Pocket WiFi GP02

最大5台までのWi-Fi対応機器に同時接続できるモバイルWi-Fiルーター(下り最大42Mbps/上り最大5.8Mbps)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2011年 7月28日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約4.5時間 重量:110g Pocket WiFi GP02のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi GP02の価格比較
  • Pocket WiFi GP02のスペック・仕様
  • Pocket WiFi GP02のレビュー
  • Pocket WiFi GP02のクチコミ
  • Pocket WiFi GP02の画像・動画
  • Pocket WiFi GP02のピックアップリスト

Pocket WiFi GP02 のクチコミ掲示板

(573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi GP02」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GP02を新規書き込みPocket WiFi GP02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
104

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi圏外の場合

2012/03/31 09:42(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:38件

EMOBILEのサイトには、「USBケーブルでPCを接続してのモデム利用も可能です」とあり、

Wi-Fi圏外の場所でもPCと接続すればネットができると思っていました。

いざ圏外に来て試すとつながりません。

GP-02とスマホはつながっていますが、Wi-Fiは圏外のままです。

これは根本的に解釈を間違っているのでしょうか?

GP-02とPCの接続でできることは、せいぜいネット共有だけなのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:14371728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/31 09:59(1年以上前)

>「USBケーブルでPCを接続してのモデム利用も可能です」

有線・無線どちらでも圏内ならPCのモデムとして使えると云う意味…。

圏外ではGP02+PCでネツト接続出来ません…。

スマートフォンはデザリング対応?

書込番号:14371796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/03/31 10:14(1年以上前)

satorumatuさん

やはり無理でしたか^^;

もし、PCのルータに無線LANがあれば、それを受信してネットすることは可能

なのでしょうか?

その場合はGP-02は無関係となり、ルーターとスマホ直結の話ですかね・・。


スマホは、GALAXY NEXUS SC-04Dなので、テサリングには非対応です。。

一応パケ放題にも入っているので、時々データ通信onにしてspメールだけで

受信することにしました・・。

書込番号:14371854

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2012/03/31 10:31(1年以上前)

>Wi-Fi圏外の場所でもPCと接続すればネットができると思っていました。

「Wi-Fi圏外の場所」というのはどこでしょう?
通常、USBの接続距離くらいは圏内だと思うのですが・・・

書込番号:14371933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/31 10:53(1年以上前)

>「Wi-Fi圏外の場所」というのはどこでしょう?

普通に読めばWi-Fi基地局のエリア外でGP02+PCの使用時でしょう…。

書込番号:14372021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/31 11:03(1年以上前)

自宅のLANルーターのLAN空きに無線LAN親機追加すれば無線接続は可能です…。

スマートフォン・PC共に使えるし対応する機器多い場合は取り廻しはスッキリすると想います。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v2/ WLAE-AG300N/V2

書込番号:14372073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/03/31 11:39(1年以上前)

はい・・・超ド田舎の実家に来ています。

自宅にある無線LANは今は切って有線のみ利用していますが、

10年ほど前?にNTTから無料でもらった古いルーターです。

11nはありません。

スマホでも使用できるというのは、最近の無線ルーターの仕様なのでしょうか。

当時はWi-Fiという言葉もなく、従来の無線LANとの区別があるのかどうかもわかりません。

しかしながら、紹介していただいたルーターはテレビ番組も飛ばせるようですし、

買うメリットは大きいかも知れません^^

書込番号:14372257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/31 11:57(1年以上前)

通信規格であるIEEE 802.11シリーズ(IEEE 802.11a/IEEE 802.11b)を利用した無線機器間の相互接続性等について、Wi-Fi Alliance(米国に本拠を置く業界団体)によって認定された機器には、Wi-Fiロゴの使用が許可される。 と ウィキペディアには在る…。

準拠規格IEEE802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11b/IEEE802.11aのWLAE-AG300N/V2は無線LAN機器及びWi-Fi機器繋ぐ事が出来る商品の1っです。

無線LAN機能が無い古いルーターのLANポートに親機つないでアクセスポイント追加・TV及び機器のワイヤレス化する使い方も出来る(子機にLANポート2箇所在る)

書込番号:14372347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/03/31 14:15(1年以上前)

ありがとうございました。

とても勉強になりました。

書込番号:14372978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/03/31 14:28(1年以上前)

> Wi-Fiは圏外のままです。

上記“圏外”が、もし

 http://www.onamae.com/option/emobile/GP02_manual_V1_00.pdf

の27ページの“(2)受信レベル表示”に“圏外”と表示されているという意味ならば、それはWi-Fiではなく
イーモバイルが圏外(イーモバイルのサービスエリア外にいる)です。イーモバイルが圏外ならば、
当然GP02を使ってインターネットにつなげることはできません。

私の勘違いならばスルーしてください。

書込番号:14373030

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2012/03/31 18:49(1年以上前)

>普通に読めばWi-Fi基地局のエリア外でGP02+PCの使用時でしょう…。

GP02が圏外でなければ普通に使えますよ!!!

書込番号:14374087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/03/31 18:54(1年以上前)

飛行機嫌いさん

はい、圏外と表示されています。

しかも、実家が圏外であることは事前に調べてもらって知っていたのですが、

当初は、PCにGP-02を接続すれば、EMの圏外でも無線ルーター的に使用できるのかな?・・・

と感違いしていました・・^^;

サービスエリア外では諦めて、データ通信onにして使用することにしました。

ご丁寧にありがとうございました^^


書込番号:14374115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/03/31 19:15(1年以上前)

> 当初は、PCにGP-02を接続すれば、EMの圏外でも無線ルーター的に使用できるのかな?・・・

もしかすると、PCはケーブルでルーターにつながっていてインターネットにつながる状態で、他の端末も
インターネットにつなげるためにGP02からWi-Fiの電波を飛ばしたかった、という意味でしょうか?

> サービスエリア外では諦めて、データ通信onにして使用することにしました。

ご実家のルーターにWi-Fi機能があるなら、それをONにすれば、おそらく他の端末もつながると思いますよ。
新しい端末でも、たいていは古い規格もサポートしていますので。

書込番号:14374206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/04/01 21:39(1年以上前)

>もしかすると、PCはケーブルでルーターにつながっていてインターネットにつながる状態で、他の端末もインターネットにつなげるためにGP02からWi-Fiの電波を飛ばしたかった、という意味でしょうか?

はい、そういう意味ですが、不可能なんですよね?^^;

書込番号:14379686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/02 00:12(1年以上前)

PCにWi-Fi機能が付いているならそれを使えばできますけど、GP02ではできないと思います。

 http://www.geocities.jp/ayr_takahashi/pc/ics/ics.htm
 http://mtl.recruit.co.jp/blog/2008/03/2.html

書込番号:14380531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外出先でのネット接続で悩んでます(TT

2012/03/19 22:34(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 step_wgnさん
クチコミ投稿数:99件

当方、プロバイダが現在OCNでADSLで有線ネットを利用しておりますが
3.11の震災を期に外出先からのネット接続を検討しており
プロバイダであるOCNのプランにFOMA端末を利用したものと
こちらのイーモバイルの端末を利用したものとで悩んでおります。
自分としては速度を優先させこちらの端末を利用したいと思っておりますが
エリアの安定性と利用料金ではFOMAの端末になるかと思います。

スマホとナガラ携帯2台持ちにしてテザリングかと思いましたが
コストと速度を考えた場合、こちらの製品に分があります。

先日、プロバイダのカスタマーサポートに聞いた結果はFOMA端末を勧められました。
実際にレンタル機などを利用して試せればいいのですが、当方超田舎なもので
試す端末を借りに行くのも一苦労です。
もちろん、LTE等の高速通信は望めない地域です。

個人によって重視するものは違うと思いますが
自分としては、こちらの端末での利用を考えております。

※FOMAハイスピード、イーモバイルの通信圏内の地域での使用です。

書込番号:14315354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/22 22:39(1年以上前)

災害時の通信手段の確保を目的とされているのであれば、
ご自身の携帯電話とは別のキャリアをご利用されることをお勧めいたします。

理由は、複数のキャリアに分散すれば、
どれかひとつのキャリアでも繋がれば連絡の手段とできるからです。

もし、携帯電話に docomo であれば、EMobile をお勧めいたします。
逆に、携帯電話が EMobile ならば、docomo が良いと思います。

災害時であれば、携帯メールも立派な通信手段となりますので、
あって損はないと思います。
そういう意味では、softbank のプリペイドなんかもあると有事の備えになります。
回線の維持費が年 3,000 円で、予備のプリペイドカードを常時持っていれば、
災害時でも、利用可能です。

なお、UQ Wimax は停電時に利用できませんので、
アンテナ局に予備電源を持っている携帯電話会社の回線をお勧めいたします。

イーモバイルの電波が利用可能かどうかは、
近所の量販店などである程度の情報は入ると思います。
田舎といっても、条件は異なります。
基本的に、山奥・離島などでなければ、そこそこは入ると思いますが、
それぞれです。

都会でも、地下鉄や地下街、ビルの陰などでは繋がりにくかったりしますので、
田んぼの真ん中のほうが繋がりやすいかも知れませんね。

気のせいか、品川・目黒・渋谷辺りは、利用者が多いせいか、
繋がりにくいことが多いです。

書込番号:14330718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 step_wgnさん
クチコミ投稿数:99件

2012/03/23 00:56(1年以上前)

>日本の技術も落ちたもんだ!さん

返信ありがとうございます。当方現在はdocomoのSH-01Cを利用しております。
まだ検討の余地があるのですが、8:2くらいの割合で、こちらにしたいと考えています。

Softbankのプリペイドとは思いつきませんでした。
しかし、softbankはこちらではエリアが狭いそうです。

使用環境としては、田園風景にある小さな町といったところです。
おそらくこのあたりでEMOBILE加入者はあまりいないと考えられます。
電車通勤ではなくマイカー通勤ですので、昼休みのネット閲覧が日常のメインになると思います。

一歩踏み切れない理由は、通信速度と通信品質の安定です。
近所の量販店である程度わかると思ってませんでしたので、さっそく足を運んで見たいと思います。

書込番号:14331631

ナイスクチコミ!0


スレ主 step_wgnさん
クチコミ投稿数:99件

2012/03/25 01:02(1年以上前)

本日、近くの家電量販店2軒に行き相談してきました。
FOMAもEMOBILEもどちらで聞いでも結果は、一長一短だということでした。

しかし、どちらの店舗でも勧められた?のはSOFTBANKの007Zでした。
その1店舗から偶然にも、007Zを貸出していただいて、現在そちら経由で
書き込んでいます。

コストと、EMOBILEのエリアがカバーされているのを加味すると007Zがいいのかも
しれませんが、まだまだ短い期間ですがいろいろと使ってみたいと思います。

ちなみに、EMOBILE回線使用で下り最大3Mbpsまで出ました。
現在のADSL環境とさほど変わりないので、速度には満足です。
まだ使いこなせていないのも、現実ですが・・・

愚問にお付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:14341984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 daiya7さん
クチコミ投稿数:39件

イオンの¥980データーSIMで利用しようと思っていたのですが、何やらIIJの方が安くて速いというブログを見つけてしまいまい、検討中です。
IIJmioで使用している方はいらっしゃいますか?(人柱覚悟で購入するつもりなのですが)
ポケットWifiは初めての購入予定なので、どなたかアドバイス等ありましたらお願いします。

書込番号:14298996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/17 01:44(1年以上前)

980円のイオンSIMってよく聞くけどさISDNみたいな遅さだよね
世の中セコイ奴も居たもんだ。

書込番号:14300236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/17 02:48(1年以上前)

IIJmioのほうが良いですね。
速度欲しい場合にはクーポンを使用すれば良いだけですしね
https://www.iijmio.jp/info/iij/20120215-1.html
初期費用 3,150円
月額料金 945円
SIMカードタイプ 標準SIMとmicroSIMから選択可能
追加クーポン 525円/100MB
最低利用期間 課金開始日の翌月末まで

https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdr/
端末が24,780円で売ってるけど
GP02に拘るよりもIIJで直接購入したほうが良いんじゃないかな?
初期投資はかかるけど、長い目で見れば損じゃない気がしますけど

書込番号:14300356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 daiya7さん
クチコミ投稿数:39件

2012/03/17 07:48(1年以上前)

つかわれすぎさん
まぁ、ISDNでも288のモデムからすれば当時は激早でしたけどね。ピ〜ヒョロヒョロがナツカシス

でぷでぷさん
使用目的がタッチ4Gで、通勤中のブラウザ程度なんですがね。
今まで公衆LANだったのですが、金額があまり変わらないんで検討してました。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:14300734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/18 00:17(1年以上前)

質問の意図とは異なるかもしれませんが、先日、イオンsim(980円)から、iijmioのファミリーシェア1GBプラン(2,950円)に変えました。
N-06Cにイオンsimを使っていましたが、nexusを追加購入したので、docomoのパケホやイオンsimにしないで、iijmioを選びました。
ファミリーシェア1GBプランの場合には、simを3枚発行できるので、マイクロsim も追加して、家族がLTEマイクロsim機種を追加購入した時にも使えるようにしています。毎月月初から1GBまでは高速回線で、3台使えて2,950円なら十分に安いと思います。3台合計のデータ量が1GBを超過しても、その後は128kでの通信ができて、更に追加クーポンを購入できるので安心です。

書込番号:14305293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


So-net IDさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/18 09:02(1年以上前)

端末ですが、NTTドコモのポケットルーターL-09Cは如何ですか?ヤフオクで新品でも比較的安価で売られています。IIJmioでSIM契約だけして、端末はヤフオクで落とすと安くつきます。IIJmioのホームページでこの端末はLTEに対応しているし、動作確認できている旨、記入されていますが?!間違っていたら、すみません。私も同様の件で考えてます。試してもらうようで、すみません。

書込番号:14306419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 daiya7さん
クチコミ投稿数:39件

2012/03/24 20:33(1年以上前)

自己RESです。

昨日IIJmioからSIMが届きました。ヤフオクでGP02は入手しておいたので、即差し込み、設定も簡単でした。

気になる速度はBNRで150k程度、ブラウザ巡回位なら特に問題ありません。さすがにつべは無理ですが、mopera公衆無線LANと同程度のコスパを考えれば十分です。出張の時にはチャージすれば速度もOKですし。

SIMフリーなのでこの機種はお勧めですね。

書込番号:14340355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な事ですが

2012/03/24 17:06(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 agto37さん
クチコミ投稿数:45件

私は初期設定のまま使っています。
部屋での利用のみなのでうっかりしていましたが、例えば別途セキュリティ設定をしないと自分が『Wi-Fiスポット』状態でお隣に電波を提供する形になったりするのでしょうか?

書込番号:14339447

ナイスクチコミ!0


返信する
HD568さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/24 17:16(1年以上前)

それは無いと、思います。

書込番号:14339495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/24 17:20(1年以上前)

>別途セキュリティ設定をしないと自分が『Wi-Fiスポット』状態でお隣に電波を提供する形になったりするのでしょうか?
初期状態では大丈夫です。

書込番号:14339512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 agto37さん
クチコミ投稿数:45件

2012/03/24 17:23(1年以上前)

ありがとうございます。(^^)

書込番号:14339527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GP-02の電池ふたが外れる。

2012/03/14 00:33(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 loco7さん
クチコミ投稿数:4件

イーモバイル端末 GP-02の「スイッチ入切」操作で電池ふたがガクガクし、外れ易いのですが、ご使用の皆さんは同様の経験はございませんか?

書込番号:14285724

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2012/03/14 01:09(1年以上前)

よく暴走するので、GP-02の「スイッチ入切」操作のためにふたを外す(電池を外す)ことはあっても、暴走していない時はそんなことはありません。

書込番号:14285847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度5

2012/03/14 07:30(1年以上前)

電源ボタンで裏蓋がガタガタ?そんなこと無いですね
裏蓋はケータイなんかと比べても簡単に外れますが、ガタガタはしませんね
この機種意外と頑丈ですよ、思いっきり叩いても踏んづけてもびくともしません
たまーに電波の掴みの悪いとき、イラッとして思いっきり叩いたりしますがね

書込番号:14286315

ナイスクチコミ!1


atsulowさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/14 10:43(1年以上前)

半年くらい使用ですが、すぐ外れます。あきらめるしかないですね・・・

書込番号:14286804

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度3

2012/03/14 12:07(1年以上前)

外れやすいです。保護も含めてシリコンカバー使ってます。

書込番号:14287103

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度5

2012/03/14 17:31(1年以上前)

自分は神経質のため携帯本体に小さな傷1つ付いてもブルーになるタイプですが
こー言った物には傷が気になりません
かなり熱をもつ物なので熱暴走対策も含めケース等には入れません
個体差なのか8ヶ月毎日使ってますが外れやすくわないですね
気になるなら輪ゴムでも付けるのが簡単なのでわ?

書込番号:14288197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度5

2012/03/15 00:39(1年以上前)

輪ゴムじゃカッコ悪いですから、僕がよくやるのが本体とフタの間に
厚紙やらスポンジやら、ビニールテープを裏ぶた側に重ね貼りをし調子をみます
要は遊びの部分に詰め物をしたら外れにくかったり
又、ガタガタしなくなったりするわけですよ。

書込番号:14290538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 loco7さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/17 07:07(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
個人個人、いろいろ対策をされているんでしすねー。参考にさせて頂きます。




書込番号:14300651

ナイスクチコミ!0


スレ主 loco7さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/24 13:05(1年以上前)

皆様、大変ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:14338390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:4件

初心者で操作がよくわからないのでこちらでお聞きしたいです。
自分でもあれこれ調べてみましたが解決できていません。

自宅ではwifiにつながりエクスペリアでのwifi通信に問題がないのですが、
外出時にGP02で接続しようとすると、「接続が制限されています。」と表示が出て
「切断されました」との表示が出ます。
GP02の設定を変えるとの書き込みを見て、設定変更しようとしたのですが、
以前は開けていたGP02の設定サイトにアクセスできなくなってしまいました。

全く同じ状況の方の書き込みは見つからないので、
私だけの特別な環境不具合かもしれませんが、
なにか手がかりがあれば試してみたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:14334450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2012/03/24 10:30(1年以上前)

http://home.hi-ho.ne.jp/notice/faq/course/mobile-em42/setting-gp02/gp02.html

同じ説明がGP02のマニュアルに書いてあると思いますが
リセットしてマニュアル見て最初から設定しなおすのがよいと思います

書込番号:14337690

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/24 12:14(1年以上前)

どうもありがとうございます。
早速やってみます。
お世話になりました。

書込番号:14338168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket WiFi GP02」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GP02を新規書き込みPocket WiFi GP02をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi GP02
ワイモバイル

Pocket WiFi GP02

発売日:2011年 7月28日

Pocket WiFi GP02をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング