残っているけれど
GP02のバッテリーがなくなってネットにつながらなくなる、ということになるかもしれません。

 http://dynabook.com/pc/catalog/ss/050809m1/
 http://emobile.jp/products/hw/gp02/spec.html

同じ設定でスマートフォンはつながるのになぜPCはつながらないのか、という気持ち悪さは残りますが、
とりあえずPCがつながればよいのであれば、こういう方法もあります。

あくまでもUSBではなくWi-Fiでつなげたいということでしたら、スルーしてください。

書込番号:14025407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/15 14:48(1年以上前)

スレ主さん

dynabook SS M11 12L/2のUSB給電能力が足りているか確認したわけではないので、USB接続をしても
GP02のバッテリーの減りは改善しないかもしれません。

念のために補足しておきます。

ただし、USB給電能力が足りない場合でも、GP02のバッテリーが残っている間は、ネットにはつながります。

書込番号:14025586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/15 21:59(1年以上前)

飛行機嫌いさん>>

おそらく、質問内容と私の回答の内容をしっかりと読まれていないようですね。

質問者様は、
「単に、普段は東芝のノートパソコンを自宅の無線 LAN で接続していて、
外出先で GP02 に接続しようとしたら設定することができず困っている。」

質問者様の推測では、
「ノートパソコン一台に対して、
複数のアクセスポイントを設定できないのではないか?」
と考えられている。

という内容を質問されているのではありませんか。

シローさんさん>>

お困りの内容は、私の推測であっておりますか?
一度、東芝とイーモバイルのサポートに電話をして、
私の提示している設定を試してみてはいかがですか

東芝 PC サポートサービス
0120-97-1048
http://dynabook.com/pc/catalog/support/0904c/index_j.htm

イーモバイルサポートセンター
0120-736-157
http://emobile.jp/support/contact/contact_cs.html

書込番号:14027392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/15 23:20(1年以上前)

まったく(-。-;

多少、質問に対する答えの焦点がぼけていてもいいじゃないですか。飛行機ぎらいさんの文章を読んでも、別に誰かを否定しているようには感じませんよ…

xpでは、他の無線設定ソフトが入っていると設定出来なかった気がしましたが、ま、私もそれ程詳しくないんで、知ったかぶりと怒られるかもしれませんね(>_<)

書込番号:14027820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/16 01:16(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さん

> 「ノートパソコン一台に対して、複数のアクセスポイントを設定できないのではないか?」
> と考えられている。という内容を質問されているのではありませんか。

それに対して、最初の返信で、

 Wi-Fiで特定の相手としかつながらないと、非常に使い勝手が悪くなるので、普通はそういうことはありません。

と、否定する見解を書きました。

書込番号:14028265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/01/16 02:05(1年以上前)

> と、否定する見解を書きました。

上記の“否定”は、スレ主さんの質問に対するものです。日本の技術も落ちたもんだ!さんの返信に対する
ものではありません。

書込番号:14028354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/16 17:41(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さんは、ずっと放置されてた質問を答えたあとに続いて返答がついたのが嫌なんじゃないですか?

どちらにしろ、二人の言ってることは正しいですから歪みあわなくても・・・

書込番号:14030151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度4

2012/02/14 11:28(1年以上前)

セキュリティーソフトとが問題でした解決しましyた

書込番号:14152121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket WiFi GP02」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GP02を新規書き込みPocket WiFi GP02をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi GP02
ワイモバイル

Pocket WiFi GP02

発売日:2011年 7月28日

Pocket WiFi GP02をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング