Pocket WiFi GP02
最大5台までのWi-Fi対応機器に同時接続できるモバイルWi-Fiルーター(下り最大42Mbps/上り最大5.8Mbps)
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2011年 7月28日

このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年11月15日 09:32 |
![]() |
5 | 3 | 2012年1月9日 12:45 |
![]() |
4 | 0 | 2011年11月13日 12:08 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年11月12日 23:14 |
![]() |
44 | 12 | 2011年11月11日 11:57 |
![]() |
0 | 4 | 2011年11月6日 00:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
過去レスをさらっと検索しましたが該当する質問が見当たらなかったので質問させて頂きます。
当方、アンドロイドとipadでリモートアプリを使用したいのですが、
GMOとくとくBBプランを契約した場合、リモート系アプリは使用可能でしょうか?
現在、teamviewerを使用しています。
どなたかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
0点

現在、DTIの3660円のプロコトル規制付きのプランですが、
Androidてもウィンドウズでもteamviewerは使えませんね。
ソフトは起動してもアカウントにログイン出来ませし、
接続に失敗します。
GMOとくとくBBプランがプロコトル規制ありのプランの場合、
使えない可能性が高そうです。
書込番号:13768541
2点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
現在、E-MOBEILE(D25HW)の契約してます。
契約更新を前に、E-MOBILEとULTRA SPEEDの契約と比較検討しています。
現在の、ULTRA SPEEDの3880円キャンペーンを利用すれば、E-MOBILEの3880円の高速モバイルキャンペーンと同じ料金になるため、感覚的に、ソフトバンク電波網とE-MOBILE電波網のどちらも利用できるULTRA SPEEDの方が良い感じがします。もしかすると、ULTRA SPEEDの契約などでは、プロトコル制限などがかかってしまうのでしょうか?
それとも、E-MOBILEユーザーにもメリットもあるのでしょうか?
0点

私は、月に一度くらい群馬の草津温泉に行くので、その際の通信手段
として検討した結果、
WiMAX 圏外であったため、料金的にイーモバイルとなりました。
ソフトバンクは確かにイーモバイルよりもエリアは広いと思われますが、
iPhoneを使っていて地方だとつながりにくかったり、遅かったりするので、
(都心でもそうといえばそうなんですが・・・)
圏外よりかは、マシ程度の品質なんじゃないかと思われます。
結局のところ11/1から始まったくまポンのキャンペーンで契約しましたが、
カカクコム掲載のところよりも最安値で契約できて大変満足しています。
http://kumapon.jp/99/jap01_20111101o?d=5135&mem=777b2d34e72a50bc4486f27eac905f50
こちらに記載あるとおり、
プロトコル制限ナシのアドバンスプランでも、月額2990円は最安値なんじゃ
ないかと思われます。
よろしければ、コチラもご検討ください。
書込番号:13761790
2点

nobironさんのお知りになりたいことは、
GP02と007Zで、料金等の条件が同じなら、2つの回線が使用できる007Zの方が得なのではないか?そうでないなら、007Zには何かデメリットがあるのではないか?
ということでしょうか?
かかる料金が一緒なら、(製品の性能の差とか、信頼性、使い勝手などを除けば)
2つの回線が使える(シムもデュアルシムを使用しています)007Zに軍配が上がると考えてよいのではないでしょうか。
007Zのサブエリアはイーモバイル網の回線を使っているので、基本的にGP02と同じといってよいでしょう。その上にメインエリアである、ソフトバンク回線が加わるのですから。
007Zはデフォルトでは、メイン回線であるソフトバンク回線に接続し、接続できなかった場合に自動的にサブであるイーモバイル回線につながるようになっているようです。
ただし、いいことばかりではなくて、
まず、メインの方がULTRA SPEEDで速度は速いわけですが、エリアは狭い。
さらに、ソフトバンク、イーモバイル両方それぞれの回線に、異なる速度制限かかる仕組みがあって、
◆ソフトバンク 月3000万パケット使用→翌々月に(1か月間?)速度制限
◆イーモバイル 24時間300万パケット使用→当日21時から翌2時のみ 速度制限(翌日には解除)
ということらしく、あきらかにソフトバンクの方が条件が悪い。
したがって、007Zユーザーの中には、
PCからユーティリティソフトを使って設定を変え、普段はサブエリア固定で使い、いざというとき(??)メインエリアに切り替えるという使い方をしている人も多いようです。
詳しくは、http://hitoxu.com/01396
私自身は007Zユーザーなんですが、
実際にはメインとサブの切り替えなんて面倒で、もっぱらサブ固定です。
サブエリア固定だったら、GP02を買ったって同じじゃん!て話ですが、確かにそうです。
まあ、私にとってのメインエリアは保険みたいなものでしょうか?
最後に、料金ですが、
[13737396]の口コミに書いた通り、
007Zは、2年間の総額での最安値が
一括購入価格0円+(3880円−月々割1400円)×24回=59520円という時もあったようです。
さすがに、現在そこまで安い店は無いようですが、ほかの方の口コミで初回一括購入価格が4800円という店がつい最近あったようですから、
4800円+(3880円−1400円)×24回=総額64320円 、月々にすると2680円が最安値ということになるでしょうか。
私の知る限りでは、現在GP02はキャッシュバックのところが多いようで総額68120円くらいですので、月々に直すと2838円です。
以上はすべて、プロトコル制限の無いプランで比較しています。
ちなみに、ソフトバンクには元々プロトコル制限のあるプランは無いと思います。
個人的には、価格が同じくらいなら、GP02のNAS機能は非常に魅力あると思うのですが。。あとは、お好みで。
書込番号:13767985
3点

わかりやすいご回答をいただき、ありがとうございました。大変参考にさせていただきました。
書込番号:14000191
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
こんにちは。
GP02を契約してそろそろ半月になります。
今までの使い方は、移動中のブラウジングがメインでしたが、ラグ覚悟でPCやPS3のオンラインゲームをやってみたのですが、予想以上にサクサク出来ます。
というか光の有線と変わらないほど高速です。
実測速度的には7倍近く(光実測15〜20Mbps、GP02実測2〜3Mbps)差があるのですが、意外となんとかなるもんですね。
使用したゲームはPCがサドンアタック、PS3がグランツーリスモ5とアーマードコア4です。
尚、契約は店舗で3880円のG4データプランです。
4点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
9月にヨドバシ梅田でGP02を契約しました。
DellのPC購入に伴ってこちらも契約したのですがプランがG4データプラン2ねんMAXになっており高速データ通信キャンペーン加入でも月々6000円を越えております。
2ねんMなら3,000円台でいけますよー!と言われ契約したような気もするのですが契約書
類を紛失してしまいました。
データプランを2ねんMに変更し、EMOBILEが打ち出している3,880円のキャンペーンと同じ価格に今からでも変更することは可能なのでしょうか?
申し訳ありませんがご教示お願いいたします。
書込番号:13754413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3880円は新規で二年契約しないと無理ですよ
あなたのプランは月額が高いかわりにPCの割引かキャッシュバックが
あったんじゃないんですかね。
キャンペーン始まる前から契約しているユーザーも5980円で使っていますよ。
トータルで考えたら出費はそんなに変わらないようになっているはずです
書込番号:13756352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました!
そういえばPCの料金が安くなっていたような気がします。
今後はもう少し勉強したうえで購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13758442
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
くまポンか何かのクーポンサイト、GMOを通じてイー・モバイルのポケットwifi契約すると、最大42メガ2年契約の、半額月2100円プランのを申し込みしました。
オンラインゲームが出来ればいいなと思いましたが
一部のオンラインゲームできません。とサイトに表示はあるものの
何のゲーム機がオンラインに向いてないか聞こうと
サポーターに問い合わせしましたら、はっきりオンラインゲームできません。言われた。
え?この曖昧な情報なんなの?
しかも、商品説明に
プロクトル制限ありと記載してない。
おまけに制限なしの価格が月2980円もある進められ(記載しとけよ!)
先が思いやられるので契約を解除したいと思いました。
クレジット決済後、次の日の朝なので(土曜)に解約依頼。
1日じゅう、電話が込み合ってサポーターが繋がらない状態が二日間…今日も繋がらない。
メールも何度か送信。
お決まりのコピペ文、「ご不便をお掛け致しまして大変申し訳御座いません。
お問い合わせの件に関しましては、ただいま担当者へ
確認を行っております。
誠に恐れ入りますが、今しばらくお待ち下さいますよう
お願い申し上げます。
以上、取り急ぎご連絡申し上げます。
」
1日過ぎても返答こない。
その割りにはDMが沢山送ってくる、迷惑してます。
クレジット決済したのに本登録しないと発送依頼できないシステムも分かりにくい。ウザい新着クーポンDM送る前に問題対応して欲しい。
5点

数多くあるオンラインゲームをいちいち調べてられないでしょうしその対応はしょうがないと思いますよ。
プロトコル制限はイーモバイルの回線を借りている業者共通ですのでイーモバイルに確認した方が良いかもしれません。
GMOは回線を借りているだけなので実際の制限はイーモバイルが行っています。
あと制限についてはどの業者もちゃんと書いてありますよ。
制限の無いアドバンスドについても書いてあります。
まあGMOのとくとく制限ありプランは
スマホでネット見るだけとかライトユーザー向けですので
もっとよく検討すべきでしたね。
アドバンスドにするぐらいなら本家イーモバイルで契約した方がお得ですから…
書込番号:13738384 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近ここの掲示板を見ていると、自己中な思考で被害者面してる人が多くなったね。
プロトコル制限についても制限の無いプランについても説明されているし、そもそも何故こんな破格な条件で
契約できるのかを、少しは考えないのだろうか?
しかも、これから最低2年間は利用するであろうプロバイダーのHPで、サービスの詳細すらも確認しないのかね?
さらに契約の申込をしておきながら、自分が契約内容を理解できていなかったのを棚にあげて、申し込み後に
なって対応が悪いだの申し込みを取り消すだの、契約違反を犯したのは自分なのにキ○ガ○としか思えないな。
それに通常の半額で契約できるのは、GMOと利用者の間に広告業者が入るからであって、その代わりとしてDMを
受け取るのは当然のことなのに、それを「迷惑」だとか言ってることがおかしいんじゃないの?
要するに何から何まで事前に説明されていること(解りにくいことは認めるが)を、隅々まで全て読まずに
ただ目先の料金だけに釣られて、自ら同意の上申し込みして後から文句を言うって、ゆとりなのか?情弱なのか?
少し前のスレに目を通せば、制限ありだと殆どのオンゲができないことも書いてあるのに、過去スレすら見ない。
GMOは一応腰の低い対応をしているようだが、向こうからしたら本当に悪質なクレーマーだろこれ。
間に広告業者が入って金が絡んでいるのだから、申し込み取り消しの手続きが煩雑になるのは想像できることで、
自分の確認ミスで契約違反をして取り消してもらうのだから、おとなしく待つべきなんじゃないの?
制限や煩雑な手続きが嫌なら、正規の料金払ってイーモバと直接契約したほうがいいよ。
破格の条件で契約できるのは、それ相応の理由があるからであって、その条件を受け入れられる人だけが安い価格で
利用できる契約なんだからね。
書込番号:13739478
8点

シネシネ団の活動が始まっているのかもしれませんね。
日本人、総白痴化計画とか・・・
書込番号:13739681
2点

自分は申し込んではいませんが
あたかも実際にはできないPSPやDSで2120円のプランで
できるような表示しているのは
故意に誤解させていると受け取られても仕方がないのでは?
しかも使用できないものにオンラインゲームとしか書いていないですし。
PSPとかDSをオンラインゲーム(PCでやるものをさす場合が多い)と
とらえるかも一律とはいえませんので当然併記すべきところです。
書込番号:13739761
5点

「Pocket WiFi GP02」自体は悪くないのに[悪]アイコンでスレッド立ててる…
何考えてるんだか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
書込番号:13739797
3点

価格コムは、あくまでもキャンペーンを適用させるための入り口(広告)にすぎないから
入口に入る前に契約先のホームページで詳細を確認するぐらいのことはしようよ。
しかも、申し込みをした以上、条件に同意したものと見做されるから、あとから難癖を
つけるのは論外だよ。
広告ページの説明だけで理解できずに曖昧なまま申し込んで、後からゴチャゴチャ文句を
言うのが一番たち悪いよ。
書込番号:13739858
3点

>>しかも、商品説明に
>>プロクトル制限ありと記載してない。
>>おまけに制限なしの価格が月2980円もある進められ(記載しとけよ!)
>>先が思いやられるので契約を解除したいと思いました。
スレ主が申し込んだという、くまぽんのサイトを見てきたけど
http://kumapon.jp/99/jap01_20111101o?prid=k01ma0023&uiaid=k01ma0023
プロトコル制限があることも、どんな通信が利用できて、どんな通信が利用できないかも、
制限付きと制限なしの2プランがあることも、制限付きに入会後でも制限無しに変更できることも
事前に説明されているようだが…
単に説明文をすべて読んでないだけじゃないの?嘘は良くないな。
初めから制限無しのプランを半額で契約、もしくは翌月から制限なしに変更すれば良かっただけ。
書込番号:13739997
2点

自分も、くまポンで申し込みをしましたが、申し込む前に、ここのサイトの比較から制限つき、制限なしのコースがそれぞれのプロバイダーにあることが確認し、くまポンのサイトでも制限内容や、途中で制限なしに切り替えでき、そのときも制限なしの半額が適用されることも確認して納得して申し込みました。
今の時代、いろいろと契約内容は複雑化しているので、下調べは必要ですよね。
書込番号:13740673
4点

DDT_F9さん、まさにその通りですよ。
イーモバイルで直接購入しても好条件だと思うんですが・・・
(私はいつもイーモバイルで直接購入しています。)
目先のキャッシュバックに釣られた乞食の無様な姿だとは思います。
書込番号:13744021
1点

自分も3日前にくまポンから申し込み、今日書類が届いた。
実機(Wifiルータ)はいつ届くんだろうか・・・
書込番号:13749718
1点

ドコモのテザリング料金の値下げの発表もあったし
11/1にきっと価格改定あるだろうなと期待してたところに
くまポンの半額セール。
http://kumapon.jp/99/jap01_20111101o?d=5135&mem=777b2d34e72a50bc4486f27eac905f50
確かにくまポンページでのアドバンスプランでの契約方法や
月額料金への充当方法など分かりにくい点はありましたけど、
計算した結果、価格コム掲載のどのプランよりも2年間利用で安い
事が判明し、使うかどうかは分かりませんが、外出先で使えないストレスを
考慮した結果、アドバンスプランにしました。
(11/1にフォーム申込みを済ませ、端末は11/5に到着)
GMO系のポイント媒体を10年以上利用しているので、そこでたまったポイントを
支払いに充当出来ますし、私はすごく満足しています。
これまた個人的な意見ですが月一で行く草津温泉も今年の末にサービスエリアに
なった事も重要なポイントでした。
GMOありがとう♪
書込番号:13751090
2点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
AC充電中は無線LANは100mまで接続可能という仕様になっているのにAC充電中でもバッテリー駆動時と同じ10〜20mです
何か設定があるんでしょうか?
教えて頂けたら幸いです
よろしくお願いします
0点

> ACアダプタ使用時:約100m
> バッテリー駆動時:約10-20m
> あくまでも上記は設計上の目安です。実際の到達距離は使用環境により変化します。
ホームページ上ではこのような記載になっていますので、
100mは障害物が全く存在しない状態での測定だと思われます。
実際には建物の構造や材質、他の家電製品の影響など周辺環境によって
到達距離は短くなるでしょう。
電波強度設定はマニュアル見ても見つかりませんでした。
書込番号:13723946
0点

てぃー@yahhoinfoさん
ありがとうございます
そうですね…
説明書にも書いてないです
バッテリー駆動時でもAC充電中でもパソコンやスマホの受信感度が変わらないんです
木造2階建てで100mもあれば家中受信出来ると思っていただけに残念です
書込番号:13723997
0点

スマートフォンで電波状態を確認してみたらよいと思います。
android ならば、
https://market.android.com/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
iPhone なら、
http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/337359041/WiFi%20Analyzer/
まず、周囲の住宅との電波との干渉を確認してください。
電波の状況がグラフで表示されるので、
チャンネルを自動ではなく、
空いているチャンネルに強制的に設定してください。
自動のままだと、多少干渉していても、1ch になってしまいます。
次に、一番電波の届きやすい(GP02を置く)場所を探してみてください。
GP02 をスマートフォンやパソコンを使う場所において、
スマートフォンでWi-Fi電波の強度が強くなる場所を探します。
その場所が Wi-Fi として最適な場所です。
その場所で、3G 電波が入りにくければ、
3G電波の入りやすい場所へ少しずつGP02 を移動してみてください。
そこが、おそらく、最適な場所です。
あとは、コンセントの位置で多少調整してみてください。
書込番号:13726547
0点

日本の技術も落ちたもんだ!さん
ありがとうございます
マーケットの不具合で
ダウンロード出来ませんでした
早速インストールして試してみたかったのに残念です
後日ダウンロードしてみたいと思います
書込番号:13727503
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





