Pocket WiFi GP02

最大5台までのWi-Fi対応機器に同時接続できるモバイルWi-Fiルーター(下り最大42Mbps/上り最大5.8Mbps)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2011年 7月28日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約4.5時間 重量:110g Pocket WiFi GP02のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi GP02の価格比較
  • Pocket WiFi GP02のスペック・仕様
  • Pocket WiFi GP02のレビュー
  • Pocket WiFi GP02のクチコミ
  • Pocket WiFi GP02の画像・動画
  • Pocket WiFi GP02のピックアップリスト

Pocket WiFi GP02 のクチコミ掲示板

(573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi GP02」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GP02を新規書き込みPocket WiFi GP02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
104

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GP02で常時WiFi接続

2011/11/15 12:36(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

GP02で常時WiFi接続設定はどうしたらよいのでしょうか?
現在ノートPCをWiFiでつないでいますがPCを終了して15分ほどしてまた使用する際に
GP02のボタンをまた押さなければならないのが面倒です。
どこかに書いてあるとは思いますが見当たりませんので、ご存知の方のアドバイスを
お願いします、よろしく。

書込番号:13769031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/15 13:05(1年以上前)

無線LAN自動オフという項目があるので無効にしましょう

書込番号:13769132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2011/11/15 14:44(1年以上前)

でぶでぶさん
ありがとうございます。
やってみました、上手く行ったようです。

書込番号:13769379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

過去レスをさらっと検索しましたが該当する質問が見当たらなかったので質問させて頂きます。

当方、アンドロイドとipadでリモートアプリを使用したいのですが、
GMOとくとくBBプランを契約した場合、リモート系アプリは使用可能でしょうか?
現在、teamviewerを使用しています。

どなたかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13768016

ナイスクチコミ!0


返信する
tshinoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/15 09:32(1年以上前)

現在、DTIの3660円のプロコトル規制付きのプランですが、
Androidてもウィンドウズでもteamviewerは使えませんね。
ソフトは起動してもアカウントにログイン出来ませし、
接続に失敗します。

GMOとくとくBBプランがプロコトル規制ありのプランの場合、
使えない可能性が高そうです。

書込番号:13768541

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プランについて

2011/11/12 01:43(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 kohei8926さん
クチコミ投稿数:5件

9月にヨドバシ梅田でGP02を契約しました。
DellのPC購入に伴ってこちらも契約したのですがプランがG4データプラン2ねんMAXになっており高速データ通信キャンペーン加入でも月々6000円を越えております。
2ねんMなら3,000円台でいけますよー!と言われ契約したような気もするのですが契約書
類を紛失してしまいました。

データプランを2ねんMに変更し、EMOBILEが打ち出している3,880円のキャンペーンと同じ価格に今からでも変更することは可能なのでしょうか?

申し訳ありませんがご教示お願いいたします。

書込番号:13754413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
GOOOOさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/12 15:49(1年以上前)

3880円は新規で二年契約しないと無理ですよ
あなたのプランは月額が高いかわりにPCの割引かキャッシュバックが
あったんじゃないんですかね。

キャンペーン始まる前から契約しているユーザーも5980円で使っていますよ。
トータルで考えたら出費はそんなに変わらないようになっているはずです

書込番号:13756352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kohei8926さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/12 23:14(1年以上前)

ありがとうございました!
そういえばPCの料金が安くなっていたような気がします。

今後はもう少し勉強したうえで購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13758442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN距離について

2011/11/05 08:56(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:572件

AC充電中は無線LANは100mまで接続可能という仕様になっているのにAC充電中でもバッテリー駆動時と同じ10〜20mです

何か設定があるんでしょうか?

教えて頂けたら幸いです


よろしくお願いします

書込番号:13723716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/11/05 10:02(1年以上前)

> ACアダプタ使用時:約100m
> バッテリー駆動時:約10-20m
> あくまでも上記は設計上の目安です。実際の到達距離は使用環境により変化します。

ホームページ上ではこのような記載になっていますので、
100mは障害物が全く存在しない状態での測定だと思われます。
実際には建物の構造や材質、他の家電製品の影響など周辺環境によって
到達距離は短くなるでしょう。
電波強度設定はマニュアル見ても見つかりませんでした。

書込番号:13723946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2011/11/05 10:17(1年以上前)

てぃー@yahhoinfoさん

ありがとうございます

そうですね…
説明書にも書いてないです

バッテリー駆動時でもAC充電中でもパソコンやスマホの受信感度が変わらないんです

木造2階建てで100mもあれば家中受信出来ると思っていただけに残念です

書込番号:13723997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/05 21:45(1年以上前)

スマートフォンで電波状態を確認してみたらよいと思います。
android ならば、
https://market.android.com/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
iPhone なら、
http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/337359041/WiFi%20Analyzer/
まず、周囲の住宅との電波との干渉を確認してください。

電波の状況がグラフで表示されるので、
チャンネルを自動ではなく、
空いているチャンネルに強制的に設定してください。
自動のままだと、多少干渉していても、1ch になってしまいます。

