Pocket WiFi GP02

最大5台までのWi-Fi対応機器に同時接続できるモバイルWi-Fiルーター(下り最大42Mbps/上り最大5.8Mbps)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2011年 7月28日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約4.5時間 重量:110g Pocket WiFi GP02のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi GP02の価格比較
  • Pocket WiFi GP02のスペック・仕様
  • Pocket WiFi GP02のレビュー
  • Pocket WiFi GP02のクチコミ
  • Pocket WiFi GP02の画像・動画
  • Pocket WiFi GP02のピックアップリスト

Pocket WiFi GP02 のクチコミ掲示板

(1474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi GP02」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GP02を新規書き込みPocket WiFi GP02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NAS機能

2011/08/13 07:42(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 ドルァさん
クチコミ投稿数:15件

GP-02のNAS機能について質問ですが、

動画、音楽、写真のデーターをGP-02の
SDカードに入れた場合
i-phonからすべて接続、閲覧は可能なのでしょうか?

動画、音楽、写真の拡張子に制限等ありますか?

書込番号:13367904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめ料金プラン

2011/07/31 14:44(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 ガク.comさん
クチコミ投稿数:3件

発売日に機種変で朝一にKsに行きましたが、在庫無しでした。
その場で予約して翌日入手し、速度計測しましたが前機種D25HWと速度が変わらない
契約書とMy Eモバ見ると、4Gプラン適用は8/1からでした。

先ほど、Eモバの料金プランを見ていたらおすすめ料金プランになっている
データプランB・4Gデータプランの使い放題は5Gまでなんですね…
超えると停まるみたい

「データプランB」の月間5Gバイト制限、追加料金で解除
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/20/news103.html

書込番号:13318279

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/31 15:19(1年以上前)

ご自分で契約されたプランは、データプランBですか?
キャンペーン価格で購入されてたら違うじゃないかと思いますが。

書込番号:13318407

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガク.comさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/31 16:03(1年以上前)

あっ 普通の4Gデータプランでした。
勘違いしてました。

ご指摘ありがとうございます!

ところで
やはり少し大きいですね(笑)
速度を求めなければD25HWやGP01のが携帯性は良いです。
通信や機器と繋がるのはGP02が早いです。

バッテリ持たないので単体販売して貰えないだろうか。

書込番号:13318539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/08/12 20:37(1年以上前)

すみません。価格コムのGMOとくとくBBから申し込みまして機械の接続先がemb2.ne.jpなのですけどこれってデータプランBですよね。GMOに聞いても月間5Gバイト制限はないとの回答でした。ただし使いすぎると1日当たりの規制は夜にかかりますなのですけどと教えていただきました。emb.ne.jpではつながりませんしemb2.ne.jpの接続先がプロバイダによって月間5Gバイト制限はかからないことがあるのでしょうか。あと5Gバイト制限になった場合つながらなくなるのかおそくてもつながるのでしょうか。イーモバイルの方はemb2.ne.jpだとプロバイダはどこでも5G制限あると思いますでした。GMOのこの契約で5Gあるとすれば動画はほとんど見れなくなってしまいます。

書込番号:13366370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 007zとGP02

2011/08/07 17:23(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:5件

モバイルルーターの購入を考えています。
007ZとGP02で悩んでおります…。正直、どちらの機種がオススメなんでしょうか?
家ではADSLを使うのでモバイルルーターは外出用として使います。ウルトラスピード、G4エリア内です。皆様アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:13346684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度2

2011/08/07 19:57(1年以上前)

ソフトバンクが嫌いじゃなければ007Zを買うもよし!

EMの解約料金に不満がなければGP02を買う!

外だけなら、Try WiMAXを試すもよし!

まあ、ぶっちゃけ!全て店頭で借りた方がいいです!(WiMAXは店頭貸出しHPでチェック!ネットはの方が気楽か?)エリアマップなんて参考程度に…契約したら使えなかったや速度出なくて使えない!…なんてよくある事!(モバイルですから…)

移動距離が多いならなおさらです!

ソフトバンクは、メインエリアがソフトバンク・サブエリアがEMでサブエリアオンリーでEMと同じらしいので悪くはないかも…メインエリアは、動画は見れない規制が掛かってるらしいが…使い過ぎると、翌月速度規制が…らしいし…。

まあ、私はEM初期からのユーザーなんで…使ってます!(不満が無い訳ではないが、他者も満足できない…ので!)

各機種のレビューや口コミも参考にして下さい!

書込番号:13347221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sd555さん
クチコミ投稿数:33件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度1

2011/08/10 20:53(1年以上前)

重きをどれに置くかですよね。速さなのか、エリアなのか、どれくらい使いたいのか。

ランクわけしますと。

速度
Wimax>GP02=007 Xi(不明)

エリア
Xi(ただしLTEではなく3GFOMAも含む)>007>GP02>Wimax

帯域制限
Wimax(無し)>007(2種類の通信方法があるので)>GP02 Xi(不明)

てなかんじです。

速度のWimax(エリアと室内でつながりにくいことを考慮する)
何かと便利な007(アプリから本体を制御できる、デュアルSIM)
安定感のGP02(この業界の第一人者ですからね)
Fomaならエリア最大、これから期待のXi ですかね。

GP02.キャンセルしましたがとてもいい製品ですよ。普通に動けば。


書込番号:13359260

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

料金について

2011/08/02 14:19(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 mm1014さん
クチコミ投稿数:10件

新しくMac book airを購入したので、wifiも契約しようと思いGP02を考えています。
しかし、ヤマダ電気やビックカメラ、価格.comと定額料金が違うようですがどこで契約するのが一番よいのでしょうか。
ヤマダは携帯付きで3880/月、価格は3400/月(半年後現金キャシュバック有り)などなどいろいろあるようです。
GP02であればどれも同じ速度と思いますが、その他は何が変わってくるのでしょうか。どれも2年しばりのようですが。

また、Wimaxも検討しているのでどちらがオススメかみなさんのご意見頂きたいです。

書込番号:13326457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度2

2011/08/03 14:25(1年以上前)

GP02は、現行機種はトラブルあります下の口コミ見ましょう!

料金は、自分で納得がいく店で買うしかないので調べましょう!
安い店は、オプション付けないといけないか確認しましょう!キャッシュバックの条件とかも!

WiMAXは、他社より高周波電波のため壁1枚で受信できない場合があるのでTry WiMAX試しましょう!

EMもドコモより範囲が狭いので店頭で交渉して借りて試しましょう!



書込番号:13330571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/04 13:57(1年以上前)

WiMAXはお勧めできません。
期待してURoad-9000を購入しましたが、全然使い物になりません。
地下は使えないことは覚悟していましたが、建物の中に入るとほとんど通信できません。
また、人口カバー率をうたっていますが、人口が多いところはベストエフォートなので、速度が出ません。
私は、42M通信の魅力に負けて、この価格.comからE-MOBILE(とくとくBB)のGP02に乗り換えてしまいました。

書込番号:13334471

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm1014さん
クチコミ投稿数:10件

2011/08/07 19:33(1年以上前)

ありがとうございます。

やはりWimaxは電波弱いみたいですね。私も価格経由で契約する方が安いみたいなんでそちらでやってみます!

書込番号:13347144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 LifeTouchNOTEに適したwifiルーター?

2011/08/04 01:36(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 attimoさん
クチコミ投稿数:16件

NECのLifeTouchNoteを購入する予定です。Ksで、LifeTouchNote本体価格ゼロ&通信は固定で2年毎月5980円(それ以降7480円)のプランがあっていいかなと思ったのですが、本体はネットで安く購入し、データ通信のランニングコストももっとお安いものがあるとようやくわかってきました。ランニングコストはなるべく安価にしたいと思います。Ks電気ではポケットWiFi通常5880円が25ヶ月間3880円のプランもあるそうです。全く初心者でこれがいいのか検討できません。wifi? wimax?イーモバイル?またこうしてNoteとWifi端末をネット別々に購入して初心者の私がちゃんと使えるようにできるかも不安です。簡単かしら?
Noteを買おうと思った主用途は @都内への通勤で(3分の1は地下鉄)往復2時間以上あり、車内から仕事の長文メールを打つことが多いのでキイボードのある快適性に惹かれたこと A備忘録としてや会議中にメモを多くとること B写真含むブログ更新を車内や出先(都内)からしたいこと、CPDFファイルやパワポ資料をNOTEの画面で見せる場合があること、D動画はYouTubeをたま〜に見るかも E地下鉄の経路や時間を調べることでネットアクセスすることが多い Fごくたまに車のナビとして使うかも、といった状況です。
因みに携帯はauでスマートフォンではありません。自宅マンションは難視聴でamラジオ電波も入らず、マンション加入のケーブルテレビでテレビを見ています。携帯電波も途切れることもある程です。有線で光fletsに入って在宅中はずっとPCを立ち上げていますので、LifeTouchNoteを自宅でネット接続することはありません。こうした状況で、お勧めのwifiとかwimaxとかのプランはありますでしょうか?なにぶん初心者で専門用語の用法も間違っているかも知れません、よろしくお願い致します。

書込番号:13333081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/04 13:09(1年以上前)

老婆心ながら、まずLifeTouchNoteでいいですか?
この商品はWindowsOSではありません。
スマートフォンで使われているアンドロイドOSです。
例えば、マイクロソフトのOfficeソフトを「見ること」はできても、「作成」したり「修正」したりする事はできません(Googleドキュメントなど対応互換ソフトは使えますが…)ので、使い勝手などご確認の上、購入して下さい。

Wi-Fiルーターは各社から販売していますが、正直まだ一般的ではありませんので、いくつか確認が必要です。
まず、携帯電話エリア=通信エリアではありません。
地下鉄は駅構内で使える(ソフトバンク、イーモバイル、ドコモなど。WiMAXは公衆無線LANで対応)所は増えていますが、走行中は使えないと思います。
またエリア内でも場所によって各社スピードがバラバラですし、WiMAXは抜けている場合があります。
利用料金が安くても使えなければ意味がありませんからね。

料金プランは定額のプラン(3,880円のもの)で決まりでしょう。

取りあえず、一番エリアが狭いと思われるWiMAXでレンタルしてみては如何でしょう??
私はこれを利用して、残念ながら使いたい場所が圏外だったため、WiMAXの購入をあきらめました。

書込番号:13334337

ナイスクチコミ!1


スレ主 attimoさん
クチコミ投稿数:16件

2011/08/05 03:16(1年以上前)

ぴいぴいぴいさん、お返事ありがとうございます。ほんとうにおっしゃるとおりですよね。Life Touch NOTE に惹かれた一番のポイントはキーボード入力ができる点でした。今日、電気店でお店の方と話していたら、『だったら、普通にBlueTooth対応のタブレットと追加でキイボード別に買って、必要なときだけキイボードを使えばどうですか?いつもキイボードが必要でもないんじゃないかなあ』と言われて、確かに・・と思いました。帰宅して新聞を見たら、GARAPAGOS A01SH が近日発売とのこと。ネットで調べてみたら、こちらの方がいいかな〜と思い始めました。Officeも編集できるのですよね。評価がまだ出ていないので、まだ当分悩んでみます。用語の使い方がヘンだったらごめんなさい。ありがとうございました。

書込番号:13336976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/05 05:53(1年以上前)

attimoさん、すみません。言葉足らずでしたので捕捉します。

内容が重複しますが、ご了承ください。

今回、検討されている(心の中では決まってる??)、NECのスマートブック・LifeTouchNote、イーモバイルGARAPAGOS A01SHはいずれも、WindowsOSを搭載したパソコンではありません。
スマートフォンでよく使われている、アンドロイドOSを使った別物で、似て異なるものです。

マイクロソフト社のOfficeソフト(エクセル、ワード、パワーポイントなど)は、アンドロイドにはインストールできないため、別のソフト(アプリ)を使って「見ること」はできますが、新たに「作成」したり、「修正」など編集する事はできません。

ただ、スマートブックやA01SHに対応するマイクロソフト社とは別のメーカーから、Office互換ソフト(アプリ)が発売されていますので、それを使えば、新たに「作成」したり、「修正」など編集する事は可能ですが、タッチパネル操作のため使いにくそうです。
それに、それで作ったものを、マイクロソフトのOfficeで見ると、(完璧に互換できませんので)図形のサイズが変わってしまったり、フォントがおかしくなったり、文字化けしたりすることがあります。

今回はOfficeソフトの事を言いましたが、基本として今までパソコンで使えていたソフトは、そのままでは使えませんし、アンドロイド用で全て用意し直す必要があります。
共有出来そうなものはありますが、使い方も変わってくると思います。使いにくく感じると思います。

そもそもそんなにOfficeソフトは重要じゃない、これでチャレンジしてみよう!というなら、別にスマートブックやA01SHでも悪い選択ではないと思います。
操作方法も変わりますので、正直、使ってみないと分からない事もあります。
タッチパネルは私の周りでも賛否両論です。

あと、必要な時だけキーボードを使うとありましたが、移動中に使うこと前提でしたよね?
本体とキーボードの車内で2台持ちはしないよね…(笑)
多分、必要ないでしょう。

長文ですみませんでした。少しでも参考になればと思います。



ちなみに、富士通からTH40/DというWindowsOSのタブレットPC(ネットブック)がありました。
6〜8万円程度とちょっと高めですが、先月発売の新機種です。
http://www.fmworld.net/fmv/th/index.html

カカクコム TH40/D
http://kakaku.com/item/K0000250679/?lid=ksearch_kakakuitem_title

普段はキーボードが収納されたタブレットで、画面をスライドさせると…
以下からyoutube動画を見てみて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=UTTjzeNkGGE

性能は「それなり」ですが、こういうの良くないですか?個人的には好きです。
(別に富士通の回し者ではありません(笑)。)

書込番号:13337053

ナイスクチコミ!2


スレ主 attimoさん
クチコミ投稿数:16件

2011/08/05 08:49(1年以上前)

 ぴいぴいぴいさん、初心者のわたくしにも分かり易いアドバイスを本当にありがとうございます。実は昨日の電気店でも同じものを薦められました。『富士通から先月末出たやつで、キイボードがスライド式になってるのがあり、それもいいかもしれません』と。でも、店頭になく・パンフレットも置いてなくて、それだけの情報では私探すことができないでいる間に、A01SH新発売のニュースを見つけたら幻惑されてしまいました。
 
 改めて、富士通からTH40/DというWindowsOSのタブレットPC(ネットブック)は、ニーズに合っているようにも思えます。今使っているPC(VAIOですが数年使っていてそろそろ危ういかも・・)の補助にもなりそうです。
ネットで見たらこうしたQ&Aもあって
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462981064?fr=chie-websearch-1&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIbT46SZoJmWlZHh1IutlpmQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajlVkY%2BkgXFFju%2FonHvJ2ehaCL09fHi62WmZ6TpJmfnoaVldXZ3szYi6mQhpWV3IuohaWLm5DVzJWui6CFoIvYkJ6LpKifoJysmp%2BkmKPm49XkyNiLm5DYi62WmqGUpp6fnpihppaVkNfj1NTchqOVpouaheaLqZCVi%2FA%3D
同じようなところで検討している方もいらっしゃるのだともわかりました。
ただ、予算オーバー・1.1キロは毎日持ち歩くには重い(他にも書類で重いバッグなので)・7インチがいいかなと思っている、といった点で、残念ながら候補からはずれそうです。

もう一度、自分のニーズを洗い出してみる必要がありそうです。
全てを兼ね備えるものはおそらくはなくて(^^;) なにに優先順位をおくか・・。

ニーズの基本は『外で従来の携帯メールで長文メールを打つストレスから開放されたい=キイボード付きで持ち運びしやすいものが欲しい』だったと今思い出しました(^^;)

私の場合、外で編集までするかというとそうでもないのです。
Youtubeと、パワポの資料(は作ってあるもの)を閲覧&プレゼン用に表示できれば十分。

なので、Officeはもちろんあった方がいいには決まっているのだけれどそこまで求めないかも・・う〜ん・・どうかしら・・。

せっかく買うならあれもこれも・・とは思ってしまいます。

TH40/Dについてもしよろしかったらこの場をお借りして一つ伺わせてください、これもやはりWifiとかWimaxとか通信をする何かが必要になりますか?既に色々教えていただいておりますのに申しわけありません・・・。

書込番号:13337392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/05 13:53(1年以上前)

attimoさん、大分困惑してますねぇ。
良い事だと思います。今だけですから、購入前だけですからね、悩めるのは。

さて、このクチコミを読み返して、attimoさんの求める主用途を見ますと…
@〜Bは、キーボードが欲しい。C〜Fは、タブレットが向いている。

>私の場合、外で編集までするかというとそうでもないのです。
>Youtubeと、パワポの資料(は作ってあるもの)を閲覧&プレゼン用に表示できれば十分。

ということであれば、アンドロイドのタブレットでも…と思いますが、プレゼンには不向きかも?
映像出力がmicroHDMIだけですね。TH40/DもHDMIだけですが…
この辺りも確認入りますか?

>今使っているPC(VAIOですが数年使っていてそろそろ危ういかも・・)の補助にもなりそうです。

ってことでしたら、Windowsパソコンですね。
ムムム、難しい選択になりそうですね。楽しんで選んで下さいね。(笑)

>TH40/Dについてもしよろしかったらこの場をお借りして一つ伺わせてください、これもやはりWifiとか
>Wimaxとか通信をする何かが必要になりますか?既に色々教えていただいておりますのに申しわけあり
>ません・・・。

いえいえどうぞどうぞ。
この機器にはWi-Fi、WiMAXなど内蔵してない模様。Wi-Fiルータなどは必要ですね。
USBタイプの物より使いやすいと思います。
使えるか不安がられていましたが、数回使ってコツをつかめば慣れると思います。
自称機械オンチの友人の奥さんは、すぐ使いこなしてましたよ。
習うより慣れろダネ。と言ってました。(笑)




書込番号:13338223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度2

2011/08/07 00:30(1年以上前)

高いけどパナノレッツノートの小さいの(女性の手なら大丈夫では?)とか東芝のタブレットPC?かA4で持ち運び重いけど5〜6万のノートPC買うかな私なら…仕事で使うなら…だけど…参考にならなくて…ですが…。

高いけど…パナのレッツノート↓
http://kakaku.com/item/K0000264144/

東芝タブレット端末↓
http://kakaku.com/item/K0000263262/

買った人の動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=xfoiDcCFU50

レノボ(2〜3年使用限定か?)↓
http://kakaku.com/item/K0000273789/

MacBook Air↓
http://kakaku.com/item/K0000273073/

昨年の動画ですが…WiMAX vs EM↓
http://www.youtube.com/watch?v=k860P63DhTo&feature=related

EM42M山手線測定…去年の参考程度に!↓
http://www.youtube.com/watch?v=0Wqh067dZlA&feature=related

WiMAXはTry WiMAXは試しましょう!壁1枚で使えない事多しです!

書込番号:13344383

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どれがいいんでしょう?

2011/07/29 23:16(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

現在、ソフトバンクverポケットwi-fiを使用しています。
契約を変更しようと考えていますが、何処が1番良いんでしょうか?
机上のエリア確認だけであれば、やはり007Zに軍配があがります。
しかしながら、007Z各店で腐るほど余っていますがGP02は発売二日で販売休止。そんなに素晴らしいものなんでしょうか?単に生産台数が少なすぎただけ?

電波は安定しませんが、帯域制限のないワイマックスが中々速度は早いというレビューをよく見かけます。(理論値はさして変わりませんから、体感でしょうか?)

エリア、速度、制限等々、総評して抜きん出ている端末及び契約はどちらでしょうか?

是非とも、多数の
ご意見おまちしております。

書込番号:13311857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/07/29 23:28(1年以上前)

>>エリア、速度、制限等々、総評して
コストパフォーマンスを忘れてませんか?

kakaku.com経由DTI付きWiMax
1年間の実質費用:2,140円/月
2年間の実質費用 3,010円/月
http://kakaku.com/mobile_data/bbplan/bbplan.asp?line=MVNO&linecom=uqwimax&provider=dti&p=351902130000000000000012

書込番号:13311910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度2

2011/07/29 23:36(1年以上前)

ハッキリ言って、使う人の環境次第なので他人には分かりません!

買って確認するか、UQ WiMAXならTry WIMAXを借りEMなら店舗で確認したいと言って交渉して借りましょう!

使用してる仲間に使用場所に来てもらうなども手ですが…。

GP02は、店員に聞いたところ生産が間に合わずHP販売出来ず店舗販売だけだとか…本当か?携帯とセット販売の為に店舗販売にしたんじゃ…と勘繰ってしまいます。

今日のGP02は、2〜8.5Mbpsの速度です。

書込番号:13311951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/30 01:55(1年以上前)

ヨドバシカメラで購入しましたが、月夜大好き!さんと同様に携帯とのセット販売を勧められました。
しかし、「いらない」と言ったら「まぁ、そうですよね。」との事で自由に選択して下さいという対応でした。
携帯とのセット販売が縛りという事は無いようですが・・。

判断基準として、端末の性能などはもちろんですが、エリア内での利用者の混雑状況も考慮しなければならないでしょうから、その意味でソフトバンクは3G回線を利用するiPhoneユーザーが増加しているので速度が出にくいと店員さんが言っておりました。セールストークかな?

書込番号:13312445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度2

2011/07/30 12:45(1年以上前)

ジャコベーさん…それ本当ですか…私もヨドバシで買ったのですが…携帯契約要らないのでと言ったら「GP02だけなら本体16000円で携帯とセット契約で4980円です!」と言われたんですが…。

契約後2時間で取りに行ったら、他の契約者も携帯とセットで買ったらしく6台ばかりセットで契約者棚に置いてありました…。

イーモバイルに電話問い合わせしたら…すまなさそうに、ヨドバシさんのキャンペーン販売なのではないでしょうか…と言われました!

強引にクーリングオフって手もありますが…疲れそうだしな〜…。


ソフトバンク使用していて不満がないのなら、メインエリアのソフトバンク回線では動画見れないらしいですがサブエリアオンリー使用でEMエリア設定(動画もOK!)できるとか…自分で調べて下さい!

書込番号:13313874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/30 13:18(1年以上前)

月夜大好き!さん、
店舗によって戦略に違いがあるのかは分かりませんが、ヨドバシ錦糸町で携帯なしで4980円でした。
前日に予約して買いました。

参考までに、スピードテストの結果です。(習志野市、鉄筋建て3階の室内奥)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/30 13:00:34
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :11.8M(11,759,929bps)
上り速度 :1.3M(1,275,021bps)

私にとっては十分な早さです。
D25HWで同じ環境では1〜3Mbpsでしたから、買い変えて良かったです。

書込番号:13313996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度2

2011/07/30 13:40(1年以上前)

ジャコベーさん!早々の返信ありがとうございます!

私は、ヨドバシ町田店で買いました!

GP02途中解約したら、0円携帯2年以内解約時9975円掛かってしまうのが腹立たしいだけで…。

私もGP02の性能には、満足しています!

まあ、今現在はD25HWと大差ない速度ですが…今日は遅いな〜!

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/30 13:34:09
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :2.1M(2,090,941bps)
上り速度 :0.6M(639,170bps)

昨年の山手線イーモバイルG4測定動画でも出ない時は速度出ないから…↓

http://www.youtube.com/watch?v=0Wqh067dZlA&feature=related

書込番号:13314063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/08/04 02:00(1年以上前)

私も便乗ですみません。
ヨドバシなどでは本体4,980円で月々3,880円ですが価格.comではDTI等でそれよりも安いプランがあります。
にもかかわらずヨドバシなどで購入されている方が多いのは何故なのでしょうか?
価格.comで購入する場合のメリットや注意すべき点などありましたらアドバイス頂けるとたすかります。
よろしくお願いします。

書込番号:13333125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度2

2011/08/07 00:28(1年以上前)

私は、機種変更だったからヨドバシで買いました!

価格のが安いのは、分かっていますが(知らない方も多いかと)…新規だからだし?…トラブル時の事を考えて、買い易い店頭で買う人が多いのでは?

すぐ使いたいとか…!(私です!)

プロバイダー挿むと…トラブル時どうなるんだろうか?途中解約料はとか…ホントにキャッシュバックされるのか?(支払いが遅れると…)など。

EMのHPで販売されれば、HPで買っていたかな…販売してないし…。

価格が販売促進しているから、問題はないでしょうが細かいキャッシュバックの内容確認して下さい!

書込番号:13344377

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Pocket WiFi GP02」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GP02を新規書き込みPocket WiFi GP02をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi GP02
ワイモバイル

Pocket WiFi GP02

発売日:2011年 7月28日

Pocket WiFi GP02をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング