Pocket WiFi GP02
最大5台までのWi-Fi対応機器に同時接続できるモバイルWi-Fiルーター(下り最大42Mbps/上り最大5.8Mbps)
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2011年 7月28日

このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年8月22日 23:12 |
![]() |
0 | 5 | 2011年8月24日 20:00 |
![]() |
1 | 5 | 2011年8月28日 17:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年8月19日 22:58 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2011年8月19日 16:32 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月17日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
初めまして。
モバイルデータ機を使うのが初めてなので質問します。
価格コムのキャンペーンから申し込んで、先週末に届き使用しています。
本体なんですが、待機中(スリープ中?)や使用中に問わず本体が熱を持ってます。
熱いまではいかないですが、eneloopカイロよりややぬるめ位の発熱をしてます。 携帯電話などは熱くなることがなかったので、ちょっと不安です。
皆さんの本体はどうですか? 二年縛りがあるのに、初期不良だったら嫌だなと思って質問しました。 ファームウェアは最新にupdateしてます。 宜しくお願いします。
書込番号:13406117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用中に、熱くなるんですよね?電源OFF時や充電中ではなくてですよね?
D25HW・GP01・GP02とも熱々とまでは行きませんが…エネループのカイロ熱は?ですが熱くなりますよ! USBタイプのD23HWなんて熱々でしたね!
スリープ中は、滅多に触った事がないので?(長くスリープ放置しないので!)
現在、USB接続中(バッテリーは充電済み!)ですが上半分が熱いで〜す!
冬ならカイロになるかな?
心配なら、EM問い合わせるか・EM販売店員に見せては?
書込番号:13406421
0点

こんばんは!
私もGP02使ってますが、平均的に熱持ってますよ、あの筺体で電波出てるからだと思いますよ。
壊れたときの事を考えて保守入ってますけど。24時間つけてますからねぇ。
下手なADSL引くより重宝してます。
書込番号:13406701
0点

皆さんお返事ありがとうございます。
やっぱり熱くなるものなんですね。
少し安心しました。 ありがとうございます。
書込番号:13407032
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
1.
GP02に限らず、6時間程度で回線が自動切断されるようですが、
再度リンクするには手動の操作が必要でしょうか(自動で再接続しますか?)
2.
G4対応ではないエリアで使用する場合、D25HW、GP01、GP02いずれも上り最大5.8Mで同じなので
上りの速度については変わらないのでしょうか?
分かる部分だけでも結構ですので、よろしくお願い致します。
0点

取説には、
プロファイルリスト:デフォルトプロファイルを選択します。
インターネット接続モード
マニュアル:GP02設定ツールの接続ページで接続ボタンをクリックするとインターネットに接続します。
オート:インターネット接続/切断を通信状況に合わせて、自動的に行います。
切断時間:一定時間を超えてデータの送受信がなかった場合、自動的にインターネット接続を切断します。工場出荷設定では10分です。インターネット接続モードを「オート」に設定した時のみ切断時間(分)を設定できます
とありますが!
USB接続で6時間以上接続してますが勝手に切断された事は、まだないです!
Wi-Fi接続にするとオートは、5・10・15・30・60で切れる設定ができます!
Wi-Fi接続のマニュアルは時間制限ないみたいです…使用経験なし!
現在、工場出荷の10分設定ですが、Wi-Fiは切れますが…USBは接続されてます! ですので、取説の設定はWi-Fiの設定かと思っています!
Wi-Fi再接続は、1〜2秒の電源ボタン押しで自動接続されます。
上がりの件ですが、まだG4エリア以外でGP02使用経験がありません!
上がり最高は、5.8Mなので同じだとは思いますが…EMに問い合わせして下さい!
EM問い合わせ↓(メールなら1〜2日で返信着ますよ)
http://emobile.jp/support/contact/
まあ、G4エリアでさえ…下り最高1.5以上出た事ないですが…。
参考までに、ユーチューブ動画(昨年のです!)↓
http://www.youtube.com/watch?v=k860P63DhTo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=0Wqh067dZlA&feature=related
書込番号:13406606
0点

月夜大好き!様
くわしくお答え頂いてありがとうございます。
>切断時間:一定時間を超えてデータの送受信がなかった場合、自動的にインターネット接続を切断します。
ということは、データの送受信が行われている限り、6時間でいきなり切断されるということはないんでしょうか。
>Wi-Fi接続のマニュアルは時間制限ないみたいです…使用経験なし!
マニュアルで無制限にもできるんですね。
>Wi-Fi再接続は、1〜2秒の電源ボタン押しで自動接続されます。
切れてしまった場合は、電源ボタンの操作が必要なのですね。
>上がり最高は、5.8Mなので同じだとは思いますが…EMに問い合わせして下さい!
>EM問い合わせ↓(メールなら1〜2日で返信着ますよ)
>http://emobile.jp/support/contact/
>まあ、G4エリアでさえ…下り最高1.5以上出た事ないですが…。
今朝問い合わせていたのが、お昼過ぎには返信が来てました。
上りは皆上限5.8ですという返事で、同一の基地局エリア内で使っている限り、
当然の事ながら上りの速度はGP01、02でも変わらないようです。
書込番号:13406832
0点

>ということは、データの送受信が行われている限り、6時間でいきなり切断されるということはないんでしょうか
最長8時間USB接続しましたが問題なかったです! ただし、データ送受信6時間なし接続はしていません!(NIS2011入れてますし)
古いEMの機種では6時間で強制切断されたりしましたが、私の場合D25HW(USBタイプD23HWから)からされた覚えが無いんですが…。
>マニュアルで無制限にもできるんですね。
設定ソフトのマニュアルで設定すると切断時間設定が消えますのでWi-Fiもできると思います! バッテリーは4.5時間ですが…。
私は、オート10分切断設定ですがUSB接続は切れません!
>切れてしまった場合は、電源ボタンの操作が必要なのですね。
はい! Wi-Fi接続は、ボタン操作が必要です!
最終確認はEMにしてもらった方がいいと思います!
書込番号:13407301
0点

>設定ソフトのマニュアルで設定すると切断時間設定が消えますのでWi-Fiもできると思います! バッテリーは4.5時間ですが…。
USB接続やコンセント充電使用なら、時間は問題ないです!
書込番号:13407326
0点

お礼が遅くなり申し訳ありません。
詳しく説明して頂いてありがとうございました。
固定の光回線と置き換え可能か、いろんな場面を想定して検討していましたが、
やはり上りの速度がネックになりそうなので、今回は見送ることにしました。
書込番号:13413828
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
来月より、中期出張のため当機検討中です。
PC、i pod touch接続を目的とし、メインはSkypeになります。
問題なく使用はできるのでしょうか?
使用地域は長野県と新潟県。使用エリア(検索)確認方法等
あわせてご教授下さい。
0点

エリアはEMのHPで確認できますが(ググりましょう!)…エリア内でも使えない場合もあるので参考程度に!
EM・HPのエリア↓
http://emobile.jp/area/
みんなで作るイーモバイルMAP↓
http://map.windows-keitai.com/emobile/
Skypeについては、他の方の書き込みに任せます!GP02で使用した事ないので!
価格.comの1番安いプランは、規制があるプランなので、Skypeは使えませんから他の口コミも読みましょう!
書込番号:13399312
0点

月夜大好き!さん」
遅くなりました。
エリア確認したところ問題ありませんでした。ありがとうございました。
Skype使用したことのある方、是非、ご教授頂きたく宜しくお願いします。
書込番号:13415731
0点

メインがスカイプですよね
スカイプとか検索 ユーチューブぐらいなら余裕でできますよ
2Mぐらいは出るでしょうから
もし田舎行ったりして128K出ないときはだめかも知れないですが
書込番号:13427407
1点

喜孝さん
エリア内に入っていたので128k以下にはならないと思います。
この機種でSkypeが出来るということですね。
早速契約したと思います。ありがとうございました。
書込番号:13428057
0点

すいません…価格.comのGMOとくとくBBはSkypeできるましたね↓
http://gmobb.jp/service/emobile/data.html
ただ、規制があるため見れないサイトや使えない機能が多いためお勧めしません!
これに付いては、他の方の書き込みがあるので見て下さい!
情報間違い…本当にすいません…。
書込番号:13429643
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
Pocket WiFi GP02 と ソフトバンクの007Zどちらが良いか悩んでおります
WIFIデビューを考えている初心者です。
エリア確認した所、どちらもエリア内で
どちらを購入した方が使い勝手が良いのか悩んでおります。
使う用途としては
・自宅のディスクトップPC
・大阪-京都の通勤時のipottach
・主にユーチューブ等の閲覧です
・携帯は、スマートフォンではありません(ドコモ)
自分専用ですので、一人で使います。
また、現在PCに繋いでるADSLを解約しWIFIのみにするつもりです。
両方とも2年しばりがあるのに、デモ機が無いため購入にためらっているのが現状です。
違約金等合わせて、どちらがお得かも教えていただけると助かります。
先日、GP02が機種代金が1円だったのでとりあえず予約だけはしている状況です。
0点

007Zは、メインがソフトバンク(動画などまともに見れない…)サブがEMで動画OK!なのは知っていますよね!
2年以内の解約料は9975円?みたいですね!EMより安!!(1年2か月後はEM!)サブエリアオンリー使用できますから…エリアや規制は同じ…。
ソフトバンクでいいなら、途中解約料が安いから007Zでも…いいかも…知れませんね。
ソフトバンクの提供条件↓
http://mb.softbank.jp/mb/shared/pdf/data_com/price_plan/data_us.pdf
EMのにねんSの解約料金↓
http://emobile.jp/popup/kaijo.html
モバイルデータ通信は、G4エリア内だからと言って固定回線みたいに安定していません!…使用場所でまちまち…使用できない事も頭の隅に…です!
EMの規制に関して↓
http://faq.emobile.jp/faq/view/102243
私は、ソフトバンクが…なんでEMユーザーです!
EM店舗で交渉すれば、GP02ではないですが他の機種の貸し出ししてくれる場合がありますよ!
EMの規制時の速度が最後にあります!(遅い時はこんな感じかな〜?私の場合は、360Pではここまではないかな?720P以上なら…こんな感じの時もあります!)↓
http://www.youtube.com/watch?v=k860P63DhTo&feature=rela
あとは、全てのレビュー&口コミ読んで下さい!
書込番号:13392238
0点

規制時間の速度です!参考までに…ニコニコとユーチューブ1G ダウンロードした結果!
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/19 22:49:40
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :2.6M(2,604,734bps)
上り速度 :0.6M(644,619bps)
書込番号:13394316
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
価格コムのプランで購入して今日到着しました。
当方のPCはMacBookProです。
さっそく接続したのですがニコ生をみることはみれるけどコメント表示されないなど一部機能ができません。
わたしが見落としてるだけかもしれませんが
ひょっとしてこの価格コムのプランってEMOBILE G4 データプランBというやつですか?
この機能制限だからみえないのでしょうか?
http://emobile.jp/charge/info/planb_access.html
普通のプランだと思って申し込んだのに一部制限がかかるプランだったならショックです。。
2点

データプランBなのは間違いないです。初期設定のときem2に変えなければダメでしたのできずきました。
僕の設定ミスかもしれませんけど今までしてた将棋や麻雀等の対戦もできなくなりました。
書込番号:13389616
1点

プランBです。一部制限のかかるプランです。
私はそれが分かってから、急いでキャンセルしました。
安い物にはやはり裏がありますね。
書込番号:13390647
4点

やっぱりそうなんですか・・・。
もうキャンセルとか無理なのかな・・・。
そのことはサイトのどこかに記載ありましたか?
申し込むときも電話で問い合わせたときもそのような説明は一切ありませんでした。
すごくすごくショックです。。
キャンセルできないか明日GMOに電話してみます。
書込番号:13390680
0点

実は「よくあるご質問Q&A」の中の、「サービス内容について」の中に目立たないように、書いてあります。
でも、この記述って最初からあったかどうか謎です。私が申し込んだとき(8月10日くらいでした)はなかったような気が… 同じ質問や苦情が多かったからつけたのかもしれません。
そもそも、使い放題とうたっているのに制限があるプランだなんて、正直やり方が汚いと思います。普通に契約した場合と違うプランであるなら、もっとわかりやすく書くべきです。がんばってキャンセルしてもらってください!
書込番号:13390718
3点

おっと〜ぅ。
まさに今、GP02をこのキャンペーンプランで申し込もうとしていました。
実は現在WiMAXを使っています。WM3500RとWiMAXモジュール内蔵PCの2つです。
特にWM3500Rでの接続には非常に満足しています。
radiko(ラジコ)は大阪にいても福岡にいても、関東のラジオ局が聞けて、
私には、ほんのちょっ〜とありがたい環境です。
さて、どうしても、もう一つモバイル環境が必要になってきたのですが、
またWiMAXでは面白くないなぁ...と思っていたら、ちょうどこのGP02が
出てきたので、とりあえず42Mbpsに惹かれました。めっちゃイー・モバイル?
惹かれましたが...バッテリーの持ちが未知数ですし、純正のクレードルは無いし、
はたまた偶にの有線LAN環境と繋ぐには...と、使っていない無線ルータの箱を
眺めながら2週間以上悩んで、
まぁ、使ってみないと分からないだろ、と、実験のつもりで注文する間際でした。
さてさて、もう少し、調べて悩みます。
...色違いのWM3500Rにするかも。
書込番号:13390917
1点

ありがとうございます。
さきほどGMOに問い合わせましてBプランということを知らずに標準プランだと思って契約してしまった
錯誤無効ということを主張しましたところイーモバイル、GMO共、違約金がかからずに解約することができました。
ただ1ヶ月分の使用料3,470円はお支払いするという形で合意致しましたことを報告させていただきます。
少しだけ端末をつかってみた感想ですがスタイルもかっこいいし接続できないというトラブルもわたしはなかったので
機能制限なくネットができるならGP02を通常のイーモバイルプランでまた購入したいと思います。
書込番号:13392760
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
エリア切り替え時の動作について教えてください。
G4エリアと7.2Mbpsのエリアはどちらからどちらの場合にも自動で切り替えてくれるのでしょうか。
007Zのレポートをみると、SBのメインエリア(42Mbps)からサプエリア(em 7.2Mbps)に一旦切り替わってしまうと、再びSB 42Mbpsのメインエリア内に入っても、電源Off/Onしない限り自動では切り替わらないそうです。それだと使い勝手が悪いのですが、GP02の場合は eMobile一本なので、まさかいちいち電源Off/Onなんてことはないですよね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