次に、一番電波の届きやすい(GP02を置く)場所を探してみてください。
GP02 をスマートフォンやパソコンを使う場所において、
スマートフォンでWi-Fi電波の強度が強くなる場所を探します。
その場所が Wi-Fi として最適な場所です。

その場所で、3G 電波が入りにくければ、
3G電波の入りやすい場所へ少しずつGP02 を移動してみてください。

そこが、おそらく、最適な場所です。
あとは、コンセントの位置で多少調整してみてください。

書込番号:13726547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2011/11/06 00:49(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さん

ありがとうございます

マーケットの不具合で
ダウンロード出来ませんでした

早速インストールして試してみたかったのに残念です

後日ダウンロードしてみたいと思います

書込番号:13727503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

良い条件があれば教えて下さい

2011/11/03 10:32(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 cheche@さん
クチコミ投稿数:13件

新橋のテルルがにねんMの契約で本体0円+現金二万五千円キャッシュバックでした。これより良い条件は見たことがないんですが何か裏があるんでしょうか?
丁度ビデオカメラを買い替えたいのでビックカメラとか大きな電気屋で契約したら他の商品をセットで安くしてくれたりするんですか?買われた方教えて下さい。

書込番号:13715062

ナイスクチコミ!0


返信する
yachanUさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/05 14:34(1年以上前)

僕もniftyでGP02購入しましたが
従来のUSBタイプでなんなく受信できた我が家でHPを開くのに数分という状態(他の場所でもアンテナが1本になるとそんな感じです)でこのGP02の感度が悪いのでは???
と思っていましたが、そういうスピード制限付きの契約があるんですか?
ちょっとniftyの契約書調べてみます。

書込番号:13724876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/08 02:29(1年以上前)

>cheche@さん

裏はないと思いますよ。

一例として、GP02とよく比較される007zの価格をあげると、2年間(24か月として計算)の総支払額(ユニバーサル料のぞく)の最安値は、59520円です。
[13609547]の口コミをご参照ください。

この口コミにあるように、定価より安い一括購入価格(購入と言いながら0円の店もある、らしい・・・)で「買った」のに、さらに毎月の支払から定価の分割払い相当額1400円を引いてくれるという、夢のような(?)プラン自体が理解できず、私もかなり混乱しましたが、要はお店でしっかり聞いて2年間の総支払額を確認して比較するとよいと思います。

もし、新橋のお店のキャンペーン価格の総支払額が、0円+月額3880円×24回-キャッシュバック25000円=68120円ということでしたら、そんなもんだと思います。
私が新宿の携帯ショップでGP02の価格を確認した際も同額でした。

ちなみに私の場合は、最終的に007zの購入に決めましたが、さすがに一括0円で月々割もOKという店を探すことはできず、ヨドバシカメラで、一括購入価格12800円+(月額3880円-月々割1400円)×24回=総額72320円で購入しました。(契約月のみ、数百円の公衆無線LANの契約が条件でしたが)

ほかにもTwitterで検索して、大宮あたりの店で一括価格8600円くらいの店も見つけていたのですが、在庫が無く取り寄せだったので断念。
そちらで買えば、上記の計算によれば総額68120円ですから、その新橋のお店と同額ですね。

現状で、探せばこの程度の価格の店はあるのだと思います。

抱き合わせでPCその他の電気製品と一緒に販売しているケースもありますが、値引き率は低いです。
ほとんどの場合、別々に購入した方が安いと思います。
家電品の相場は価格コムでもわかるでしょうから、上記の総額を足して比較してみてください。


>yachanUさん 

niftyや価格コム最安値のGMOとくとくのプランはプロトコル制限がありますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268525/SortID=13666893/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=nifty#13666893

こちらも別の意味で分かりにくいプランですね。

通常のショップではあまり無いかもしれませんが、こうした制限がないこともしっかり確認してから契約しないと、後で後悔するかもしれません。

書込番号:13737396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cheche@さん
クチコミ投稿数:13件

2011/11/08 15:10(1年以上前)

yachanUさん、kakeku.comさん御回答ありがとうございます

私もGP02と007Zで迷っていました。
ただソフトバンクは動画再生で速度制限がかかると聞いていたのでGP02で検討していました。

新橋に問い合わせたところプロトコル制限や動画での制限はかからないプランということでしたので仕事帰りに寄って契約したいと思います。

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:13738915

ナイスクチコミ!0


灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

2011/11/08 20:45(1年以上前)

良い情報をありがとうございます!

25,000円CBは魅力的です〜。早速電話予約しました。
本体0円、制限無しプランで3ヵ月後に現金書留ってスゴイお得ですよね。
事務手数料入れても、月額3,000円切るなんてうれしい!
電話口で店員さんが、残り少ないから在庫補充するって言ってました。このキャンペーンまだ続くのかな。

書込番号:13740078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

現在、NTT固定電話(1676円)と12MのADSL(1480円)で
月額3100円位でADSLを利用しています。

固定電話とADSLを解約して、こちらのGMOとくとくBBイー・モバイル42M【モバイルWi-Fiルーター】GP02を2年間契約すると実質2625円で、約500円安くなるので切替を検討しています。

東京都23区内・自宅室内でノートPC1台のみ接続の場合、切替えはいかがでしょうか?
何かアドバイスがありましたらお願いします。

書込番号:13698973

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2011/10/30 16:43(1年以上前)

私の環境ではちょっと遅くなった程度です。接続先のサーバーが遅いところが多かったので、実害はあまりありませんでした。
それまでの環境次第ではイラッとするのでは?

書込番号:13699091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2011/10/30 16:53(1年以上前)

DDT_F9さん

返信有難うございます。

今ADSL速度を調べてみたら、下り6M・上り1Mでした。
動画や重たいファイルの送受信はあまりしないので
大丈夫ではないか?と思います。
有難うございました。

書込番号:13699133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/31 14:36(1年以上前)

契約の注意事項を良くお読みになりましたか?

このGMOとくとくBBイー・モバイル42M【モバイルWi-Fiルーター】GP02という
最安値のプランは、プロトコル制限がかかる内容になっています。

>【制限事項に関して】本契約に関しては通信量の上限なく無制限で通信いただけますが、ストリーミング型サービス(動画・インターネットラジオなど)・オンラインゲームの一部をはじめご利用いただけない通信(プロトコル)がございますので、お申込前には必ずこちらで詳細をご確認ください。

なぜ、条件が違うプラン同士で価格比較ができるのか、実に疑問です。
これは価格コム側の責任も大きいと思います。

詐欺とは言いませんが、一般の人には極めてわかりにくいと思います。
JAROあたりに訴えるべきことかもしれません。

書込番号:13703072

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2011/10/31 20:56(1年以上前)

kakeku.comさん 

返信有難うございます。

一部で接続できない場合があるのは理解していましたが
それがどの様な場合になるのかは
実際に接続してみないとわからないですね。

ご丁寧に、注意をしていただき感謝いたします。
有難うございました。

書込番号:13704340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/02 02:42(1年以上前)

すいません 相乗り質問させてください。 ソフトバンク携帯を使っており 経費削減のために
02を購入して ソフトバンクの通信費5950円を390円からの契約にしようと思ってるんですが、WIFIだけでは ソフトバンクメールが使えないのですか?それともアプリがありますか? 教えてください。

書込番号:13710264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/05 21:27(1年以上前)

「自宅で固定電話+ADSL」に関してです。

選択肢は3つですね。
(1) ADSL (現状)
(2) イーモバイル GP02
(3) UQ WiMAX

イーモバイルやWiMAXは電波状況や周囲の利用者数次第で
通信の速度や安定度は変わってしまいます。

また、ADSL も同様で、
電話局収容局からの距離や ISDN を使っていてる回線の有無で、
通信の安定度は変わってしまいます。

ちなみに、私の家の場合は、
Yahoo BB 12M 低速(下り1.0Mbps/上り0.2Mbps程度)
イーモバイル GP02(下り5.0Mbps/上り1.0Mbps程度)
WiMAX (下り8.0Mbps/上り3.0Mbps程度)(現在契約なし)

イーモバイルが一番安定しているためイーモバイルだけでもよいかと思っています。
ようは、試してみない限り最適な答えは、人それぞれ異なります。

WiMAXは、Try WiMAX などで確認することができます。
イーモバイル GP02は、友人・知人などから借りて確認するしかありません。
GP02 は、電車車内でも十分に使える(路線にもよりますが)ので、
自宅で通信状況が悪かった時、スマートフォンへ流用することもできます、
パケット代を最低料金にして使用することで、
出費は減らせるので GP02 を契約することも有りだと思います。

ちなみに、WiMAX は電車車内では使い物にならないので、
スマートフォンへ流用は難しいです。
(au WiMAX のスマートフォンなら、3G と兼用で利用可能)

ADSL が安定している場合は、ADSL のままの方が無難です。

また、GP02 の契約は、イーモバイル直接で、
プロトコル制限の無いタイプ(高い料金のプラン)にした方が良いと思います。
他の方の書き込みによれば、とくとくBBなどMVNOは、
イーモバイル直接契約より速度が遅い様です。

書込番号:13726447

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2011/11/06 06:31(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さん 

返信有難うございます。

現状ADSLの安定性が理解できました。
またUQ WiMAXよりはイーモバイル GP02の方が
拡張性に優れているのですね。
またスマートフォンで使用した時にも、パケット代を最低料金にして
節約できることは知りませんでした。
これができるのは、大変魅力があります。

ADSLと固定電話を解約して
制限のないイーモバイル GP02にしようと思います。

適切なご指導有難うございます、助かりました。

書込番号:13728029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket WiFi GP02」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GP02を新規書き込みPocket WiFi GP02をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi GP02
ワイモバイル

Pocket WiFi GP02

発売日:2011年 7月28日

Pocket WiFi GP02をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング